X



【空間】昆虫が住める庭を作る【設計】
0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:17:29.00ID:y+uGjLne
水場や蜜源を作るだけが能ではない
0035:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/16(木) 10:46:43.50ID:p/d8RrSz
虫がいっぱい付く植物は何?
0037:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:23:12.38ID:+CmLGmCy
キャベツにモンシロチョウ
ニンジン、セロリ、ミツバにキアゲハ
サンショウにアゲハ
当たり前だけど無農薬で

あとは適当に花を植えておけば及蜜する
0038:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:58:48.79ID:v/fxkadi
椿にチャドクガ
0039:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/17(金) 08:28:07.70ID:q38WfD/I
花に蜂や蝶が来て
葉を芋虫やバッタが食い
幹に甲虫が来る
一種で全て誘引できる植物が良い
0040:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:08:45.69ID:rSBb94mi
>>39
そんなものはねえよバカ
ガキじゃねんだから
真面目にやれ
0041:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/17(金) 22:25:43.38ID:5pFxbJgN
変な外人、デキッコ・ナイス!
0044:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:27:16.53ID:dme3c6ra
アカメガシワは優れるが庭木に適さない
見栄えが悪い
0045:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/20(月) 08:29:50.07ID:M5j7xQpn
クルマバッタを採取するいくつかの場所は
草地より土が大きく剥き出しになった駐車スペース部分にいる
0047:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/25(土) 07:23:45.88ID:gONlpN0T
庭の端に除草した雑草や剪定屑を積んでおくだけでそこがビオトープになる
0048:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/25(土) 07:40:19.55ID:2Vawb8WJ
よっぽどの土地持ちとかじゃなけりゃカブクワが自然に来るとかは諦めた方がいい
仮にそういう木植えたとしても樹液が出るとは限らないしスズメバチとかが来たらかなわんし
あくまでも庭でどこまで可能か
0050:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:09:47.10ID:gONlpN0T
クワカブのイメージをクヌギなどの定番雑木に固定するから失敗する
住宅のシンボルツリーのシマトネリコの皮をカブトムシが破り
イチジクの樹液や果実にコクワガタが付く
0052:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/27(月) 02:15:20.82ID:f5UUD67u
スズメバチを恐れない
0054:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/12/05(火) 09:12:52.63ID:TviJLTkt
こういうのって採集禁止の昆虫とか呼び寄せてしまった場合飼育になるのか謎
0055:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/12/05(火) 15:07:10.55ID:K3B4ZRiB
ならない
0056:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/12/05(火) 19:47:02.67ID:5JU2oZvb
>>39
桃とか? 幹でなく実に甲虫だけどな
0057:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:26:12.06ID:e0chrTBo
複数の植物で生垣を作る
0058:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/12/07(木) 06:05:12.40ID:+X5/NK1G
>>55
まじか。地域的にその可能性があるところだから怖かったんだけどビオトープ作ってみようかな。
0059:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/12/07(木) 06:11:10.88ID:+X5/NK1G
とりあえずもしやるとするならばマメゲンやオオコオイムシが大量に繁殖するような湿地を作りたいなー。
0060:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/12/08(金) 02:49:08.60ID:WJ5JMaAa
ホタルの呼び込み
0063:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:26:18.21ID:1ZgPhIfA
イギリスのナチュラルガーデンとの違いは気候風土から発生する虫の多さ
日本のほうが圧倒的に多い
0065:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:13:27.19ID:RnQXv44w
壁面緑化
0066:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/12/27(水) 02:26:24.19ID:bsttMQPQ
鉄道は通っていない、周囲を山に囲まれ外部へ通じる道路は一本のみ、
余所者は基本排除、
そういう閉鎖的な地域も必要だ。
閉鎖的だからこそ環境も人間も健全になる。
0067:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:51:56.35ID:pAkUFW+X
食草用にクスノキやエノキを植えると巨大化して始末に困るから
適度な根域制限処置でもするしかない
0070:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:43:59.48ID:LS6Luxxg
虫が来ない花は必要ない
0072:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:16:49.72ID:w/2kTlvO
庭にシマトネリコ植えたい
0074:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:05:45.08ID:M1V/5zUA
植え込みの根元に越冬用の朽ち木を転がしておく
0077:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/02/17(土) 03:14:48.95ID:GGV7AX0T
クマゼミは一番大型なのに低く細い庭木にも好んでつく
0078:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:57:38.29ID:v2HUV5CU
雑草を生やす
0079:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/02/26(月) 04:37:27.03ID:ifDppIQ0
池にはクレソン
庭にはウメ、カキ、ユズ、サンショウ
庭の周りはチャの生垣
共存しようそうしよう
0080:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:58:02.91ID:VBVYazv7
ミツバチの夏の蜜源になり+冬鳥のえさにもなる
キンカンってすばらしいな植えようかな
0081:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/02/27(火) 02:20:18.48ID:jVDm9Y8Y
>>80
ナンテンも良いかも。
今期は雪のせいもあって
実の残っている木は皆無のようだ
0082:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/02/27(火) 05:57:13.06ID:ZpadDeW2
鳥は昆虫の敵だから
近づけてはいけない
0083:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:13:57.63ID:GTdD5IMs
ビオトープスレ
0084:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/13(火) 06:14:46.61ID:QAd4ZyA7
オオクワにハマり

