>>471
お答え感謝します。
なるほどつまり、クマゼミは他種においても害は大きいと言うわけですね。
>>472
私が疑問に思うところはそこなのですが、ニイニイゼミが減った理由として、都市部のヒートアイランドによる土壌の乾燥化の方が有力だと思うのですが、どう考えますか?
それに、ニイニイゼミとクマゼミの好む樹種も重ならないと思います。[http://outdoor.geocities.jp/kawasemisou/semi02-02.html]
エゾハルゼミは初耳ですが、寒冷地や標高が関係しているでしょうから、どのようにクマゼミが関係あるのですかね?
クマゼミが他種を脅かすプロセスをぜひ説明していただけませんか?
納得をしたいので。