X



オオクワガタ採集☆3頭目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:32:44.83ID:QteTz84M
前スレ
http://ikura.2ch.net...i/insect/1335769031/

ワッチョイ版は天然オオクワガタ誹謗中傷の精神不安定者の隔離スレにしよう。

このスレは野生オオクワガタの採集限定でいこう。
0851:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/27(火) 21:53:03.58ID:Q1LfrAQ8
ところでこのスレは曰く伸びてる筈なのに一夏終わって全く採集報告が無いんだよね

スレ住人()は何の為に居るのかねw
0852:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 02:22:44.63ID:NOC7o534
>>849
まあそれでオオクワガタ採ったと満足出来るかは人それぞれだって話しだが
俺のよく行く北摂でも、今でも採れるかといえば良く採れるよ
ただの家族連れのファミリーでもな
かつてを知ってる人には爆笑されるだろうが
0853:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 05:23:14.70ID:NOC7o534
>>847
まさにその通り
本音と建前の使い分けが世界一悪質と言っても過言では無い
0854:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:48:51.72ID:IG5QBAqM
>>852
君が返信してるのがその「爆笑してる」コメントなんだけどねw
0855:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:28:40.72ID:udZlIDg5
>>849
そうなんだ
結構森も回復してるところあるんだね
関東圏は次の季節に行くと大体新しいソーラー見かけるからちょっと心配してた
もしかして東北は日照時間の関係でソーラー開発あまりないのか
0857:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:48:47.21ID:RtJWFBk6
森が回復というよりは、ブームの時より採集圧が減って採りやすくなったってことでないの?
0858:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:43:24.77ID:NOC7o534
>>854
意味不明、バカ?
0859:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:55:58.04ID:NOC7o534
西多田の有名ポイント行ったらまさに今放虫しましたみたいな巨大オオクワガタ数十匹はウロにねじ込まれてたわ
そんなのに出くわしたら採集圧も減るだろうよ
実際菌糸ビンで育てられたオオクワガタが野生下で繁殖し続ける事が可能なのかも不明だが
森はどこもナラ枯れがどんどん酷くなって
0860:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:58:05.48ID:NOC7o534
生息環境は間違いなく悪くなってる
まあオオクワガタの生息出来る森を作ろうみたいな事は小規模で地域の団体がやってるみたいだが
0861:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:26:51.31ID:3NeC5yoN
>>858
IQ10違うと会話が出来ないって本当だね居る居る君w
0862:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:42:52.58ID:teFJFGoW
NOC7o534のコメの意味がわからないわ。

日本全土の野外産は放虫だって理論の押し付けしたいだけでないか?
0863:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 16:30:34.74ID:NOC7o534
>>861
自分のIQが低いと自己紹介してくれるのはありがたいが、おまえの野生下の定義は知らんけど
とりあえずつべで「オオクワガタ 能勢 猪名川」とか検索してみ
2006年のオオクワガタ採集の動画あるから
まだあの時代の猛者が現役だった時代
普通の人には自分にオオクワガタ採集なんて無理だなあ思わせられると思うぞ、こんな事真似できないって
まあ、あとはどんぐり倶楽部なんていうブログもあるけど
採って採って採りまくってきて初めて分かってくるオオクワガタというのがあるんだよ
それはもう今の時代に知る事は不可能だ
放虫個体を採ったとは意味合いが違うから
まあ同じと思いたければそれでもいい、個人の自由だ
それだけ、じゃあな
0864:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 16:33:45.78ID:NOC7o534
>>862
>>848も俺のレスな、野外は全て放虫?それは無いな
確実に生息してるだろうが、ただそこに辿り着くのは並大抵の努力じゃ無理だよってこと
俺は西日本住みだから東北のライトトラップについては知らん
0865:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 17:58:47.98ID:vh+dVbHv
ガイジ湧いてて笑うw
ゴメンなオレは80年代から「普通に」採集してるよ

