マットの量によるでしょうね
例えば500ccくらいであったら幼虫自身の成長や活動、細菌類の呼吸や自然な酸化で
さすがにカロリーを使い切ってしまいそう

ウチは幼虫3匹育ててる
産卵用プラケース→400ccよく分かんない泥→400ccノコの菌糸食い残し→800ccカブノコと同じ完熟マット
この週末部屋の温度が30℃を超えたので、ちょっと心配だな・・・

菌糸主体で育てたノコは半年で蛹化した、ミヤマは見たところまだまだ
2か月ほど前に一番大きいのが11.3gでノコの最大個体とちょうど同じだった
ノコの蛹は見た感じ70mmくらいありそう、ミヤマもそんくらいいってくれるといいな