X



★マットを語ろう!19ケース目★

0069:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 81bd-zn4i)
垢版 |
2024/03/30(土) 15:53:25.36ID:TCnMeFUr0
マツの赤枯れマットって昔は売ってたところもあるみたいだけど、今も取り扱ってるところあります?
0071:||‐ 〜 さん (ワッチョイ c6f5-aQbW)
垢版 |
2024/04/08(月) 17:31:11.54ID:znRvMXCi0
と思ったがよく見たらマツでなくてスダジイだった
0072:||‐ 〜 さん (ワッチョイ b723-ztBO)
垢版 |
2024/04/17(水) 08:21:01.85ID:Gecct2VE0
マルカンの「バイオ育成クワガタ虫マット」って検索すると発酵してるのとしてないのがあるけど
これが単なるロットむらだとしたら確実に黒い方を買ったほうが良さそうだね
ジブンは今まで白いのしか見たことない

https://images.shopping-charm.jp/products/9b468b9e-e8c9-4de1-b7cc-2937e255de40/w1000h1000.jpg
https://tshop.r10s.jp/fish-neos/cabinet/-8/maru20200801-8_1.jpg
0073:||‐ 〜 さん (ワッチョイ f1bd-ikRv)
垢版 |
2024/05/27(月) 03:59:49.77ID:/tPL82dB0
粘菌でないマットってありますか?
0074:||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4fd2-QB/8)
垢版 |
2024/06/26(水) 03:46:01.10ID:0ETh9SK60
どうやらミタニの「きのこの菌床マット」および「ぱくりんチョ」は廃番になってしまったようで残念
過去にレビューしたときは中国製の菌床で日本で入れない添加剤石灰とか入ってて育ちが良いと書き込んでた気がする
レスを投稿する