X



放虫議論スレ part1
0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/08/30(木) 12:53:28.00ID:duhPXzo3
・スレタイの通り、遠方の地域から持ち寄った昆虫を放つ事についての議論を交わすスレッドです。
・これまで様々なスレッドで放虫についての議論が交わされる場合がありましたが、正直スレ違いなので議論に参加していない人にとっては邪魔でした。本スレはそのような問題を回避するために作られたスレッドです。

■本スレのルール■
・本スレで展開された主張を、他のスレで宣伝する事は禁止。
・他のスレッドで放虫についての議論が発生した場合、本スレに誘導する。

・その他のルールが必要になった場合は順次追加してください。
0433:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/09/03(水) 08:07:22.04ID:bhpXOUQV
流れブチ壊し&スレ違いかもしれんが質問を一つ
Aという場所で捕獲したつがいから生まれた二世を成虫になってからまたAに放すというのは この放虫議論スレの見解からどうなのだろうか
0434:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/09/03(水) 17:46:15.02ID:cQTG/P6f
それ禁止したら鮭の放流とかも全部アウトだし
元居た場所に戻すのは別にいいんじゃないの?
0435:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/09/03(水) 19:58:46.43ID:2yh2Ihuf
それはアウトでしょ。
たとえ二世でも人為的にaを放すということは、元から居たbが棲息する場所や餌を奪うことになる。
鮭の稚魚の放流は水産事業として食糧目的だから特別に許される。
川が綺麗になることを願って鮭の稚魚を放流しようぜなんてのはやっちゃ駄目。
0437:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/09/03(水) 23:16:35.74ID:7iq6Ib6U
>>436
はぁ?
誰がってここは日本なんだから日本人に決まってるだろ。
日本人が生きていくための食糧は日本人の生命のためだから外来の生物であっても日本人は許す。
しかし、私的な趣味が目的なら許さんと日本人が言っているのだ。
日本古来のものを守り、外来種を排除するのが日本人の魂だ。
ブサヨや在日には理解できないだろうがね。
0438:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/09/04(木) 05:33:41.92ID:zbygNwGz
勝手に日本人の代表面すんなよ
じゃあ日本人は議論ができない民族ってことでいいな
0439:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/09/04(木) 15:50:30.44ID:8o9SvdKR
433だ
前述のAというポイントはここ7,8年間カブクワ出現率高いポイントとして目を付けてたんだが(目を付けてたといっても捕獲は年間2,3匹程度)
最近急激に個体数が減ったように感じて来年二世を放そうかと考えた次第
二世は放さずに我が家で天寿を全うしてもらうことにするよ
ありがとう
0440:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/09/05(金) 00:07:11.84ID:P7ZRipZj
俺は二世を放すことは別に問題ないというか、人間様がわざわざそこまで自然に気を遣う必要はないという考えだが
個体数自体が減ってるなら放しても無駄死にするだけだと思われ
0441:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/09/05(金) 05:24:41.69ID:TapNhaaI
日常系ネタフリ → 日記帳じゃない
商品とかについてのネタフリ(肯定) → 宣伝・ステマ乙
商品とかについてのネタフリ(批判) → ネガキャン乙
ネタフリ程度の簡単な質問 → ggrks
ちょっと話が専門化 → 議論ウザイ長文ウザイ
気に入らない話 → 専用スレでやれ
メジャーな物の具体的批判 → 嫉妬・アンチ乙
イベントレポとか → 自慢ウザイ
0442:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/09/09(火) 16:06:21.16ID:/fcS2Z1E
>>440
固体数の減ってる原因次第だね。乱獲だったら放虫で個体数が保たれる事もあ
ると思う。環境破壊の場合、自然保護団体や地域の取り組みで環境がある程度
復元される事もある。2世放虫はおれも条件があえばいいと思う。
0443:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/11/12(水) 21:17:17.18ID:jCM610gq
是非はともかく、クワガタなんて増やすの手間かかるし、環境も選ぶ生き物だし、日本の都市近郊なんかじゃ交雑もしないし生き残れないんじゃないの?
里山などの減少荒廃・開発で、環境に適している在来種ですら生き残れない方向に向かっているのに

たとえば国産オオクワなら、元々が繁殖地であれば、むやみやたらに放虫は良くないとは思うが
ちょっと乱獲したら激減または絶滅しちゃう繁殖力の弱い生き物と、簡単に制御不可能にまで増える生き物とあるけど、クワガタなんか増やそうと思って増えるようなもんじゃないような

