X



【本土】国産ヒラタ Part19【離島亜種】

0001:||‐ 〜 さん (スプッッ Sdff-2ZPV)
垢版 |
2023/08/08(火) 12:10:32.55ID:Jsv3VoQMd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(ワッチョイ無し防止用。スレを立てるたびに一行ずつ消えるので追記していって下さい)

前スレ(実質Part18)
【本土】国産ヒラタ Part17【離島亜種】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1643629890/
前々スレ
【本土】国産ヒラタ Part17【離島亜種】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/insect/1597930314/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0342:||‐ 〜 さん (スフッ Sd33-HnU6)
垢版 |
2023/11/02(木) 15:13:59.97ID:LQJKm6d5d
>>341
九州以外でそこまでいけるのすごいな
0343:||‐ 〜 さん (ワッチョイ d909-TPX/)
垢版 |
2023/11/02(木) 16:22:22.20ID:CEIDzOj/0
>>337
まあ現地は樹液があんまりないからね
食べれる時にできるだけ細く長く食べるスタイル
0344:||‐ 〜 さん (ワッチョイ d913-TPX/)
垢版 |
2023/11/03(金) 13:44:24.82ID:0ioc7qjp0
58mm
アゴが太い
やっぱり離島ヒラタは顔が濃いね
本土ヒラタが塩顔ならコイツはソース顔
湾曲の癖も強い
https://i.imgur.com/RE8T12A.jpg
0345:||‐ 〜 さん (スプッッ Sd73-IXSv)
垢版 |
2023/11/03(金) 14:10:11.46ID:n4KR3qzwd
中学生の頃、クワカブ採集にハマってて
地元新潟県の平野部ではいろいろ採れた
カブトムシ、ノコギリクワガタ、コクワガタ、稀にヒラタクワガタ
残念ながら、スジ、アカアシ、ミヤマ、オオクワは居なかったな

