X



トップページB級グルメ
1002コメント263KB

【アキバ】秋葉原のB級グルメ 29【秋葉原】(非:ワッチョイ)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 19:05:25.83ID:eqxbEobT
新店から老舗・定番店まで、玉石混淆の秋葉原B級グルメを語って下さい。
ワッチョイ付けても捨てるものの無い荒らしには効かなかったのでワッチョイ付きスレは放置ということで

※前スレにゅ(^x^)
【アキバ】秋葉原のB級グルメ 24【秋葉】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1597406475/

【アキバ】秋葉原のB級グルメ 28【秋葉】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1589519169/
0102やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:43:01.56ID:gp8pyFrA
いまさらだけど中央通りの小ゥそばが閉店していたのか
あそこってオシャレな作りに改装してから年月も経ってないのに
0106やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 21:44:34.31ID:YdGxMzbM
チェーン店は潰れたって余所に在るけど、個人経営の店は閉めた瞬間に即・思い出の味
行った事ない店で騒いでる葬式厨とかタヒねば良いのに
0107やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 06:32:57.66ID:5EmM9JSp
ラブライブの背景に出たとんかつ屋が葬式厨で大行列になったな
ラブライブに出たから行列になったわけでもなかったし
0108やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:29:21.38ID:rUEtlEJG
昨日のことだが昌平橋近くの小ゥは13時頃でもすげー行列を作ってやがる
期限到来の割引券があったのでどうしても小ゥに行きたいので明神裏参道の方に行ったらガラガラだった
ガラガラだったけど自分のあとから次々と来て満席に
0109やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:21:54.76ID:kj1xBIUy
みんなが待ってた完璧な「ホイコーロー専門店」が秋葉原に登場 [399583221]
1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f12-Ydmd) [] 2021/10/15(金) 22:56:32 ID:ntPn5ERd0●

http://img.5ch.net/ico/neeno.gif
秋葉原に「和風回鍋肉」専門店 かつおだし使った八丁みそベースで提供

「和風回鍋肉(ホイコーロー)だしや。」(千代田区神田佐久間町1)が10月1日、秋葉原にオープンした。

提供する食事メニューは「和風回鍋肉」のみ。

(中略)

定食(830円〜)は国内産米と8時間以上煮込んだ魚介豚骨スープをからし高菜と共に提供。辛ネギ、生卵、梅干しなどのトッピングも用意する。

客席は感染症対策を考慮し、全席半個室の1人専用席とした。

https://akiba.keizai.biz/headline/4837/

「和風回鍋肉だしや。」店内
https://images.keizai.biz/akiba_keizai/headline/1634016900_photo.jpg

http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634306192/1
(定食\980 微妙に高いな)
0110やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 17:31:55.32ID:a7ZG8KuO
一蘭だっけ?ブロイラーみたいな食卓で喰わされるの
コロナ禍とはいえこれはちょっと
0111やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:31:27.47ID:kj1xBIUy
(※スレチスマソ) セガ秋葉原にレトロゲーム専門フロア
.アーケード全盛期の熱量とゲームを体感 - アキバ経済新聞
http://p1.fileseek.jp/p/u=https!3A!2F!2Fakiba.keizai.biz!2Fheadline!2F4804!2F&;f=M&r=xBYv/?guid=ON
ナツゲーミュージアム、高田馬場へ移転して残念なってた
是非とも近日中に行ってセガで遊ばせて貰おっとw

>>110
https://livedoor.blogimg.jp/ioryhamon/imgs/d/f/dfebcdba-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/ioryhamon/imgs/0/3/03df98a2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FBpK_jfUcAEuMji.jpg
ラーメン屋でランチした方が良さそうだね‥
0116やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 06:43:37.12ID:4o/nhVve
他人の視線が気になるぼっちにとっては理想郷な店かも知れないな
0117やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 06:45:57.86ID:QCSSSfAR
一蘭一回だけ利用したことあるけどメシじゃなくてエサを食わされてる気分になったわ
二度と行かね
0119やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:23:12.71ID:AMMBl1Qm
デカ弁当のキッチンダイブ、アメ横出店したと思ったら秋葉も出店予定とライブカメラで出してるね