10年前に、クヌギ3本とナラ2本を植えたが
スズメバチが凄くて危険だから切った。

夢とロマンの達成は難しい
0085:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:04:52.09ID:Fgj1My+u
蜂は問題なし
0087:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:49:46.76ID:VGBkvTpG
ほぅ。一昨年のことみたいだが、成功したのか?
0088:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:56:05.79ID:U5QEng3F
した
0089:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:29:07.37ID:D/piUaZb
>>84
非常によくわかる
0091:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:39:56.97ID:BTdHvpJw
雑草をいかに見苦しくなく生やせるかというのが問題になる
0092:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/21(水) 06:39:53.21ID:JTtfYImd
選択的除草をおこなう
0093:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:16:26.48ID:afY6VNl/
アカメガシワは昆虫がよく来るが庭木としての美観に欠ける
0094:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:44:04.78ID:IlM+NN5k
お庭にバラを植えましたよ
0095:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:58:47.43ID:sbSFeM/+
園芸品種のバラの花はあまり虫が来ない
0096:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:54:34.22ID:i6vZXo0h
アブラ虫ばかりよ
0097:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:24:22.26ID:554WBVOb
チュウレンジハバチの幼虫集団のキモさも忘れないでね
0098:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/01(日) 15:38:32.97ID:8WG6Qjsm
アブラムシも観察すると楽しい
0099:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:50:17.99ID:C8O9ajHB
今クビキリギスが鳴いている
もう鳴くのか

>>67
両方庭にあったりするw
エノキは今やっと芽吹いたところだけど早速虫に大人気
セリシマハバチ?が大発生中
アシナガ母さんもウロウロ
葉をつづって隠れてる芋虫目当てのようだ