ただ、自分の住んでる神奈川では、昔少なかったカブトムシが異常に多くて、理由が知りたい
1 国カブがスルーされるようになった
2 放虫
3 環境がカブト向きに変化している

カブトは都内の公園でも多いみたいで、学者気取りみたいな人は3だと言ってるようだけど、個人的には1と2のような気がする
東京や神奈川で、カブトが住みやすい環境に変化しているとは考えられない
0444:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/11/12(水) 21:58:28.02ID:WsqwuwVB
経費削減で落ち葉掻きやらなくなってるとかは?
0445:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/11/13(木) 00:08:50.93ID:1pBc0Khc
>>444
神奈川にも色んな地域があると思うけど、うちの方は確実に環境は悪くなってるよ
今じゃノコでもけっこう貴重なくらいで、コクワの数も減った
なのに、昔は電灯にメスカブトがたまにいるくらいだったのに、今は一本の樹液にオスメス入り乱れてる
カラスや子供も知ってて捕ってるのに、むしろ増えてるような

公園の落ち葉放置とか、堆肥置くような場所が増えたようには思えないんだよなぁ
0446:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/11/13(木) 00:24:53.16ID:1pBc0Khc
日本の環境や生態破壊ではないけど、我が国が誇るコクワちゃんたちなら、欧州の温帯で繁殖できるとは思う
ムシモンを飼ってるが、とてもコクワに勝てるとは思えない
0447:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/11/13(木) 07:05:33.57ID:1aCfQZCm
欧州は湿度が低いから多湿を好む日本のクワガタが定着できるだろうか
0448:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/11/14(金) 15:21:18.03ID:6Ydr/RJ/
環境キチガイがいかに騒ごうが、
世間一般の人間からしたら毒や病原菌持ってない限りは「どうでもいいわ!」で終わりだけどな。
業者からしたら生体販売・用品販売ビジネス>超えられない壁>生態系。
0449:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/12/19(土) 23:17:26.06ID:uS3adoGi
高い値段で買ってもあまりに多産する種類だと面倒になって必要な数確保したら後は放虫するんだろうな、
オクに出してもなかなか売れない場合あるしな、その間維持費かかるし。
まあ人間そんなんもんだよな。
0450:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/01/30(土) 09:07:28.76ID:HeFvTcRs
放虫より殺すのが簡単なはずが問題は精神的負荷からの逃避が根本にあるから
合理化では対処できないところにある
0451:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/26(日) 06:12:58.25ID:YeDppzMh
ヘラクレスやコーカサスなどの外国産カブトは日本の冬の寒さは耐えられず、常温飼育できないらしい。
ヒーターを使わないと飼育できないと言われた。

ということは、日本の森に放虫しても生態系に影響しないんだよね?
0452:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/27(月) 02:47:32.44ID:xXUHEuxB
なんなんだこのスレアホか?
放虫なんか議論するまでもなくダメだろ
放虫するヤツは全員バカかキチガイだぞ
↑これでヨシ
0453:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/27(月) 12:32:44.58ID:bfvF6Em7
無責任ですが?何か?と一言キメればいいよ、
無責任男高田を見習ってな。
0454:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/27(月) 16:29:22.56ID:FDwfbtFc
>>453そんな無責任ヤツは昆虫買うな、飼育するな、以上
↑これでヨシ
0455:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/28(火) 00:48:38.76ID:so/RW6M7
産まれ過ぎたオオクワを山に帰してあげたいのだが…
山から2〜3qの林で逃がしてあげると自力で山まで飛んでいけるかな?
0456:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/28(火) 02:05:16.55ID:HPDozJBB
ケースごと捨ててあったの見たことある、
飽きたやつがやったんだろうな。
0457:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/28(火) 15:43:30.74ID:cxELjnkW
放虫されたヘラクレスが家の明かりに飛んできたら
悲鳴あげるわw
0458:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/28(火) 19:36:25.00ID:4kyp44Mn
>>455
いいか絶対に逃すな
逃がすくらいなら処分しろ
処分できないなら買うな
オマエの軽率な考えで生態系が破壊されるんだ。
オマエみたいなのが犬とかネコとか捨てるんだよな。
0459:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/28(火) 19:40:16.00ID:Bi/mD4ac
虫殺すなどなんの躊躇もないな
標本にしてるし