まぁ写真撮る位で持ち帰りは殆どしないがね
0866:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:37:00.33ID:GxgzH6IS
子供が幼稚園で見つけたらしい
見ての通り死んでますが
オオクワに似てる気がするんだけど
違いますかね
https://i.imgur.com/IDL0Hd8.jpg
大きさは45mmくらい
0867:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:51:12.85ID:IG5QBAqM
産地までは分からんけどオオクワだね
0868:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/28(水) 22:26:41.12ID:3dfxqAF5
やっぱりオオクワですか
というか、メスで産地まで分かるときあるんですか
かなりお詳しいんですね
ちなみに発見は東京23区内の幼稚園で、幼稚園では飼ってなかったはずなので、どっかで飼えなくなった人が外に逃したんでしょうかね
園庭のみかんの木の下でお亡くなりになっていたようです
0869:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:16:57.38ID:HOAFhZnA
>>865は採集方法を絶対に語れないに一票
0870:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:40:48.91ID:yPfbEO1H
>>869
そういうのは自分が先に語ってから煽るもんだよw
お前のコメント全部他人の褌じゃねーかw
0871:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:44:59.51ID:yPfbEO1H
>とりあえずつべで「オオクワガタ 能勢 猪名川」とか検索してみ
>2006年のオオクワガタ採集の動画あるから
>まだあの時代の猛者が現役だった時代
>普通の人には自分にオオクワガタ採集なんて無理だなあ思わせられると思うぞ、こんな事真似できないって
>まあ、あとはどんぐり倶楽部なんていうブログもあるけど
>採って採って採りまくってきて初めて分かってくるオオクワガタというのがあるんだよ




人の褌で相撲を取るの解説
相撲を取るには褌がなくてはならないが、自分の褌がないならやめればよいのに、他人の褌を出させてそれを使い、うまいことする意味から。
自分は犠牲を払わず、他人のものを利用して、ちゃっかり自分の目的に役立てるずるさをあざけって言う。
0873:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:54:53.62ID:HOAFhZnA
うわ 悔しくて連投してら
カッコ悪w
0874:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 00:59:55.40ID:2/ZSIQCh
>>869
大ボラふいてるだけなのに間にうけんなw
真夜中にたまーに樹表に姿現す程度の昆虫を80年代から撮影なんて不可能に決まってんだろ
ポイントも次々と変わって行くわけだしな
マムシやマダニ、野生動物の脅威も年々増していってるのに趣味で山でオオクワガタ撮影なんて本当なら頭イカれてるよ
0875:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 01:03:01.29ID:2/ZSIQCh
ちなみに80年代なんたらかんたら言ってるバカはyPfbEO1Hな
0877:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 04:35:05.98ID:WGWy6jFj
居る居る君またフルボッコで草www
生息域云々の時から自分の主張全部人の褌だったな~

以降必死でIDコロコロ
0878:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 06:45:07.27ID:JFs5sy+n
>>868
ペット的に飼ってた人が死んだから埋葬したんじゃないかね
そのサイズは飼育なら簡単に出るけど屋外じゃ滅多に出ないサイズだよ
その辺の土は乾燥してるから土に還る前にカラカラに乾燥して結構長い間残る
0879:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 08:27:32.90ID:UFW+jBp8
>>851で指摘された途端に採集報告w
しかもリアリティ(笑)持たせるために放虫個体のしかも死骸w
必死にIDコロコロしながら繕っても自演だってモロバレだよ居る居る君w
0880:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 09:59:07.16ID:sw6sOiRH
>>866
オオクワのメスやな
放虫かな?
0881:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 11:38:22.81ID:FPWyAMg8
園庭だから埋葬は無いんじゃ?
家から死んだやつ持ってきた子がいるとは考えにくい
0882:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 12:37:32.70ID:UlcaDTX7
>>881
そうなんです
まあどうでもいい事なんですが笑
まず園内で飼っていたという情報は無し
誰かが逃して幼稚園まで飛んできて死んだ
採集して来たやつは飛ぶけど羽化させて飼ってる個体って
飛ぶんですかね
大きさ的に確かに野外じゃあまり居ないと思われるサイズですよね
後は考えにくいですが誰かがわざわざ持ってきて埋葬したのか不思議です
0883:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 12:58:38.43ID:dcp1yjO0
>>882
地元はどこらへんよ?
都市部なら放虫だと思うわ
0884:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 13:49:44.54ID:2/ZSIQCh
>>883
23区内の幼稚園、みかんの木の下だって言ってんじゃん
つか、相手するのNGなんだろうけどずっとIDコロコロとか居る居る君とか言ってるやつ
この荒らしが粘着してるから、ワッチョイでオオクワスレ立てられて2つになったのか納得
0885:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 13:57:35.37ID:WGWy6jFj
>>884
どう見てもとお前が自演するためにわざわざ「後から」ワッチョイなしのここ立てたんだろw
0886:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 14:35:38.71ID:2/ZSIQCh
>>885
やっぱすぐレス来たかwこの粘着してるキチガイ
話しかけんなおまえ気持ち悪いんだよ
0887:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 15:34:07.57ID:B4EItIWT
>>866
園児のお父ちゃんが飼っていた物と推測
お星様になってしまったオオクワ♀を題材に、生命とは?
死とは?
園児なりに考えて理解し、幼心に刻まれたのであろう
死んでからも一緒だよ的な気持ちで園に持ってきてミカンの木の所にソッと置いた。
しかし、園児の時間は濃密に流れ、1日とて果てしなく永い
つまり、忘れるんだよね。
オオクワの装甲は昆虫界でも上位に入る強靭さであろう、
置いた本人はすっかり忘却
他の園児が偶然見付けたと推測
オオクワ自体は半年…1年前からそこに在ったかもしれんね
0888:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 16:07:27.41ID:B4EItIWT
オオクワ採集のエキスパートになれる人って、まあ鋭い感受性と豊かな感性、オオクワ採集の情熱も持ち合わせていて
才能と努力と経験の賜物なんだろう。

