X



テントウムシ総合スレ

0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/09/18(水) 23:24:00.83ID:Nv/a1g32
秋になったのでたててみました。
そろそろ夏眠から覚めたテントウムシ達が動きはじめてくるはずです。
0034:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/12/07(土) 15:53:31.70ID:jI4QcGKV
>>33
今初めてテントウムシの家というものを知ったよ
余ってる鳥の巣箱改造して作ろうかなぁ
0035ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2013/12/08(日) 05:46:22.80ID:bVPZx5bL
何だこりゃ?スバル360がぎっしり詰まった駐車場…。
これじゃ、車を出せそうにもないな。
0039:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/04/04(金) 22:59:14.47ID:cuoMIgI5
テントウムシあげ
0040:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/05/20(火) 00:22:02.62ID:xNkkPLp5
てんとう虫の季節ですね
0041:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/05/24(土) 02:30:06.29ID:MGDWGmnF
うちには昔から、何故か二つ星テントウだけが代々、居る…のだが
このほどその理由が判った…
梅の木の、カイガラムシを食うと言う…
そういえば、カイガラムシをいままで放置していた…

それにしても、今年はやたらテントウムシ数が多い…
沢山蛹になって チューリップの葉などにくっついてる

テントウムシは種類によって、全く餌が違うらしいね…不思議
0042:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/05/24(土) 17:25:35.21ID:KSimAqYc
川をガサるついでに河川沿いの桑と胡桃の木をいくつか見たんだが
ハラグロの幼虫と蛹はあったけどカメノコの方は見つけられなかった
桑の実美味しゅうございました
0043:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/05/25(日) 00:04:29.66ID:1ZKLrJzu
>>42
桑の実は美味しいよね!

