X



【蝉】セミ総合スレ3
0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/09/02(木) 00:43:41.33ID:b04r2YID
セミ全般の生態や採集についてのスレッド

      ヘ,o=oy'^
     、  _L_;二;_.j_  ,
      ̄ ト、~Y~,/| ̄
        ,|yΛ=スイ|、
.      ' | | !;∀Y i| `
      |イYト〉イY.|
      .レYy'`vレ|
       Vy  V'

前スレ
【蝉】セミ総合スレ2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/insect/1533737209/
0466:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/07(水) 00:28:58.90ID:+Vcebrzr
(´・ω・`)
0467 【末吉】
垢版 |
2023/06/07(水) 00:29:33.06ID:+Vcebrzr
(´・ω・`)
0468 【豚】
垢版 |
2023/06/08(木) 00:10:22.41ID:oW4ZuYek
┐( ´ ~ ` )┌
0469 【だん吉】
垢版 |
2023/06/11(日) 00:55:43.27ID:qBO/Fiut
はい
0470池袋38
垢版 |
2023/06/11(日) 17:59:38.16ID:8ZO1bAB7
書き込みテスト
0472 【吉】
垢版 |
2023/06/18(日) 00:25:46.71ID:G7bYcu/N
(´・ω・`)
0473:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/18(日) 04:51:21.10ID:yssoWcJf
0474 【吉】
垢版 |
2023/06/20(火) 00:14:35.58ID:KiXJjPE+
はい
0476:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/21(水) 02:18:09.33ID:4CzeVjpU
(´・ω・`)ショボーン
0477:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/21(水) 20:31:40.64ID:d16LBe7H
うちのあたり(@長崎)では数日前からヒメハルゼミの鳴き声が聞こえ始め、日毎に数が増えてきた
ニイニイゼミ(たぶん)の声も聞こえたし、いよいよセミの季節がやってきますな
0478 【末吉】
垢版 |
2023/06/24(土) 00:24:52.56ID:DztY4MR1
はい
0480池袋38
垢版 |
2023/06/24(土) 17:18:46.99ID:T/tGz7xf
ニイニイ複数、鳴き声確認
江東区、夢の島緑道公園
0482:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:54:41.96

0483:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/24(土) 18:55:14.34

0485:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/24(土) 19:07:46.73
はや
0487:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/26(月) 21:43:13.90ID:0t1xtjvQ0
新潟にも根曲竹あるの?
0489:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/27(火) 04:09:19.23ID:KpNhf6CI
え、根曲竹っていうのじゃないとヒグラシって居ないの?
0491:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/27(火) 11:41:14.31ID:6XX9hck70
ネマガリタケってタケノコのことだよ
長野が本場だと思ってた
0492:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/27(火) 12:24:51.72ID:Rjiucpdj
そもそも487はどのレスに対する反応?
直前までネマガリの話題なんて誰一人してないのに
0493:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/27(火) 12:30:16.05ID:6XX9hck70
@新潟県
0494:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/27(火) 12:44:41.18ID:Rjiucpdj
いやだから、ネマガリネタを誰も出してないじゃん?
ってことよ。

