練馬区某所でやたらと大きいカブト♀を見たから、一瞬アトラスオオカブトが脱走したのかと思った
その日は小さいコクワを持ち帰って別の日に同じ区の別の場所で取ったカブトと同居させてる。♀じゃないから増やせないけど
大きさに差がありすぎてまず喧嘩にならないのは小型個体なりの生存戦略だろうね

カブクワじゃないけど、クロカナブンやヤマトタマムシも探せばいるね
カナブンが大量についてるコナラはあるけど、どいつもこいつも黄褐色から軽い緑の個体ばっかりで、赤が強かったりとかの変わった雰囲気の個体はいないな