X



ニジイロクワガタ 3匹目

0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/09/19(金) 22:51:33.41ID:/iH0qAWe
ニジイロクワガタ Phalacrognathus muelleri

簡単なメモ
・飼育方法は成虫・幼虫ともヒラタと同様でいい。
・高温にも低温にも強いが30℃以上は避けよう。
・幼虫期間は半年ほど。成虫は羽化後1年以上生きる。
・性成熟まで少し時間がかかる。特に大型♂。
 羽化後3ヶ月ぐらいを目安に寿命は長いので焦らないこと。
・中歯は60mm近くまで、長歯は50mmごろから。
・ツメが強いので腕につかまらせる場合は注意。
・マットと菌糸では明確にどちらが大きくなるというようなことは無い。

前スレ
ニジイロクワガタ 2匹目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/insect/1189250371/
0274:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/11/23(月) 23:26:13.11ID:macPStUZ
>>272
回答ありがとうございます。
なるほど寒すぎるとダメなんですね。
段ボールに入れて毛布かけてなるべく暖かい部屋に置いとこうと思います。
大プラケースはダイソーではなく結構ごつめの大プラケースです。
広さは心配しなくていいんですね。

>>273
回答ありがとうございます。
その環境だと蛹のまえに死ぬとはタコ飼いはよくなくて1匹ずつボトルみたいなのに入れたほうがいいということでしょうか?
ちなみに幼虫はすでにめちゃめちゃ大きいです。
0275:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/11/23(月) 23:37:38.59ID:WsefFopV
飼育場所が一番寒くなる時期の室温は?
0276:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/11/23(月) 23:50:24.22ID:macPStUZ
>>275
特別真冬の寒い日の朝方でだいたい部屋の気温は7度ぐらいですかね
0277:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/11/24(火) 00:49:15.83ID:DGDUc88M
低いな。一時的なら乗り切れる温度だけど
暖房を使わない部屋だとして、長期間低温が続くようならどうなるか分からない
0278:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/11/27(金) 14:21:54.39ID:uJ0mYoUP
何回、読んでも、>>38から>>43のやりとり、笑ってしまう。
本当にいいそう。w
0279:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/12/06(日) 18:51:13.02ID:fe6VAiDF
ニジイロ幼虫、ペットショップにいたけど、
幼虫は大きくて変な形。www
タマムシの幼虫に、ちょっと似てるね。
お尻の尖ったところに、キラキラ光る遺伝子が詰まってるのかね?
0280:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/12/06(日) 19:21:20.77ID:jDNEgMbl
                  【 放射能テロ 】  犯人は自民党  【 放射能汚染 】


11.23 「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳…母親が発見 鎌倉在住で、ひまがあれば地元でサーフィンをしていた 千葉にも遠征
今井洋介氏が若くして急死した鎌倉市では、今年に入って死亡数が大幅に上昇
https://twitter.com/tokai amada/status/670895872155234304

11.15 阿藤快心不全 69歳  一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/666410144335441923

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい 
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、
反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。


          《《 原子力基本法→中曽根   原発政策→自民党   政策責任者→安倍 》》

                                 ★★★

                      マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                  日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
          多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

            マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
                   彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
                飛行機なども原子のパターンが妨害されると墜落は必然である。
0281名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 13:35:22.67ID:qNYryG2/
11月初旬孵化で孵化後1週間くらいで200cc菌糸カップに投入しました。
全頭食痕は出てるのですが、窓から見える幼虫のサイズを見るにまだまだ小さいです。
そろそろ1ヶ月ですので菌糸交換した方がいいのでしょうか。
使ってるのはG-potの菌糸カップです。
0282:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/12/24(木) 23:35:31.42ID:yXLhtvwN
標本の美しさに見惚れて買おうかどうか悩んでしまった年末この頃
0283:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/12/25(金) 08:12:46.60ID:aIAIjm1u
今流通してるニジイロの標本は99.9%飼育品だからそんな焦って買う必要はないよ
天然物が予算で買えるならすぐにでも買ったほうがいいけどまずないだろうな
0284:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/01/03(日) 16:45:07.31ID:OZM13uQw
クヌギマットを入れてたら、
コバエがうじゃうじゃわいたので、
針葉樹マットに変えてみた。

