X



【アンテ】アンタエウスについて語るスレ2

0001:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/03/29(木) 00:44:47.89ID:PzaX0ECZ
前スレ>>859のテンプレより↓

[原名亜種(通称ヒマラヤ系):インド北部、ブータン、ネパール、ミャンマー北西部?/野外最大サイズ89mm]
最も大型になる亜種で、他の亜種に比べてオオアゴの湾曲がやや弱く、内歯は斜め前方を向く。体の光沢は強い。
主にブラフマプトラ川以西の地域に生息する。

[亜種?(通称ナガ系):インド北東部、ミャンマー西部/野外最大サイズ83mm]
原名亜種と亜種miyashitaiの中間的な特徴を持つ個体群で体幅のある個体から一見原名亜種とも思われる個体など
個体変異が多くどちらの亜種とも決め難い個体群である。特徴については上記両亜種の中間的なものが殆どのようだ。
ミャンマー北西部サガイン管区産は原名亜種と酷似する。今後の調査に期待したい。

[亜種miyashita(通称インドシナ系)i:ミャンマー東部、タイ北部、ラオス北部、ベトナム北部、中国(雲南省南部、海南島)/野外最大サイズ86mm]
基亜種に比べてオオアゴと体が太短く、内歯は横を向く。体の光沢はやや鈍い。
ベトナム産は湾曲の強い個体が多い。ラオス産は少ないながら内歯が上向きの個体が存在する。

[亜種datei(通称マレー系):マレー半島、ベトナム南部、インドシナ南部?/野外最大サイズ80mm]
やや小型の亜種で、インドシナ亜種miyashitaiよりもさらにオオアゴの湾曲が強く、体の光沢は強い。
オオアゴ内歯はインドシナ亜種と同じく横向きだが、より鋭く突出する。前胸背板はより幅広い。
ベトナム南部から以西のインドシナ南部の個体群は未検証であり今後の調査が期待される。


BE-KUWAや図鑑サイトから抜粋しました。半分寝ながら作ったから誤字などあったらスマソ

産地別に個体画像を見たい方は「アンタエウス+産地名」でググったり下のサイトをどうぞ。

http://www.haginet.ne.jp/users/ssbc/albm.html

【前スレ】
アンテについて語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/insect/1129464601/
0699:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:24:39.74ID:x2HfA365
>>698
レスありがとう。
毎日高タンパクゼリーを与えていて、1日1つ完食してくれるから大丈夫かな。
来年チャレンジしてもらいます。本当にありがとう。
0700:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:04:00.17ID:hwd/8l6E
ちょっと前にヤフオクでネパールのwf1(ワイルド腹持ち個体からの羽化個体)が出品されてたけど、ネパールのワイルドって入荷される事あるのかな?
0701:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:48:26.17ID:iZ9EJn+u
アンテクワガタ♂がついに羽化した(><)残念ながら80ミリには届かず77ミリくらいかな(><)でもオオアゴがインドアンテらしく内歯が前についてて良かった!
0702:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:20:38.53ID:1tnxg/7i
アンテクワガタ♂二頭目が羽化した。羽化直後羽パカだったが手で治してなんとか羽パカは防げた、羽にちょっと穴が開いたがそんなに目立たない(><)サイズは75ミリほど。思ったより小さかったが無事に羽化できてよかった(><)
0703:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:24:22.39ID:pcB/8Cx/
アンタエウスって国産ビノやクルビデンスと違って割と堂々としている気がすふけど、洞置いたら喜ぶかな?
0705:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:41:18.06ID:1tnxg/7i
>>704
センクウ(><)

