X



トップページB級グルメ
552コメント134KB

新宿のB級グルメ 【ベルク禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net

0001やめられない名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 07:34:54.33ID:wxuJMYV3
日本一の繁華街を語りましょう
0247やめられない名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 14:17:49.99ID:2tVBnb1l
>>245
新宿西口会館の並びのションベン横町を西口じゃないって?
お前どんだけ田舎もんだ
0249やめられない名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:35:37.83ID:N/YuOqDN
>>248
方角判らない地方出身の新宿区民ダサ
0251やめられない名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:30:51.11ID:rhLov+2m
ベルクは東口だとおもわれ
0253やめられない名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:00:40.19ID:8Sg/nRdv
>>240
激混みだったわ
0255やめられない名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:13:01.22ID:MutcSHPO
なんだよロビン本当に昨日で閉店かよ。

ここ1ヶ月は入れなくて行けんかったが、今までありがとう!
0256やめられない名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:31:37.86ID:Ya37y8T3
すためし値上げしたかな?
0257やめられない名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 07:48:10.92ID:8e/JddkE
ロビンのラストを見届けることができず残念。
ロビン的な店ってあとはバンビとあずまくらいかなあ。
0259やめられない名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:10:53.88ID:G/4lODab
あずま場所もあるだろうが割高なんだよな。
ナポは茹でたてでうまいんだが、ジャンキーさがなくて、俺にはお上品だわ。
0267やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:32:22.11ID:pfmGlm/L
 1973年創業のインド料理店「新宿ボンベイ」(東京都新宿区)が、
排水設備の老朽化を理由に2018年4月30日をもって閉店することが、
J-CASTニュースの取材でわかった。

 一方ツイッターでは、「新宿ボンベイは閉店いたします」と題する正体不明のアカウントが3月31日以来、注目を集めていた。
同店の閉店が決定したと報告し、

  「売上が落ちている等という理由ではありません 
長年働いてきたスタッフは母体だった会社が無くなり、
買収されてもなんとか残ってきたお店が閉店される事を悔しく思っています」

と悔しさをにじませる。「都内で5本の指に入る程古いインドカレーのお店ですが、
まだまだこれから、半世紀は頑張れると思っていました」とした上で、

  「閉店の理由は赤字だからではありません 
ボンベイを閉め、インドカレーとは無関係の和食レストランをやりたいのだそうです 
何故? どうしてこんな良いお店を閉めてまで? 理解に苦しみます」

と訴えた。最後のツイートには、「新宿ボンベイ 現&旧スタッフ」との記載がみられた。

 一連の投稿を受けて、ツイッターでは
「絶対になくなることのないお店だと思っていたのに」

「あんな歴史あるカレー店を閉めるなんてそんな馬鹿な」などと衝撃が広がっていた。
0271やめられない名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 06:54:58.10ID:oFnNapJG
>>270
メトロ街の肉の万世
0277やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:25:46.12ID:HXfOmXln
イマサの背脂カレーが背脂叉焼カレーにバージョンアップしてた
一体何を目指しているのだろう?
0278やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:18:04.68ID:b2FMJON7
>>275
味が良くないか

鉄板王国って西新宿にあったどんどん系だよな
すためしや品川製麺とかも総じて同じ
0279やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 06:19:26.62ID:ahVR0Hsn
本郷付近でキッチンセブン街のハンバーグ屋さん なる店を発見し入った。
蟹頃つきで600円だったかな、安い!
少し少ない気がしたので再訪し250gを注文。ご飯も増量してもらった。
今のところ店舗展開は本郷、浅草橋、大塚、池袋だけの模様。
0280やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:42:10.56ID:z63MituI
>>279
神田小川町にも店があったが2年くらいで閉店した
大塚は北口の風俗街、夜は店に行くまでに5人くらいのキャッチに声掛けされる
0281やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 13:06:00.11ID:pQlfE8Qs
後楽そばが五反田で再開

