X



カマキリ【36匹目】

0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/11(木) 23:38:34.21ID:foHUjGZu
カマキリを愛好する者同士で荒らしには反応せず,マターリ語りましょう。
「虫王」ネタ、昆虫最強厨などは他でやって下さい。

生体販売
http://fishingv.com/index.html
カマキリサイト
http://harabiro.com/
http://www.tn-kamakiri.com/
http://mantidmaniacs.net/
データベース
https://specimens.mantodearesearch.com/
http://lemondedesphasmes.free.fr/spip.php?article434
http://mantids.de/3.html
http://mantodea.speciesfile.org/HomePage/Mantodea/HomePage.aspx
エサ販売
http://www2.wbs.ne.jp/~tamamizu/index.html
図鑑
http://www.konchukan.net/pdf/kamakiri/HSK_kamakiri_zukan.pdf
http://www.konchukan.net/pdf/kamakiri/hyogo_no_kamakiri_ecology.pdf
飼育法
http://kamakirihakase.com/youi1/
交尾法
http://6624.teacup.com/mm_kaz/bbs/1652
餌虫
http://d.hatena.ne.jp/kazuyo1014/20110119/1295409840

前スレ
カマキリ【35匹目】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1672094707/
0267:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/25(土) 08:11:22.64ID:Z+dlI9Os
セイタカアワダチソウにいた野生のオオカマちゃんを保護
腹が大きいからメスかな
0268:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:10:37.88ID:2ENE9PMy
オカマならオスじゃないの?
0269:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:30:32.46ID:HnyEOpHb
春のセイタカアワダチソウは無用
0270:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:12:33.31ID:+GsZlYO0
カマキリは好き嫌いが激しいな
0271:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:40:11.26ID:SQi805iD
テスト
0272:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:51:19.64ID:xkjJvyyJ
チビアワダタナイソウならいいのか?
0273:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/29(水) 16:01:01.32ID:YpBYUcMO
オオカマキリは好き嫌いなし
0274:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/30(木) 01:44:29.00ID:KY24Lffw
オオカマキリはミルワームよく食べる個体と全く食べない個体にわかれる。
もちろんミルワーム食べてくれる個体のほうがありがたい。
0275:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/30(木) 06:55:19.10ID:k1Q/hhuX
“インセクトブリーダー”(なぜか昆虫ブリーダーとは言わない)専門学校もできたらしいからな
クワガタ界隈いい食い物にされてるよ
まあクワガタ屋なんて虫屋の中じゃ本当に下の下というか、学術的興味な興味が土台にある業界じゃなく金と幼児性の世界だからしょうがないね
0276:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/30(木) 06:56:01.93ID:k1Q/hhuX
誤爆
カマキリ屋さんはいい虫屋ですよね
0277:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:36:54.33ID:KY24Lffw
>>275

        , - ― - 、
       / -  - ヽ  オマエノカマキリウメー!
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  | アホノ   |、|
        |  | カマキリ( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0278:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:15:47.43ID:y8rKiEXa
ハラビロ2齢のかわいさよ
初齢は蚊だけど
跳ね上げたプリっとした腹が良い
0279:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/02(日) 03:50:07.54ID:7ZmvKOT5
ハラビロメスのオス食い率はハンパない
0280:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/04(火) 15:55:30.30ID:JmmXpN3j
ハラビロカマキリはユスリカをあまり食べてくれない
0281:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/06(木) 10:36:04.65ID:2k5wO99L
カマキリを探さなくてはならない
0282:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/06(木) 16:43:47.42ID:zP4mo2nR
ハラビロの卵が今頃孵化した(*_*)ショウジョウバエ増やさなきゃ
0283:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/07(金) 11:48:32.58ID:QK/F9sdr
飼育初心者です
カマキリの何齢とかってどこを見て判断したらいいの?
0284:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/07(金) 13:39:29.71ID:e4QiyBNt
基本的にサイズだけど個体差はあるから絶対じゃない
ハラビロは初齢だけ黒いからわかるけど他のカマは翅芽が出るまでは齢の断定は難しい
0286:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/08(土) 03:41:55.25ID:tJFstoin
カマキリが交尾後に♀が♂を捕食する理由って、産卵前に栄養付ける為でもなんでもなく特に理由は無いらしいな。実際食われず逃げる♂も多いが。
飼ってみて思ったが、♀側が強いカマキリほど♂が餌食になる確率が高くなる。
例を挙げると、ヒメカマキリやコカマキリはそこまで食われなくハラビロはまぁまぁ。オオカマキリはかなり食われる。
0287:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/08(土) 09:37:58.74ID:WYTlBqe2
カマキリ幼虫をヤモリに与えたら捕食途中に唇をカマキリに噛まれて
顔を歪めてて笑った
0288:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/09(日) 05:47:08.31ID:GA6/ZoaB
羽がグシャグシャのメスカマキリに交尾させると背中に乗ったオスがメスの背中をムシャムシャ囓りはじめる
しまいには食い殺してしまう
0289:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/12(水) 18:25:22.46ID:T2moDVMm
ハラビロカマキリが一番共食い確率が高い
0290:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:24:48.55ID:Tf8Pc9Pz
うわっちゃあ〜!オオカマキリのオスがメスに三匹も食われちまったぜ😵
まあ交尾成功したからいいけどな 今年はなんかオスが食われながらも交尾するパターンが2回も出て不思議だなあ
いつもはオスは交尾が住めばポーンと逃げてくのに…不吉だなぁ
0291:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/12(水) 22:56:19.34ID:dsZuNajs
コトが済んだらすぐ逃げられるように交尾はいつもケースの外でやらせてるけど
真っ最中に食われ始めたらどうしようもないわな
0292:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/13(木) 09:52:12.92ID:Hr7z7FNN
敗北を意味する
0293:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/13(木) 10:17:12.06ID:fq1tAbXo
カマキリ界はカカア天下だからなw 何千万年もそうやってきたんだよな アイツらスゲーよな笑
0294:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/13(木) 11:18:16.95ID:nMcCRTkv
まあオスも好みのメスに食われて本望だろうぜ!の
0295:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/13(木) 14:10:49.28ID:fq1tAbXo
>>292
まあ男はいつも女に負け続けてきたもんさw かっはっはっはっは!
0296:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/14(金) 11:54:01.37ID:XXv4O3k9
僕は小学校の頃、クラスの女子に腕相撲負けて食べられるかと思って怖かった😣
0297:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/06/15(土) 21:55:18.74ID:rX4ww/ST
蟷螂vs猫ならばどちらが強い?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況