X



【安い】ツヤクワガタ専用スレッド【大きい】

0191:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/02/26(月) 08:57:56ID:fE/YDoNQ
サラシンみたいな小型ツヤやりたいんだけど難易度かなり高いらしいな
黒土混ぜたりすればいけるのか?
0192:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/02/26(月) 09:19:16ID:LC8TpRtJ
>>190
短歯でもいいなら小、長歯にこだわるなら中。
0193:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/02/26(月) 11:22:43ID:FFgesxZP
>>191
黒土なんて意味なし。
なぜならワイルドはほとんどハズレだから。
♀だけ大量に買ってセットすれば少しは産むかもしれないけどね。
0194:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/02/26(月) 11:28:39ID:LC8TpRtJ
わかたような口利くねぇ。
へたくそなのを棚に上げて。
0195:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/02/26(月) 12:33:58ID:dYAF30vC
>>192
まぁ狭いのは問題外かもしれないが、スペースがあれば長歯を出すのは容易なの?
0196:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/02/26(月) 13:08:54ID:FFgesxZP
>>194
え?ハズレ♀って知らない??
クワやる人なら常識だと思ってた。
0197:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/02/26(月) 13:45:14ID:g/kj6rBn
>>192
さんくす。
でもツヤって居食いしかしないと思うんだけど、
やっぱり中ケースぐらいは必要なのかな?
0198:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/02/26(月) 14:32:12ID:dYAF30vC
ツヤは3令も中期位になると、動くかな?

ツヤはハズレ♀はないと思うな〜、死ぬまで産みまくるんじゃないか?
0199:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/02/26(月) 15:18:21ID:FFgesxZP
ツヤは全部の卵を産み尽くした後もしばらく生きるよ。
良質のマットで温度湿度もちゃんとしたのに産まなかった〜ってときは試しに腹の中見てみな。
空っぽだから。
他の材産み種と違ってツヤは一ヵ所にたくさん産卵するから、産み終わったやつはほとんど産まないし、あんまり産んでないやつは飼育下でも結構産む。
経験ある人ならわかると思うんだけど…
0200迷癒羽化威代表 ◆Jt13mf98NU
垢版 |
2007/02/26(月) 16:19:08ID:8Masy3QA
200ゲト戦記
0204:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/02/26(月) 20:36:27ID:PDtnwWay
なるほどハズレメスか
ってことは新成虫を入手できれば
比較的楽に産卵させられるって
ことになるんだろうけど、ツヤの累代品は
ワイルドより産み難いって話もあるよね
実際、累代の深いものをあんまり見ないし…
これはどういうことなんだろう
近親交配に弱いってことか?
0205甲厨王子 ◆StjS2aV9/6
垢版 |
2007/02/26(月) 20:38:03ID:j8PFuMuv
205ゲト戦記(^^
0207:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/02/26(月) 22:49:35ID:iuQkc5yE
>>205
てめぇはバカか?
…いやスマン、池沼に何言っても分からんか。
0208:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/02/26(月) 23:04:14ID:FFgesxZP
>>204
新成虫の♀なら簡単に爆産するよ。
飼育品のブルマイなんて普通に100卵以上産むし。
ちなみに家のブルマイは122卵産んでくれたよ。
ただしツヤクワで新成虫出回ってるのなんてブルマイとインタメくらいだから、その他の種類は新成虫の入手は難しいと思う。
0209:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/01(木) 01:06:56ID:qrNV5Bmj
サンギールのスチーブンスをセットしたんだけど、これって普通に産むのかな?
セレベスのスチーブンスは普通に産んだけど、サンギールは初めて。
0210:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/01(木) 12:47:47ID:MEy1t7x8
生涯ばらまき産卵で爆産する虫がはずれるって相当ついてないよなw
原因はマットや環境だろうけど。