ヒラタクワガタはオスのみ樹洞や木の根元の又になってる処から得られた
コクワの最大(平野のコクワだし今思えばせいぜい45〜50ミリ)よりも遥かに大きく幅もあって体積質量がデカい
すると中学生時代に自分が採集したヒラタクワガタは55〜60ミリ位だったんだろう
しかしオオアゴの鋸歯は痕跡程度しか無く、ツルっとした印象
もっとデカい特大サイズのヒラタが得られれば鋸歯がハッキリ出て来るんだろうと漠然と思ってた。
しかし今、本土ヒラタギネス血統と言われるアカガネヒラタをみたら鋸歯がクッキリハッキリ等間隔で並び…それはそれで違和感
なんか少年時代に見たヒラタと随分違うもんだなと。
まあ産地にもよるんだろう
ギネスが採れると言われた和歌山(オオクワが分布しないからか?)
対馬、五島に近しい地域では本土ヒラタとモザイク状に混ざってると言われるし
0346:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6148-Q0z2)
垢版 |
2023/11/03(金) 16:24:42.02ID:03U5X3pr0
本土ヒラタがビークワレコード永久追放になった原因のあかがね今更引っ張り出してそんなこと言われても反応に困る
0347:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6148-Q0z2)
垢版 |
2023/11/03(金) 16:24:51.28ID:03U5X3pr0
本土ヒラタがビークワレコード永久追放になった原因のあかがね今更引っ張り出してそんなこと言われても反応に困る
0348:||‐ 〜 さん (スプッッ Sd73-IXSv)
垢版 |
2023/11/03(金) 17:55:03.19ID:n4KR3qzwd
>>347
エエ!
永久追放?
何それ、外国産との混ざり物だったって事かね?
うーむ、ビークワも阿呆だしアカガネ恥ずかしげも無く出してきた奴もちょっと詐欺行為だわな
子供が興味本位でやって間違えてしまいましたーとかだったら許されるかもだが
0349:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 81bd-IXSv)
垢版 |
2023/11/03(金) 18:13:27.59ID:5oGGTQRF0
ビークワは被害者ではなくあかがねの特集までして詐欺行為の宣伝に加担した加害者
仮にもカブクワのプロなら気づかないはずはないのに過ちを認めるのに何年かかってるんだ
阿呆なんて可愛らしいものじゃない
0350:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 81bd-IXSv)
垢版 |
2023/11/03(金) 18:20:21.22ID:5oGGTQRF0
オオクワガタは未だ放置
そりゃオオクワガタの有名血統が交雑となれば業界の信用がガタガタになるからな
好事家にとってはビッグモーター以上のスキャンダルになる
恐ろしくて手を突っ込めないかw
0351:||‐ 〜 さん (オッペケ Srdd-cMj2)
垢版 |
2023/11/03(金) 18:56:08.07ID:1islB6M9r
触れない事が答えになってるだろ
本当に純国産ならむしろ進んで調べて証明するよ
間違いなく絶大な付加価値も付くんだし
0352:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 81bd-Q0z2)
垢版 |
2023/11/03(金) 19:46:30.66ID:5oGGTQRF0
やっぱニジイロみたいな交雑の疑義がつかないクワガタやるのがゲームとしてはクリーンで公正でおもしろいってことか
本土ヒラタはまあ、“デカいの作るゲーム”からは完全に失格退場
将来安くて数秒で遺伝子検査して交雑かどうか判定できる機械ができるまでは引退状態の種類ですな
0353:||‐ 〜 さん (ワッチョイ d913-TPX/)
垢版 |
2023/11/03(金) 21:00:25.00ID:0ioc7qjp0
逆に交雑かどうかがすぐにハッキリしてしまったらそれこそ放虫増えて純血絶滅しそう
0354:||‐ 〜 さん (ワッチョイ b2e0-mM0J)
垢版 |
2023/11/04(土) 03:50:50.45ID:3Mu+nPrW0
最近の千葉周辺のヒラタはマレーシア系が混ざってるね 
0355:||‐ 〜 (ワッチョイ b2fc-rPix)
垢版 |
2023/11/04(土) 09:37:34.36ID:F+btBLnW0
ヒラタが超薄い地元で今年捕まえた♀は29ミリの個体
この小ささが逆に純血であることの可能性を高める理由なっているという悲しい現実
0356:||‐ 〜 さん (ワッチョイ c12d-LAoJ)
垢版 |
2023/11/04(土) 09:40:28.80ID:lGFM+dDJ0
まあ形質的に明らかな交雑は世代重ねたら消えると思うよ
本土ヒラタの方が圧倒的に多数だし交雑は耐寒性が怪しくなるし
個体数少ないオオクワの方が危ないだろうね
0357:||‐ 〜 さん (オッペケ Srf1-mM0J)
垢版 |
2023/11/04(土) 13:39:53.82ID:XB9L07kIr
>>356
見た目上わからなくなればオッケー、という話ではそもそもない
0358:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 65ba-4ZSM)
垢版 |
2023/11/04(土) 14:42:24.38ID:jSx88Tue0
遺伝子の発現は表現型だけだと思ってるから>>356のようなアホな楽観ご都合主義的な考えが生まれる
コロナウイルスは時間が経てば無毒化してゆくとか勝手に期待してる奴と一緒
0359:||‐ 〜 さん (ワッチョイ b278-NySP)
垢版 |
2023/11/04(土) 15:25:11.02ID:xM5Ojg980
>>355
ツシマヒラタとかはメスがオスに対して小さかった気がする
ヒラタはかなり交雑に特化してる種だけら安心は出来んよ
シェンクリングオオクワとさえ交雑するし
0360:||‐ 〜 さん (ワッチョイ c5d0-gxhn)
垢版 |
2023/11/04(土) 16:14:23.73ID:L6gAEAc30
ツシマヒラタはメスが小さい
サキシマヒラタのメスは普通
アマミ、オキナワはデカい

必ずしもオスと同じ順位にならないのが興味深い
奄美は行ったことないけどオキナワヒラタは天然のメスでも36〜38mmがわりかし少なくない
0361:||‐ 〜 さん (ワッチョイ c5d0-gxhn)
垢版 |
2023/11/05(日) 09:10:22.51ID:KJ2hfwqK0
https://i.imgur.com/WH3DOot.jpg
58ミリでこのマッシブさ
かっこいい
0362:||‐ 〜 さん (スフッ Sd62-pi9H)
垢版 |
2023/11/05(日) 11:56:36.71ID:XKaFfHuvd
>>359
シェンク平田見てみたい
0363:||‐ 〜 さん (スフッ Sd62-pi9H)
垢版 |
2023/11/05(日) 11:59:17.46ID:XKaFfHuvd
>>355
29って言うほど小さいか?
オスでそれならともかく通常サイズだと思うが