むかし、自分もオオクワに夢中の時期があって、吉田所長やヒラヤマ氏の文献、採集記を読み漁ったもんだわ
彼等にはオオクワが棲息する環境が見えるみたいで、旅先で知らないフィールドでも採集成果を上げていく
相当な数のオオクワを採集し
その中で特別な個体ってのに出逢ってゆく

まあ当時のヒラヤマオオクワとか欲しかったなぁ、ヒラヤマ氏厳選の大型良型血統は天然由来と信じられたし、竹ボトルに菌糸材にヒラヤマオオクワ幼虫欲しかった

吉田所長は地元埼玉ではオオクワ捕れなかったんだっけ?
勘が働いてなんとなくこの辺居そうなんだよなぁ、って感覚は自分も感じる事があるけど、
ピンポイントに絞り込みオオクワを樹液採集するまでには到底いたらない
相当に感性を磨き上げ、勘の冴えた人しかオオクワに辿り着く精度は出ないと思う

なのでまあ自分はオオクワ♀の遺骸が落ちてる外灯下に着目し、何年も掛けて偶然と幸運によって生息場所から漏れ出てくるボロ♀を拾う事に成功した訳だがw
今年は駄目でしたね、死骸も見付からない
ミヤマ、アカアシ、ノコ、コクワを見掛けただけでしたわ。
0889:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 16:52:59.90ID:KvKYq/VR
>>888
生息域の特徴があるから分かる人には知らない土地でも成果出せるよ
これはクワガタの中ではかなり簡単だと思うけどね

>>886みたいなIDコロコロしながら人の褌あてにしてる奴にはムリかもね
0890:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:18:06.16ID:DTkKqBVp
>>886
居る居る君、IDコロコロ、自演って意味不明な連投は目的はただ一つ

野外産オオクワをけなしたいだけ

だろ
もしかして精神異常者注意みたいなタイトルのスレが立ってたがこの人のことじゃないか?

しかし野外産オオクワけなしの理由はなんなんだろうね?
0891:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:28:28.67ID:KvKYq/VR
>>890
お前自分のID見てみろよw
それがコロコロだって笑われてんのに飛ばしてんなw

で、どこら辺が野外産をけなしてるコメント?
お前の頭どーなってんの?w


もっと言えば既に立ってるスレのワ無しスレをわざわざ乱立させても採集報告皆無だよねここのスレ
0892:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:56:24.24ID:DTkKqBVp
>>891
あなたはスレに用無し
誰からも賛同されてない
採集話もしない
人への誹謗ばかり

ご自慢のオオクワガタ採集ワッチョイスレに帰んなさい
0894:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 18:34:24.70ID:yPfbEO1H
あ、それと野外産をけなしてるコメントはどこか聞かれてるけど何で答えられないんだね?
0895:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 19:33:45.94ID:DTkKqBVp
>>894
野外産をけなしてなかった?
そうなんだねー
それなら野外産の魅力や採集のレスしてみようか?笑