あとビロードハバチとかハバチ系が今はいっぱい
蝶はモンシロとキアゲハと今日はベニシジミも見た
0100:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:52:50.42ID:C8O9ajHB
ビロードハバチじゃなくてビロードツリアブか
アブかあれは
0101:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/03(火) 19:05:02.02ID:SspAVQg7
山の樹林は木が茂り暗すぎる
講演のように適度に透かし剪定され
根元が草地として生育できる明るさが理想
0102:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/05(木) 11:26:31.43ID:rWpNJT61
ペットの糞を置いておけば糞虫が観察できるかも知れない
飼ってなければ自分のをすればよい
0103:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:16:09.39ID:LZN2IytG
昆虫の為に植物植えたりし始めたが植物も奥が深くて面白いよなぁ
0104:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:12:26.88ID:fAOHy+/x
エノキはタマムシやオオムラサキといった花形以外にも昆虫が豊富につく
0106:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:20:25.85ID:m2JeJOiQ
>>103
おれもその状態、植物も生きていることが直観で理解できるようになると世界観が変わる
0108:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:45:15.48ID:OLxNnfIh
本日今年初、庭で蚊に食われた
生きとったか(涙
0109:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:36:58.42ID:RoKEGoof
池を掘ってミズカマキリとタイコウチを自然飼育したい
0110:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:28:58.16ID:c5XyZe+M
庭木の剪定は透かして整えるより
虫の生息のため標準より繁らせる必要がある
0112:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:31:22.88ID:Kp50idTE
段ボールや板切れをまとめて捨て置いておくと
隙間の多い多層構造の良い越冬場所となる
0113:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:01:01.31ID:KnwL0mNK
今頃ヤブキリの餌になるように花粉が多い花を植えておく
0114:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:21:57.89ID:AqVMPFwm
腐葉土自作してる人とかいる?
0115:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:04:13.75ID:tWknQT19
うちの庭には花粉食べに来るのはアオマツムシの幼虫ばかり
0116:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:18:51.20ID:I+rgryp9
一生樹上かと思った
0117:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/08(火) 02:18:40.38ID:giAfZDsf
クマゼミは大型なのに小さな木にもつく
アブラゼミはある程度の大きさの木が必要
0118:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/09(水) 04:34:05.24ID:VALNg/bO
モッコウバラは虫害が少ない欠点がある
園芸品種としては優れる
0119:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:25:24.94ID:R3iy8QPv
ニワハンミョウを庭で見た事が無いが、庭の作り方次第では居つくんだろうか。
0120:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:46:05.76ID:F1Hh9gOo
つく
0121:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:28:36.22ID:WyDDjQWX
土がしっかり踏み固まってればいつのまにか住み着いてるね
昔は沢山いたけど上から除草シート敷いたからもういない
0123:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:38:14.72ID:pKbI9KAe
草ぼうぼうの公園は昆虫に良い
0124:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/13(水) 14:05:00.81ID:wQKvJmR7
きっと日々の工夫をつぶやいてんだろうなーとツイッターを除くと
クソみたいな左巻き政治リツイートしかない件。覗いてはいけない
0125:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:17:02.98ID:N/2i9IJD
ヤゴの水鉢の底に置台をかまし隙間があると
コオロギやヤモリが住む
0126:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:13:20.99ID:gxSvDyas
ニワハンミョウもハンミョウもうちの庭に来る
クリ、クヌギ、アベマキ、セイヨウナラノキ、マロニエを数年前に
庭に植えたがアブラムシばかり来る、今年はどういうわけか
コフキコガネが1匹ついてたわ
0128:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/21(木) 04:03:38.31ID:Mllsj8js
放置してる庭池が発生源なのかこの時期になるとハグロトンボ?がたくさん飛んでるわ
木の手入れもやってないし日陰で蚊も多いから住みやすい環境になってるんかな
0129:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:00:36.09ID:NYRxHhBo
うちの庭池にはオオヤマトンボとシオカラトンボが産卵に来る、アメンボも来る。
池のめだかがヤゴにやられてだんだん減っていく
0130:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:06:14.69ID:UNXLyhQ3
ハグロトンボ成虫は水場でない日陰にも休みにくる
繁殖は流水環境
0131:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:53:27.09ID:zIugNXl+
隣の芝生は青い
芝生の庭にたんぱく質糖質たっぷりのビオトープ粘液ベトベト産卵塊
まだまだ雪渓の水は冷たい

背中にとげお尻にウンコ頭にチンコそれなあに?
みたいな点んと産むし
芝生の上に寝転んで
真っ赤に腫れあがったチンポをマラシコマラシコ初夏の空気
全てはヴァレリー・マラシコ・ベラルーシ
だれか際限なくもっとたっぷり根元からコスッテ下さい
コスればコスるほど長くなる
お昼は茣蓙敷いてピロシキにしますか?
擦りすぎてキッショザーメンブゥ
0132:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:46:15.24ID:J4dICT2b
キリギリスが住める庭を夢みてたあの頃
0133:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:50:22.94ID:tfSAbMN4
庭があるんなら適当に色んな雑草生やして伸ばしておけばキリギリスならいけるんじゃないかな
キリギリス、コオロギ類、ウマオイ、スズムシあたりの鳴く虫を庭に定着させられたら面白い。コオロギならわざわざ連れてこなくても自然に住み着くだろうけど
しかし葛を生い茂らせ、自然でも限られた場所にしか居ない自然が豊かな証であると言われるクツワムシを住み着かせてこそ本物。
ただクツワムシは騒音になるからなw
キリギリスでも定着となるにはやっぱり葛が必須なのだろうか
0134:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/24(日) 02:12:58.05ID:As6NGxTP
いろんな雑草庭に生やしたらキリギリスどころか
毛虫だらけになるわ、夜になると蛾がめちゃくちゃ飛んでくるようになるわ。
庭には植えるものを選ぶべき
0135:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/24(日) 03:16:37.05ID:6QD3A3kD
毛虫かぁ… でもある程度そういう餌となるやつも必要だがな
庭で生態系を作ろうと思ったら
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況