でも、考えてみたら、ドンキの1階で数年前に出店してたのダイブじゃなかったっけ?
どちらにしても、知名度あるしコロナだし本当に出店したら売れるかも
0120やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 10:56:26.82ID:bLUJrYMi
ダイブは水道橋に店を出したな
神保町スレでも開店するぞって話題にはなったが
いざ開店してから買いに行ったの話が出てこない

あそこは博多風龍やドンキが短期で撤退するような街だから
0123やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:27:41.79ID:AMMBl1Qm
確かに喰う場所無いよなぁ
ドンキの時も道路に座って食べてたの中国人じゃないかと言われてたし
0125やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 17:27:36.15ID:vBX7JCU8
小学校前の公園
昌平橋脇の小さい公園
ダンボール収集会社の前の公園はホームレスが
0126やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:27:54.05ID:Eo9Kp3Z1
安かろう()弁当を食べて、満足できる人はレア
改めて買う人は更に少ないと思いますた
(※試しに買ってみたバカの意見です)
0128やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 06:41:59.17ID:QY9AHMj/
そう言われると試しに1度は買ってみたくなる
0129やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 08:03:50.89ID:kYjoCU7y
1キロおにぎりとか
絶対食いきれないし
一口で飽きそうだけど買ってみたくなる
0130やめられない名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 11:58:27.84ID:F1QsgAXS
自分は三井記念病院前の公園で食ったりするかな
近くにあるライフ、から揚げいわいの弁当買って食ってる
0136微スレチスマソ
垢版 |
2021/10/23(土) 23:01:08.90ID:P4Ua/Q/l
夕方に野郎ラーメン近くで、メイド喫茶の関係者っぽい人が警察官2人と話し込んでた
今日は注意されて解放されたみたいだね
客引き対策おじさんx2が他人事みたいに雑談してたのが面白かったよ

セガのレトロゲーム行ったけど家賃を賄えるのか心配なった
筐体を減らしてテーブルのゲーム台を増やした方が、ふいんき()出るんじゃないかな

雁川の牛筋チャーハン(大盛)をテイクオフすれば良かった
(※チャーハン目線です)
0139やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 18:46:33.59ID:JBZuPXBV
ジャンク通りでA5肉を使ったハンバーガーの喫茶店が潰れてケバブ屋の工事中に変わっていた
0141やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:41:09.05ID:qqzysR3u
>>139
そんな店あったっけ
なんて店?
0143やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 20:21:00.78ID:a7wg/xEN
ユーロも逝ったか。
あの辺、休憩できる店が少ないからたまに使ってたな。ハンバーガー出す前は。
0144やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 23:23:16.51ID:V99bCbka
NBCユニバーサルのカフェであるあにばーさるカフェで販売されているあにバーガーが大変好評でNBCユニバーサルはあにバーガー専門店を全国に出店するとのこと
やはりNBCユニバーサルしか勝たんわ、ここのバーガーは美味しいし

あにばーさるカフェメニュー
http://www.paselaresorts.com/collaboration/nbcu-cafe/menu/
あにバーガー
http://www.pasela.co.jp/shoplist/nbcu-cafe/wp-content/uploads/sites/22/2019/03/b962e4f56671a7a0319a0408146a24ec.png
http://www.pasela.co.jp/shoplist/nbcu-cafe/wp-content/uploads/sites/22/2019/03/f99c1141ea65b4df343d4b25811d566c.png
http://www.pasela.co.jp/shoplist/nbcu-cafe/wp-content/uploads/sites/22/2019/03/889afabce3104f61ab932a513215fc23.png
0147やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:52:05.22ID:Lk5PKGmY
>>145-146
あにばーさるカフェのあにバーガーはこれと同じものが出てくる
あにバーガーは実際ツイッターに上げている人もちらほらいるし