レス出来るんならね
出来ないだろうからワッチョイスレに帰んな
用無しさん
0896:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:14:03.44ID:yPfbEO1H
うんうん
野外産をけなすコメはどこにも無かったって事ね
おかしいなぁ?
>>890でハッキリと発言してるのになぁ?
現実と妄想の区別が出来ないって事だねえ



それで>>895はいつ採集のレス出すんだ?
ここ採集スレだよね?
わざわざワッチョイ有りスレの後から立てたのにね
0897:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 20:18:45.87ID:yPfbEO1H
過去ログ見ると>>895は突然「ありもしない発言」を相手が言ったとか主張を繰り返して壊れたレコードと形容されてるし頭の病気なんだね大変だな


でも採集スレなのに900レス近くあって一度も採集報告無いなんてまさに「用無し」だよねキミ
0898:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 21:29:06.10ID:g0az5ytE
珍しく伸びてると思ったらまたいつもの不毛な罵り合いかよ
そんなことしてるから誰も採集しても報告しに来なくなるんだよ
0899:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 22:01:32.23ID:aqlgxMdN
採集しても報告しないのは
採集したところで
放虫しかいないからだろ?

東北な山奥なら天然とか思い込んでる奴も
近頃現実が分かって来たみたいだからな
0900:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 22:55:08.15ID:M3nqDQVc
>>890
考えられる理由は2つ

野外で自分なりに頑張ってみた、もしくは継続中だけど捕まえた事がないから居ないと思い込みたい、しかしさすがに採集動画などは嘘とは思えない、そこで野外にいる個体は全て価値の低い放虫と思うことにした、よってワイルドの存在を肯定されてしまうと採集することが出来ない無能さを認めてしまうことになるので、ワイルドの存在を認める訳にはいかない(そう考える必要はないと思いますが)

もう一つ考えられる理由は単純で
採集者またはこれから始めようとしてる人間を減らすためにワイルドを徹底否定し少しでも夢を抱かせないようにしてる
ライバルを減らしたいのか環境を守りたいのかは想像つきませんが

このどちらかだと思いますがどうでしょう
0901:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 23:30:48.51ID:yPfbEO1H
別人設定のIDコロコロw
ところで君ら別人さんは

①何の用も無いのにこの「採集」スレだけに書き込んでるのは何故なんだい?

②野外産をけなしてるという件で意見を出し合ってるけどその肝心のコメントはどこにあるんだね?

③別人なのに文体が全く同じなのは何故?




採集スレなのに全く採集の話してない住人が大勢居る設定w
それぞれ単発IDの数だけ上の3つの質問に答えてみて下さいね
0902:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/29(木) 23:52:48.95ID:2/ZSIQCh
>>901
おまえはもう大概にしとけ、なんでそんな必死なんだよ
0904:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 01:34:04.18ID:hzAb7QPa
>>903
その行間は何?
気持ち悪い奴だな、ほんとに
0905:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 02:48:12.00ID:iLVupgrS
採集報告で身バレ?して、知り合いに
「あいつ5ちゃんでオオクワの採集自慢してるのかよ笑。だっさw」
と思われるのが嫌で画像とかあげてない

ここには放虫放虫って騒ぐ人いるけど、実際に生息してる環境を自力で探していって、どんな条件だったら生息してるのか、オオクワがどんな虫なのか理解しないと放虫とか判断できないだろ。
「どうせ混血だから採りに行かない」
とか言うやつには一生採れないだろな。

どうしても採りたいっていう物好きな人がいたら、放虫とか細かいこと気にせずにボウズ連発覚悟で採集に行ってみて欲しい。
昔のことは知らないから、「〇〇で大量に放虫があった。あそこのは混ざってる」と言われれば、まあそうなんだろうなと思う
日本のオオクワ全て混血ってのはあり得ない

https://i.imgur.com/Rlm1WHM.jpg
https://i.imgur.com/7EBry2V.jpg
https://i.imgur.com/2oBW47m.jpg
https://i.imgur.com/kqm4aYi.jpg
https://i.imgur.com/8Fcg6ez.jpg
https://i.imgur.com/kPZflE9.jpg
https://i.imgur.com/YTd75tt.jpg
https://i.imgur.com/NfNrIe0.jpg
https://i.imgur.com/YlBv6G0.jpg
https://i.imgur.com/3F1bI6z.jpg
0906:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 08:59:56.02ID:c3CUjzxY
夜中に発狂しながら人の褌で相撲を取る居る居る君お疲れーw
0908:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 09:22:26.23ID:F+q7GiUY
>>900
それで肝心の野外産をけなしてるコメントはどこですかね?
0909:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 09:54:55.52ID:Icd0UE4y
野外産はいないと煽り、画像アップして場所まで言ってくる人がいないか期待してたりもするのかな
0910:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:35:18.98ID:F+q7GiUY
>>909
>野外産がいないと煽り