けど捕まえた場所に放つのは問題無いのでは?
もし環境がダメならどうせ滅ぶだろうし
0460:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/28(火) 23:17:39.09ID:rdqZmVfF
>>458
放虫を肯定するわけじゃないけどさ
血の入れ替えって必要だと思うんだ
筑後川や能勢に他府県のオオクワの血が入ることにより
頑丈になって生息数が増えるかもしれない
そういう意味でも殺処分するなら放す事
生態系を破壊することにはならず、新たな強い生態系を創る意味でね
0461:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/29(水) 16:20:38.71ID:0KRhk6Xf
国産であれば放虫しても問題ない
困るのは一部の虫マニアとそれで商売してる奴らだけ
0463:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/30(木) 00:29:57.12ID:grxh4/xm
>>462
放虫してでも数を増やさないと
日本の山にオオクワがいなくなるんだぞ?
もはや放虫以外に数の減少を防げないとこまで来てんだよ
生態系?にこだわって絶滅じゃ本末転倒だよ
0464:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/30(木) 00:47:08.42ID:n3+yDGfl
>>463
アホか人間の人工飼育環境にまで適応できるとんでもなく強いムシが絶滅するわけねーだろ
絶滅というならお前らがばら撒いた雑種オオクワとの混血しかおらんくなって絶滅するんだろうな
国産オオクワを絶滅させるのはお前らだ
これがお前らの本来の目的だろ?
願ったり叶ったりだなw
0465:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/30(木) 00:57:57.12ID:be8YXFA7
463 産地の価値に絶大なやりがいを見出だしている人間の気持ちを考えろ 雑種なんか価値が下がるんだよ 価格崩壊が進むから混ぜるな
0466:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/30(木) 08:36:15.56ID:KEYYhyTY
もう既に産地の価値なんて崩壊してるぜ。
0467:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/30(木) 12:33:51.12ID:5R7PQmQq
金儲けの道具としか思っていない奴らが乱獲し数や住処を減らした
やがて元の数に戻そうとした人が放虫した
すると金儲けの道具にしたい奴らは血統が〜とか希少性が〜とか言い始めた
0468:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/30(木) 14:14:26.87ID:Etsm5tMD
>>467
必死にそんな事考えてんの?
国産オオクワに今更希少性見いだせるのはお前ら国産オオクワ厨のちょっとトチ狂った方向性の奴らだけ
お前らの理屈で行けばなんでもオオクワなら放虫していいんだから国産オオクワ自体絶滅するのは間違いないな
アンタエウスだろうがグランディスだろうがクルビデンスだろうがホペイだろうがオオクワなら全部放虫するだろ
例え雑種だろうと分からずそれも放虫して繁殖すればその地域からは国産オオクワ(Dorcus hopei binodulosus)は雑種オオクワとなり国産オオクワではなくなって絶滅するんだよ。
それが守れないしその知識がない時点で無理だろ
そんな奴らの手によって日本の誇る国産オオクワは絶滅させられるんだ
自覚しろ
自分達の考えがただのエゴと偽善だとな
お前ら頭ん中お花畑でそれさえも気づかないからな
そんなヤツらが保護なんて語っちゃいけないな
ハッキリ言ってただの傲慢だ
0469:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/06/30(木) 14:34:06.40ID:KEYYhyTY
みんなでいっせいに放す虫しないか。
0471:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/08/01(月) 21:08:54.01ID:U3wMUxXk
結局どっちも自分が100%正しいと思ってるんだから平行線のままだよね
議論でも何でもない
0472:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/08/14(日) 01:05:49.17ID:4dQKL/3l
去年夏に、昔を思い出して本土ヒラタペアを購入、スグ脱走したので慌ててもう1ペア購入、
すぐ見つかったので去年は結局成虫2ペアで越冬、それが今夏までにバカみたいに増えて困っている。
既に知られたノウハウ通りやってるだけなのに・・昔と違うのな。
8ヶ月前の冬場に、先を見越して放虫場所の下調べ散策をやっといたんだが
ホントよかったわ。
0474:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/08/23(火) 00:16:44.98ID:o8prZPEn
そもそも下等動物メスが爆産をするのは、成体まで生き延びるのは一部のみとの前提でやっている。
それを我々が、1つ1つを人間でもあるかのように扱っているのが根源。
趣味で続けてるものの辞めたいと思うこともあるだろう。
やがて首が回らなくなるなら、一斉の放虫なり処分なりしかない。
0475:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/18(日) 20:53:08.90ID:kRZTymZ0
>>468