3桁も産ませて、産まなきゃ腹まで裂くって金の亡者か?
0212甲厨王子 ◆StjS2aV9/6
垢版 |
2007/03/03(土) 17:53:59ID:/HZVfzO1
旦那〜…ツヤクワで金儲けはできまへんよ〜(^^
0213:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/03(土) 18:57:47ID:NxdmLWms
>>210
金の亡者っていうのは虫=金ってしか考えてないお前みたいなやつのことを言うんじゃないかな〜
0214:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/04(日) 01:53:39ID:F2Ac95oP
>>210
>生涯ばらまき産卵で爆産する虫がはずれるって相当ついてないよなw
原因はマットや環境だろうけど。

3桁も産ませて、産まなきゃ腹まで裂くって金の亡者か?
↑↑↑↑↑↑↑
どゆこと??
腹裂くことと金の亡者がどう関係あるの??
すぐにカネカネ言うその発想が意味不明。
0215:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/04(日) 09:22:20ID:N4v/VITL
まぁまぁそうもめんと
数少ないツヤクアマニア同士じゃないですか
0216:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/06(火) 21:40:16ID:YU2SZUB9
ツヤクワの短歯型ってやっかいだなー
破壊力あるくせにみじかすぎて顎が縛れない。
ペアでセットすると♀がダルマにされたりするんだよね。

♀だけでセットするって手もあるけど、ペアで買ったならやっぱり交尾はさせたいし。
何かいい方法ないかなぁ
0217甲厨王子 ◆StjS2aV9/6
垢版 |
2007/03/07(水) 10:37:01ID:h63Fn8IC
ハンドパワー
0218王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE
垢版 |
2007/03/07(水) 13:46:57ID:iguFbdkI
♂のアゴをハサミで切っちゃいましょう
0219:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/08(木) 08:48:40ID:g9y1FK0y
やっぱりグルーガンじゃないのか?
0221:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/08(木) 09:25:36ID:RhFaaT7R
>>220
しかもブルマイのメスなんか普通に58とか出るしね・・・
0222:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/08(木) 09:34:19ID:O1Yrh9UQ
いやいや50.8だよ
ふつう1000円スタートが妥当
0223:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/11(日) 10:21:08ID:ZYvc/lxE
>>220
質問したくなってきた。
桁を2つほど間違えてませんか?って
0225:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/11(日) 15:28:59ID:E0fvnTW3
噂では68ってのも聞いたことある。
0226甲厨王子 ◆StjS2aV9/6
垢版 |
2007/03/12(月) 11:41:46ID:ndjp+01U
>>224
ちんこ
0228エネマグラガンダム
垢版 |
2007/03/12(月) 13:35:42ID:IDsVwf37

