>>462
有難うございます。
おなかの黄色い部分がないのがオスだとYoutubeで見たのでそれで判別をしていましたが、小さいまま蛹化しようとしているのはオスのようです。
小さいのはもっと餌をたべてくれるからだと期待していましたが季節のタイミングでどうしても蛹化してしまうのですね。
きっと孵化した時期が遅かったのでしょう。
餌も捕まえたときには土みたいなのを食べてました。
大きいのはちゃんと朽ち木を食べているところを採集しました。
その辺を考えて羽化したらすぐメスとつがって卵を産ませてみたいと思います。