X



【空間】昆虫が住める庭を作る【設計】

0370:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:31:02.39ID:X2RtVBsV
ヒマワリの葉を派手にかじっているオンブバッタを見ると成虫になっていた
0371:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/08/09(日) 19:11:57.23ID:C1VVJU+e
オンブバッタがマルバルコウソウを食べていた
0372:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:43:39.70ID:9v0Uxiej
キョウチクトウが直翅の食草になるとはいえ
毒があるので生け垣にするのはやや抵抗がある
0376:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:54:08.58ID:T+jD3QJA
隙間を多くつくる
0377:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/06/05(土) 18:38:38.00ID:XYRD0Voo
市街地だけど昔は大して手入れしてなくても虫がうじゃうじゃいた
植木はクサグモの網だらけ
植木鉢どかすとナメクジたまにキセルガイも
雨が降るとコウガイビルでてきたりさえした
今はほとんど死の庭になってる
ウリハムシとか蝶とか飛んでこれるやつしかいない
0378:||‐ 〜 さん
垢版 |
2021/07/10(土) 16:45:17.54ID:/+t35GQP
アサガオに葉を食べるオンブバッタの幼虫がいる
0380:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:58:04.27ID:KBHDwTjg
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

天皇陛下がこのスレに御興味を持たれたようです
0381:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/01(月) 21:26:33.80ID:2MihlesF
蟲が住める庭?
んまぁ隣が飲食店だしGは駆除しまくっててもそれなりにいるかな?
とりあえず植えてる草木チョイスすればイイんじゃね?
個人的に良く食害に遭うのはサクラかなぁ
ただ巨大化するので低い位置からブッた切って管理してイル!
あとは宿根朝顔やシソなんかもイイカンジ。。
ナニを召喚したいにもよるけどアゲ芋なんかは山椒やらパセリやらカラスザンショウ
やらクスの幼木なんかも狙い目!
んまぁ野菜系を収穫を無視して無農薬にするのは最強だなや
0382:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/26(金) 13:17:06.52ID:KO0evwWd
麗芝とタカハノススキを組んで
バッタゾーンにしたい
0383:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/08/30(火) 04:28:24.31ID:xCgk5L7e
ツバキは役に立つ?
0385:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/01(木) 21:34:28.20ID:aREY84lv
ツバキはドク蛾が来るんだよな
ただ多くの植物に言えるが強剪定して樹勢強くすると来ないけどね
0387:||‐ 〜 さん
垢版 |
2023/06/04(日) 23:15:51.32ID:XizzWygZ
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0388:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:07:44.77ID:YCvr/GWj
『映像研』作者・大童澄瞳もハマった「おうちビオトープ」って?
ベランダに大自然を簡単につくるワザ
https://crea.bunshun.jp/articles/-/41650
0389:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:34:03.38ID:wf/4f82S
庭あげ
0390:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/05(日) 18:56:46.42ID:ACLWMVyz
過疎すぎ 
別のとこいくならちゃんと書き置きしてほしい
0391:||‐ 〜 さん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:33:42.30ID:HlaemiIm
土地の安い茨城などで1000坪ぐらいの庭を雑木林にすればいい
太陽光発電業者の営業がうるさいがな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況