X



トップページB級グルメ
435コメント102KB
タコベル
0101やめられない名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 08:12:21.04ID:mGC3PnUF
ドリンク無料で飲めるの?
0104やめられない名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:13:44.16ID:FGayqn9O
ドリンクおかわり自由ってメリットあるかね
ゆっくりまったりのーんびりできるような立地ならまだしも
渋谷なんかうるさい奴らの溜まり場になっちゃうし
ドリンクS 150円くらいの方がありがたいな
タコスを気軽に食べられる タコス一個ドリンクSでワンコインくらいが希望だわ
千円近く出してセット買ってもなんか物足りないと思わない?
小腹を満たす感じの利用をしたい
0105やめられない名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:57:21.41ID:7pZqqsx8
本国だとさ―セットが500円くらいで買えるので
タコス3個にドリンクはL(向こうのサイズでね)で2カップくらい飲むと
割とお得感あるわけよ

日本だとセットでいくらだっけ?ワンコインじゃ収まらないよね
ランチメニューがワンコインだけどダブルチーズだけどタコスわずかに1個w
ドリンクは別で100円プラス
それでドリンク自由と言われてもあまりお得感は感じないだろうね
0106やめられない名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:35:46.91ID:Uz7FzEKK
場所的にも値段的にも気軽に利用できる感じじゃないよなあ
タコベル以外何もないような場所へ、わざわざタコベル目的で足を伸ばさないといけない
そしてコストの割に得られない満足感
たまに思いだして行きたくなることはあるが、まあリピートはできないな
0107やめられない名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 00:26:22.61ID:qAbwWsYj
東京ドーム店くらいじゃないかな
値段に不満なく買える立地って
ドーム内持ち込んで食べるなら高くは感じない 中のが不味くて高いから
0108やめられない名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:23:02.83ID:7im/s6ie
東京ドームなんて一生に数回ぐらいしか行かないしなあ
表参道もそうだし、神保町も
渋谷ぐらいかなたまに行く可能性あるの
何考えてるのか知らんが立地がクソすぎるだろ、家賃が安いわけでもなさそうだし謎
0109やめられない名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:25:05.45ID:qAbwWsYj
>>108
自分中心に考えすぎでは
表参道は渋谷より向いてる気がする
東京ドームは非開催日以外は需要あるし
神保町は学生もサラリーマンも多いから出店したがるのもわかる
けど神保町は大失敗だろうないろんな店が短期間で撤退してるw家賃安いんだろうか
自分が勤めてた某ファストフード店も閉店したし
とにかく朝夜土日に客が来ない
のんびりタコベルを満喫したいなら神保町の土日おススメ
学生やサラリーマンが満足できる店じゃないよな…
0112やめられない名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 18:38:22.30ID:602xY8Og
無知だなあ
0113やめられない名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:11:29.82ID:BiAlae+n
新宿あたりにあったら一回ぐらい行ってやってもいい
0114やめられない名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:08:38.10ID:MElWy1Lc
値下げして多店舗展開してほしいわ
今ある店は今の価格でもいいけど
飲み放題なしにしてセット680円くらいにして埼玉にも作ってくれよ
タコス二個とドリンクSだけで590円なら頻繁に通うよ
フードコートにも展開してほしい
リッチに合わせて業態変えて価格変えたらいいじゃない
0115やめられない名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:02:27.08ID:UhV/wjH9
タコベルの季節だ
0117やめられない名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 12:37:03.78ID:a1dOc8F5
今日から投票始まったけど、
お前らはどれに投票するの????
ttps://www.dennys.jp/entertainment/hamburgstagram/
0118やめられない名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 12:47:02.70ID:OSIPJtqX
>>117
デニーズさん、ここタコベルのスレだからさ
こんなとこで宣伝しても意味無いよ
客層違うもん
0120やめられない名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:31:27.19ID:FbrJO9JM
アメリカで週3ぐらいで食べていて、
この前、梅田で20年ぶりに食べた。