>>360
ギラファやマンディブよりマルバネやブルマイのメスの方がでかいし
カブトでもヘラクレスよりゾウカブトの方がメスでかいしな
0364:||‐ 〜 さん (スフッ Sd62-pi9H)
垢版 |
2023/11/05(日) 12:00:07.75ID:XKaFfHuvd
>>361
オキナワヒラタかアマミヒラタ
0366:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6280-7nWK)
垢版 |
2023/11/05(日) 13:06:40.55ID:mfT52fOG0
>>359
オオクワとの交雑見てみたい
0367:||‐ 〜 さん (ワッチョイ c570-gxhn)
垢版 |
2023/11/05(日) 13:39:20.74ID:KJ2hfwqK0
>>364
この内歯下がりはオキナワヒラタ
アマミの方がデカくなるけどオキナワヒラタはやっぱりこの内歯下がりがかっこいいよな

交雑に関してはぶっちゃけわかんない
ホムセン等でオオヒラタ系が大量入荷されてる現状で無いとは言い切れない
でも色んな産地のオキナワヒラタ見てきたけど大体こんな風に太短くて横から見たら薄っぺらいアゴしてる
0368:||‐ 〜 (ワッチョイ b2a3-rPix)
垢版 |
2023/11/05(日) 13:48:49.46ID:Pwg+r/A30
>>363
まぁ言われてみりゃ標準か
ただ交雑してりゃもっと大きいと思ってさ
今年はオスも4匹ほど見かけたが30程度のマメ2に40後半2匹だった
0369:||‐ 〜 さん (ワッチョイ b19c-os3P)
垢版 |
2023/11/05(日) 15:12:32.54ID:mKU3QJL80
>>368
東の方か
こっちじゃ生息確認されてない地区なのもあって、今年は散々近所周りまくってようやくそれくらいのワンペアのみしか確認できなかったわ
周りに聞いたら今年は相当少ない年だったみたいだ
0370:||‐ 〜 さん (スフッ Sd62-pi9H)
垢版 |
2023/11/05(日) 20:32:25.01ID:XKaFfHuvd
25下回ると小さいって感じる
20ぐらいなんてまず見つけるのが難しい
0371:||‐ 〜 さん (ワッチョイ be6b-+4VY)
垢版 |
2023/11/07(火) 14:23:35.32ID:WeFPOX6f0
本土ヒラタだけじゃなく、国産オオクワ、中国ホペイあたりはもう出回ってる個体が純血である保証ないわな
でかくする目的で混ぜてなくても、別のところで極太血統作った時の余りが紛れてたりするから