いわゆる遺伝子汚染だね。
数千年以前より存続してきた日本固有遺伝子のオオクワガタは、飛翔能力が低い事からそれぞれの
土地の土着遺伝子を形成して存続してきた。
日本固有という観点からも各々の土地固有という観点からも、飼育個体を話すべきではないと考える。

何時か、日本固有の各々の土地固有のオオクワガタの存在が見直される時(例えば中国産のトキとの
交雑が現実となった日本固有のトキの標本の価値が更に見直された)がきっと来るとも考えている。
0476475
垢版 |
2016/09/18(日) 20:55:03.04ID:kRZTymZ0
訂正
誤】話すべきではないと
正】放すべきではないと
0477:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/18(日) 21:20:16.69ID:Rt4qXoSC
>>475
これ、放虫を正当化するのは本当に意味わからん
0479475
垢版 |
2016/09/19(月) 08:56:09.05ID:dnSV98M8
私はオオクワガタの稀少性や絶滅危惧の危急性は今も昔も何ら変わらないと考えています。

飼育個体がどれだけ繁殖しても、どれだけ多くの人の目に触れるようになっても、日本の
自然環境下でそれぞれの地域の地質、水質、気温、湿度、樹木等の固有因子で生存してき
たオオクワガタの数は全く変わらないからです。

私たちの子孫が「お父さん、オオクワガタって日本の森に本当に居たの?」と突然訊いてきた時、
私たちは「いたんだよ。凄いクワガタだったんだよ。これがそうだよ」と、胸を張って日本
固有の、自然繁殖個体を見せてあげれたら、と思っています。
0481:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/09/27(火) 16:59:54.64ID:TPUpatrq
増えすぎたらコカブトの出番、
蛹の段階で餌にするのが好都合。
まあ可哀想なんだが放虫するよりはマシだろう。
0482:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/10/06(木) 12:42:16.63ID:7wwK98fe
どうでもいいけど放虫議論こっから出てくんなよ
他のスレ荒れてすごい迷惑だ
0483:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/10/06(木) 23:23:14.14ID:OM91IYkt
まあ俺は放虫捕まえたら嬉しいけどな
放虫はせんが
0484:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/10/30(日) 18:00:49.60ID:UVAlkh6j
俺の足の臭い水虫も放虫してもOKですか?
0485:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/10/30(日) 18:13:32.04ID:4SYOIXeX
放虫するときはきちんと両足切り落とすんだぞ
0486深夜のどるくす
垢版 |
2016/11/22(火) 14:33:18.56ID:837NR4XR
俺飼育やめるとき売れなかった虫は(売れ残り、蛹、前蛹など)は全部殺処分しました
0488:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/10(土) 01:30:03.46ID:JqXxFR81
>>487
486が本物がわかんないけど大物の噛みついてんな
0489:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/14(水) 10:17:50.37ID:Wjf2s2KQ
野外に外来カブト、クワガタ 日本の固有種との交雑懸念
http://mainichi.jp/articles/20161214/ddm/013/040/013000c

 外国産のカブトムシやクワガタムシが野外で見つかる事例が相次いでいる。マナーを守らない飼い主が放しているとみられ、
日本の固有種との交雑種が生まれている可能性も指摘される。しかし、大量の個体が既に国内で流通しており、飼育などに規制
をかけるのは難しいのが現状だ。

 ●発見例相次ぐ

 「明らかに日本固有のクワガタではないですね」。伊丹市昆虫館(兵庫県)で学芸員を務める田中良尚さん(39)は1枚の
オオクワガタの写真を示した。同館がある昆陽池(こやいけ)公園で2年前の夏に見つかったものだ。日本の固有種と比較する
と、大あごの内歯が内側に向いており、東南アジアなどに生息するグランディスオオクワガタか、その遺伝子が入った雑種とみ
られるという。「飼育できなくなって逃がしたか、脱走した可能性が高い」と分析する。