                            ∧            ,′,
                    /〈γoヽ冫(⌒(>  _      ,
                __、||//´⌒| |人_ノ ̄ノ二ノそ   .; . 
              ξ_)┬┐()ン|/7厂\\丿  ̄      , .:
                 ̄ ̄ ̄  \冖))))))))))) )     . /.′,
                       (((/// ’     /||\ 
                        ./        /| || ||\))
                     ; ′, ′      /| \| ■フ、)))
                   . : ,  .       ′| ||\ノ 〔   ()))
           __     ;′.,             \||/  )__ \
ξ厂 ̄|Y/\   | |       ;        /     λ  〈/|_/\|
 ヽ二二\|\ ̄\| |_             /       λ  |__ノ|
       |_|\\冂/\\_        / /       \ | へ_/
        | E▽▽ヨ / /\     / /           \ ̄/ 
        ミ  [] _/// |    / /             V
         L|ロ/彡 /  |   / /
          L|ロ/  〉三 〈  //
     ハ /囗/v/囗/   / //      >>226 ちんこ
   /  \ || /    ///               >>227 チンポソイヤッサ!
  〔 |    〕   /_  //
   |/\ //ヽ|  (  //
   ||  ヮ/ ||   U(し)|   |
   \l  l/   、⊂ノ |   |
    /  |         〔I==I〕
  /二二二|        (L__/丿
〔/ ̄ ̄ ̄ ||〕
/ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄  
0230甲厨王子 ◆StjS2aV9/6
垢版 |
2007/03/18(日) 09:12:45ID:d/r17TN7
ツヤクワの中で好きなのはインターメディアですかな(^^
0231:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/18(日) 09:15:07ID:40u1pUwr
本当に安物が好きだなw (^^ チンポソイヤッサ!
0232:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/18(日) 09:25:27ID:JqkUGCZF
いや、インターメディアは文句なしにかっこいいと思うよ。
安いとか関係ないでしょ
0233:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/18(日) 09:29:12ID:40u1pUwr
その通りです。分かっているんだけど、甲厨王子に突っ込んであげようと思って。
私も本当は、インターメディア大好きです。
0234:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/18(日) 12:43:12ID:ISk7dOzx
甲厨ウザイ。はじからレス入れるな。マジ臭いから去れ。
0235:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/18(日) 21:31:50ID:JqkUGCZF
ゾンメルツヤの亜種には
スマトラ、ボルネオのsommeri
マレーのpahangensis
ボルネオのloweiがあるらしいですが、ボルネオ・サバ州・クロッカー山脈のゾンメルは何の亜種になるんでしょうか?
詳しい方おりましたら教えてください。
0238甲厨王子 ◆StjS2aV9/6
垢版 |
2007/03/19(月) 11:47:26ID:dquI0XWW
ビークワでツヤクワ特集号ってありますか?
0239頑駄無 ◆bg4x59QaC.
垢版 |
2007/03/19(月) 12:40:31ID:XQVv1U4/
俺の、個体(ダルマンツヤクワガタ♀)に、極秘ギネスで出た、
0240ターン∀ガンダム[ZAFT]
垢版 |
2007/03/19(月) 12:44:49ID:i4zb2wwc
俺の、個体(ダルマンツヤクワガタ♀)に、極秘ギネスで出た、

                   「 ]_
                      | |::::|      从
                    | |::::|     |lllll|
                        | |::::|     .||||||
                      | |::::|     |ヘ ヘ
                  _| |::::|.    |::ヘ ヘ
                //_,.--、ヘ   |: : |==込、
               ///XX < _)ハ  /\| `ヾ:心、_
         ,ヘ , r =ニ.Y  tェェ=彳ツ   Y/  ^ \v‐┐`゙ー゙ニ =ァ
        / /7xXィ7ヘ_ ゙二壬_ ィ77|\ /彡'/   / /7/
        |/__/xXト|へ\//_,.-‐ニ |{ { {|V   ̄ ̄ハ  /.:7了
        |! /XXr/1 , > ,、<´   |ゞ-へ\ \  ハ .::// :|
       ィ、├'XXr/ |r"/| | `丶ミヽ、|三三个 ゙、ー_-L_| .: 〔::::ト,
      / Y⌒ヾトv' Y : : :| | : ::::::::ヾツ三三ミl|彡手|  ̄ .: : :/:::/
     へ ド-クノ   \::::| |::::::::::/三三Eリ||ル/ V7┐ :::::/
    / / 〉 ,.「   r-、 _>=<_rーァミ三ミア |/:  /|/__| :::::/
   l  / /  |   /|ヘ 「~| ̄|レ ,.〈 Fト、ミ} /::::: / /\| ::/
   .| /| | / メ |  /イ |ヘ「~|| ̄ /ハヘ   〈 |::: / /、\〉
   .!  レ| / ::リ { |/ ハ. || / ,.| ゙vヘ   ヘ Y -/1  y'
   レ ヘ | / ::/   | / /  `| '' ̄ ト.、 | ヘ  rケ⌒ヾ/
   i 0 V ::/   /V 乂リ    ゞ、j! ト、{彡、;;;ノ
   V l:::/    / |  /       \|ヘ ゞ-<
    ヽ lリ   /  : ::レ"         ト ヘ  ヘハ
         | : : ::}二ヘ        ト、 ヘ  N
        / |: : :::/ /  ハ        \ ヘ  ト、
        / |:::::/ ,!   l }        |l\_Vヘ  ヽ
       ハ /レ_| l |  /ノ        N.|  V∧  }
       | {/ / | |  //            |ゞ、  V∧  |
       | / /| | V ハ           l::::\、 V∧ |
       y / 1 |  |  }         .l:::::::::|| l下\!
       / / / |l |  |l  |.|           l:::::::j| | ‖、 \
      / / ./ | |.| ‖ | |           \从| ヾ;:〉  \
     / / /  | | Y ||  | |            |/ヘ ヘ`‐-、\
    / / ./  |  |V_ハ  |´           .|   l ヘ    |.\
   / /  /  /ト 、|    ̄             |\  l  ヘ   |  〉
  | /  / /  |   >                 \\ l  ヘ .|  /
   \//  /| /                   \ |l  ヘ|_./
      ̄ ̄ ̄                         ̄ ̄
0241:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/19(月) 14:59:49ID:9nrnj/YV
>>238 >>239
ウザイ。はじからレス入れるな。マジで臭い。
0244甲厨王子 ◆StjS2aV9/6
垢版 |
2007/03/19(月) 17:28:47ID:dquI0XWW
・・・・・。
0245:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/19(月) 18:28:14ID:UBFDTO7D
アルケス購入記念アゲ
0246:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/19(月) 18:34:45ID:9nrnj/YV
>>243
荒らしウザイ。
0247:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/21(水) 10:06:57ID:w+YOJc6d
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~shouhei/samurai/index.html

