>>893
>一般飼育者は所詮は輸入されてくる限られた個体でしか判断できないんだから
お前個人の知見より学会のジャーナルの方を優先するしかないんだよ

なら結論出てるなw
盲目的に二次資料を信用するしかないと自分で白旗振ってくれてよかったよw
理解力ゼロの幼児に言って含めるようにして繰り返したかいがあったわ
地面を掘っ繰り返されて不快!というのは「ぼくちゃんの考えをかき乱すなー!」と駄々こねてるに等しい
いちいちまた繰り返してやるが俺は一貫して一つの問題提起しかしてない
>>1のようなアンテの産地別特徴について信じるに値するような十分なサンプルから得た証拠はない。国内で繁殖された血の偏りのある個体は地域変異の論拠にならない」
同種とされていた原名や他亜種から近年になって分類的に区別された例をいちいち上げる必要もないだろ
その逆もある
枚挙にいとまがない
それぐらい曖昧なものをお前は「限られた個体でしか判断できない」んだろ?
“でしか”という表現ですでにお前の中にも常に疑念が渦巻いていることを白状しちゃってるじゃん
なのに必死に「つちほりかえすなぁ〜!!😭」ってw
人間せめて自分に正直にありたいもんだよなぁw