スマトラもベンクールとアチェを混ぜて長くて太くなる個体とか作ろうとしてる奴いるんじゃねえの?
ペンクールもアチェもスマトラヒラタ扱いだからベンクールとアチェの交雑も
スマトラヒラタのギネスに載る資格はあるだろうが・・・。
0372:||‐ 〜 さん (ワッチョイ c56d-gxhn)
垢版 |
2023/11/07(火) 14:51:10.51ID:4OTptoBs0
もういっそのこと「ヒラタクワガタ」って括りでの最大ギネスを競ってみて欲しい
地球上のヒラタなんでもありってルールならもう交雑に悩む必要ない
0373:||‐ 〜 さん (ワッチョイ b1d3-os3P)
垢版 |
2023/11/07(火) 17:50:11.95ID:T4+BKu5M0
ヤクザ・マフィア何でもありのアングラ頂上決戦みたいで草
0374:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 6245-pi9H)
垢版 |
2023/11/07(火) 18:09:00.01ID:AYy8m2OX0
>>371
同種(同亜種)異産地交配ならまだ全然いいよ
グランディス混ぜてるオオクワに比べたら能勢と久留米なんて全然かわいく思える
0375:||‐ 〜 さん (スップ Sd62-mM0J)
垢版 |
2023/11/07(火) 19:00:01.07ID:TOq7H4qad
>>372
パラワン、スマトラ、テイオウ、ダイオウ混ぜたら途轍もない融合個体キメラが誕生するかもな
雑種強勢も働くだろうし、反面1代限りで不妊や虚弱、次世代を生み出せない雑種弱性みたいになるかもな…
あれ?
それ国産ギネス血統オオクワもそうなんじゃない?
0376:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 06bd-LAoJ)
垢版 |
2023/11/07(火) 22:18:32.36ID:GhDq2YIZ0
>>375
趣味とかバトル用にその辺混ぜてる人いるよ
ただ小さい方の亜種が強化(大型化)されるだけでパラワンを超える交雑パラワンは出ないみたい
国産オオクワは強化される側だから交雑されやすい種ではあるね
0378258 (ワッチョイ 4522-XIO5)
垢版 |
2023/11/08(水) 12:59:22.77ID:q+MeNUos0
多頭飼育マット交換4陣目
7月採集WDメスが産んだWDF1たち
8月中旬約8Lの容器に初令8頭入り
11/8計量数値はグラム数
♀:6,6,6,6,5
♂:12,11,8
こちらはホムセンで購入した1000円程度のマットを使用
エアコンの風が当たる場所だったのか菌糸がかなり張ってた
マットも少し乾燥気味で管理が上手くいってなかった感じ
オスの8gはひょっとしたらメスかもしれん
これがメスよりオスが多いパターンならマットをもっとかき回してマシな結果だったかもしれん
0379:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7f80-6wh1)
垢版 |
2023/11/12(日) 07:22:05.07ID:QTHQzxxI0
帝王クワガタより強いヒラタはおらぬわ!
0380:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7feb-pIts)
垢版 |
2023/11/12(日) 18:02:58.64ID:uJnSDwRZ0
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGdLop/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリ起動
4.アプリ内でTlKTOK未使用の電話かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にチェンジ可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
0384:||‐ 〜 さん (スップ Sd9f-7z1d)
垢版 |
2023/11/13(月) 18:30:23.31ID:VpPLTDazd
>>383
3ヶ月1化ですか…
2令蛹化したのかもね
でもそれだともうちょっと小さいか?
幼若ホルモン分泌不全で、成長しないままマッハで加令蛹化したのは間違いないだろう

