トップページB級グルメ
1002コメント253KB

松屋の券売機って何であんなにわかりにくいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:12:10.91ID:h7SdGDfk
最新のは複雑過ぎるし時間がかかる
おまけにタッチの反応遅い
後ろの客の目線も気になるし
やり方わからなくて帰っちゃったおじいちゃんもいたわ
クーポンやQRコード支払いもできるらしいが手間取りそうだから、とりあえず現金で支払ったわ
0409やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 09:24:32.29ID:41GtXO4l
>>407-408
老害は年金暮らしか?
0410やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 09:31:13.40ID:ZKjOozWi
>>401,403
>>407,408
これ自演だろ
0411やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 10:45:45.86ID:OgZ1Cm4r
   / ̄\
  .|    |   
 /\_+_/\  知性と品格が劣る者よりスレが荒れております。
 |_l   |   l_|  ご利用の皆様には大変ご迷惑を
 ヽ.|=ロ=|/   おかけしております。
   .|_|_|
   (_|_)
0412やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:08:04.54ID:t4AQLp7Y
これも自演
0414やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 12:03:01.18ID:z6cYxsn8
この程度のアタマしかないからスレタイなんじゃないかと思えるレスばかりだな
0415やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:06:06.28ID:t4AQLp7Y
>>413-414
2回に分けないと書けない老害
0417やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 04:26:07.38ID:BpYk/ay3
また自演
0418やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:31:58.02ID:K28THXX1
おっちゃんが現金で払おうとしてるのに券売機からはdポイントのバーコードタッチを求めるアナウンスの連呼
おっちゃんは去って行った
0420やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:03:26.18ID:2OowWtTY
GWに入って、券売機の前であーでもないこーでもない揉めてるご年配夫婦をよく見る。
0423 【上級国民】
垢版 |
2022/05/05(木) 02:33:48.59ID:uCEV0W1k
>>422
松屋とマイカリー食堂併設店には両方のカレーメニューが有るけど、味噌汁が付くのは松屋のカレー
同じ店なのにカレーにより味噌汁が付いたり無かったりするので少しだけ迷う事も
0424やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 14:03:16.73ID:deNGCJYT
あんな脂だらけのカルビ定食70円も値上げかよ
0426やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:26:16.76ID:wfjhhXK0
昨年8月に牛焼肉定食がアンガス牛に変わって600円から650円になったばかりなのに更に40円値上げで690円とか高すぎる
あんなペラペラ肉にそんな払えるか
もう松屋には行く事はないな
0427やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:55:11.22ID:2nVw9w8O
ここは深夜早朝と安くて手軽に食べれるのか強みなだけ
それなくなったら店たたむしかないよ
0428やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:20:00.99ID:s98CEnaf
定食は高すぎる
松屋では牛メシしか食わないな
0429やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 20:17:23.40ID:4dZihBYr
>>428
如何に金が無いかがよくわかる…
0432やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 01:39:25.33ID:gay4i+zX
その安いBグルの板で金無いって、
書く資格すら無いんじゃねえの?
クーポンないと食えないんだから。

つか、どのスレでもクーポンクーポンうるせえんだよ。
0435やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 09:17:48.34ID:8POEtOSj
牛焼肉定食のバーベキューソースが変わって不味くなってから食ってない
前のがよかった
今のはニンニクの臭いと味がキツすぎるし
0436やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 14:31:52.86ID:htlmfA9z
昔の学生の時、建築現場の夜勤してて、夜食を買いにいきましょうとなって、松屋に行ったら、
僕らの前の持ち帰り客の弁当の蓋をつばつけて剥がしとる店員、もしくはバイトがいて、買うの辞めたわ。
大阪市西成区花園北店やったからな。
0437やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 14:31:53.50ID:htlmfA9z
昔の学生の時、建築現場の夜勤してて、夜食を買いにいきましょうとなって、松屋に行ったら、
僕らの前の持ち帰り客の弁当の蓋をつばつけて剥がしとる店員、もしくはバイトがいて、買うの辞めたわ。
大阪市西成区花園北店やったからな。
0439やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 22:33:51.91ID:F1ccDa/G
>>426
少し前にアプリだかLINEだかの割引で
牛焼肉普通盛り600円
ダブルは100円引きで850円で食えたはず