まーた幻見ちゃった?
その煽りコメントはどこ?
IDコロコロ継続中の居る居る君
0911:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:45:06.65ID:LHoYGNPk
まあ他人のフンドシで相撲なんてしたらアンタ!
フンドシの脇からお稲荷さんコンニチワ
ハミ出し禁止の金玉ハミ出すわw
更には突発性インキンタムシのアレルギー症が感染り
痒いわ臭いわ白癬菌撒き散らすわ隔離病棟必至の毒撒きゾンビになるしかあるまい
0912:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 11:51:43.64ID:F+q7GiUY
指摘に答えられずお茶を濁すだけかw
さすがアホ
0913:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 12:38:17.99ID:W4aAjG9b
放虫個体かワイルド個体かは動きでなんとなく分かる。ワイルドはゴキブリみたいに素早く歩くし、光や振動に対する反応も明らかに違う。これはオオクワに限らずヒラタとか他のドルクス族にも言える。

でもブリード個体でも樹洞付きのクラフトウッドとか使って自然に近い環境で羽化以降ずっと飼育してると、だんだんワイルドに近い動きになってくる。
だから例えば材飼育で育って、羽化した後もそういう環境で飼われてた個体が放虫された場合は区別できる自信はないな。もっともそういう飼育してる人は放虫なんてしないだろうけど。
0914:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:07:11.15ID:c3CUjzxY
そんなどうでもいいレスいらないから採集報告してくれよ
わざわざ自演するために乱立してんだからさ居る居る君
0915:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:47:34.94ID:LHoYGNPk
>>913
なるほど、これはとても重要な指摘をありがとう
昆虫の梯子形神経回路と環境適応能力、即ち学習能力とも関わってくる重要な知見
潜洞性の強いオオクワガタの行動規範、体さばきは彼らの死守するべきマイホーム、
つまり樹洞の位置や形状に最適化できるように学習される

だから異様な速さで樹洞に戻り隠れ潜む動作もスムースなんだろうな
言わば、体躯と六肢、あの外骨格その物が脳神経回路
飼育個体と大自然、天然に暮らす野生個体との違いか…
とても得心が言った、素晴らしい本当にありがとう
0916:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:57:21.38ID:q29AKKYb
居る居る君って追い詰められると毎回同じ反応するよな
底の浅い長文と自画自賛のバレバレ自演
0917:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:58:13.11ID:q29AKKYb
で、ここ採集スレなんで関係無いバカな長文やめようぜ
0918:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 15:13:52.77ID:LHoYGNPk
おいぃ〜折角人類叡智に帰する素晴らしい知見が得られたと言うのに
つまらんレスでスレ流しか?
アンタはハミ禁!
違った出禁じゃなかったか?
しかもとてつもない速攻レスをありがとう
…ギャァァしまったまた釣られた ピチピチビチビチビクンビクン
0919:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 17:03:32.40ID:wsWakJOs
>>910
野外産の採集レス一つでもしてみろ更年期の興奮老害

居る居る君、IDコロコロ、自演しかレスが出れば出るだけヤフオク個人出品個体の信頼度は下がる

やはりオオクワを手に入れるのは野外採集一択だな
0920:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 17:16:24.31ID:wsWakJOs
>>896
なにがうんうんだよ笑笑

>>865の写真あるんだよな?
アップしてみろよ
またハッタリが?居る居る君自演IDコロコロ連投老害

またいつも通り質問返しで逃げんの?