ただ指と口の周りが色ずくけど
0046:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/06/02(月) 23:30:41.21ID:SdzMLV12
過疎ってるからage
0047:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/06/03(火) 04:41:07.21ID:CJ5e6fYg
カマキリの餌にしているアブラーを綺麗に掃除していまうので困る
テントウムシの圧倒的食欲に比べればカマキリは少食で慎ましい
0048:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/06/04(水) 16:50:47.64ID:JAC5LSBf
外来種のアルゼンチンアリが国内で拡大中
アブラムシを守るためテントウムシを駆逐するらしい
0049:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/06/19(木) 23:33:55.52ID:c00/haRF
テントウムシ飼って庭に蒔きたいんだがテントウムシって売ってる?
米Amazonで買えるらしいが海外産の奴は縦長で可愛くないから国産の丸いのがいいんだが
0052:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/06/23(月) 23:39:48.93ID:tr572BUw
アメリカでアブラムシ退治用にてんとう虫が売ってるとテレビで見たけど
繁盛してるみたいだね
0053:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/07/08(火) 11:18:27.90ID:3/Bt9QdX
はじめまして
今日洗濯物を干しているときに
カツオブシムシと思ったら、黒が基調で光が当たると緑がかっている光沢のあるテントウムシらしき虫をみつけたのですが名前が分かりません。
存じている方が居ましたら教えてください
0054:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/07/19(土) 12:04:26.44ID:x4amm+qi
過疎ってるスレです!
0056:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/01(金) 23:06:31.36ID:2TRaXOri
>>55
ん。。。
0057:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/03(日) 18:22:32.36ID:bNhummdO
動物虐待者リスト
犯罪者◆樋口昭彦(44)◆日本興業銀行行員◆東京都世田谷区砧3◆猫を洋弓銃で殺害
犯罪者◆北田哲生(33)◆さくら銀行行員◆川口市栄町二◆猫の頭部切断して玄関先に放置
犯罪者◆大久保雄路(21)◆中卒無職◆宇都宮市清住1◆ハムスター20匹以上殺した後、飼い犬、猫を蹴りやゴルフクラブで撲殺
犯罪者◆森山博人(37)◆無職◆神戸市須磨区東落合1丁目◆自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す
犯罪者◆長谷川正宏(33)◆那覇市立神原中学校教諭◆那覇市樋川のマンション8階◆猫をマンション8階から投げ捨て
犯罪者◆上原宏之(38)◆川崎市建設局土木管理部主査◆東京都大田区西六郷2◆猫を粘着テープ巻きにして車に放置猫23匹殺
犯罪者◆松原潤(27)◆九州大学工学部卒無職◆広島県呉市焼山西3丁目◆ネットに猫虐殺写真公開
犯罪者●栗山龍(40)●猫虐殺が出来るSMクラブ経営者(検索おすすめ)
犯罪者●松本誠(28)●無職●大阪鶴見花博公園で猫を岩に叩き付け池に投げ殺す
犯罪者●村元隆俊(32)●飼い犬を虐待死火を点けて殺す、止めに入った祖母も灯油をかけ殺害
犯罪者●増田和春(57)●農業●犬の悲鳴に気がついた、無職女性の飼い犬の首を切って殺す。
犯罪者●館山祐子(50)●北海道苫小牧市、元ペットショップ経営●犬計6匹餓死させる「エサをやったが食べなかった」
まだいますので、お楽しみに!
全員精神異常者です
今も生きている鬼畜共です
0058:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/10/02(木) 19:50:23.45ID:CdiaJ8SE
テントウムシって愛らしいのにあんまり人気ないのね…
なんでこんなに過疎なのか…
0059:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/10/03(金) 00:39:02.91ID:sqDpSZzv
てんとう虫の越冬を見た事有りますか?
実家の小屋に千匹位の塊が。by北東北出身
0060:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/10/03(金) 19:43:50.28ID:Vs8HdfAp
それはナミテントウだね。
0061saiki momotaro
垢版 |
2014/10/09(木) 00:50:40.37ID:lez4F2S0
テントウ虫なんざどうだっていいんだ!
俺は亜種王になる!
0062:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/10/18(土) 15:29:20.19ID:72tNB0U3
飛べないテントウムシをNHK教育で放送します
0064:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/04/01(水) 17:45:59.23ID:HeTBJOfk
マンションに入ってきたテントウムシを自然に返してきた
今ペットロス状態
0066:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/06/01(月) 23:46:19.19ID:4SHuXbcC
脚にもぞもぞした感触があったので見てみたら茶色の変な虫が付いてるぅぅぅ!
と最初はビックリしたんだが、よく見てみたら形状と斑点からテントウムシっぽいのが判断出来たのでとりあえずはまあ安心、
手に乗せて表へ吹いて出した。

で、何だったのか調べて見たらムーアシロホシテントウやシロジュウゴホシテントウやシロホシテントウやら
間際らしい種類が多いタイプなのね・・・
0069:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/06/19(金) 15:15:14.79ID:l2jizuzm
休眠しないナナホシテントウは冬でも飛んでるな
0070:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/06/21(日) 15:27:07.52ID:nT8sayUp
草むらをかき分けると
いつの間にかテントウムシが体に付いていることが多い
0071:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/06/24(水) 16:05:05.19ID:x8x8M68D
ナミテントウやナナホシはかわいいな
ダマシはキモい、というか憎たらしい
0072ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2015/07/19(日) 06:04:18.59ID:LKWeL3AD
でもギンコさん、このスバル360、エンジンが死んでいますよ。
0073:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/10/12(月) 10:09:58.14ID:ndhOxTUx
アブラムシ採集するのに邪魔だった
0074:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/11/06(金) 14:04:41.04ID:wIOLNrWv
ムーアシロホシテントウは可愛い

