>>591
俺の個人的な意見だけど、冬と夏では少し温度差付けた方が成績良いように思う
極初齢から17℃くらいにすると落ちる率が高くなるけど、2齢くらいで18℃ならまず大丈夫

そこそこの血統なら20℃で85-6mmは十分行けると思うが、その上狙うならもっと冷やす時期作りたい
理想的には幼虫期間1年半で再来年の春以降に羽化するくらいまで引っ張りたい