X



そろそろ ミヤマクワガタ取れてるか? 第2部

0401:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/21(木) 19:11:09.45ID:WcrXzbxO
ヒグラシがいるとほぼ間違いなくミヤマもいるね
生息に適した環境がほぼ一致してるんだろうな
0402:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/21(木) 19:18:20.50ID:M96OUoOa
果たしてそうなのかな❔かな❔
0403:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:34:04.73ID:sd2WoJN3
関東だとミヤマ居ないとこでもヒグラシは沢山いるから地域にもよるかもね
0404:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:35:58.27ID:sd2WoJN3
>>400
どこ行ってるの?
自分も今年は埼玉奥多摩栃木って行ってるけど
日が悪いせいか死体1と中サイズ1匹しかみてない
けどまだ諦めてない笑
0405:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/21(木) 21:30:30.51ID:g3uFWNQB
オレの地域もヒグラシが鳴いてヒンヤリしてるとテンションがあがる
沢があればなおヨロシ
77mmまでは採取したことあるがツノの太さが別次元
オスの75以上はかなりのレアっぷりだが70以上がよく採れるとこはメスも46を超すなかなかのデカサイズが採れる
0406:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/21(木) 22:41:54.24ID:COx0XY0d
>>404

この時期なら20〜30頭なら楽勝ですよ。
頑張って!
別のポイント行ってみるといいかも。
0407:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/22(金) 12:38:10.43ID:ZRTtbrN/
>>406
どうなんだろうね
いるはずの所なんだけど
今年は少ないとかあるのかな
どうしようかなポイント変えて北茨城でも行ってみようか思考中
0408:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/22(金) 14:28:21.98ID:sOvf99XO
毎年とれるポイント♀すらいないどころか樹液出てるのにカブトムシもいない
0409:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/22(金) 16:17:38.97ID:/G9DY3Cj
3年前に70~72upが3頭採れたポイント、ここ2年は大型どころかチビ個体すら全く見かけなかったけど昨日の仕事帰りに様子見に行ったら65位までのけっこうな数の個体が戻ってきてた。
3年前初めて行った時は盆前くらいだったから、今年も8月に入ってから大型狙って行ってみようかな
0410:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/22(金) 16:23:05.83ID:yy2tlk8w
今年はクワガタ少ない年なのかな
0412:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/22(金) 20:49:51.50ID:CZUA2jQf
あの36℃の1週間で死滅したって可能性ある?
0413:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/22(金) 21:22:36.56ID:hWdsMTm+
それは関係ないよ
0414406
垢版 |
2022/07/23(土) 11:28:41.04ID:ZUdBZPkk
>>407

結構あちこち採集行かれている感じですか?
行動力あっていいですね!
自分は今日夜出撃予定です。
0415:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/23(土) 19:16:23.50ID:AF2oV6p2
今年は何回も森に入ってるけど、ちっちゃい樹液がたくさん出てる木が多い。
けど、虫は来てない。
しっかり発酵した樹液にはちゃんとクワガタ来てるね。
0416:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/23(土) 22:42:43.89ID:/KRFs+hY
埼玉の秩父だとミヤマとノコクワが共生してる感じなんだよね
それこそ死骸が両方ある場合もあるし街灯下や樹液出てる木に両方居るのも見かけるけどあれくらいの標高地域なら当然か
0417:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/23(土) 23:47:00.15ID:fm0OGwy8
はたしてそこは本当に秩父なのだろうか
0418:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/24(日) 00:27:55.25ID:DHmUHj11
200~500mくらいの標高なら高山系と平地系のクワガタがちょうど共生してる地域もあるね
街灯にアカアシミヤマとヒラタが飛んできてた時は驚いた
0419:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/24(日) 00:54:39.04ID:jquRnT0y
関西だが平地でも昔はミヤマよく見かけたけど激減したね。サイズの小さいのはたまに見かける。
今は標高の高い所まで行かないと見れなくなった。
0420:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/24(日) 02:54:32.70ID:6z2NQD9Y
>>419
65upはギリギリ大阪近辺でも見つかるかな
70up狙うとなると滋賀か針行くことになりそうだけど
0421:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/24(日) 06:50:40.97ID:aAq/eDaM
>>415
どう取れた?