 おかしな個体の発見例はこれだけではない。昨年9月に同じ公園内で見つかったヒラタクワガタは、一般的な…(続きは毎日新聞のサイトで)
0490:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/14(水) 13:29:07.56ID:lVovnQbn
日本は欧州圏より、生物との距離が近い代わりに命が軽いからな
店じまいするときも野山にポイ、飼うの飽きても野山にポイじゃ交雑もあるだろうよ
0491:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/14(水) 14:17:00.67ID:ADdtYQg1
>>489
そのオオクワ? 中国南部からラオス、台湾あたりの形質が観られる。ヒラタ? 東南アジアあたりのもの。
けどその本来のヒラタクワガタいうのも変だぞ。対馬〜朝鮮半島っぽい。
 
0493:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/16(金) 10:29:21.36ID:44RYD+zE
来年度も放虫する、今年もかなり放虫した、来年も徹底的に放虫する、そして自然を蘇らす
0494:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/16(金) 13:34:51.65ID:2agNwvlb
>>493
燃料投下乙です
もっと引火点の低い燃料で煽りに来いや
0495:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/16(金) 14:55:59.43ID:44RYD+zE
燃料投下?は?知恵遅れか?なにいってるんだか、、、

今年もかなり放虫した、来年度はさらに徹底的に放虫する、放虫して放虫して放虫しまくるのが生き甲斐になってきた気がする
自然回帰徹底放虫展開中
0496:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/16(金) 16:34:56.99ID:VtyLXhbS
どの辺りにどんな種をどれ位放虫してるの?
気になるから、当たり障りのないくらい教えてください
0497:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/16(金) 16:34:58.59ID:m5MebTiq
この手のバカガキは決まって夏に出るのがお決まりだったが今回は季節を間違えたのかな?
0498:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/16(金) 18:36:24.04ID:8bVBUrOj
何が放虫して自然回帰だバカか
人為が入ったらエゴなだけで自然じゃねーだろ
0499:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/17(土) 03:20:38.32ID:9+VZcdpj
自然を破壊したのも人間ならもとに戻すのが人間の責任だろう、そんなことも分からないのか?知恵遅れか?