残念ながら加薬飯が消え
カレー系強化メニューが
それに代わったが、逆に
トンカツ流用が利くので
カツ蕎麦・うどんなどや
トンカツヤキソバが喰える

懐かしい人、居るかな?
0282やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:06:58.72ID:qolU6PbY
>>281
へー
ディスコの行き帰りによく食ったな
0283やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:55:03.24ID:qolU6PbY
三色定食は重すぎて食わなかったけどラーメンかやくご飯は定番だった
0284やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:06:30.36ID:Hq8J2oAj
あの頃は珍しかった関西うどん
よく食った。
今思うとコシもなんも無かったけど。
0285やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:07:36.86ID:I6MjjACT
靖国通り沿いの映画館のそばにあった焼きそば店青柳よく行ったものだ。
新宿周辺に焼きそば専門店が出来ると面白いんだけど。
0288やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:58:24.93ID:cGKqumaW
インディーズ牛丼屋の絶滅危惧種
新宿たつ屋で牛丼を食べた
神保町たつ屋で食べて以来、30年ぶりだよ
しょっぱい佃煮みたいな牛肉がたまらん
0291やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:10:19.21ID:VzhO29Ej
牛かつ丼は斬新なメニューだったな
もうジジイだから体調良くないと食えないが
0292やめられない名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:08:32.16ID:2oD6fIAf
C&Cカレー食いたい
0299やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 16:47:49.42ID:0JoR2yTq
早川亭ってシュウマイの早川亭」って看板だったけど
三平みたいな洋食全般がある大衆食堂だったよね
0300やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 20:01:39.97ID:1OtMbN8e
>>299
大衆食堂の括りでいいと思うな
まあだから生き残ることが出来なかったのかもしれない
カレーを食べた記憶あるけど、シューマイは覚えていないな
0301やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 11:37:09.55ID:Kn9660dS
早川亭って元はシュウマイ売ってたんじゃないの?
俺が憶えてるのは中のメニューは洋食だったけど外観の看板はシュウマイの早川亭だった。
0312やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:04:14.92ID:q++zNFap
紀伊国屋書店新宿店地下1Fの名店「珈穂音(カポネ)」が今月中で閉店するという。
昨年あの建物は都の歴史的建造物に選定されたので、紀伊国屋はもう建て替えを
理由にテナントに立ち退きを迫らない筈なのだ。ご主人に伺ったら、紀伊国屋の若い
課長の「これからは大手の時代」の一言にブチ切れたそうだ。
0315やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:31:44.82ID:wjer3/SX
書店の時代はすでに終わったから、地上の店舗をまず追い出さないといけないね
0321やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:08:42.68ID:vSORGVN2
>>320
8割は濃いめの漬けマグロ。
ご飯と言うか酢飯が進むよ。
個人的にニンニクとか大葉とか加えたい。

鮮度落ちたマグロの使い途なのかもしれないけど、その分安い。
臭みとかは感じなくて、美味しいと思って食べれるよ。
0323やめられない名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:50:22.78ID:NwxkOdat
みこちゃん丼か。
昔ポット2があったところかな。
ずいぶん様変わりしてるね。
0324やめられない名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 11:44:31.01ID:/dftnaWB
洋食あづま久びさに行った
若い頃はもっと旨く感じたんだけどな
0325やめられない名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:56:49.27ID:f9Qn6pS4
>>324
立地的にしょうがないかもしれんが、コスパ悪いよなぁ。

オムライスに付いてきたちっちゃいエビフライ見たときは噴いたわw
0331やめられない名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:55:34.84ID:qvcdDZh5
>>329
大塚?
0333やめられない名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:16:23.43ID:wjxlEU/A
チン毛ラーメン一心はまだ四ッ谷にあるの?
0334やめられない名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:31:36.77ID:j2NKUGUB
>>333
あるよ
0339やめられない名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:25:26.12ID:xuusdEaf
チキン亭とかSガストってなんで店舗少ないんだろうな
それなりに繁盛してるようには見えるけど、利益が薄いからか
0340やめられない名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:08:38.64ID:eeQn/CaV
>>339
チキン亭と同じメニューは松のや・松乃家で店舗増殖中
Sガストはカラアゲメニュー店に切り替えたところがある
どっちも手探りの実験店という位置づけで始まった
Sガストは始めの頃はハンバーグ定食とカレーくらいしかメニューがなかった
待たずに早く食事を出すことが目的で始めた
0341やめられない名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:13:56.15ID:JWTuB7Ib
Sガスト最初はクイックガストじゃないか
メニューを簡素化して時間とコストを圧縮して
竜田揚げ
0343やめられない名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:46:37.35ID:EKQqLkIY
珈穂音さん今日で退店なのに、紀伊國屋書店さんから騒ぎがおさまらないようなら考えがあると言われたそうです。勝手に騒いでいるのは私たち客なので、どういう考えがおありなのか珈穂音さんにではなく私たちにおっしゃってもらえないでしょうか。紀伊國屋さん、お願いします。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況