先ず、値段設定にびっくり、どんだけ高いの。
タコス一つが300円以上、ふざけとるな。
セットのフレンチフライも必要ないし、不味いし、訳が分からん。

メニューにダブルデッカーも無いし、
ソースも好きに取れない。

全てが劣化版、あれじゃ人気出ないわ。
0123やめられない名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 02:11:23.94ID:fcBSrhjO
んだ
0125やめられない名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 08:56:00.26ID:/eHjhdb1
ここってセールみたいな期間とかないの?
0127やめられない名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:29:26.67ID:8BkTWfOT
ここGWに東京行ったとき初めて見たんだけど
けっこう高いの?なに注文すればいいとかあるの?
0129やめられない名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:06:54.08ID:Bc9iIsi9
>>120
自分も東京のタコベルは高いと感じるな
まぁ場所代もあるんだろうけどさ
グアムのタコベルで沢山買ってもクソ安かった
昔は二子玉川でタコタイム食べてたけど結構おいしかった
0130やめられない名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 01:11:51.16ID:Bc9iIsi9
>>127
皮が柔らかいのかパリパリがいいか
チーズとかアボカト好きならそーいうのトッピングで選べるから入れればいいんじゃないかな
持ち帰りならトルティーアみたいな包んである見た目のほうがいい
0131やめられない名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:39:18.41ID:p33lJcSg
場所代言う割には不便な所にあるよな
飲食では立地が一番大事なのに、バーガーキングもそれで負けた
0132やめられない名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:58:34.68ID:g493SZbO
アメリカと比べてどうこう言う意味あるの?
土地が腐るほどあるアメリカと土地が狭くて地代がバカ高い日本が同じ値段で
勝負できるわけ無いだろ
0133やめられない名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:07:33.59ID:AhBB+JfW
アメリカは安く庶民の食べ物
日本は高く、意識高い系の食べ物
0134やめられない名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:25:05.63ID:tTP76FiI
>>131
東京より地価高いマンハッタンとかにもあるんだが…
戦略の違いとスケールメリットで日本タコベルは高額なんだろう
0136やめられない名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:07:43.35ID:PSIbX7Q4
値段より味だろ
メキシカンを求めてるのに和に近づけてどうするんだと
0139やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:50:09.38ID:vM7S0RGk
久しぶりに食った
何か小さくなってない?
タコスは好きだから、タコベルに限らず、タコス屋頑張れ
0140やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:24:15.03ID:Me9JzutG
ここはブリトーが1番うまいしボリューミーだよ。
野菜もしっかり入ってて食べ応えがある
0141やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:51:16.59ID:OsR7jHUm
ブリトーに豆が入ってないのはなんでなん?
日本料理店に大豆使ったメニューがないぐらい不自然やで
0142やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:04:44.26ID:2Nqr1gWt
メニューわかりにくいのどうにかしろよ
あれだとタコス2個セットがデフォみたいじゃないか
0143やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:05:42.31ID:IZt2FhtR
本当に分かりにくいよな
外人店員になったから余計
単品はまだわかるが
セット云々とか全然わからん
0144やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:46:05.41ID:RDe57bWB
東京だと青山か新橋?
1度食ってみるかな
0147やめられない名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 03:44:27.58ID:ySMV0jpR
豆よこせ
0149やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 06:31:58.75ID:E0mr9cWY
せめて駅前とかにあれば認知度違うんだろうな
東京ドームは隣のシェイクシャックより客が入ってるみたいだけどさ
0150やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 08:55:27.66ID:AWtGFHXu
東京ドーム行くとき買って入ってるわ
中の食べ物酷い質なのに信じられない値段で売ってるから
東京ドームシティ店だけ価値ある
カプリチョーザあった時はピザ買って入ってたんだけどなくなっちゃった
0151やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:43:21.50ID:agZvhkFH
渋谷はもっと東か南だったらな
0152やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 01:58:57.53ID:g9m0yg4f
豚とか鶏とか選べるけど宗教上の理由以外で選ぶ人いるの?
0154やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 09:22:01.67ID:O9h8Q9MN
実際この店ではどの肉が一番うまいの?
0156やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:27:42.10ID:Osacl/5L
タコスって基本牛肉でしょ
0159やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:36:52.91ID:9L5g7+o0
サブウェイといい日本だとめっちゃ高けえな
タコスなんて1つ150円でええやろ
0160やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 01:57:41.21ID:gTxVYAxk
東京ドームの中に店できたんだね
タコス一個400円