土に潜ったきりだったメスをほじくり出し、生存を確認。
オスは、いつもの通りボーッとしてた。w
メスは針葉樹マット気に入らなさそうだけど、また潜るのかなぁ。
0285:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/01/04(月) 21:01:29.36ID:BlYS8yf1
今日みたら、メスはまたもや完全に潜り、
オスまでマットに半分潜ってる。
22度だけど寒いのかね。
0286:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/01/16(土) 13:30:18.58ID:ZjI/ERdH
ニジイロ、人気なさすぎだろ。w
0287:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/01/16(土) 21:33:01.49ID:bORqQiL6
だって何処でも売ってるし見飽きちゃったよ
15年位前は凄い人気だったんだろうけど
0288:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/01/16(土) 22:28:46.30ID:QcXEmmhz
いつでも手に入るし寿命も長いから別に今じゃなくてもいいやってなる種だな
レッドなら累代重ねていくと黒くなるから定期的な需要はあるかもね
0289:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/01/17(日) 17:19:50.37ID:8PGbQv0l
かわいいじゃん。
もっと飼う人増えないかなー。
0290:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/02/23(火) 15:18:32.58ID:pVaQekhr
ブラック血統の♀らしき幼虫が蛹室作ったまま一向に変化ない。
気になって掘り出したら蛹化途中で力尽きて死んでたよ。
何か申し訳なくてごめんなさい。
他の子達をその分可愛がります。
0291:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/02/23(火) 22:26:47.41ID:11kWNFrl
自分は温度管理しない状況でニジイロ幼虫9頭を飼育しましたが、蛹化、羽化のタイミングが真夏になってしまい、成虫になれたのは2頭だけ(共にメス)でした。

家の中で最も気温の低い玄関で飼育してましたが、それでも日中は35度くらいになってました。

今は冬の寒さに耐えており、暖かい日中にはエサ皿まで出てきます。

夏の暑さ、冬の寒さを乗り越えた春に、かっこいいお婿さんを紹介する予定です。

日本の気候に強い子孫ができるのではと期待しています。
0293:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/03/07(月) 20:56:42.15ID:G4Dw9Gdz
ニジイロってタコ飼いしても大丈夫?
0294:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/03/08(火) 08:20:37.01ID:gKET/95N
喧嘩が直接の原因で死んだりはしないけどフセツとか取れやすくなるかも
0295:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/03/08(火) 08:25:13.05ID:62vku/5h
>>294
マジか…綺麗だしでかいケースで5〜6匹飼って鑑賞したかったのに
0296:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/03/08(火) 18:04:59.36ID:N6XfWli0
メスがフセツ切りまくるから気付くとダルマだらけになってる
0298:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/03/09(水) 00:47:54.20ID:UzKMZ4Ls
わかんね
タコ飼いしてたから