以前>>694でオス3匹がさなぎになったと書いたが2匹の間違いだった。3匹目は暴れてなかなかさなぎにならず、今ようやく蛹室を作り始めたところ。(><)
0707:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:12:41.44ID:Sc1iciTJ
>>706
センクウ(><) 無事に羽化したらまた書く
0709:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:36:16.39ID:svg8kHJo
アンテクワガタのかっこよさは異常
0710:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:42:52.16ID:HVSMO26R
未だに野菜室に放置してるわ、まぁいつもの事だけど
0711:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:42:12.70ID:svg8kHJo
アンテクワガタはスマトラクワガタよりもつおい
0712:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:00:05.96ID:+Al96CV3
スマトラはただ挟むだけだもんな〜w
0713:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:23:22.18ID:v/nJ4jUh
長生きらしいけど皆んな最高なん年くらい生きてた?
0714:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:43:34.04ID:+Al96CV3
以前初めて店で買ったネパールアンテは2年くらい生きたかな
0715:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:37:41.56ID:nWqbUrgF
ネパールとインドの雑種飼ってたな。ネパインアンテw
0716:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/20(木) 18:08:48.77ID:MWUfyNdk
アンテクワガタ三男は蛹室作ってると思いきや、まだ餌を食べ続けてるみたい(><) 成虫になるのは来年の春かな(><)
0717:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:48:30.84ID:CkzTP2Of
アンテはどの種と交雑できるのかな?
0718:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/27(木) 03:31:38.94ID:kDVn5EqB
クルビじゃね?
0719:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/29(土) 06:56:44.45ID:woDtw3Ti
アンテとグランディス混ざらないかな?
0720:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/31(月) 23:55:08.02ID:pJsFCI0z
アンテとネパールコクワなら混ざりそうだな
0721:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:02:42.68ID:pSyb9zxA
家は♂で羽化してから4年生きた奴がいる

>>717
意外な様だがシェンクリングとは交雑するって話があるよ
実証したことはないけど
0722:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:03:32.29ID:IMmda0gP
>>721
アンテとシェンクは近縁と言われてるからねぇ・・・・
0723:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:34:51.37ID:xOGpOGS7
アンテ×シェンクは昔実験的にやってる人がいたけど成虫になったのは見たこと無いよ
成虫になるのに無理が有るのかな?
0724:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:38:05.23ID:lAWqvZeR
シェンクは台湾にしか生息してないから遺伝的に混ざるのはむずいのかもね・・・いやわからんけどw
0725:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:50:19.45ID:o2hWnYVF
シェンクとアンテ混ぜたって、きゃしゃなアンテができるだけだろ?オレ的にはアンテとスマトラヒラタ混ぜたいけど無理かな?(笑)
0726:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/01/18(金) 22:13:47.05ID:af0amLVi
あんたクワガタごはん食べてる
0727:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/01/21(月) 04:27:27.11ID:Z2fCVLHn
アンタレスオオクワガタかっこいい!
0728:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/01/23(水) 02:54:27.76ID:rL+OhUI9
カリマンタンヒラタもかっこいい
0729:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:25:20.85ID:pEKfxxFr
アンデスオオカブトもかっこいい!
0730:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/02/08(金) 07:25:19.25ID:at5oAGgA
うちのアンテずっと寝てたのに起きてきて活動開始してる…
0731:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/03/12(火) 15:02:07.40ID:9Mr2JXre
アンタエウスなかなか餌食べない。羽化して3ヶ月くらいになんのに。
0733匿名
垢版 |
2019/06/11(火) 03:25:13.84ID:yD5iqD72
アンタレスwさそり座の赤色巨星じゃないよ。アンタエウス。通称アンテ。っす
0735:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:16:05.38ID:AcL0hco6
この人って、ドルクスマンの人?
0736:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:41:37.60ID:PoofDDEZ
難しいこと考えながらよーやるわwワシはテキトーにやってるわw
0737:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/16(日) 04:22:42.19ID:60sqMJv0
アンテクワガタ♀二匹交尾させたからそろそろ産卵セットにぶちこむかな!
0738:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:33:48.32ID:S44U+sd5
明日はダイソーで買った昆虫マットでアンテクワガタの産卵セット作るかな!!!!!!!
0739:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:42:14.71ID:8tSlI8Uv
マット産みの種類にダイソーの極悪粗悪な木粉を腐らせたやつじゃ突然変異でもしない限り絶対産まんわw w
0740匿名
垢版 |
2019/06/19(水) 00:26:35.50ID:pKBvJWr8
そのアンダンテってワルツ踊るのか?
0741:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:27:40.62ID:pKBvJWr8
アンテってくせえよな~ 独特な匂いがするね
0742:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:29:08.75ID:pKBvJWr8
振るいにかけて微粒子 加湿して水分多めなら産むよ。マットの節約に材増しすればコスト削減w
0743:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:19:08.51ID:xa7vWtgE
やっぱダメかダイソーはwww正直使うのためらってるw
0744:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:18:52.94ID:x72mXcAq
そんなこたぁ無い。
0745:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/22(土) 08:27:57.30ID:x72mXcAq
質が悪いから安いのでは無くて、単に量が少ないから安いだけ。アンテなんて簡単だから
雌蛾その気なら産むよ。
0746:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:28:36.75ID:xaPIwbhK
アンテクワガタのメスをダイソーマットの産卵セットに投入したったwさっそく潜っていきよった。産むやろ(笑)
0747匿名
垢版 |
2019/06/22(土) 19:19:51.58ID:x72mXcAq
潜っただけじゃなんとも言えんよ。
0748:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:33:25.31ID:xaPIwbhK
「私、産むわ・・・」って顔しとったから大丈夫やろ(笑)
0749匿名
垢版 |
2019/06/23(日) 02:06:24.91ID:gesGOsQV
おぉ!それなバッチリ!(感動) ☆☆☆