値段気にするならその辺りちゃんと見ないと

後カンタンに節約するのは500mlのペットボトル買いやめて家で茶作って魔法瓶持ち歩く
カンタン且つ即効性ありだわ
0440やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 03:09:20.07ID:OOx10rWR
>>439
クーポンなら知ってたわ
値上げ後の話をしてるんだが
0441やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 08:39:52.55ID:QQMBgfJD
朝定食も値上げしたの?
0444444
垢版 |
2022/05/10(火) 16:35:43.14ID:YmRzvFiE
444(σ・∀・)σゲッツ!!
444キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
444(・∀・)イイ!!
0445やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 16:39:18.67ID:ms492z1t
>>444
やったーっ!
0447やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 22:59:52.91ID:NRdy3kHu
発券機使えん時代遅れ年寄り擁護のクソコメする奴は漏れなく老害 松屋今が牛丼覇権とるチャンスやで 馬鹿な生娘吉野家とゴキブリすき家が自滅したからな
0449やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 11:31:30.13ID:bkOKg/Kh
最新型は使いづらい
0451やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:28:04.13ID:lp/V3c8y
最寄り店は2台
以前は両方現金OKで片方のみICカード払い可能
今の最新機は両方ICカードOKで現金払いが片方のみになったな
0453やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:59:02.33ID:65GghcEf
なんか操作途中で諦めた人をよく見かけるんだけど。あの最新タッチパネル券売機
俺が全取り消ししようとしてもどうしたら良いのかわからん。少しほったらかしにすれば元に戻るけど時間がかかる
0454やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 02:43:15.44ID:6NlSKCrZ
今日久しぶりに松のや行ったら、決済システムが全部変わってて
席の端末で注文して、代金は後払いシステムになってた

これ、入口の段階で説明してくれないと、すっげえ困るよ
後払い端末で注文しようとして、恥かいた
0456やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:49:54.62ID:04904RGI
老若男女滞りなく操作出来る券売機じゃないとダメよ
0458やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:33:37.23ID:nRu8bkce
”客が買いたいメニュー”より”店が売りたいメニュー”を主張してくる券売機はダメだわ
0459やめられない名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 03:50:35.11ID:LiORV9CD
雨の日クーポン使おうと思ったら定番定食70円引きって書いてあるから牛焼肉定食を食おうとクーポンかざしたらダブルのみにしか使えないとか糞だろ
0461やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:11:03.58ID:RiARPXjO
肉食うのさ
0462やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 18:12:30.31ID:oTPa6RH/
牛定は肉が前より更に薄くなってないか?
ここまでよく薄く切れるなってほど薄い
0467やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 01:23:30.78ID:KMgI0iHR
>>464
歯ないの?
0469やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:43:48.85ID:lr+eieS9
>>447 牛丼覇権w
0470やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:43:49.54ID:lr+eieS9
>>447 牛丼覇権w
0472やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 02:59:26.29ID:S+j1XcP1
松家の牛丼♪
0473やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 04:09:51.30ID:aVRLSCod
それすき家だろw
0474やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 05:51:11.49ID:IElSR2t0
朝ごはんしか行かないけど電車のなかでスマホで選んでQRコード発行してPASMO決済
あんなわかりにくい券売機で後ろにプレッシャーかけられながら選ぶの俺には無理
0475やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 07:36:19.66ID:XBy1vScg
>>474
モバイルオーダーでいいだろ。
そもそも先にスマホでメニュー選んでっての今も出来るの?
0476やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:42:25.25ID:IElSR2t0
>>475
モバイルオーダーって行く時間も確定したうえでカード決済されちゃうんでしょ
やっぱり松屋じゃなくてコンビニでおにぎり買おうとか朝定じゃなくて牛丼食べたいとか心変わりできないじゃん
0477やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 08:57:52.69ID:XBy1vScg
>>476
それ他社と勘違いしてない?
松屋は基本店内入ってから(座席指定の店舗もあるから)とか行く直前だよ。
ただ券売機に並ぶのが嫌な人が使うようなイメージ。
0478やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:47:53.02ID:rDvZhm1F
松券セレクトでいいじゃん
先にQRコードスマホで発券しといて店に着いたらそれを券売機にかざすだけだし
モバイルオーダーだと決済完了時点で作り始めちゃうから店に着く直前じゃないと駄目だろ
店に向かう結構手前でモバイルオーダーしといて職質にあった俺は店に着いた時には半分冷めてたし
0479やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:54:14.13ID:ZVMgumJV
ちなみにセルフじゃない店で座席指定があるなら店内に入ってからじゃないとモバイルオーダーは無理だけど、セルフ店は必ず店に着く直前か店に入って座ってからな
マジで何が起こるかわからんから
0480やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:58:17.10ID:XBy1vScg
>>478
まだそれやってたんだな。
券売機に並ぶのが嫌じゃないならそれでいいな。
ちなみに松券セレクトってブラウザから?アプリからは出来る?ポイントも貯まるの?
0481やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 21:40:04.68ID:4sI/4Vvz
>>480
逆に券売機に並ぶくらい混雑してるならスルーして他に行くしそれができないからモバイルオーダーはイヤなのよ
それにアプリをインストールしたりカード番号をアプリに登録するとか松屋ごときにポイント乞食とかなんか気持ち悪い
0483やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:36:28.92ID:XBy1vScg
>>481
松屋アプリ入れたくないならしゃあないな。アプリクーポンとかも興味無いんだろうし。