ツヤクワに関する話ならテクキカがいいこと言ってる。
記事自体はやや古いが書かれてあることは当時としては卓見であったというしかない。
しかも彼は退屈している。
行けばとても喜んでくれる。
0248:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/22(木) 19:30:28ID:DMbZ3uev
>>243
おまえなど、ただのグーパンチだあ!
0249とろ ◆FLKt01Og1g
垢版 |
2007/03/23(金) 01:29:24ID:hZixximw
いつも質問ばかりで申し訳ないんですが<(__)>
 
インターメディアとはマットが基本なんでしょうか…?菌糸は不可能?
成体が大型なのは承知してますが、羽化には何gの容器が妥当なんでしょうか?
0250:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/23(金) 05:40:27ID:zKng4/o7
ツヤはカブトマット。菌糸不可。
円筒形なら3リットル、プラケースなら角に繭を作った場合短歯や奇形もあるので、中がいい。
0251とろ ◆FLKt01Og1g
垢版 |
2007/03/23(金) 10:38:06ID:hZixximw
>>250
ありがとうございます!
マット系は初めてで不安だったのでどーしよーかと思ってました、頑張ってみます!
0253王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE
垢版 |
2007/03/23(金) 16:33:00ID:ULarXajk
>>251
菌カス混ぜるのはおkですよ(^^
0254とろ ◆FLKt01Og1g
垢版 |
2007/03/23(金) 17:42:30ID:hZixximw
>>252 253
ありがdです<(__)>
 