そもそも肉多すぎない?コストの大部分が肉だと思うんだけどもうちょい少なくても美味しいのにと思う
そして値段下げた方が
0162やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 17:35:40.50ID:88o/N+l7
最近の反日スタグフ日本は高かろう悪かろうで最悪だから
0164やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 09:46:01.48ID:X0tN96m7
てか全店辺鄙じゃん
行きやすい店が一つもないわ、おかげで年に一回ぐらいしか行けない
0165やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:13:43.71ID:1qKyZmiV
テナント料ケチっても価格に反映しないんじゃなぁー
最初に息巻いてた出店ペースにはほど遠い実績だし
2回目の撤退も秒読みかな
0166やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 10:20:45.34ID:X0tN96m7
不便なところにあるが、だからって家賃が安そうな場所でもないんだよな(知らんけど
不動産に不馴れでハズレ物件掴まされてんのかなあ
0167やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:35:36.34ID:VSGAcqYZ
公園通りと言うか
富ヶ谷、代々木公園のあの辺自体が僻地だからな
もっと渋谷原宿表参道に近付きたいが
跳ね上がるから無理
だったら、渋谷区や港区以外でやれって話だがな
0168やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 07:05:22.47ID:gDfBZfv2
原点に戻って、アメリカみたいに薄利多売方式でやれば良いのに
貧乏人が気軽にタコスやブリトーを食べられるようにしろ
日本にはそういうジャンルが他にないからヒットするぞ
0169やめられない名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 07:34:42.94ID:VSGAcqYZ
>>168
需要は確実にあるんだよな
でも吹っ掛けるから

どっかが格安タコスブリトーやったら駆逐されるなw
0171やめられない名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:42:13.56ID:FSBVnDUN
難波のタコベル行ってきたぜ
アメリカのタコベルに比べてめっちゃコスパが悪いなぁ
0172やめられない名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 17:15:47.01ID:o5TOR93n
コンビニに置いてあるペラペラの日本製インチキブリトーじゃなく本場の中身ぎっしり俺のチンポ並みにぶっといブリトー食べてみたい
0173一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/08/18(日) 15:06:08.63ID:0lfeNRcY
ジリジリジリ〜と鳴り出すタコベル。

かつての駅の発車ベルは、目覚まし時計のような金属製のベルを使っていたな…。
ベルの音は甲高く、ディーゼルカーのエンジン音が響き渡る駅構内では聞き取りにくかった。
0175やめられない名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:34:45.71ID:Z2oFrx7n
(^p^) 「タコベルはたこ焼き屋れすか?
0176やめられない名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:00:21.86ID:9o9BtRQp
ブリトーへぼくてわろた
タコベル好きだけどワカモレ少なすぎる。
量増やすか価格下げてほしいわ。
0178やめられない名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:11:04.52ID:/5HDzcEC
海外に比べて値段もそうだけど都心にしか店ないからなぁ
タコス好きで家族多いからタコシーズニングやトルティーヤ買ってきて自作してる
サワークリームが高価なのが難点
0179やめられない名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:28:20.54ID:MGSqGyIo
サワークリームは苦手なので本場のものでもわざわざ取り除いてから食ってたな
あれだけは苦手
0180やめられない名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 15:28:42.85ID:vqSORWfP
>>27
>やっぱり「タコ」の語感が良くないのが一番問題 

