>>182
完全に混ざる事はないだろう
けど、生態的地位は優勢な方が占有するだろうし、オオクワガタが絶滅した地域に良好な生息環境が復旧してきたら、空白となっている生態的地位に放虫オオクワガタは居着くと思われる。
どの道、純粋な野生天然オオクワガタの居場所は浸食され純血も犯され
ますます絶滅に近づいて行くんだろうな…
近所の森林公園なんかで放虫由来のオオクワガタが棲んでいたとしても、泡沫の姿が見えているだけ。
本来在るべき姿、ありのままの姿のオオクワガタは既に永久に失われている。