>>856

ということは非常に速い潮流の日本海での大陸や半島から完全隔離を成し得たことによってホーペやクルビデンスやグランディスの直接的間接的影響や遺伝子混入をした大陸や半島産のオオクワガタから完全に独立固有化し日本列島独特の地形や気象や樹相・に合致した遺伝子が精鋭化した。
この過程で現代の日本産オオクワガタが成立したと考えられるね。

この独自独立した進化を遂げた日本産オオクワガタはビノデュロサスの洗練亜種と言えるんじゃないかな。

そして日本産オオクワガタと大陸や半島産のオオクワガタとの亜種差は縮まるどころか、ますます広がっていくように思う。