タコベルの語感もロゴもかわいいじゃん

それより足立区のアリオ西新井への出店おめ
足立区は都心から離れてるけど、同じ足立区でも北千住ではなく完全な住宅地の西新井地区への出店だぜ
0181やめられない名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 07:42:37.90ID:Sp9a5IF0
ビーンブリトーまだかよ
せめて豆をつかったメニューを1個は作ってくれよ…日本食屋で米がないようなもんじゃん
0183やめられない名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:18:05.54ID:MbefXKV+
初めてグズマンイーゴメズ利用してみたんだが
ここと比べて食材が明らかに上質なんだよな
まぁ値段もそれなりにするんだけどさw
2ピースで800円後半だったかな
でも食べた後でやっぱりここのチープなミートで作ったタコスを食いたくなったわ
0184やめられない名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 02:10:01.35ID:WDhKPRD1
GYGのブリトーは豆入ってる?
0186やめられない名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 08:35:16.62ID:WDhKPRD1
タコベルは肉選べるけど何にしたらいいの?
豚肉好きだからポークにしてみたらえらくまずかった
0187やめられない名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 08:58:04.68ID:Yp9A3res
ビーフ・ポーク・チキンにそれぞれマイルド・ミディアム・ホットの9セット同時に食べてみたが
ビーフにミディアムが無難というかデフォなんで一番行けたけどね
ポークがダメだと思ったらそれ以外で選べば良いんじゃないかな
まぁ日本のは高いけどね
0189やめられない名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:55:36.42ID:gMtnNOO8
ビーンブリトー早よ
0190やめられない名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 03:26:19.64ID:Q2j0Nm8g
初めてタコベルでタコス買って食べたんだけど、渡されるまで15分以上掛かったんだがこれはタコベルの通常なの?
初心者としてはマックとかのファーストフードと同じぐらいの感覚でいたんだけど…
ちなみに俺の前に待ってる人は3〜4組ぐらいだった気がする
0191やめられない名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 11:26:57.36ID:gw9Vq2PX
ビーンブリトー希望あげ
マジでこれがないとかあり得ない、これまでに店頭でブチ切れたアメリカ人相当おるだろ
0192やめられない名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 12:01:27.04ID:JFSJSqZk
初めて行ったけど、特に美味しくもないねここw
無駄に高いし
セブンのブリトーで充分だわこの程度なら
0193やめられない名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 15:53:52.04ID:mFf/LqNA
そうだよ
わざわざ金払ってまで食べる物ではない
GOTOイートで実質無料とかならまだしもw
0194やめられない名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 19:37:02.23ID:l/flYmJZ
日本ではタコスは希少だからな
現状、店舗少ないわ、一等地だから家賃高くて
それが価格に反映

だから気軽さが無い

もっと頑張って欲しいんだがな
0195やめられない名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:43:55.21ID:IdN9u4jW
一等地だから家賃高くて

立地も求めらると、厳しくね?
ガチ離島でも交通費スルーして行く覚悟あるの?
0196やめられない名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:50:58.25ID:gw9Vq2PX
でもタコベルって比較的不便な場所にあるよね
家賃そんなに高いんだろうか?
0197やめられない名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:21:28.53ID:l/flYmJZ
渋谷のラブホエリア下と代々木公園だろ?
家賃高いだろ
利便性悪いのに
0198やめられない名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:44:55.90ID:1/5eVB/a
マンハッタンで2ドル位で出してるんだから家賃関係ないだろ
ジャップおま値になってるだけだわ
ここのタコス自体結構貧相だから値段の割りにがっかりする
ブリトーとかクランチラップはそれなりに満足できるが
0199やめられない名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:48:32.26ID:M4vfb7WK
20年位前にも日本にタコベルありましたよね?覚えてる人いる?
千葉のららぽーとに一瞬出店してた覚えがあるんだが。
0200やめられない名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:24:25.88ID:p1G0ahnq
ビーンブリトー食わせろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況