ちなみに券売機に並んでるってのは店内は空きがあるのにあの券売機で時間かかってる客がいて進まないような時な。
あと、モバイルオーダーでもQR決済ならクレカ情報は入れなくていい。クレカ情報は松屋に登録したくないって人は多いからな。
0484やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:40:35.00ID:ROx2pcVe
>>481
その奇妙な俺ルール感覚が気持ち悪いわ
決済システムなんてなんのこだわりもない
便利に使うためにあるただの道具
0485やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:56:25.40ID:4sI/4Vvz
>>484
ファストフードは便利なときに便利に使うとしか思ってないので
わざわざアプリを入れてカード情報まで入力して頼むほどの価値を見出してないだけよ
0486やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 00:20:17.88ID:azJWN27K
5chの過疎板にわざわざ来るのにか
昔も頑なにクレカ作らないやつとかいたな
0487やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 01:10:56.72ID:QLA0ZEWK
>>480
アプリからもブラウザからもできるよ
ポイントも貯まる
0488やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 05:35:42.00ID:4T0VGdo6
セルフじゃない松屋ってまだあるの?
0490やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 07:26:59.81ID:Kfb5LkjE
いや、セルフのが多い
都内あちこちに仕事で行くけどほぼセルフだ
0491やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 07:49:20.12ID:SkbULU4A
セルフに慣れちゃって、たまにセルフではない店に行くと戸惑うわ。
普通に水を自分で入れたのに、店員が水を持ってきてくれたり、
返却する場所探しちゃったり…
0493やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:10:50.55ID:SkbULU4A
都内だと結構混在してるよね。
大きな駅(新宿駅周辺)なんかがセルフじゃない店舗多かったりとかどういう基準でそうなってるのかよくわからないけどセルフじゃない店もそこそこ残ってる。
0494やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:16:12.59ID:MItK61je
セルフと非セルフ店を見分けるにはモバイルオーダーを途中までやってみて注文確定前の画面に座席指定が表示されれば非セルフ店
座席指定が表示されなければセルフ店と行かなくてもわかる
0495やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:19:00.28ID:SkbULU4A
>>494
それでもいいけど、ロケスマアプリの松屋を指定して出てくる情報でもわかるよ。
セルフの店舗は「セルフサービス」と記載されていて、記載がなかったら従来型の店舗
0496やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:34:20.02ID:prDWVTp+
あと凄い小さい店舗(カウンター席の目の前が厨房みたいな)って
物理的にセルフにできないだろうなあ
0498やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:08:44.23ID:0aYns0qv
>>496
カウンターの目の前が厨房の店だと一旦全部壊して無にしてから一番奥に厨房を作りその手前を座席にするんだよ
元から厨房と座席が離れてる店は全部壊す必要がなくてちょっと改造するだけで済むけど
0499やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:19:34.24ID:MItK61je
別にカウンターの目の前が厨房だって関係ないじゃん
厨房のどこかにお渡し口と返却口を作ってそこに客が取りに行って食い終わったらまたそこに返却すればいい話
水やお茶も給水機を新たに置けば自分でやるし
0501やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 08:49:10.95ID:uH0dSEGh
牛定がアプリで割引クーポンあったから1年ぶり位に食ったら肉が超薄くなっててワロタ
バーベキューソースも味が変わったんだな
今のは不味いし前のバーベキューソースのがよかった
0502やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 03:29:39.15ID:BFf+zYwl
アンガス牛より前の肉のがよかったな
0503やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 23:16:50.46ID:HsmgYEdz
前のが今より少し厚かったから噛み応えがまだあったな
0504やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 02:41:29.16ID:96O/kx/b
最新の自販機に慣れてきたけど、購入を諦めた人が放置したのをリセットする方法が弋わからん
0506やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 08:55:50.50ID:8NIsCmGA
全国最新になったの?
前より簡単になってほしいわ
タッチパネルの反応も遅いし
0507やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 04:24:20.71ID:iextsC7u
松のやとかマイカリー食堂併設店だと変わってない事が多いかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況