みんな聞いてくれ笑
居る居る君、IDコロコロ、自演って連投の老害は身体や危機回避能力失った極太ハリボテのエセオオクワは自然界の熾烈な生存競争に見事に勝ち抜くって持論らしいぜ
0921:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 17:40:02.75ID:c3CUjzxY
ここは採集スレという名の居る居る君を笑うスレですけどねw

>>919
何いってんだコイツw
お前が採集レスを求められてんだろww
バカを極めるとこうも面白いんだなwww
0922:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 17:41:05.52ID:c3CUjzxY
ちなみに本当の採集スレには採集レスあるし写真も上がってるよなw
0923:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 17:45:29.44ID:c3CUjzxY
ID:Icd0UE4y
ID:wsWakJOs


野外産をけなすコメントが見えてるという人物のID
しかしそのコメントがどこにあるのかは答えられず
質問に質問で返すというまさにお前が言うなwというギャグを人生かけて実演w

さすが居る居る君w
今日もIDコロコロしながら発狂www
0924:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 17:47:49.41ID:c3CUjzxY
しかもバカのコメントよく見たら

>身体や危機回避能力失った極太ハリボテのエセオオクワは自然界の熾烈な生存競争に見事に勝ち抜くって持論らしいぜ

こんな事が書いてある
コイツホントに頭ヤベえなw
誰がどこでそんな発言したんだ?

なぁ居る居る君
そのらしいぜって何を見て言ってるんだ?w
0925:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 17:50:49.22ID:1Pw0WeUc
完全に病気だな
0926:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 19:40:06.41ID:KriBz39M
>>914
昨今の採集個体には放虫疑惑がつきまとうからな。
最近は某多産地の近隣市町村でも外産ヒラタの採集事例もあるし、残念ながら多産地だからワイルドだと断定もできない。放虫か否か判断の目安として提示しただけだけどそんなにスレの趣旨からずれてるかい?
0927:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:08:46.49ID:c3CUjzxY
>>926
君のIDは今日初めてなんだけど君が提示したというコメントはどれの事なのかねえ?
IDコロコロし過ぎだよ居る居る君
0928:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:19:23.72ID:LHoYGNPk
やっぱり地理風土に曝され地質年代を生き抜き大自然の中で淘汰圧に耐え最適化してきた、自然界が削り出した美しく機能的で無駄の無いオオクワガタの自然な姿形と風情が魅力的なのであって
不自然に人為淘汰されて品種化したオオクワガタには、懐疑的な目で見てしまうし魅力も感じないな
ホワイトアイ、極太シワバネクワガタは奇形で異常な出来損ない、見世物的な悲哀を感じてしまうしなぁ…
眼上突起がやけに尖っていたり、むごたらしいディンプルや羽根パカも、どうひいき目で見ても外産との雑交障害個体に見えてしまって。
せめて凹みの無い美しい完品個体なら品種としての魅力も出るし、好きな人はそれで満足だろうが、天然純血オオクワガタとは区別されるべきで、金魚か纏足みたいな愛玩動物の側面が強くなってくる

片や純粋国産オオクワガタがどこまで大きくなるか、ギネスへの浪漫、モンスタークラスの特大化への欲求と好奇心もある訳で、ここも純国産内での掛け合わせである事は暗黙のルールとなる

まあブリードは趣味なんだし、野生に対して遺伝子汚染を漏らさないよう管理しながら楽しむなら自由にして良いと思うが

タイワン、ホペイ、グランなどと掛け合わされた不自然なのは国産オオクワガタなどと謳って流通させるのは詐欺にあたる
来歴を明示した上で、絶対野外に逸出させないようバイオハザード付きで出すべき
0929:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:25:15.66ID:NM5/S96B
>>927
自分は>>913。4G回線だとときどき勝手にID変わるんだよ。気に食わないのなら4GでもID固定できる方法教えてくれ。
0930:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:52:32.91ID:c3CUjzxY
>>928
うんうん
それで?


>>929
ワッチョイ付ければいいだけ
今更何を言ってんの
0931:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:09:49.70ID:1H2DyUk7
とりあえす知ってる単語書いて知ったかしてるようなやつはいらない
0932:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:26:41.45ID:7Ny1ZXA4
このスレを頭から見てみると、IDコロコロ居る居る君と連呼してる真っ赤なIDと、よく似た文体でこの赤IDに同調する別IDが毎回10分20分くらいの時間差で 2〜3レスずつ登場する

