もうひとつアドバイスすると
クヌギって足下のあたり
ようは木の下部にボコっと丸くイボみたいなバスケのボールくらいのが出っ張った木あるじゃろ
そこに上にかかれたように穴開けると樹液出まくる
あの部分は樹液タンクみたいなもんだ

雨降っても水たまりにならないよう、コブの真上より横側のあたりを開けるといい
よく画像で見られる、斧でザクッと切り込み入れたようなのは木も弱るし
見た目も汚い
だからスレで散々書かれたようにカミキリの穴をマネする方式で開けてほしい