コクロヒメテントウの幼虫はキモすぎる
0076:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/03/21(月) 18:04:00.57ID:Fl1EpwJh
東京都内だけどナナホシテントウ見つけたよ
0079:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/07/22(金) 23:46:24.50ID:6E3STi0Y
ナナホシテントウかわいいぞ
0080 【牛】 【150円】
垢版 |
2017/01/02(月) 00:02:25.17ID:c27wbMrK
天気が良い昼間は暖かいので
プランターにナナホシテントウが出てくる
餌もわさってるカラスノエンドウにアブラムシがいる
0081:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/03/10(金) 13:21:36.62ID:IDvdZdG0
犬の口の中に寄生したテントウムシって見たけど
人間には寄生しないの?
0082:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/02(火) 18:26:03.84ID:dA/Bux/6
ナミテントウが何故かイタドリにばかり付いてる
0083:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/07(日) 11:44:09.58ID:+PLljWbb
今しがたほぼ真っ黒なテントウムシを初めて見た。
ナミテントウだと思う。
上翅前縁に申し訳程度の赤い斑点が左右に一つづつ。
携帯で写真とっときゃよかった…orz
0084:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/13(土) 21:43:50.47ID:t4AbQxt4
今日、栽培しているジャガイモの葉の上で、ナナホシテントウの上にアカホシテントウが乗っかって交尾してた!
こんなの有り得るの!?
008584
垢版 |
2017/05/14(日) 07:52:30.49ID:r1PRRxCJ
>>84です
過疎ってるんで余所で聞いてきます
0087:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:48:07.26ID:gJqv+zfQ
アブラムシを上げてるんですが、もう野原にいなくなった。
ナナホシが5匹と、ミナミてんとうが2匹。
0088:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:49:55.76ID:gJqv+zfQ
セイタカアワダチソウに赤いアブラムシがたくさんいる
0090:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/29(月) 09:59:12.59ID:yMUqDGAx
セイタカアワダチソウに黄色い卵産んでた
0091荒木貴子
垢版 |
2017/05/30(火) 11:44:27.60ID:YcUuCDau
テントウムシ好きな恋人募集中です。素敵な彼氏募集中。078-221-3666
0092:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/05/30(火) 13:06:21.37ID:vKv/B5+p
こんなの作ってみた。
2Lのペットボトルを加工して、ひっくり返して飲み口から
セイタカアワダチソウの切り口を出してもう一つのペットボトルを
加工したものに水を入れてかぶせた。
中には赤いアブラムシと大小7匹くらいのてんとう虫と、ついてきた
幼虫が数匹いる。
0094:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:29:10.36ID:wWRulxK8
てんとう虫本番の季節ですね。
今10匹以上飼ってます。
0095:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/02(日) 13:05:32.17ID:bYJ6kJeP
アブラムシがなかなか手にはいらないんで、砂糖水を作って与えていたが。
体の小さい個体から死んでいくな。
それで昨日黒砂糖を買ってきて与えたら食いつきがいい。
調べたら黒砂糖にはタンパク質が他の砂糖よりも多い。
その他のミネラル成分も多い。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up108119.png
0096リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/08/26(土) 04:36:54.02ID:6DIcRGqW
てんとう虫のドアは前開きだからな。
半ドアの状態にして走ると大変危険です。

