X



トップページB級グルメ
87コメント16KB
ハムカツ 厚い派or薄い派
0001やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:59:05.74ID:DN2R8EsK
俺は薄い派
んで四角いヤツ
0002やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:05:53.69ID:5BFgwLvY
俺は薄丸派
0014やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:48:47.44ID:YwABC+GL
縁の赤い薄いプレスハムが美味い
0016やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:12:24.75ID:xoYZ18vL
薄いやつに醤油
0017やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:25:27.56ID:fEoKcklr
今のところ薄派が優勢か
0018やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:45:17.91ID:FWVyB3Sh
サンドイッチだって薄いハムカツだろ?
0020やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:12:48.74ID:AUmgIfcj
始まりの頃のウサギ肉が混ぜられたプレスハムと今のは違うからな
ハムカツがソースや辛子の台だった時代の話をされてもね
厚切りハムカツは安くてうまい今時のハムの塩気と辛子だけで食える
薄いのはレバーフライに任せておけばいい
0021やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:48:46.11ID:GNhgPfqm
レバーフライはビールのアテだなw
0023やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:32:09.69ID:+XytJQh5
ミニストップのハムカツとおにぎりが美味い
店内調理のやつね
そしてもちろん厚め
近所がホームデリ店だから揚げたてが食える
0026やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:07:33.17ID:YaJtKsln
ヤバイヤバイ厚い方に票が傾いてるぞ
0028やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:25:44.51ID:kv7fWR1V
若僧はペラペラのハムカツを食った事がねーだろうからな
美味さを分かってないだけだよ
0029やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 01:00:21.27ID:MohXZZFV
あれは衣を主体に食う感覚だよな
嫌いじゃないけど胸焼けする
0032やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:00:41.09ID:Aa32HZcV
>>30
コンビニなんかで売ってる厚切りを食った上で発言してるのでお前の言ってることは的外れでしかないぞ
0037やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:53:35.91ID:VvvAfQzX
チーズ挟んだやつは大好物だよ
もんくあっか?
0038やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:07:34.36ID:OxLj2NL7
>>32
肉屋のハムカツ食ってから出直してどうぞ
0040やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:51:41.88ID:VvvAfQzX
ハムスターはかわいい
0041やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:12:14.76ID:021pRxC2
>コンビニなんかで売ってる厚切りを食った上で発言してるので
>当然肉屋でも食った上で

プッッッ
0042やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:23:03.70ID:Kk4U4cim
>>38
肉屋のハムカツは旨いよねぇ
まあ揚げ物全般?
変に味付けたりしないで
シンプルな手作りだからかな
0043やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:13:48.75ID:YeCB0/Mw
ハムカツは薄いのも厚いのもそれぞれ特色有って旨い!
薄いハムカツはチーズやポテサラ挟んで旨い!
厚いハムカツはミルフィーユだと軟らかさと歯ごたえが旨い!
厚切りのハムカツはボリュームが有りガッツリ旨い!
0044やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:03:42.90ID:N961KGWO
チーズ挟みハムカツは完成度高すぎるだろ
ハムカツのゴッドファーザーだな
0046やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 16:11:12.80ID:o1XHt5QJ
横浜の鶴見に厚切りハムカツを食べさせる定食屋が有る。
0049やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:33:07.41ID:VmwesFAu
>>47
鶴見って川崎だっけ?
0053やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:59:50.73ID:GBf5mNqK
ハムカツはごはんのおかずいうよりビールや酎ハイなどのアテに最高なのではないか
0054やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:14:46.96ID:RIFD9Wre
何を今更w
0055やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:40:55.09ID:8f9qwebx
最近はスーパーの惣菜でもハムカツ売ってない
0057やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:12:00.71ID:IJ4FkV+a
ハムカツは小学生が下校時に肉屋で揚げたてを買い食いするのが最高なんや!
0061やめられない名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:46:15.08ID:h4gh//53
横浜の野毛に薄いハムを13枚重ねたてチーズ挟んで更に薄いハム13枚重ねたハム計26枚のハムカツ出してる居酒屋が有る。
ソース: 7月17日放送のTBS「マツコの知らない世界」
ハムカツの特集やってた。
横浜鶴見の店も出てたわ。
0065やめられない名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:13:44.13ID:azg6NbsV
俺中ではメンチ買えない奴がハムカツ買うんやとんかつ買えない奴がメンチ買う的なやつ
0066やめられない名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:17:26.34ID:WAB5KHy8
薄い方が美味いのは解っているが分厚いと幼稚だから喜んでしまう。迷う所だ。
0067やめられない名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:57:01.00ID:QmwSfs/J
道の駅の食堂でハムカツ定食を注文したら、
3ミリ厚のロースハムに粗挽きパン粉でしっかり衣をつけたトンカツの様な見た目のハムカツが来た
ハムカツは薄切りのプレスハムに細かいパン粉の薄ごろもが正解何だと再確認したわ
0069やめられない名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:43:18.56ID:AZEaOuVI
そう言えばガキの頃給食の献立表にはハムカツじゃなくハムフライって名前で載ってたな
0079やめられない名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:38:44.15ID:ufYkqJ8T
乾杯セットに付いてくるシャウエッセンは不味いので注意が必要
スモークの香りは微塵もしない上に皮のパリッと感も皆無で、全然ジューシーじゃ無かった
肉汁全然入ってねーでやんの
あんなのでシャウエッセンを名乗ったらあかんやろ
0081やめられない名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 11:32:33.88ID:0XhNRTEU
昨日のテレビ東京の「たけしのニッポンのミカタ!」って番組でハムカツの特集放送してた。
0083やめられない名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 13:31:02.78ID:6AP/BElq
  

セブン、白米とトンカツだけの弁当発売 “白と茶色”にこだわった 530円 [811133648]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642047557/

※画像はイメージです。
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1380/096/1.jpg

15 三毛(大阪府) [BR] sage ▼ New! 2022/01/13(木) 13:26:58.31 ID:hFOyyPIU0 [1回目]
>1
タンパク質36グラムだと肉は130グラムくらいか?
少なくないか?

17 シャルトリュー(静岡県) [US] sage ▼ New! 2022/01/13(木) 13:28:16.69 ID:ZKTH2AHa0 [1回目]
ハムカツくらい薄いんだろ
  
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況