先々週の土曜の夜と、今日と子供の宿題の為に太田の古墳の雑木林を5カ所ぐらい回りましたが、
ボウズでした。今日は雨あがりで、さらに日暮れ前と条件は良くなかったですが、
樹液はちゃんと出ているのに、いたのはスズメバチとタテハ蝶のみで、超がっくりです。
去年は夜でしたが、○んセンター近くのクヌギでノコがたくさん採れたのに…。
太田に住んでいるわけではないので、普段の状況がわかりません。太田の町中では駄目ですか?
お教え下さい。