たぶんIDコロコロ連呼君も回線2つ使って自演してるよなw同族嫌悪とか同じ穴のムジナってやつww
0933:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:40:39.84ID:1Pw0WeUc
>>932
お前がその居る居る君本人なのバレバレなんだけど
>>925で完全に病気だな、と言ったのはお前に対してだぞ?
0934:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 23:25:40.98ID:7Ny1ZXA4
>>933
オレの持病のこと心配してくれるのはありがたいけどもう少し自分のことも心配した方が良いんじゃない?わざわざ回線2つも使って居る居る君連呼なんて、はたから見るとあんたもかなり病的だよ?
そんなに居る居る君に恋焦がれてるのかな?
0936:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 23:29:57.77ID:c3CUjzxY
>>934
そう思うならワッチョイスレ行けば?
自分が自演してると相手もそうだと思いたい典型的なアレだよ
0937:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 23:40:23.43ID:hzAb7QPa
>>936
このスレっておまえの私物なの?
なんでそんな偉そうなの?
なんで質問されても話し逸らして無視してるの?
なんで必ずアンカー付けて人を罵るの?
レスした人が全員居る居る君やIDコロコロと思う根拠は何?
0939:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 23:46:16.56ID:c3CUjzxY
>>937
俺に何か質問あったっけ?
おれの質問には全く答えが無いが

質問に質問返すなよマヌケwww
それからこのスレは最初から見た通り居る居る君の自演スレだからそれが笑われてるだけの事だぞ?

ワッチョイスレがあるのにわざわざ自演したくて乱立したんだろ?お前た全く同じ特徴の>1がw
0940:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 23:56:06.46ID:hzAb7QPa
>>939
今さっき>>926の質問完全無視しとるやんけ
アンカーは>>926に返しとけよ
0941:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/30(金) 23:56:25.01ID:7Ny1ZXA4
>>939
笑ってるのはあんたともうひとつのIDだけみたいだけどねw
0942:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/01(土) 00:52:08.52ID:8mLveTPp
>>941
そう言い張ってるのがキミだけ
0943:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/01(土) 00:56:50.83ID:8mLveTPp
>>940
アンカー無くてもずっと同じ回答してんだからわかるんだよ「普通」は
分からないからアレだと言われてるのよキミは
見えないコメントが見えるとかな

趣旨がズレてる云々で本当に言いたい事あるなら本来のスレでやればいい
そもそも普段そんな話題さえないのに居る居る君がボコられる時にだけ必ずそういう程度の浅い長文が単発で投下される

これが事実だよな

何度も書くがここはわざわざワッチョイ無しで居る居る君が乱立した居る居るの自演スレだよ
0944:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/01(土) 02:02:00.65ID:DqE6NIcm
>>943
見えないコメント?は?おまえは周りみんな迷惑してんのが見えんのか?
はたから見て居る居るだのIDコロコロとか鬱陶しいんだよ
自演スレ?そう思うなら放っときゃいいだろ
わざわざ粘着して人を罵り回って暴れる心理がわからんわ
おまえと下らんレスバトルする気はねえから返さんからな、おまえは好きだろうけどw
0945:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/01(土) 02:02:49.11ID:TviwLEUQ
次のスレ立てたよ。

https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/insect/1664556531/l50

以下の意味不明な言葉連発の発狂連投の人は自ら立てたワッチョイスレに帰してあげよう。

居る居る君
自演
IDコロコロ
80年代にオオクワ撮影
野外個体は全て放虫
0946:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/01(土) 08:59:42.62ID:y0SiyWYT
結局、80年代で野生国産オオクワは絶滅したやうだな。

2000年ごろから野外産が増えてる東北は
確かに怪しいな。

誰かが多数放虫して増えたという噂は本当みたいだな
0947:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/01(土) 09:33:46.40ID:gfnolEzA
>>944
周りのみんなってのがお前だけしか居ねえじゃん自演君
0948:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/01(土) 09:48:56.26ID:Ok5YFPQ9
自演しても別に良いけどもう少し上手くやれよ居る居る連呼君
回線ごとに文体変えてても時々回線間違えて文体が入れ替わっとるぞw
0949:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/01(土) 10:16:29.48ID:8mLveTPp
何故か東北野外産が憎い居る居る君
夜中の2時にわずか40秒でIDコロコロしてしまう
0950:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/01(土) 10:17:06.67ID:8mLveTPp
>>948
お前文体って意味分かってる?w
0951:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/01(土) 10:24:08.81ID:8mLveTPp
>>944
は?じゃなくてお前には野外産をけなすコメントとか>>924で指摘されてるコメントが見えるんだよな?

どこにあるのか教えてくれ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況