菌カスは可でしたか、
早速週末にブロック買ってきます。
0255:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/28(水) 17:53:22ID:YwZzrkMO
ツヤの幼虫の♂♀の見分け方わかる?
大きさ以外でわからない。
0256:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/30(金) 16:28:02ID:OW0depTt
卵巣出ないからね。頭幅でしょ。
0257回虫玉子 ◆V55ratf3Gs
垢版 |
2007/04/02(月) 18:07:30ID:6Y6EsUD1
ブルマイの羽化不全多発で苦しんでいます。
フェモラリスなどでもよく有るので、諦めていますが。
何か良い方法をご存知の方が居られましたら、どうぞお教え下さい。
0258:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/03(火) 14:42:07ID:ws3qnBRI
まさか露天掘りとか人工蛹室なんて、バカなことしてないよね?
0259回虫玉子 ◆V55ratf3Gs
垢版 |
2007/04/03(火) 19:41:43ID:FRrVUj9X
>>258
それは大丈夫です。
3令後期からは、放置しています。
0260甲厨王子 ◆StjS2aV9/6
垢版 |
2007/04/03(火) 19:56:07ID:ei6lvPXz
ツヤクワって蛹室あばくとヤバイですのん?
0262(∩´∀`)∩ ◆ene//fiyyY
垢版 |
2007/04/03(火) 20:14:02ID:a+ZFUdtj
マルバネ、ブンブン、ツヤクワは繭玉暴いたらアウトづら。
昔イイジマンが暴いていますたお〜!
0263258
垢版 |
2007/04/04(水) 07:03:08ID:nBM/Buih
じゃあ湿度でしょう。繭だけにして感想気味にしてみれば?
0264回虫玉子 ◆V55ratf3Gs
垢版 |
2007/04/04(水) 17:36:29ID:ffjlOOTU
>>263
有り難うございます。
湿度は考えていませんでした。
それでやってみます。
0265とろ ◆FLKt01Og1g
垢版 |
2007/04/12(木) 03:46:07ID:Z8mQt/Vi
二匹のインターメディア幼虫を瓶から2gブロー容器に移した途端に二匹共ほぼ同時にマット内で谷を作って生活を始めたんです、これは何か意味があるんでしょうか…?
 
こんな特殊行動は他種では見た事がないんですが…
0266:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/12(木) 08:05:08ID:O6WVm1KJ
>>265
それ家のアルケスもやってた。
ツヤは巣を作るって言うけど、谷みたいな巣を作るのもいれば綺麗に丸い巣を作るのもいる。
まぁ大半はでかいトンネルみたいな巣を作るけどね。
0267甲厨王子 ◆StjS2aV9/6
垢版 |
2007/04/12(木) 08:14:03ID:FTWyFM8B
谷を作って居食いするのは順調でおk?
0268:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/12(木) 08:21:52ID:O6WVm1KJ
谷を作ってるから順調、ってわけではないけど、異常なことではないと思う。
0269とろ ◆FLKt01Og1g
垢版 |
2007/04/12(木) 10:13:18ID:Z8mQt/Vi
>>267 268 サンクス
コレは習性なのか、異常行動なのか意味がわからんですwww
 
何か蓋を開けてまぢまぢ見るとスケベイスを連想させる形w
0270:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/12(木) 10:34:43ID:jMVDs/bN
巣のぞくと、仰向けでじっとしてるね。
容器をデコピンするとグォングォン音たてて威嚇してくるよ。
0271はぱ
垢版 |
2007/05/05(土) 16:54:38ID:nOpKCRZ8
インターメディア萌え
0273:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/05/07(月) 12:30:51ID:J8DPx0Ab
上半分を繭だけにしたら小さいキノコがたくさん生えてきた。orz
0274翡翠 ◆bZkt0TsNlc
垢版 |
2007/05/07(月) 16:56:30ID:3CjWLbgs
インターメディアが16ヶ月経過
途中までは凄まじく巨大な幼虫でしたが…
知識不足からマット全交換してしまい激縮み(泣)
0275とろ ◆FLKt01Og1g
垢版 |
2007/05/07(月) 18:30:34ID:XPOxiJL3
あの…インターメディアって幼虫期間は一体どれくらいなんですか…?

翡翠さんの16ヶ月に驚きを隠せないんですが…汗。
0276:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/05/07(月) 20:27:45ID:PTfboo1d
>>275
繭玉作成→羽化が4ヶ月ほどかかるので、孵化→羽化で2年は見た方が良い。
比較的簡単に90ミリupは出るが。
0277とろ ◆FLKt01Og1g
垢版 |
2007/05/07(月) 22:14:06ID:XPOxiJL3
おぉぉ…orz
まさかそんなにかかるなんて知らなかった…

が、頑張ってみもす。
レス感謝します<(__)>
0278翡翠 ◆bZkt0TsNlc
垢版 |
2007/05/08(火) 00:33:05ID:Y6/y6mJN
とろさん>
菌糸に入れられればオオみたく短縮も可能なんでしょうがね…
高カロリーなら短縮出来ますが単なる早期羽化になると耳にしてます
0279とろ ◆FLKt01Og1g
垢版 |
2007/05/08(火) 00:40:24ID:M8LW6MM6
つまり添加物で早期羽化とゆー事なんですね?