こっちは1匹しか取れてなくて子供も触りたいんだけど
1匹に集中して触ると弱るじゃん笑
数匹でいいんだけどそれがいなくてさ
今から北茨城行ってくるわ
0422:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/24(日) 06:57:39.82ID:aAq/eDaM
あの辺は少なくなったとかノコばっかりになったとか
色々自分の中の情報整理するとなんか
ミヤマクワガタ生息してる地域の南限が北上してる気がするんだよなあ
関東の那珂川周辺とかも昔は結構居たっぽいけど今いないみたいだし
取り敢えず行くか笑
0423:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/24(日) 11:04:48.97ID:PFWoOAtD
いるところにはいる
鹿児島だけど結構採れる
しかもサイズがデカい
ポイントや木をそして考え方を思い切ってかえないとミヤマはなかなか採れないだろうね
採る人は面白いようにとり採れない人は全然とれない
だからこそミヤマは面白い
地図みてアテをつけて探索にいくといいかも
0424:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/24(日) 19:02:23.61ID:NtaXeJmh
ふー全然取れなかったわ汗
0425:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/24(日) 22:01:50.20ID:3mHiCpg0
福岡だけど朝3時起きで隣県に遠征、先週72upが採れたポイントから順次攻めたけど明らかに先週より数が少ない。もしや昨日の夏休み最初の土曜日に採られまくったか?
とりあえず70up1頭採れたけど手応えが芳しくないから帰路がてら目についた良さげなポイント手当たり次第に攻めたら結局70~72を4頭ゲットしてた。
3年前に74up採って以来、目標は75なんだけど75どころか毎年72とまり。75upをお目にかかれるのはいつになることやらw来週は思い切って宮崎辺りまで遠征してみようかな
https://i.imgur.com/6KjEbSU.jpg
0426:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/24(日) 23:45:20.31ID:6MFgomTm
九州も話によると結構いるよね
ヤフオクも宮崎あたりは目立つし
北海道の次くらいにいるのだろうか
佐賀福岡あたりはオオクワやデカヒラタや
色々聞くよね
関係ないけどギリギリ生息してる所というか凄い少ない所って小型ばっかりな気がするんだけど気のせいかな
どうしても近場だとそういうところしかない
0428:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/25(月) 09:07:07.66ID:bwc+9BGG
>>425
すごいね!自分も福岡北部なんだけど今年は小さいのが少ししか見つけれない…と思ったら隣県なんだね
0429:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/25(月) 10:41:48.35ID:dBHXTHlF
>>423
と言うことは自分もしくは知り合いのどなたかが思い切って考え方を変えて成功した体験がお有りということですよね
因みに具体的にどのような方向転換を行ったのでしょうか?
0430:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/25(月) 14:21:26.05ID:fERZdKJC
関東だけどミヤマってなんとなくコツが掴めてくるとそこそこ採れて、70ミリくらいのもタイミング次第になってくるから面白い
0431:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/26(火) 12:39:57.04ID:Jx/q4FHM
ミヤマって野生下なら居る場所には居るんだけど売り物だと通販以外じゃあまり見ないね
ホムセンは論外だし一部のペットショップやミヤマが居る場所付近の道の駅くらいかな
0432:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/26(火) 13:54:26.49ID:Y18COJ2P
温度管理の問題じゃないかな
という我が家は普通のペットショップで買ったけど
0433:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/27(水) 12:49:15.59ID:R+4YCCXE
あんな小さいパックの中じゃミヤマはそりゃ管理できんでしょ
加えて輸送中に死んで死着が多いんじゃないかな
0434:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/27(水) 13:22:12.48ID:U4ENxrSj
昨夜は♂8♀13だった
大型は1匹のみ
だんだん♀が増えてきたな
0435:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/27(水) 16:17:14.06ID:j5kM5acH
夜行く人は何時くらい狙って行ってるの?
0436:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/28(木) 01:31:26.81ID:WYD/kkKt
ライトラ30分で7匹きたけど全部メスだったわ
この時期はもう街灯ライトでオス狙いは無謀かな

>>435
19~22時の間が多いんじゃない?