何らかの雑交遺伝子が入ってる系統なのかも
0388:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f6b-rriK)
垢版 |
2023/11/14(火) 23:37:12.03ID:5sog0xEc0
最近地元のさわやか近くの謎の看板の正体が判ってこのスレにたどり着いたんだけどあれスジブトヒラタの店だったのか
0390:||‐ 〜 (ワッチョイ 7f53-SFTX)
垢版 |
2023/11/17(金) 20:25:39.34ID:yPb1uisO0
>>389
アマミヒラタ?
0391:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f53-mkg+)
垢版 |
2023/11/17(金) 20:32:58.81ID:XxUfg5Sx0
>>390
>>361と同じオキナワヒラタ
かっこよい
0392:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7fc7-7z1d)
垢版 |
2023/11/17(金) 20:59:26.41ID:qiQG/Z4J0
>>389
うお!カコイイです
ずっと眺めていられる
0393:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f53-mkg+)
垢版 |
2023/11/17(金) 20:59:44.92ID:XxUfg5Sx0
アマミに似てるけどややずんぐりしてる
寸胴体型というか
オキナワヒラタ人気ないけど結構かっこいいぜ
0394:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f53-mkg+)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:02:33.54ID:XxUfg5Sx0
>>392
最初「太短いなあ」って思ってたけど大アゴ開くとやっぱカッコいいね
この子は菌糸を食べさせたら親より横幅が太くなった
0395:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7fc7-7z1d)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:22:27.64ID:qiQG/Z4J0
>>394
手と比べるとかなりのデカさも感じる。
完品!
変なディンプルや奇形、非対称も無く美しいし新成虫ならでは。ですかね
オオクワやアンテだとデカくなっても醜いの見受けるし
雑交だからかな?なんて疑いも生じるし
やっぱ産地信頼出来る純正血統は美しいのだと思う
野生のシェイプは自然体で美しくカッコイイしバランスが良く安心して眺めてられる
素晴らしいの羽化しましたね
0396:||‐ 〜 (ワッチョイ 7253-k6fO)
垢版 |
2023/11/18(土) 01:48:54.85ID:aFNyyK8o0
ヒラタはやっぱりカッコいいな
俺はやっぱり本土が一番好きだが
0397:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 0222-JugM)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:03:08.29ID:kEJ4ukhF0
多頭飼育マット交換5陣目
7月採集WDメスが産んだWDF1たち
8月下旬約8Lの容器に初令7頭入り
11/19計量数値はグラム数
♀:7,7,7
♂:13,14,16,16
ホムセンで購入した1000円程度のマットを使用
エアコンの風が当たる場所だったのか菌糸がかなり張ってた
粘菌も発生していてもうマット交換は先延ばしに出来なかった感じ
間に合わなかった未完成の発酵マットにぶちこんでしまった
ただオスが多くて成長自体は安定してるから65くらいで羽化してくるんじゃないかと期待している
0398:||‐ 〜 さん (アークセー Sx3b-ayIT)
垢版 |
2023/11/25(土) 00:42:04.94ID:YEuCS6lzx
>>395
純血ヒラタを手に入れるのが難しいんだよ
だから流行らない
0399:||‐ 〜 さん (ワッチョイ bf6d-38DG)
垢版 |
2023/11/25(土) 05:18:35.64ID:LGGTqReq0
12/17割り出し予定の産卵セットに茶色の粘菌発生
そのままにするかとりあえず材は割らずにマットだけ変えるかどっちがいいかな?
菌糸ビンはまだ準備出来てないけどマットはある
0400:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5fc2-aCbi)
垢版 |
2023/11/25(土) 22:26:27.29ID:lamKsgnP0
神奈川住みだけど今年はとうとうヒラタを捕まえられることができなかった…
アサヒビールが出来てから年々取れなくなったけど一匹も取れなかったのは初めてあとミヤマも丹沢の奥に行かないと採集出来ないなぁ〜
0401:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 7fd9-ayIT)
垢版 |
2023/11/25(土) 23:24:11.10ID:fJp4ZBDM0
>>398
やっぱワイルドを自己採集したいね
マメピカ♂とマメ♀でいい
そこからデカい♂が繁殖で出たら感無量なんだがw
以前は河原の柳丹念に見ればマメピカ居たんだけどなー
0403:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 07df-ayIT)
垢版 |
2023/11/26(日) 01:20:33.06ID:4Mxbb4tD0
>>400
神奈川最東部だけどミヤマはかろうじて取れてる
0405:||‐ 〜 さん (スププ Sd7f-XlNP)
垢版 |
2023/11/26(日) 20:34:38.44ID:LqdnAV56d
30もないような豆オスから70超え出たら感無量やろうな
九州なら出来るんかな?
0406:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 07df-ayIT)
垢版 |
2023/11/26(日) 21:15:40.31ID:4Mxbb4tD0
>>404
最東部でもないかw
横浜市緑区某所 有名人も採集に集まる場所
0407:||‐ 〜 (ワッチョイ dfd1-87kc)
垢版 |
2023/11/27(月) 00:03:56.20ID:xFLeyj750
>>400
冬場のポイント探しが肝だぞ
俺は去年冬にさんざんポイント探し回って今夏3箇所で神奈川ヒラタ見れた
念願のメスもゲットして今年ブリードしてる
0408:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5fca-aCbi)
垢版 |
2023/11/27(月) 00:30:07.96ID:0W6BUaak0
>>407
新規開拓した方がいいかもしれないですね!!
一応伊豆ならけっこう採集は出来ましたよ〜
メス取れたんですねおめでとうございます
神奈川ヒラタでも上手く行けば62〜3はWF1でいくんで頑張ってください
0409:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 07df-ayIT)
垢版 |
2023/11/27(月) 00:30:57.57ID:e4vsUJHg0
チョウセンヒラタとツシマヒラタの半島と本土の分布って何が要因なんだろう
0410:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 87bd-LbrA)
垢版 |
2023/11/27(月) 05:20:58.97ID:y+uzTN8q0
>>407
冬場のポイント探しってヒラタが実際に見つからなきゃ生息してるかどうかわからないじゃん
関東は局所的なんだから
材割りで見つけろということ?
0411:||‐ 〜 (ワッチョイ dfd1-87kc)
垢版 |
2023/11/27(月) 08:27:43.83ID:xFLeyj750
>>408
ありがとう!
神奈川西部の里山でゲットしたよ