見た目綺麗かなと思ってパプキンとかメタリと一緒にしてたけど、みんなバラされてしまった
ニジイロ怖えー
0299:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/03/09(水) 08:12:56.90ID:PqmiJx9h
パプキンならサイズ的にまだしもメタリまでも…やるにしても頭数は少なめにするわ
0300:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/03/09(水) 12:53:30.99ID:wbXVB7OP
増やしすぎてニジイロ♂をコバシャ大に8匹いれておいたけど、餌場を2箇所用意したら平気だった。
0301:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/03/09(水) 13:29:08.20ID:nQcOTxoH
羽化するまで1年の子と2年かかった子って成虫での寿命は違いますか?
0302:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/03/13(日) 17:21:56.72ID:P2+F9wQ9
多頭飼育はオスがみんなふせつ無しになった
0303:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/03/28(月) 23:01:16.52ID:wT3qQLW7
とりあえずコバシャ大程度のケースにオス六匹でタコ飼い初めて見た
餌も多めにして喧嘩は今の所ないようだが…
喧嘩はしないにしても徘徊してる奴がゼリー食ってる奴の邪魔しまくりだな
0305:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/04/20(水) 01:49:04.16ID:/+M04N3V
一般的なカラーのニジイロのペアから♂♀一匹ずつだけ緑っぽいのが出たんですが、このペアで交配すればさらにグリーンなニジイロは出るんでしょうか?
初心者です。詳しい方お願いします。
0308:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/04/20(水) 17:58:54.51ID:FE+Ze2/4
急な入院で2ヶ月家に戻れなかったけど戻ってきたらメスがせっせと卵産み続けてて幼虫21匹と卵3個
餌切れてるのに親も生き残ってるし
国産カブト並みに頑丈だな
0310:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/04/22(金) 07:01:54.74ID:RTfMuBJd
>>309
そうかもしれないな
それでも十分すぎる幼虫産んでくれてるからいいけど全滅覚悟してたから驚いた
0311:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/04/26(火) 01:32:11.01ID:vQzvu/6e
みなさんは菌糸瓶もしくはマットって何を使っとりますか?
0312:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/04/26(火) 06:22:38.38ID:ZnssfhXK
菌糸でやるときは800の手詰め 1本目交換の時にサイズでマットと1400菌糸でわける 20g超えるようだと1400で期待
それ以外は暴れる傾向があるのでマットで羽化まで持っていく
0313:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/04/26(火) 07:25:44.98ID:16NXCg1A
きのこ園のベーシックブロックを100均の広口800ガラス瓶に詰めてる
マット飼育組はマットの銘柄忘れてしまったけど100均の800〜1000のプラボトル詰め
プラは前に菌糸用に使ってたやつを再利用してるけど齧ってうるさい
ギネスとか狙うわけじゃなければそれなりに大きくなってくれるから割と適当
0314:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/05/07(土) 09:14:17.75ID:0UnZyBMn
初めてニジイロクワガタ♂の長歯が羽化したのですが、顎が丸まったままで伸びません。
その内伸びるものなのでしょうか?
0315:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/05/09(月) 10:15:13.01ID:4q78VxrP
蛹の時に丸くなってても羽化後に伸びるはず
奇形とか羽化不全で丸いままなこともありうるけど
それにしても卵産みすぎオスがいなくなってもまだ産み続けて幼虫が出てきてる
0316:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/05/25(水) 22:37:04.03ID:LTDlj9Ep
メスの附節が取れやすいのなんなん?
0317:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/05/26(木) 08:03:57.21ID:emAWjRhi
爪先の力が強いからどっかに引っ掛けやすいんだろ
大して喧嘩しないからって同居させてるとフセツが絡み合ってることもよくあるし
0318:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/05/27(金) 07:31:46.24ID:tNHfnEio
産卵セット放置してたら30匹くらい幼虫が出て過密になってた
0320:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/05/31(火) 19:24:23.95ID:SJYrAHa4
アトラスやなんとかヒラタやオオクワは置いてるのに、何でニジイロクワガタ置いてないの……
家の近くのホームセンター
0321:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/11(土) 13:53:05.98ID:ja9ahjYS
サナギ第一号ができた
けど兄弟にこの間生まれたばっかりのやつもいるし羽化ズレがすごいことになってきた
0324:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/07/03(日) 15:49:19.61ID:Re4bAkP3
>>323
まだ乾燥中だからしっかり測れないけど3cm後半のメス
婿候補は全員まだ幼虫だから交尾は当分先だ
ttp://i.imgur.com/oS4uSiy.jpg
0326:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/07/03(日) 20:44:16.88ID:IY9+jox+
でもこれぐらいが羽化不全リスク少なくていいよ
0327:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/07/03(日) 22:55:22.01ID:p+6nHYXE
ニジイロオスがよく羽を全開にしてゼリー食べてるんだけどこれってよく見られる行動なの?
youtubeにも同じようにしてるニジイロがUPされてる
0328:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/07/04(月) 00:28:33.15ID:w6v/MYUx
>>327
うちの子もたまにだが広げてる。
何なんだろうね。
0329:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/07/04(月) 23:43:43.78ID:rRy//QIE
3匹ちゃんと体ニジイロになってケースの底にいるんだけどいつ出てきてくれるんだろう。
6月20日ごろにはもう体ニジイロになってるんだけど…
0330:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/07/07(木) 14:31:30.33ID:j/1KYnbn
普段使ってる菌糸と違うブロック買ってみたけど菌の回り方が違ってて戸惑う
0331:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/07/09(土) 16:00:03.62ID:BKLrhw84
菌糸瓶に移しかえ
大きく育つといいな
0335:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/17(土) 07:52:00.63ID:dhtHgGdX
♂が交尾行動始めるなら少なくともオス側は問題ないんじゃね
0336:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/10/04(火) 08:42:03.59ID:B6obHGFw
飼育スペースが空いたのでニジイロクワガタを飼ってみようかなと思います。
過疎ってるみたいだけど色々教えてください。
0338:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/10/05(水) 08:17:11.97ID:+Kl4yiTt
これモグラじゃなくて?
0339:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/10/05(水) 08:22:26.39ID:+Kl4yiTt
ニジイロクワガタって産まないことが多いし爆産することも多いんですね?
その上カブトみたいな暴れん坊か
0340:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/10/05(水) 10:19:20.04ID:JHUKLUJj
マットがあってないと全然産んでくれないがあってれば爆産
0341:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/10/05(水) 12:01:39.65ID:+Kl4yiTt
>>340
やりにくいですねw

