リツセマ(パニュワンギ) 68ぐらい
ttp://i.imgur.com/vZtaLQR.jpg

カズヒサ(ゲデ) 65はあるはず
ttp://i.imgur.com/14khmDf.jpg

カズヒサ(ハリムン) 60台前半
ttp://i.imgur.com/7wTVY9J.jpg
ttp://i.imgur.com/dDl3ieS.jpg

なんか違うのはわかるんだけどどう違うのかはうまく言い表せない

このリツセマは内歯の上辺が真横に伸び、下辺は下から上に伸びてる感じ
俺はこれを中歯っぽい大歯だと勝手に解釈している

一方でカズヒサの方は、内歯の上辺は上から下に、下辺は下から上に伸びてる
これは紛れもなく中歯型だと思っている
ただ、リツセマももう少し小さくなるとこういう形の内歯になるから、区別観点には使えない

あとはカズヒサの方がリツセマより平べったいかなという印象
リツセマはちょっとゴテゴテした印象だけど、カズヒサはスマートだと思ってる

カズヒサ65mmの中歯自体は十分ありうる範囲だと思ってる
リツセマは65だと大体中歯っぽい大歯になると思う