走行中の風圧でドアがパカっと開いてしまい、
開いたドアはてんとう虫の車体にめり込みます。
0098:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:11:22.84ID:VeOJqzsN
そんな高いところにもいるんだ。
でもアブラムシいないだろ。
0099:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:19:27.55ID:NOns0dYh
99
0100:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/11/25(土) 17:37:43.71ID:3bRpJZLH
  /⌒ヽ,                    ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  ..  ∴.'
  / ,ヘ  ヽ∧_∧      --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'      (ω;`  )>>72
 .i l \ ( ´■_■`)ヽ, _,-'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
 ヽ勿  ヽ,__    j  i~""  _-―  ̄=_  )":" .  ’ |y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
        ヽ,, / / __,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
       ヽノ ノ,イ     ―= _ ) ̄=_)   _), ー'/´ヾ_ノ
       / /,.  ヽ,        _ _ )=  _) ,./ ,   ノ  ∴.'  ∴.'
      丿 ノ ヽ,__,ノ           = _)   /  / /∴.' ∴.'
      j  i                      / / ,'
     巛i~                      /  /|  |
                            !、_/ /   )
                                |_/
0101:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:43:10.93ID:d3OcjhJ7
会社の床でナミテントウが凍えてたから保護したんだけど春までどうやって飼ったらいいの?
0102:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:19:09.64ID:OeV3m+aN
>>101
>凍えてた
>保護してやった
人間の思い込み・思い上がりは怖い!
0104:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:40:48.14ID:Uu/KjpVn
頭がおかしくなるスレタイだな
0105:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:58:15.51ID:wlLmT/ny
更にバージョンアップ
0107:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:39:18.65ID:zEctBxBu
子供とテントウムシ採集したらキイロテントウがつがいで取れたんだが、こいつらってうどん粉病かかった葉っぱちぎって入れとけばいいの?
誰か飼ったことある人いるかな。
0108:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:47:59.70ID:+JG245ly
窓開けてたら、ミナミテントウが入ってきた。
夜に移動してるんだな。
0111:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:19:09.11ID:+TU+Y7kb
てんとう虫頑張ってる
0113:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:04:04.23ID:+TU+Y7kb
アブラムシが少なすぎ
0114:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:16:13.98ID:vB+dWpmR
プランターの野菜の葉にてんとう虫の卵発見
0117:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:46:13.18ID:QC78pznO
庭にテントウムシの幼虫だらけ
今年多くない?
0118:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:45:13.08ID:IIt5A2Pn
多いね
育ててるカマキリにやる用のアブラムシが見つからない・・・
0119:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:16:34.86ID:I9rz5UUL
今年はアブラムシが少ないんで、てんとう虫が渋滞してる。
0120:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:41:58.09ID:wrdG95tf
カメノコ見つけたけどまだ羽が柔かった
0122:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/06/06(水) 13:56:51.60ID:4AQ+xbZL
書いた人めっちゃ興奮してるな
そりゃそうか
0124:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:21:24.44ID:sGrCistG
マルウンカ
触るとピン!と消えます
0126:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:47:37.69ID:o6TKzGAP
テントウムシの巣箱が欲しい
0127:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:52:16.06ID:aj+qpTFY
ナナホシってなんで赤いの?
赤い虫なんて他にあんまりいないし
目立ってすぐ鳥に見つかると思うんだが
なんかメリットあるのか
0128:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/04/15(月) 11:44:00.45ID:lM+XHim2
ことし大発生してない?
0129リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/12(日) 07:27:27.09ID:DAatZft1
スバル360を再生産してくれないかな?

とても小さい軽自動車。
初代リンクならスルッと乗れるが、BotWリンクが乗ると窮屈。

当時の日本人の小柄な体型に合わせたサイズだもんね。

運転者がBotWリンクで、隣に6期の猫娘、
後ろにアニエス、犬山 まなと4人乗せると、加速は遅くなる。

「俺のスバルで高速どこか乗ろうぜ」というような使い方には向かない。
60年前の軽自動車と考えて乗ること。
0130リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/12(日) 07:31:01.79ID:DAatZft1
ドアは反対に開くよ。

ドアが前開きになっているのも、てんとう虫の最大の特徴。
これは乗降しやすさを考えて設計されたものだが、高速度で走行中、
ドアロックが外れると風圧で勝手に開いてしまう危険性がある。

このため、自殺ドア=スーサイドドアとも呼ばれ、今の車ではめっきり見かけなくなった。

スバル360を代車として借りて乗る際には、前開きドアであることに注意。
ドアロックをきちんとしないで走行すると危険。
0132:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:23:47.36ID:uNCteGQs
プランターに植えたキュウリに益虫ナミテントウが卵産んで住み着いてるけど、キュウリ撤収したらどこに居てもらえばいいの?冬眠はいつから?
0133:||‐ 〜 さん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:06:26.95ID:HRPnV/7t
真冬なのにてんとう虫おったぞ
お天道様の虫だから
幸運をもたらすとブチャラティの顔になりながら捕まえたw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況