>>410
だからいそうなところを実際見て回って可能性がある場所を何箇所も持っておくんだよ
答えは夏に実際見に行かないと分からない
ヒラタなんだから基本洞がある木を探す
材割りはクソなのでやらん
0412:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 67de-zQ1v)
垢版 |
2023/11/27(月) 09:05:34.31ID:rELBp6YJ0
コロナの巣ごもり需要以降、根こそぎ掘られてたけど
相模川多摩川のヒラタはやっぱり減ったかそうだよなあ
「人間が採取する割合なんて大したことない」という材割り肯定派どうすんの
0413:||‐ 〜 さん (ワッチョイ a7cc-ayIT)
垢版 |
2023/11/28(火) 15:19:05.10ID:hv9BDvWS0
相模川も多摩川も上流でミヤマを探すほうがはるかに簡単
0414:||‐ 〜 (ワッチョイ dfef-87kc)
垢版 |
2023/11/28(火) 20:24:02.81ID:A4PGIxil0
>>408
伊豆半島はヒラタいそうな気配がすごいよね
あらゆる環境が揃ってて60オーバーいそう
ただ静岡なんだけどw

ちなみに去年神奈川で61♂捕まえたよ
0415:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 07f9-ayIT)
垢版 |
2023/11/29(水) 01:35:56.65ID:SjWvZkrI0
神奈川県小田原市 秘密の離島にすりゃ何でも許されるハズ
0416:||‐ 〜 さん (ワッチョイ a714-aCbi)
垢版 |
2023/11/29(水) 03:01:37.23ID:+t8rwZx20
>>414
伊豆いく時はミヤマがメインなんでそのついでにヒラタが取れるかんじです、今年は当たり年らしく知り合い60オーバーを複数採集してましたよ〜

神奈川でそのサイズはほぼMAXっすね!!
60オーバーは子供の頃に親父と捕まえた以外はないですね…
その親父が子供の頃に65オーバー捕まえた話あるけどほんとかよって思ってます、まぁ50〜60年前ならあり得たのかな神奈川でも
0417:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 87bd-LbrA)
垢版 |
2023/11/29(水) 10:20:44.87ID:phxD207G0
山口進さん亡くなってたんだな
クワガタにとっては功罪併せ持つ方だった
でも図鑑に載ってる山口さんの手記を読むのは本当にわくわくしたなぁ
その手記があまりにも魅力的で人々の欲望を刺激してしまった
0418:||‐ 〜 (ワッチョイ 7fbc-87kc)
垢版 |
2023/11/29(水) 11:15:19.54ID:34izmx7m0
>>416
伊豆でミヤマ取れるんだねー
やっぱり60オーバーヒラタいるかw 温暖だし海風で湿度あるし椎茸農家あるしでヒラタには最適な環境に見える

昔の方が生息環境は多いだろうし気温も2、3度は低いから早期羽化もなさそう
65は分からんけども…
0419:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 67f8-ayIT)
垢版 |
2023/11/29(水) 13:20:49.38ID:OxkDTfsr0
そういう環境による変異ってどの程度あるんだろうね
愛知のとかもそのたぐいか?
0420:||‐ 〜 (ワッチョイ dfbb-87kc)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:52:33.98ID:9CCRslzJ0
どうなんだろう
九州は地理的に南方ヒラタの血が入ってるだろうから除外として、本州の最南端は和歌山だから理屈でいけば本州最大は和歌山で出るべきと思うけど

単純に大きい港がある県は他所から入って来ちゃうんじゃないかと
0421:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5fbd-ayIT)
垢版 |
2023/11/29(水) 23:20:47.15ID:NDVU6lZM0
>>420
ヒラタの場合は流木に成虫や幼虫が入っていても死ぬこと無く大陸から日本に到達出来るようだ
従って大陸から流れてくる個体の影響を受けやすい地域
対馬や五島列島のヒラタ
九州北部は純正本土ヒラタと異なるんだろう