ついでにお聞きしますが少しだけ大きめにしたいのですが
親の重量度はどんな感じですか(雌雄含めて)?

オークションで赤系統の上手く遺伝しなかった個体を見たのですが
結構きつい感じでした。
よくあることでしょうか?
0342:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/10/05(水) 14:10:12.53ID:VM77i+iB
オークションだと北海道のrisakmasterweponって人が去年68ミリまでのセットを出してて
ニジイロではトップブリーダーみたいよ。
0345:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/10/05(水) 17:37:35.62ID:ho/S1+D6
その1時間40分の間に何がおきたんだ
0346長木よしあきの告発
垢版 |
2016/10/06(木) 10:56:33.96ID:UxxrSKMM
■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。

     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。

     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。

     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。

     サリンは天皇権力から与えられた。

     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。

     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。

     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは

     天皇公安警察と創価学会である。

     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。

     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。

     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。


      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0348:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/10/07(金) 08:27:55.07ID:cSHHr3vo
弱いっていう人が多いみたい
個人的にホワイトアイ好きじゃないんだけど、ニジイロのホワイトアイは最悪に見える
0349:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/10/22(土) 16:46:27.30ID:ss5R/xWm
貰ってくれる先を確保できたのでオークションで30以上仕入れたけど
菌糸ビンの中で5匹も死んでた(マットは全部大丈夫)
初令が多かったけど強いって聞いてたのでショックです
0358:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/04/29(土) 19:44:24.45ID:HIP1+uzu
>>357
かわいらしい
うちのは後食も終わって元気に動き回ってるからペア飼育して次の産卵に備えてる
0359:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/07(日) 14:54:10.45ID:QiwSI1tE
家の♀ばっかりだった
今年は新しい血を入れるしかなさそうだな
0361:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/07(日) 17:54:09.70ID:r0fILgJA
ニジイロはいつも交尾してんな。♀はやりすぎで産卵できなくなるのかな?
0362:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:09:50.57ID:nm0e1i7+
今流通してるニジイロの元になったワイルドって何個体ぐらいいたんだろう
0363:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/08(月) 12:52:55.85ID:MM8dCCrv
おとなしいから多頭飼育大丈夫とか言われてるけど執拗に交尾迫るせいなのか、噛み合ってるのかわからないけど多頭飼育するとふせつ欠けがすごく発生しやすい
皆さんはどうですか?
前にクリーンケースLで三ペア飼育したときは♀のふせつが全部なくなってたから、その子供たちはペア飼育にとどめておいたけどやっぱりふせつが一部欠けてる
0367:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/17(水) 01:47:55.88ID:J8fY+fuQ
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0368:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/17(水) 14:38:52.88ID:w9W0zeSu
もうホームセンターでも売られてるのにレス全然ついてないね
昆虫板って終わってるよな
0370:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:36:59.70ID:l6i6Lt+9
ニジイロも流行らんな
0372:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/18(木) 14:09:34.55ID:WFNVCLUk
大人しすぎて子供にはウケないし、大人は殖やしても金にならないから離れたんじゃね
それに加えて飼育繁殖簡単だから話すこともあまりない
0373:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/18(木) 14:22:22.96ID:5Cmq9vaS
単色系今年から手を出してみたんだけどそれが増えるかドキドキ
通常色は放置してるだけで増えるからあまり気にしてない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況