X



ゲジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/25(土) 21:36:23ID:cr8oGGyj
スケールスピード250km/h
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/25(土) 21:45:18ID:0xX98E1y
悪い子が2get
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/26(日) 05:18:34ID:FF+5fWYE
ガサガサ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/26(日) 17:08:02ID:AgfcX3Vo
どっかの図鑑に『捕獲は困難』って書いてあったけどさあ
しねえよ捕獲なんか!
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/27(月) 01:00:22ID:bXIrRcSL
ゲジテラキモス
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/30(木) 02:44:42ID:XVpG24nl
ゲジ好き人々キボン(^-^)/
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/30(木) 02:44:53ID:XVpG24nl
ゲジ好き人々キボン(^-^)/
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/30(木) 02:46:06ID:XVpG24nl
ゲジ好きな人キボン
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/30(木) 02:46:39ID:XVpG24nl
ゲジ好きな人キボン
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/30(木) 02:48:50ID:XVpG24nl
ゲジ好きな人情報キボン(^-^)/
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/30(木) 13:24:31ID:n+VJZwn0
二階が廃虚になってるバイト先の便所に出現急にスピーディーに現れると恐い。 よく見てもキモ恐いけど。 木造だから虫の楽園なんでしょかねえ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 19:28:21ID:e3xrFg+9
どこかにも書いたんだが、
以前、なぜか家ゲー板に虫のスレがあって(スレタイは「アブラゼミ必死だなw」)
そこに体長2,30センチはあろうかという巨大ゲジの写真を貼ったことがあった。
あれ以来、ネット上でゲジの情報を探したが、
どの専門家も「そんなに大きなゲジはいない、別の生き物である」という結論だった。

残念ながら、その写真を掲載していた日記(らしき)サイトは無くなってしまった。
ただ、その写真に写っていた生き物は、足が15対あって、
胴体には黄緑色の縞模様が入っていたのは確かだ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 20:03:02ID:tmlViX30
昔テレビでスマトラのジャングル特集?かなんかやった時
洞窟の中でそんな感じの虫が一瞬映った記憶が…
大きさは分からないケド、ジョロウグモ+ゲジみたいでキモー!って思ったよ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/03(日) 09:40:38ID:o0G/DJBX
ゲジゲジ捕まえようとしたら足がゴッソリ抜け落ちた
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/03(日) 10:31:34ID:dLLxd8rk
>>1
まるでミニ四駆みたいですね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/09(土) 09:51:19ID:l/j733DH
きれいに塗装してゲジ四駆レース!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/09(土) 11:58:36ID:/YU/rwA1
あのキモさは犯罪的だ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/29(金) 08:15:24ID:tWs7KrFI
さっき横切られた
0024チュパカブラ
垢版 |
2005/08/20(土) 03:16:18ID:1bQ/Z36D
ゲジ可愛い・・・・・・
0027チュパカブラ
垢版 |
2005/08/22(月) 17:55:07ID:ZL6bN1NH
小昆虫を食べるからなぁ・・・
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/22(月) 18:09:57ID:anoZ/Qpo
↓ゲジのプロフィール
http://m.pic.to/2t65b
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/26(金) 22:48:09ID:88sWaYyu
ゲジは絶対害虫です。
人間に精神的苦痛を与える立派な害虫です!
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/09(水) 22:51:17ID:BhvYxI7b
スカイフィッシュ!
0031 ◆C7AV6lkkbg
垢版 |
2005/11/10(木) 07:53:16ID:IAy8IXR/
奇蟲のカテゴリ内では飼育簡単らしい。
やってみたいけど外国の大型種の情報も中々ないから採集する以外にないのかな?
0032 ◆XYZWoDaTHI
垢版 |
2005/11/10(木) 21:11:55ID:kdc0T5et
>>4 俺、捕獲して写真撮影に成功したよ。  

この昆虫スレに写真をうpすればよかったのかぁ。
なんか知らんが、VIPに迷い込んでゲジスレにうp
してしまった。 Orz

参考:↓
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129778007/
DAT 落ち

================================

もし、 ゲジの顔がはっきり見える写真が見たければ、
壁紙サイズに加工してうpしますよ。(今週末にでも)
0033名無し君
垢版 |
2005/11/10(木) 23:20:29ID:GiiUUHQg
15
それはゲジじゃなくてウデムシじゃないんでしょうか。
0034 ◆XYZWoDaTHI
垢版 |
2005/11/12(土) 17:58:35ID:QEFLm0oF
現在、ゲジの写真を公開中。
ゲジゲジに対するイメージが変わるかも・・・

ttp://www.imgup.org/file/iup117361.jpg

DL Password: geji1024
0035 ◆XYZWoDaTHI
垢版 |
2005/11/14(月) 00:37:14ID:bqYKhWtS
公開終了 w
0036:||‐ 〜 さん
垢版 |
2005/11/19(土) 04:07:16ID:3v9xRp3c
ゲジは強いの?
0037:||‐ 〜 さん
垢版 |
2005/11/19(土) 07:53:47ID:9Qoe/0VD
飢えには強い
0038:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/01/18(水) 10:02:55ID:BMAB5wyw
だれかゲジのでかいやつがコオロギみたいなの食ってる画像ぅpしてください
0039:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/01/18(水) 17:47:01ID:o+BZ2V9g
ゲジは体が弱すぎる
0040:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/01/19(木) 16:41:10ID:Urh1SUqU
オオゲジを手掴みで採集してる画像を見て驚愕。俺には無理だ。
0041:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/02/03(金) 17:43:02ID:33e0Tv2L
田舎から都会に引っ越してきたが(と言っても北海道)
夏に二度、出た。