しかし 人間の女だったら怖いお言葉………。

ですね
0750:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:37:38.29ID:H/huaMtu
アンテクワガタ産んでんのかわかんねー(><)そろそろほじって調べてみっか・・・・・・
0751:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:41:23.52ID:Q6RGW5JI
アンテクワガタのダイソーマットひっくり返して調べたら卵二個発見したwどうやらこれから産もうとしていたらしい?邪魔したか(><)
0752:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:10:43.61ID:ftaXTyMa
もう一匹のメスも念のため産卵セットにぶちこむか。今度はダイソーマットじゃなくて専門店のマットで(><)
0753:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:35:33.92ID:IoNUGuxL
今度こそアンテクワガタ80ミリオーバーを目指すぜ!(><)b
0754:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/11(木) 20:00:55.38ID:nD/07f8K
アンテナクワガタ卵産んだかな(><)気になる
0755:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/26(金) 20:44:16.54ID:7FayUEmS
アンチクワガタ気になる
0756:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/27(土) 08:39:07.43ID:rrReU3zP
アンコクワガタがいるのか?
0757:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/07/27(土) 18:55:28.96ID:h7s8qMaE
アンパンクワガタ?
0758:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/02(金) 12:11:21.62ID:2xZMcfEr
ガキは夏休みの宿題やれよハゲ!
0759:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:53:00.54ID:J4YY+lIS
アンテクワガタやっぱりダイソーマットに産まなかったからホムセン行ってカブトマット買ってきてセットしてメス投入した。産むかな(><)
0760:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/23(金) 22:18:38.87ID:BBtMPoP1
アンテクワガタ、カブトマットに産んだ!ケースの底に卵発見した!これで80ミリオーバー目指せるぜ!!ラリホー♪
0761:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/24(土) 11:22:00.60ID:9D/vh0Wj
月夜野マットが劣化してきたから緊急措置でg-potに入れようと思うんだけど大丈夫かな
0762:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/08/25(日) 14:09:06.18ID:1Lq/e7U3
>>761
3令になれば大丈夫じゃね?
0763:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/01(日) 11:03:48.43ID:GGkGiSOS
アンテクワガタメスそろそろ産卵セットから取りだそうかな・・・でももっと産まそうかな・・・でも早く取り出さないと卵踏み潰しちゃうかな・・・いっつも迷うぜ・・・・!(><)
0764:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:33:06.65ID:x6rOodb3
アンテクワガタ幼虫生まれたかな?10匹くらいでいいんだがな・・・あんまり多いと世話が大変だしエサ代も嵩むし・・・(><)
0765:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:27:53.92ID:TAl2kJQx
アンテクワガタの卵溶けてた(><)ぐぬりゃー(><)また交尾させて産卵させる!
0766:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:48:17.78ID:xD42Ud28
昆虫ショップのマット買って産卵セット作って再度交尾させたアンテクワガタのメスをブチこんだ!(><)三度目の正直だー!ぐぬりゃー!!!
0767:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/08(火) 08:24:57.72ID:dySAHi9n
アンテクワガタ卵産んでた(><)今度は溶けないといいな!
0768:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:59:16.25ID:y7X68SE6
アンテクワガタの幼虫まだかな(><)
0769:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:43:31.81ID:V3LUqN9o
俺も一週間前にアンテクワガタムシの産卵セット組んだよ!
割り出すのが楽しみだなd=(^o^)=b
0770:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/22(火) 15:34:10.87ID:DigqF+Uu
>>769
一緒に80ミリオーバーめざそうぜ!
0771:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:44:07.44ID:h05GTK3L
アンテ飼いたいけど、低温飼育がなぁ。
0772:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/23(水) 12:49:40.94ID:useLp1Yz
>>771
これから寒くなるからいいんジャマイカ?
0773:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/23(水) 12:58:45.64ID:+4vjLXcz
マレーアンテクワガタ飼ってるけどみんなはどこの飼ってますか?