明け方はマジで捕れないから行かない方がいい
0437:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:15:00.77ID:Q1IcPg8r
>>436
昨日の外灯全然ダメだった
♂1♀12
♀ばっか
0438:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:15:40.32ID:Q1IcPg8r
>>435
日没から日付変わる前くらい
それ以降は少ない
0439:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:41:08.08ID:lVtNVC17
北海道でミヤマ捕るとしたら灯光採集しかなさそうだね
ヒグマでOSO18とかのタイプと出会したら危険だし樹液出てる木があってもマダニやマムシも本土より大きいのいるし
まぁ本土はツキノワグマやイノシシが厄介か
0441:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/28(木) 22:26:11.22ID:IZKTyTgl
昔ミヤマじゃないけど学生の頃暇ありゃ四六時中家の横のクワガタが集まるタブの木をしょっちゅう観察してたけど深夜が1番少なかったね
明け方見るとまた少し増えてるときが多かった気がする
居る種はコクワ、ノコ、ヒラタ、たまにカブ
6:30過ぎると徐々に減っていって8:00になるとほぼカナブンになる
デイタイムはたまにコクワがいるくらい
夜のゴールデンタイムと明け方は甲乙つけ難い差だったかな
地域は鹿児島
強めの雨降ると止んでもそこから丸一日気配ない感じだった気がするな
ミヤマも同じような感じ考えていいのかな
始めてから2年くらいだからまだよく分からない
0442:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/29(金) 05:58:48.01ID:8hDuGaPC
虫本では灯火採集は22時までが勝負とあるが深夜でも普通に飛んでくる
地域差もあるかもしれんけど
俺の採集地は中部地方高標高地で8月10日過ぎるとほとんど採れなくなる
0443:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/29(金) 12:43:02.55ID:5/xa6ui6
自力でミヤマオスゲットした時は初時期のカブト見つけた時より大きかったなぁ
早朝だと樹液酒場には数匹いる程度だけど街灯付近の個体はカラスに喰われてる死骸が多い
酷い時は樹液出てる木の下に腹を突かれたミヤマの死にかけや死骸が転がってる場合もある
ミヤマに限らずカブトも同じ目に遭ってるが
0444:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/29(金) 15:13:34.83ID:oK2CscI3
カラス居ないと相当増えるだろうな
関東だけどカラスの被害が全く無いとこは殆ど遭遇したことない
一見被害なさそうな所でも通ってると明らかにカラス来たなってくらい頭だけ落ちてたりすることあるし
0445:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/30(土) 15:56:44.10ID:s1H3ywax
いつも行く場所、極小サイズのミヤマしかいないんだが、場所や環境によってサイズは固定化するもんなのかな?
0446:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:18:39.96ID:uYDf070p
どこら辺か分からないけどそのうち居なくなるとこな気がする
0447:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/30(土) 23:38:36.69ID:WfAJf6Yb
よっぽど個体数が多くないと大体の場所ではもう大型は少なくなってくるね
採集圧や動物に食われてるのが理由としては殆どだろうけど

ところで昨日パーキングで仰向けで衰弱してるメスを拾って、水分とゼリーあげたらだいぶ回復はしたんだけど後肢がうまく動かせないみたいなんだけどこれはもう寿命が近いからなのかね…
0448:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/31(日) 02:40:09.96ID:PUdBkig6
今夜のパトロールはメスが30匹くらいに対してオスは小さいの2匹
ミヤマのオスが全然いないわ
0449:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/07/31(日) 19:52:35.93ID:k6Iqby15
今年はミヤマオスのデカイのに出会えてないなぁ
0450:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/01(月) 11:38:01.44ID:FbK6j4ZO
ほんと山道というか山で樹液出てる所探すのむずいな
ガとか木が黒くなってるのもなかなか見つけられない
ちょっと思ったんだけど山の北側って樹液殆ど出てない気がしたんだけどそうなると北側は居ても少数?
0451:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/01(月) 15:08:19.79ID:Z0RofgDn
捕まえたミヤマ、ノーマット焚いてる部屋においたらミヤマと一部のノコギリだけひっくり返ってた。
ドルクス系は平気だった。
時間経過で全頭回復したけど、綺麗な空気のところに住んでいる生体は敏感なのね…
反省。
0453:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/01(月) 17:20:30.73ID:ySqTSQh7
今年は47mm位の1匹で終わったわ
0454:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/01(月) 17:25:01.41ID:kNPHqaY2
あ、分かる?