激しく鬱
0042:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/04/10(月) 11:32:50ID:AsWqHyjJ
ゲジの飼育って案外面白いかも
0043:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/04/23(日) 00:03:05ID:kOjqLmuX
ゲジゲジを飼育!? 末恐ろしいね
0044:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/04/23(日) 12:49:32ID:LqLWyZrH
動物?昆虫ですか。 えぇっ!?
0045フユ
垢版 |
2006/05/21(日) 21:11:39ID:ClgJdulh
ゲジは節足動物ではあるが昆虫ではない。
ムカデ・ヤスデと同じグループ、「多足類」に分類される。
雄雌がおり、胎卵性で基本的に変態をしない。暗い場所をより好み、洞窟等で集団越冬を行う。近似種にオオゲジがいる。
肉食性で、小昆虫等を襲うが毒は至って弱く、人間に対しては全くの無害。頭を舐められると禿げる・・と言うのも、都市伝説の類。
ただ、素早く動きまわる姿が、見た目かなり不気味な為、不快害虫として嫌われている。
0046ムカデ厨
垢版 |
2006/05/26(金) 23:36:40ID:YTYkdOku
昔飼ってたけど、餌の取り方が見事だった。コオロギを食し、ミルワームは食べない。
成体ならイエコの成虫も食べられる。
ただ、ゲジ自体コオロギのような顔をしているので、
コオロギの頭を食ってるところを見ると鬱になる。
0047:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/06/10(土) 12:50:39ID:UcecGJq+
>>47
顔自体はけっこうカワイイよな
0048:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/06/24(土) 19:17:33ID:abWm4e4b
お風呂でしょっちゅう遭遇するから慣れてきたけど
昨日出たヤツは大きめで物凄く速くて、再び恐怖した…
毎秒75センチ、いやそれ以上の速さだったぞ!
0049:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/06/25(日) 08:44:22ID:rAZCcyx5
初めてゲジゲジに遭遇したとき、弟とこんな気持ち悪い虫がいるわけない
神の生物だ。たぶん殺したら罰があたるからっていって
二時間くらいかけて家から追い出したことがある。
怖すぎて近寄れないから物干し竿を使用した。
今思うとかなりアホだ。
0051:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/08/17(木) 04:16:36ID:BtgWvOln
なかさい
0052:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/08/27(日) 23:22:06ID:SIL5K63U


  ヽノ
  非   <age
  八


0053
垢版 |
2006/09/13(水) 17:11:49ID:Hxzgmk2z
今日。風呂場に出現。
とっさにカビキラー噴射してしまいました。
0054:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/09/14(木) 12:56:49ID:32bA50VS
>>53
コロっと逝くよね。
うちも昔風呂の残り湯にゲジが二匹泳いでたw
あいつら見た目や動きがとてつもなくグロだけど
無抵抗で弱いからな。
0055:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/09/14(木) 13:16:31ID:5RRGb75W
オオゲジが樹液酒場でボクトウガを待ち伏せ
捕まえる時の速さは、すごいよ
蛾が飛び立とうとピクリと動いた瞬間チクリと刺して
体液吸ってる
0056:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/09/23(土) 10:23:27ID:GDnJoP5I
うちの庭にも2、3回出現。最初植木の下にいるゴキかと思う足の速さ。調べてみたらゴキ食ってくれるというし、なんとも思わないが… それよかタンマリいるダンゴ虫食ってくれー と思ふ
0057:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/09/23(土) 10:29:44ID:GDnJoP5I
あ、ダンゴ虫好きな人にはごめんね ただ、うちは歩くのが困難なくらいいることがあるからね
0058:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/10/17(火) 14:26:20ID:u+pZt9es
カベや天井にも張り付くし、早く対処しないとどっかいくしで厄介だ。
0059:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/11/22(水) 02:53:36ID:z/847/Gt
ttp://p.pita.st/?m=1iwkia2m
水垂らしてあげたら飲んでました。
その後パンのかけらあげたら食べてました。
ゲジかわいいよゲジ
0060:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/06/12(火) 12:19:21ID:C46gEyRk
窓開けてるとたまに家の中に入ってくる
モソモソ散策した後、餌がないとわかるとそのまま出てく
0061:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/06/27(水) 13:24:37ID:P22TCZZt
ゲジゲジ捕まえてメダカ水槽に落としたけど、普通に動いてるからビックリした。
水陸両用なの?
0062:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/06/27(水) 14:24:23ID:h4w+/BYJ
>>59
かわいい^^
0063GS425
垢版 |
2007/06/28(木) 21:11:29ID:AG1Bwcn5
ンバァ〜ンバァ〜吸い込み
0064:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/07/09(月) 17:40:20ID:UoNdxQ9b
コイツら、半分に切っても普通に動くのな
0065:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/07/16(月) 11:06:50ID:k6sho10j
つか叩き殺しても数十本の足がしばらく踊り狂う
0066:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/07/21(土) 01:57:39ID:/LsukS4Q
ゲジは益虫だよ。きもいけど。 ムカデやヤスデみたいに刺さないし、虫食ってくれるから気にならない。
0070:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/08/25(月) 09:05:01ID:moLCFZPv
>>62
ありがとう