単なる487個人のスレとは無関係な唐突疑問ってことだけか?
0495:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/28(水) 03:10:29.30ID:MquP/Y8G
誤爆じゃね
0498 【だん吉】
垢版 |
2023/06/30(金) 00:44:09.01ID:5etg6IIo
はい
0500:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/30(金) 02:35:53.16ID:XlxAIBRD
数日前の夕方に初ヒグラシ観測したがその後声を聞かない・・・
0501:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/30(金) 23:15:27.14ID:hoTTJ+Em
まだ蝉が鳴いてる
0502:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/01(土) 02:37:39.76ID:xZYrcrAs
30日午後に千葉県の中山法華経寺にてニイニイゼミの鳴き声を確認
6月にセミの声を聴いたのなんて30年ぶりくらいだ
0503:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/01(土) 04:12:10.21ID:11rYz314
はい
0504:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/01(土) 08:58:42.66ID:WxPDNhPM
はいじゃないが
0505:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/01(土) 12:26:32.57ID:gNnPMz83
ヒグラシが一番好きだがニイニイゼミも好き
鳴き声は耳鳴りみたいだが小さいし可愛い
0506:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/01(土) 18:25:59.53ID:kGv6if6A
6月29日にクマゼミを発見
静岡県三島市
0508:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/02(日) 02:48:15.18ID:6DoltsJr
ひょっとして、はい→はいじゃないが、を知らないのか?
世代がちがうなら仕方ないけど
0511:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/02(日) 08:46:58.68ID:Dy9t+Iux
>>505
ニイニイとかねえわ
なんか見てるだけで殺したくなる
0512:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/02(日) 09:07:13.05ID:IIHX/UEJ
>>511
お前みたいな奴ってリアルでもそういう風に空気読めない感じなの?
0514:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/02(日) 10:26:27.77ID:6DoltsJr
505が個人の感想なら511も個人の感想だな
だから自分から煽りに行った511が悪い
0516:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/02(日) 11:46:38.43ID:Dy9t+Iux
>>515
ニイニイ嫌いなだけでそこまで言われなきゃならんのか?
おい、コノヤロー
0517:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/02(日) 16:43:18.51ID:wxf5gasp
>>516
いやそこじゃないぞ
否定から入る空気の読めなさについてだ
0520:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:02:23.26ID:HO9f9NuD
今日は天気良いのにエゾハルゼミが鳴かない
シーズン終了かな?
0522:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/04(火) 05:55:58.80ID:bifJGu4t
>>517
それオマエじゃん
0523:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/04(火) 07:11:42.08ID:HyKflhvg0
たった今、家の庭の木でアブラゼミが鳴きだした@都内
0528:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/04(火) 23:10:31.99ID:6z0MWuau
エゾチッチゼミの情報求む
0533:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/06(木) 10:24:42.10
アブラとニイニイの鳴き声がよくわからん
0535:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/06(木) 16:59:23.56ID:3nXGvUvs
音量も全然違う 
アブラとクマは騒がしい2強
でも、この時期しか聴けないと思えば、
しみじみするけどね
0537:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/06(木) 19:38:25.56ID:JFyRnMWi
>>535
シャアシャアシャアシャアシャアシャア
ぶち殺したくなる
0539:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/06(木) 20:54:15.27ID:JrdRqZe3
セミ嫌いなのにナゼここに来るのかね
0540:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/07(金) 02:46:12.66ID:6T/3tNhs
1日でクマ アブラ ニイニイ ハル ヒグラシ ツクツクを聴いた
もう真夏だ
0543:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/07(金) 08:41:53.39ID:AAeUxtsd
深夜にしか鳴かないニイニイがいる
0544:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/07(金) 10:00:52.74ID:X4kjtJu10
ニイニイがいっぱい鳴いていた@多摩
0550:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/09(日) 09:05:51.73ID:2LFNfWE7
>>536
バショウカジキの岩に染み入るのがニイニイ
0551:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/09(日) 09:19:53.73ID:Sq1nmavm
ヒグラシの方がらしいのにな
残念なこった
ただ、アレをアブラと主張した学者は只の馬鹿だな
0552:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:07:11.56ID:+EjqO+jd
いや、俺はニイニイがやはりふさわしいと思う

ヒグラシは朝方と夕方のイメージだから
明るい日差しの日中に沁み入るって感じではない
個人的にはね
0553:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:22:20.71ID:0b0DQAUt
芭蕉と曽良が山寺訪れたのが6月。太陽暦ならニイニイゼミが鳴いてる頃だけど旧暦6月だと7月頃だからアブラゼミなのか。
0554:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:30:36.35ID:+EjqO+jd
そうなの?
地域特性も加味してる?
0555:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:36:48.23ID:8b5VRDz9
>>552
閑さやって何となく山中の木陰のイメージが湧くんだよね
0556:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/09(日) 18:09:50.45ID:+EjqO+jd
>>555
なるほど
イメージは人によるから否定はしないけど、
自分は実際に立石寺へ過去何度か登って
あそこは高所にあるから、かなり開けた視界に
岩肌を遠望するような光景なので
明るい陽が当たる昼間にってイメージなんよね。
0557:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/09(日) 20:34:40.89ID:mEyOwxyK
>>556
おお、具体的にイメージ出来る訳か
なるほど、ありがとう
0558 【大吉】
垢版 |
2023/07/10(月) 00:47:08.27ID:d0h/iBsy
はい
0560:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/10(月) 10:19:05.16ID:PkDYRRBy
おん?
0561:||‐ 〜 さん(星の眠る深淵)
垢版 |
2023/07/16(日) 18:05:36.74ID:BmBHsPeT
早朝に今年初のクマの鳴き声を聞いた。クロスガーデン多摩の近く、多摩中央公園の辺りだと思う
ヒグラシも何処かで聞こえたけど仕事で走ってたから場所は分からない
ウチの庭はずっとニイニイで今日も庭で大合唱。ミンミンはまだ2回しか鳴いてない@練馬区
0563:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/17(月) 10:17:09.37ID:gKikdKXE
ツクツク群馬県大塩湖
0565:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/07/18(火) 16:57:28.87ID:I4dHdcgL
ニイニイゼミはチイチイゼミに名付けたほうがしっくりする。小さいのちいと鳴き声のチーチー。
昔の人はニイニイ聴こえたのか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況