調理器具で1万円越えたら十分に高くねえか?ま、主観の問題だからな。

当時は溶岩プレート1枚3,000円くらいで作ってもらったぞ。
調理器具としてフレームや取手はついてないただの15〜20mm厚の四角い石板だがな。
鉄板やフライパンと違って余分な脂を吸いとってくれるから変な焦げかたや酸化しにくいし、表面が適当に焼けた頃合いには中までレアでも火が通ってる。
吸い込んだ脂はそのまま火で焼ききってしまうのであんまり後に残らない。
野菜を焼いてもフレッシュな状態で焼けるから旨い。
当然IHじゃ使えないし最近の高熱になると止まるガスコンロでも使いにくいのが難点なので、自宅の庭とか野外でバーベキューコンロで使うことが多い。
でも肉を焼くなら確実に旨いぞ。