昨日たまたま興味本意で有名?な山梨の塩山行ってみたんだけど北側から登って頂上越えて南側に入った途端木の食害が目立ち始めて樹液もちょっと出てそうな感じになったから

関係ないけどあの山ミヤマ売りにしてるペンションのライトラポイントが多数あって毎晩凄い数取られてる気がする
隙間見つけて自分もやったけどメス4と少ない気がした
0455:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:17.85ID:iZjRWD1M
奥多摩やら山梨方面やら行くと、山深すぎて人間が入っていける、採集できる範囲なんて山の何千分の1程度なんだと感じるけどなぁ

見渡す限りの山の中には何万何十匹のクワガタがいるんだろうな、といつも思ってる
0456:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/01(月) 21:52:18.14ID:86P7z5UE
仮に広葉樹が全てを覆い尽くす山があってもクワカブがいる場所は結構限られると思うけどな
居ない場所には居ないし
0458:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/02(火) 08:16:52.17ID:7rYe4B//
オレもこないだの土曜日街灯パトロールしたらガムシけっこう見かけた
7月下旬から飛ぶのか今年初だったな
0459名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/02(火) 09:42:40.77ID:LTVr1Dxn
>>456
ほんと不思議だよ
同じように樹液出してる同じ木でも虫が全然付いてない木と群がってる木
虫目線だと何かが違うんだろうな
0460:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:37:37.01ID:Xf3UZbRt
暑すぎてミヤマは少しでも涼しい場所へ避難しているのかな
夜も暑いし
0461:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/03(水) 13:31:50.07ID:dAICMrVu
普段ミヤマばかりのポイントにノコやカブトがいるんだよな
街灯メインだとこれ以上高い場所には街灯ないから困る
0462:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/03(水) 17:07:40.35ID:6nkvGrGJ
あれ週末気温下がるのか
高いままだったら黄昏トンボやってそのあと夜ミヤマやろうかと思ってたのに
しかも金曜あたり雨っぽいな
ヒル出てきたら面倒臭いな
0463:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:04:15.46ID:Ong91lAr
まともに取れたためしないんだけど昼のルッキングと蹴り採集って結構ハードル高い?
居ないとこ行っちゃってるだけかな
昼という時間が良くないのかな
0464:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/05(金) 15:48:21.66ID:duKXv3Gx
>>463
ミヤマは管轄外だけどヒラタコクワノコギリカブトは日没前後であからさまに数が変わるからミヤマもきっとそうなんじゃね
0465:||‐ ~ さん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:45:18.08ID:is2IaDFB
まぁ昼はやっぱりハードル高いやな
ヒラタを昼捕りたくて回ったけど結局捕れたの夜だし
洞の中に隠れてる言ってもその洞のある木がなかなか見つからないしね
夜行っていきなりヒラタが目の高さに付いてた時は、さすがにこうも違うかと驚いた
0466:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:04:08.72ID:ROlbKVE8
ミヤマくんは昼も木の高いところに居たりするとも聞くし見えてなくても蹴れば落ちてくるかなあなんて思ってたけどなかなかいないもんだね
夜街灯やライトラすると飛んできたりするところなんだけど土に潜ってるのかな
たまに泥んこの子居たりするよね笑
関係ないけど蹴りもあんまり木に良くないってネットで目にするけどそんな木痛めるかな
0467:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:12:37.99ID:ZrxZEX6b
細い幹だと折れる可能性もあるからじゃないかな
普通そんな木は蹴るまでしなくても叩けばいいんだけど
0469:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:49:08.48ID:hBqEV9x+
ノコギリはよく落ちてくるのにミヤマはあんまり落ちてこんよね
ちなみにアカアシもヤナギを蹴ると雨みたいに降ってくる
0470:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/05(金) 22:46:22.88ID:aByavh7X
蛇が何度か落ちてきた事がある
0471:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/08(月) 12:45:49.55ID:kY3Uq0Xx
ミヤマかと思ったらヤマヒルが落ちてきてミヤマヒル
基本的に足元のはずなのに上からフリーダムガンダムみたいに舞い降りるのも
0472:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/08(月) 21:20:31.66ID:TpGSsFmp
昨日樹液で小オス4、メス数えてないけど6くらい
相変わらず昼の樹液木探すの苦戦して夜の樹液木2本の結果
それにしても相変わらず樹液出ててもカナブンとか何も居ない木は夜になっても何も居ないね
何かが良くない樹液なのかな
0473:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/09(火) 00:28:24.42ID:mBqpcpjE
クヌギ蹴って落ちてきたのはヤママユ
そしてワイの指に産卵し始める有様w
0474:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/12(金) 14:37:31.40ID:GINxCg1U
久々の連休でミヤマ採集と思ったら台風8号め・・・・・(´;ω;`)ウゥゥ
0475:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/12(金) 19:22:40.08ID:m6ewFCMz
どのみちシーズン終盤だし
行っても期待薄だぜ
0476:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/12(金) 21:08:12.72ID:lzIU4KpE
シーズン短すぎ
0477:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/13(土) 03:31:25.19ID:adpPJcmc
9月でも十分捕れる
思い込みすぎなのでは
0478:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/13(土) 11:56:46.16ID:uIY+WTF/
とれることはとれるけど
9月のはすぐ死ぬからな
0479:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/15(月) 09:14:52.68ID:1HCEyFyz
2次発生あるといいけどどのみち終盤ですね昨日はメス3匹だけ
今年はクヌギ、ヤナギで取ったけどみなさん何の木で取ってますか?