やはりインタメは大きい方が魅力ですからね、二年か…そこまで出来るか自信がないけど★にならない様に頑張ってみます。

翡翠さんレスありがとうございます!
0280翡翠 ◆bZkt0TsNlc
垢版 |
2007/05/09(水) 14:43:21ID:de2CZkbC
とろさん>
まだまだ先は長いですががんばりましょう〜
0281とろ ◆FLKt01Og1g
垢版 |
2007/05/09(水) 19:29:14ID:nYoi5iPz
翡翠さん、マット飼育の種は初めてなので、また何かあったらよろしくお願いします<(__)>
0282甲厨王子 ◆StjS2aV9/6
垢版 |
2007/05/15(火) 21:40:40ID:EC0Nw8bV
幼虫のくびれが、たまんねー
0283甲厨王子 ◆StjS2aV9/6
垢版 |
2007/05/16(水) 13:15:51ID:Neg8S7Ue
ストリアータツヤクワがオクで出品されてる
欲しいなぁ産卵簡単かな?
0284:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/05/16(水) 14:40:30ID:ySUrnWkL
ツヤクワみたいな安価で幼虫育成期間の長い種は、
最初から成虫買った方がよさげ。
いつまでも幼虫やってるくせに、いざ羽化して成虫で
活動開始すると意外に短命・・・なんて恩知らず。
0285:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/05/16(水) 16:11:09ID:pm7bY3oh
>>284
恩知らず、なんてのはてめぇの勝手だ。
ブリードするのがこのスレの連中の目的なんだろが。
0286:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/05/16(水) 17:10:20ID:93GJ4K+4
>> 257
ブルマイスターですが、人工蛹室でもうちでは、羽化不全は出ていないですよ。
人工蛹室の大きさが大きすぎるか、湿度が足りないかのどちらかだと思います。

繭を割るときに蛹と繭の大きさってほぼ同じで空間の余裕ないですよね。
人工蛹室を使う場合も同じにしないと不全が起こりやすいですよ。
面倒な場合には、掘らないことですね。
0287:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/05/16(水) 17:20:33ID:BER/5KTX
>>286
ツヤの人工蛹室の成功例を聞いた事がないので
画像うpしてください。
0288:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/05/16(水) 18:36:37ID:4WuOsNUP
>>283赤枯れ使え
だから簡単だけど金かかる

0289:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/05/16(水) 20:47:06ID:93GJ4K+4
= 286

ムシ社のブログでも読んで下さいな。
ブルマイスターの羽化不全の話が載っていますが、
投稿の方から人工蛹室でも不全は防げると投稿がありますから。
うちもそれと同じです。
ちなみにうちでは現在オスの蛹が4匹いますが、全て繭から出してあります。
去年成虫になった蛹も繭から人工蛹室に入れましたが、不全なしです。
ちなみに人工蛹室はウパチュー(だったかな???)を使っています。
ちなみにPP1400ccの人工蛹室と思っていただければ、同等品です。
ギラファとかパラワンとかは大き目の人工蛹室を使用していますが、
ブルマイスターは蛹の全長及び体幅に対してほぼ同じ程度です。
水は蛹にかからない程度にひたひたです。
中は相当湿気を保っている状態です。
蛹の中に寝返りが下手なやつがいるので、たまにころがしてやります。
こんなところで宜しいでしょうか。
画像うpは適当な場所を知らないので、ご希望とあらば誘導して下さればうpしますが、
大体上の説明で足りていると思われます。
0290甲厨王子 ◆StjS2aV9/6
垢版 |
2007/05/16(水) 21:01:08ID:Neg8S7Ue
>>288
ストリアータツヤクワ諦めます。
赤枯れマットって菌糸ブロックより高価ですな…orz
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況