でも和歌山のヒラタは採集でもデカいの取れるらしいね
オオクワが不在の地域みたいだから競合他種が居なくてデカくなり易いのかも
0422:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 5f82-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 00:00:51.35ID:5geQ68qU0
ヒラタシデムシ
0423:||‐ 〜 さん (ワッチョイ c7ba-ayIT)
垢版 |
2023/11/30(木) 04:40:12.63ID:7P40QQ5Z0
あまり良い話ではないが先日管理がズボすぎてケース内がゼリーと尿で水没した状態で生体が完全に動かない状態になって沈んでた
とりあえず干からびた針葉樹マットの上に放置してたら次の日には暴れまわってたよ
こいつらは水害を仮死状態で切り抜けるスキルがかなり高いな
0425:||‐ 〜 さん (ワッチョイ a746-HNIl)
垢版 |
2023/12/01(金) 19:34:25.26ID:8oIEEUKA0
ちょうどオオクワのエサ交換で廃菌糸ボトルが出たからオキヒラの初2令入れてみた
ヒラタはフレッシュな菌糸だと若齢は死ぬことが多いらしい
うちでも1匹死んでしまった
分解が進んだ誰かの食べ残しなら大きくなるだろうか
一応食べられてない部分も残ってるしこれで大きくなってくれたらコスパ良い
0426:||‐ 〜 さん (ワントンキン MM7a-I4D/)
垢版 |
2023/12/02(土) 17:51:12.93ID:ZoXJGxv1M
昨日夏場によくクワガタがいた職場近くのタブの木を何気なく見上げたら
何とノコギリクワガタのペアを目撃

雄はメイガードしてて中歯ぐらいのサイズで、
動きもしっかりしてた。

12月に野外でクワガタ見たのはヒラタも含めても初
0427:||‐ 〜 さん (ワッチョイ ea22-P9VZ)
垢版 |
2023/12/02(土) 21:59:47.28ID:uDp2CKVl0
河川敷ヒラタが絶滅しない理由なんだろうけど
とにかく水没には強いな
水害があって数日水没しても高確率で生き残ると思うよ
真冬なんかほぼ無呼吸で越冬するんだから当然なのかもしれない
他のクワガタも似たようなもんかも
0429:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f80-EBH0)
垢版 |
2023/12/09(土) 01:12:54.97ID:pZQifO+70
>>426
地球温暖化のたまものだねえ〜( ̄∇ ̄)b
0430:||‐ 〜 (ワッチョイ 1fbf-ndax)
垢版 |
2023/12/09(土) 02:36:38.83ID:BilitAzX0
今週末はいくつか菌糸瓶入れ替えだ
0432:||‐ 〜 さん (ワッチョイ ff16-Hji8)
垢版 |
2023/12/09(土) 11:40:26.33ID:ANje8Vcg0
温暖化でヒラタの生息域は北上するのかな?
0433:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 3779-EBH0)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:50:47.86ID:4si+QEgO0
気候変動は飼育する側には面倒だな
0434:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 778d-WGDU)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:23:18.22ID:8+E3jR5W0
>>432
北上はするんだけど平均気温上がっても一発の寒波で積雪数十センチとか氷点下◯度とかなったらやっぱり駄目なんだよね
この手の生物は平均気温の上昇より最低気温の上昇が重要
0436:||‐ 〜 (ワッチョイ 1f29-ndax)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:49:28.32ID:NQOEgTTG0
菌糸入れ替え
約3ヶ月半で最高16gだったわ
あと半年でもうひと超え欲しいところだ
0437:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 37aa-MuTz)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:14:36.89ID:8TQuzxfm0
9月ぐらいに割り出したのがもう前蛹
早すぎ
こんだけ個体によって成熟スピードがまちまちな方が種の生存には有利なんだろうな
0438:||‐ 〜 (ワッチョイ 1fc8-ndax)
垢版 |
2023/12/11(月) 23:56:39.67ID:NQOEgTTG0
気温高いとこに置きすぎやろ
0441:||‐ 〜 (ワッチョイ a7a0-0sPv)
垢版 |
2023/12/18(月) 09:12:18.26ID:5rdZlfjx0
樹液が出てないだろさすがに
出ててもウロの中とかめくれの奥に滲む程度だろうから取れないんじゃね
レスを投稿する