あにバーガーの登場でマクドナルドやモスバーガーに大激震が走ったな
0148やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:22:16.40ID:8Jj1ethb
バンズの上だけ切ってハンバーガーぽく見せてるのかうまくても量ないやつか
0149やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 12:57:30.66ID:Dofq5p8p
昨日秋葉行ったが、19時半頃だとどこも行列出来てた
どこも徐々に戻りつつあるね

新店巡りしたのでレポ
末広町に出来た生姜豚の店、素人が考案した料理かと思う程だった
豚を生姜汁で煮た感じで、ごはんまで汁が結構あった
味噌汁は具が小口切りされてなくて固茹でなので食べ難い

淀隣接の鶏唐揚げは全然期待してなかったが美味かった
独特の唐揚げの衣で食感がサクサクで美味い
バーガーのバンズもペシャンコじゃなくてしっかりしてて写真通り
クラフトコーラはジンジャーみたいな味でコーラだと思うと吐くレベルで違う味、ジンジャーだと思えれば凄く美味い
テント内もストーブで凄く暖かい

だしやは土日臨時休業で行けず残念
0150やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 16:28:52.25ID:Dofq5p8p
岡むら跡地のスンドゥプレスするの忘れてた
スンドゥプはしっかり辛くて熱々で出来合い業務スープ的な味わいではなかったしプルコギも味がライスに染み込んでて美味かった
これは確かに客入るわ
0151やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:10:53.53ID:r+bQBodW
スンドゥプは都内てちょこっと見かけるチェーンかな
JR田端駅とか
01561人用の
垢版 |
2021/11/21(日) 06:23:34.54ID:wb0uQYxB
昭和口側の風龍跡地にオープンした回鍋肉の店に土曜夕方前行って来た
数日前にテレビに取り上げられたとツイッターで店側が宣伝してたから混んでるかと思ったらゼロだった

店主らしき人がワンオペでやってて、オーダー受けてから作ってたとしたら若干短めの時間だが炒めてる音は聞こえてきた
キャベツと豚肉とピーマン一切れとカイワレ大根が上に添えてあった
高級中華店にありがちな漢方薬や薬膳が強い味ではなくスタンダードだね
キャベツも豚肉もケチってなくて結構量あった 味噌汁は魚介節系のラーメン汁

1人用のテーブル席には暖簾の目隠しも下がってて落ち着いて食べれてよかった
悪くないと思うが、回鍋肉だけで勝負続けるならどうだろう?安くはないしね
0157やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 07:16:38.68ID:6/JrPBKp
TVに取り上げられても行列にもならない悲惨な店は過去にも見たよ