今年はかなり放虫した、来年度は徹底的に放虫する 放虫して放虫して放虫して放虫しまくるのが生き甲斐だ

自然回帰徹底放虫展開中
0500:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/17(土) 23:13:12.96ID:O7dpdEZE
楽しい放虫ライフを送るためには、
まずそのエリアにおける放虫前の個体数の調査から放虫後の個体数の把握までを
しっかりと行う必要があります
できれば年代別に個体数を調査し、個体数が減っていることを確認できるとなおよし
それと放虫先の餌場の確認と、それに見合った個体数の割り出しもできればベター
いくら放虫したところで、良質な餌場がなければみんな餓死するだけです
餌場が足りないようであれば、放虫と同時に餌場の確保も行ってください
幼虫の親である成虫はきちんと確保してますか?
たかだか数匹の個体から生まれた数十、数百の個体を放虫しているのだとすれば、
それは単一の遺伝子をばらまくことになり、自然回帰とはまったく逆の行為になってしまいます
放虫するにはしっかりとした調査と管理が必要です
それらをきっちり守って、これからもよい放虫ライフを楽しんでください
0501:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/18(日) 11:56:25.30ID:/fqGe6aV
そもそも放虫というのは、その場て全て抹殺したいところだがそれは見たくないので、
それに代わる行為として、「ここで生き永らえるだろう」とのウソ願望で、
適当に放っているのというのが真相。
0502:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/18(日) 19:49:45.08ID:Xe+V4Cl6
なおそれを指摘されると御託を並べて自己正当化しようとする模様
0503:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/19(月) 08:20:39.19ID:yv16e+Oq
魚や亀や犬猫はどんどん雑種化がすすんで訳が解らなくなってるもんな
ヒラタは何処でもいるし交雑しやすいし
外産種の方が強そうだし
日本の固有種のクワガタ大事にしようよ
0504:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/19(月) 08:51:23.52ID:qraTRhJ0
チョウセンヒトモドキとの交雑問題は放置?
0505:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/19(月) 09:47:03.20ID:9oyOyltG
東亜板で語れよ
0506:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/19(月) 16:08:53.74ID:hZCePZdw
韓国人と放虫は同じようなものだ
0507:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/19(月) 18:07:31.64ID:6myNZQT6
利己的だったり、ケンチャナヨだったりなのは確かに共通している
0508:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/19(月) 23:37:07.64ID:U+Fq7btl
基地外の巣窟だな。自演っぽいけどw
0509:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/19(月) 23:46:40.35ID:su36LC2b
子供向けの図鑑なんかで、
「無責任な人々が放虫したことにより、生態系の崩壊が危ぶまれています」と書かれ、
それを見たガキから「無責任な大人ってダメだな」と馬鹿にされる奴らの、
いかに惨めで憐れなことか
0510:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/19(月) 23:55:19.08ID:hZCePZdw
>>509
放虫するやつは子供に馬鹿にされるし
迷惑をかけてる
0511:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/20(火) 00:12:03.41ID:qbeQUr7Q
>>508
半島に掠りさえすれば湧いてくるチョンモメンで草
0513:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/24(土) 21:00:18.55ID:hk2E3WvR
なあ例えばよ
オオクワガタの幼虫を朽木に放てば
絶滅の危機も救えると思うんだ
特にチッコい雌の幼虫を放ってあげれば
将来産卵もするしさ
まあ雄雌の見分けができた上でだけどさ
0514:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/25(日) 04:33:51.58ID:qoj5nWpq
>>513
自身でも実行してるよな?俺はもちろん実行してるぜ。
0515:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/25(日) 11:08:07.37ID:IkKQx4Hf
何で雌なんだよ
最低でもペアで放せよ
0516:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/25(日) 12:34:21.98ID:GTzj4HpE
育てた成虫のを放虫して、自然な形ではないオオクワが採れたりするからみんな嫌なんじゃないの?
それなら交配済みのメスを放して、子孫を残してもらって自然に育って貰えばいいんじゃない?
農産物でも同じ種が同じ土地で3代続けば産地って呼べるみたいだし
0518:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/25(日) 21:47:49.65ID:IkKQx4Hf
>>517
絶滅の危機を回避するため
人が採集で減らした分くらいは戻したい
0519:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/12/25(日) 22:09:18.34ID:zPb8r/ro
>>518
まあ、自己採集個体から累代して採集した場所に放つなら理解できなくもないが
0520:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/01/03(火) 00:05:24.36ID:Q3I9TyEu
放虫じゃなくてその減ってる虫が増えてくれそうな環境整備でもしてくれる方が喜ばれるんでないかね
0521:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/01/03(火) 08:20:56.47ID:emwVeF2m
>>520
材割り連中がこぞって押し寄せるわ
0522:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/01/03(火) 11:56:43.82ID:LKVzCgPo
>>516
これがベストだね
雄は需要が高い(特に子供たち)が
雌は人気ないし
0523:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/01/04(水) 00:59:09.28ID:2kDHDpfg
いずれにしても放虫する場合はその自治体の許可と、放虫場所の土地主の同意が必要
まずルールを守って初めて保護と胸を張れる
0525:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/01/04(水) 01:45:55.39ID:2kDHDpfg
だから許可がいる
ここで放虫で保護とか絶滅を防ぐとか言ってるの連中はそんな手続きしてるかどうか怪しいが
0526:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/01/06(金) 11:09:03.83ID:XrmLwsHl
公園とかでカブトムシの幼虫を飼育していますとか柵作ってやってるけど、あんなの許可取ってないんじゃ無いの?
カブトムシはおKでクワガタはダメ?
0527:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/01/06(金) 13:38:30.95ID:hgRvUfrE
>>526
頭おかしいだけ、まともに相手すんなよ
0528:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/01/06(金) 20:34:40.05ID:2LCAey0O
>>526
公園は基本法人経営みたいだし、単に敷地内で飼育してるだけなら問題なさそう
虫は愛護関連の法にも抵触しないし

カブトなのは身近で簡単に増えるからじゃないかな?
クワガタもありそうなもんだけど
0529:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/01/24(火) 23:12:13.33ID:LbMAebmn
>>501
なるほど
0530:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/01/24(火) 23:13:33.65ID:LbMAebmn
>>500
そんなライフあるのか
0531:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/01/25(水) 18:33:45.56ID:vdigLFxj
いま生き残ってれば自然の産物でいいよもう
0532:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/01/26(木) 07:12:55.60ID:QU36IMtI
>>529
現実には、「永遠の別れ」ならばその後が、末永く幸せに生きようと早晩野垂れ死にしようと、
関係ないもんな。自分で裁いて直接的な証拠を残したくないだけ。
0533:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/01/26(木) 07:15:52.49ID:v+xjfA/C
>>532
鋭いな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況