地域で変わると思うのですが
0480:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/15(月) 09:27:50.07ID:Lkj5iuLA
9月になれば彼女は
0481:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/15(月) 13:05:30.19ID:NbK2AMtn
ブナとかイタヤカエデかな
0482:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:27:14.24ID:7OzX5EEv
やはり長く飼育するには6月に野外で手に入れた個体かな
プロゼリーとか与えて温度湿度管理がキチンとしてるなら特に
0483:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/16(火) 21:22:30.99ID:Jj2BdLgq
もっぱら100均ゼリーだけど
糖分多すぎるかな?ケースもチップもべったべた
トレハロース配合、以外の栄養素表記がないw
0484:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/17(水) 16:37:17.75ID:nxrs4l5o
クワガタってそういう栄養吸収して長生きするシステムになってるのかね?
0485:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/05(月) 21:54:59.98ID:FlMSWtIS
もう終わり?
来週行こうかなって思ってるんだけど笑
0486:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:17:09.95ID:y8CaHW6J
去年は9月半ばでも採れたな
すぐ死んだけどw
0487:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/13(火) 16:50:01.65ID:YcBymV+D
一度だけ10月に入ってとれた
家の近くの道を這ってた
0488:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/13(火) 16:56:41.22ID:1gWIp+tn
でももう既にほとんどいる気配ないですね
いつも少しは必ずいる地域も先日は0でした
そういえば今年は沢山取れた自慢がなかったように思えるのですが
あんまり取れる年ではなかったのでしょうか
0489:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:28:01.57ID:YcBymV+D
自分の地域も8月5日過ぎるとカブとカナブンと小さめコクワが多少いるくらい
8月後半カブトが減りだすとノコヒラタがまた増えるけどミヤマはなかなか見ないな
0490:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/14(水) 00:15:20.94ID:pjn505Vm
>>488
梅雨が無くて6月の異常な暑さと7月の涼しさで普段いないはずの標高の場所で今年はちょくちょく見かけたので、降りて来てしまったせいで分散してしまったのではないだろうか
0491:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/14(水) 12:12:54.79ID:hWT8lo6O
>>490
そういうのあるんですかね
今年は山登るかなり手前の川沿いの木で1匹捕まえました
いつもノコカブコクワの場所なのですが
0492:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/10/10(月) 22:05:19.30ID:dAurXVsT
そろそろ最後の一頭が死にそう
0493:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/02/24(金) 10:00:56.27ID:+h988OrP
ちょっと早いけど蹴ってボトボト落ちてくるところ教えてちょんまげ
去年5回くらい行ったけど数匹しかいなかった
いい時間帯も教えてほしい
ネットで色々調べて行ったけど全然ダメだった
0494:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/02/24(金) 13:54:52.98ID:PqJG4tQO
森林だよ
0496:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/04/04(火) 18:27:57.55ID:qh0g+pJz
あと2ヶ月ちょっとか
0497:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/05/26(金) 02:41:51.11ID:FDEcbpjs
宮崎だけど
再来週末位に行ってみるか
0498:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/05/30(火) 16:13:04.02ID:qI5ufAFV
虫◯蔵のおっさん、今年もさっそくヤフオクにWDの71up出品しとったな。羨ましいわ宮崎
0499:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/01(木) 11:39:23.85ID:ZlQ86rEm
この数日前からカラスに食われたクワガタ転がってるな
0501:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/01(木) 13:55:23.29ID:mCaiUqNr
奥多摩なんだけどいつくらいからがいいのかなあ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況