不適切な時期に産卵されて成長が間に合わなかったり、逆に越冬態より必要以上に育ちすぎた個体は冬を越せず死んでいく
可哀想だがそれも自然というものだろう

どうしても育てたいのなら今残っているカラムシの葉をできるだけ確保して、暖かい室内で幼虫が育ちきるまで枯らさないようにするほかないだろう
アカタテハの食草は冬に葉を落としてしまう植物が多いし、たとえ代用の植物を用意できても幼虫が食べてくれるとは限らない