>>771ワインセラーおすすめ!
0774:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:23:32.99ID:useLp1Yz
おれはインドアンテ、タイガーヒル!
0775:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/24(木) 08:30:08.71ID:TrDLTqlX
なかなかアンテクワガタの卵孵化しないな(><)クウ・・・
0776:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/24(木) 17:12:30.98ID:HY2hW3AK
7月からずっと幼虫とれてないの?
アンテって難しいのかな
0777:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:30:28.40ID:Pf8s08oS
>>776
交尾、産卵させたけど無精卵だったかダニにたかられたかして卵が溶けた(><)
今は卵が無事だけど気温が低いせいかなかなか孵化しない。最悪また無精卵かも(><)ぐぬぬ
0778:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:51:48.34ID:HY2hW3AK
毎回卵で割り出して孵化するの待ってるの?それともケースの底の卵を確認してる感じ?
0779:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:48:13.68ID:Pf8s08oS
>>778
マット産みオンリーだよ(><) 無精卵でなければカブトムシのときと同様、ダニが大敵だね
0780:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:55:42.64ID:HY2hW3AK
マットから卵を回収して孵化するの待ってるの?
俺は幼虫確認するまで割り出さずに放置する。
幼虫とれたらまた報告するね!
0781:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:25:37.10ID:Pf8s08oS
>>780
ほんとはそれが一番正しいんだよね(><) 幼虫たくさん採れたらいいね!
0782:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:54:54.40ID:8LCWzrAJ
>>773
そうですね。
オオクワガタ飼っていていると、大きくしたいなら結局ワインセラーで温度コントロールも必要なわけ何だな。
ワインセラーあることはあるので、ワイン飲んでしまって使おうかなぁ。
0783:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/26(土) 18:23:01.10ID:82tAfYzv
アンテクワガタまもなく卵孵化しそうだ(><)たのむでマジで
0784:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:11:32.24ID:DS33wX0B
1年6ヶ月目でやっと蛹化、ドルクス系の癖にくそ長いな。パラワンのメスなら2周できるぞ
0785:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:04:41.96ID:46RPC94a
インドのワイルド入ってこないかなぁ。
0786:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/30(水) 12:18:13.92ID:3xv6aXxi
インドは紛争地帯で採集が難しいかな
0787:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:27:25.92ID:68Ek7zX2
カシミールアンタエウスか
0788:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:19:39.13ID:WPSSPBDc
アンテクワガタそろそろ幼虫出たかな(><)確認するか・・・
0789:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/11/21(木) 12:14:41.07ID:MUqGcl4q
アンテクワガタの幼虫がプラケースの底や側面に・・・・・・・見えない(><)
0790:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:30:34.09ID:xI/vzCKh
oaksのアンテ買ったんだけど美しすぎるわ…
内歯が国産みたいに上向いてて横幅も広くて迫力ある
アンテはワインセラーさえあればでかくなるのがほんといいよな
冬は常温が適温だし
0791:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/12/21(土) 09:06:30.93ID:Lj7B6bTP
ワインセラー買っちゃったらワインばっかり飲んでアンテなんかそっちのけになったう(*_*)
0792:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/12/22(日) 01:32:56.41ID:nQUdjLN0
アンテを飲め
0793:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:04:06.71ID:JW/3If0U
アンテに飲ませろ
0794:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/12/24(火) 19:56:59.02ID:Jj4/7sOI
アンテクワガタの幼虫がタコ採れになった夢何回も見た(><)そろそろ見てみるとするかメンドクセーけど(><)
0795:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:17:09.90ID:eE/n7Unr
アンタは誰
0796:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/12/26(木) 10:25:11.71ID:7m7+YoBh
ここはどこ?アンタは誰?
0797:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/12/26(木) 11:57:30.18ID:W/Nq6k9V
アンタ、Sなの?
0798:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/12/27(金) 01:11:45.82ID:qmkD8msw
アンテムシ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況