店主が事前事後とSNSではしゃいでいたのとは裏腹に
TV見て来ましたって客が結局1名だけだったなんてこともある
実況板の過去ログ見つけたら
いかにもマスコミ使って仕掛けようというのが透けて見えて行く気にもならないって
その店は雑誌にも取り上げてもらったが不発だった
0159やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 12:36:23.71ID:miA8xkM4
だしや自分も行ったよ。
八丁味噌ベースで甘みも砂糖に頼らざるを得ないから味が単調。
肉はかなり固かった。ご飯が少ない。それで980円。
味では福来軒に遠く及ばないし、量ではえぞ松に全く及ばない。中途半端。
熱々をさっと食べて出るラーメンならいいけど回鍋肉を個室で食べるのはどうだろう?
二人客がとまどっているのを何度かみかけた。
全体的に効率が悪い。普通の飲食店みたいにカウンターとテーブルの方が短時間で
お客をたくさんさばけるだろうに。
ということで経営はかなり厳しいと思うよ。
0160やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 11:04:18.56ID:FtFXh5ol
>>156
あれは回鍋肉じゃない
豚肉の甘味噌炒めだよ
0161やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:53:29.89ID:jQVm6KIZ
>>150
岡むらは全店舗消滅が結構痛いわー(´・ω・`)秋葉原で夕飯食べて帰る時はココ一択だったのに…。
スンドゥプは他にチェーン店が都内に点在しているので正直魅力は無いかなと。
0162やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:55:42.57ID:wiiVcZKv
>>161
新橋も消滅したの?
0163やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:32:25.08ID:g9g2WmAh
新橋もなくなって来月からスンドゥプ屋さん
0164やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 08:40:00.78ID:YErAxM+k
まじで
消滅したのか
本店は残ってると思ってたのに
何がダメだったのか
0166やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:02:30.03ID:jQVm6KIZ
>>162
新橋も消滅だよ(´・ω・`)因みに新宿はもっと前に畳んでます。
親会社が岡むらの店舗を終了って判断でゼロに成ってしまいました。
0167やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:56:05.35ID:cP5Srd0y
新橋かつやの並びってかつやの別働隊で実験店を次々とやっているんだよね
肉めしは長かったな
天ぷらあきばは岡むらより支店網を拡げていたような記憶が
賃貸契約の2年もしくは3年になると閉店していった
0170やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 15:23:23.33ID:rliR9laO
秋葉も使えるメシ屋減ったな
最近おすすめのメシ屋ある?
0172やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 20:21:01.08ID:1BgWs88l
かつや、ガスト、この2軒くらいしか行かなくなった
博多風龍は500円のときは良く行った550円で行く機会が減り600円超えてから行かなくなった
0176やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 05:57:51.58ID:3iVQL4NP
>>175
空いてるいうことは不人気ってことやろ
0178やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 01:07:46.02ID:yCIxRAo8
外神田でまともな飯食えるとこってあるんか
0183やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:10:09.12ID:8HobQkwL
>>180
山手線高架の西側
南は肉の万世、北はアーツ千代田・旧錬成中学校、西は神田明神
0184やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:18:14.32ID:Poy8i2mB
>>178
アーツ千代田の少し北で外神田6丁目になっちゃうんだけど、CRANEっていう
ハンバーガー屋によく行く。
ちょっとお高め系。
ここは女性客多めだけど、観光客・お上りさんがいない店のほうが良くない?
0186やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:52:54.03ID:DINN5NOO
バーガー好きなら知ってる人多いかと
よく紹介されてるし
オススメには間違いない
0187やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 16:48:08.00ID:9PYIR9KG
>>179
UDXにはロクな店がない
これ秋葉ドルヲタの常識ね
0188やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 17:56:29.35ID:L/g2P7gV
UDXといえば今年のイルミネーションもショボいな
それだけ売り上げ悪いってことか
0189やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:00:40.68ID:yxeoqeeC
>>187
チェーン店が多いんでないの?
それならどこでも同じ味だし
0190やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:16:00.68ID:Tqryqb1H
UDXは会食メインの店ばかりだからな
麺劇場もいつの間にかラーメン屋とからあげ丼屋の2軒だけになってるし

コロナ禍前は結構会食はしてたけど
秋葉原で会食っていままで一度しか無い
0193やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 13:40:38.90ID:xEb8fsR2
>>187
ランチは割りと良いと思うけどな
3Fの中華、天ぷら、お好み焼きは昼夜問わず、焼き肉はランチで行くわ
頻繁ではないけど

個人的に比内地鶏の店が無くなったのが痛かったかな
0194やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 15:21:10.02ID:hfP1pcKs
>>193
お好み焼き屋・素人バイトが勝手に牡蠣バター焼いたんで行かなくなった
偉そうな上から目線でメチャクチャだったよ
0200やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 04:04:30.17ID:FwNrFZBX
UDXは特に場所代が高いからなー
しゃーないね

あそこの牛タン屋ってまだあるのかね
全然客入ってなかったけど
0201やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:22:33.06ID:Z68RBQ1m
レベル的にはこんな感じだよな
神田和泉町>>台東>>神田佐久間町>>神田花岡町>>外神田
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況