田舎のぼろ家だからかゲジもいっぱい出るんだが、見かけるたびに
大きくなれよーと思ってしまうw
顔のアップ画像欲しいです…
0074:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/03/04(金) 17:23:26.41ID:h2etgdjO
二度と出会いませんように
恐怖
0075:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/03/08(火) 22:45:02.13ID:yzFKQv1c
>>66
ヤスデも刺さない
0076:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/04/04(月) 22:01:49.71ID:Z1n/97dM
ゲジゲジが草の上で昆虫食べていた時、
その昆虫を下に落としてしまった時のリアクションが面白かったよ。
「あっ」って感じのリアクション。
0077:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/11/05(土) 11:16:38.78ID:4D73Zw7Q
ゲジさんは残念なイケメン(主に体が)
0078:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/09/29(土) 04:29:00.68ID:dSZhRjuv
コオロギを捕食するゲジ
http://i.imgur.com/jy4Cn.jpg
獲物は歩脚よりも太くて短い顎肢で抱えているようだ。
0080:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/01/27(日) 21:26:26.13ID:42inJL5X
>>78
まさに>>77
0082:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/04/03(水) 19:32:34.08ID:3TJnGcV/
誰かゲジを二次元美少女で持ち前の益虫の健気な魅力たっぷりに表現してくれないでしょうか?
0083:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/04/14(日) 16:24:50.16ID:F8Wv+EXx
>>82
ムカデみたいに間違って人を噛む事も無く、害虫を食べる益虫なんだよな。
不快害虫って見てキモいから殺すみたいで悪い言葉だね。
0084:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/04/14(日) 20:58:33.37ID:EULM5dg+
腕を這われた事がある。
綿毛でソワソワされてるような感じの柔らかい感触だった。
おススメ。
0086:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/08/03(日) 01:59:12.13ID:eLnRt0JS
初ゲジなのにデカイ紙魚だと思ってティッシュ箱で潰しちゃった
遅いし、弱いし本当にこんなんでゴキやれんの?
http://i.imgur.com/vciuq6t.jpg
0087:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/02/26(木) 01:14:10.53ID:TsDsaotd
ゲージーこれやめんの!?
0088:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/09/14(月) 16:04:20.10ID:HX8hdc94
ゲジって脚がいっぱいあってグロテスクだけど、以前思ってたよりスピードはあんまり速くないな。
この前初めて家に出てビビったが、

なんとか撤去しようと刺激して誘導してたら、そんなに速くなく、結構誘導し易くて意外と人間っぽい動きで動くし、ゴキブリみたいにじっと止まった後、高速で急発進したりしたいからゴキブリより扱いやすくてマシかなと思った。

何だかんだ言ってゴキブリに勝るものは無いな。

地味だが、シミも不快だ。
こいつは刺激しても体をクネっと捻って少し動くだけで、あんまり逃げて行かないから困る。
0089:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/09/14(月) 23:00:04.47ID:nzAW5J6z
すってけてーと逃げちまわない紙魚がいるなんて裏山
0090:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/09/14(月) 23:46:37.99ID:HX8hdc94
シミってちょっとずつしか移動しないじゃん どっか行けっつってんのに居座り続けるよ
0091:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/09/15(火) 00:00:46.54ID:Im/Y6/iG
捕獲して俺にヽ(´ー` )ノオクレヨン >紙魚
どれでもきゃわわだけど
セイヨウ・オナガ・クロマツならなおよし
0092:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/09/16(水) 21:24:56.26ID:xt/svj5k
10年たって100レスいかないとかゲジ先輩さすがっす
0093:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/09/28(月) 00:51:20.14ID:8ooxNzTt
>>88
そのゲジは本気を出してないよ。
MAXパワーの半分も出してない。
0094:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/09/28(月) 06:34:13.48ID:7szaiQJe
そうかなぁ
実際本気のスピードだとどんなもんだ?そんな速いか?
しっかしシミは本当に不快だ。虫はなるべく逃がし、滅多に退治なんてしない俺でもあまりに逃げずにすぐこっちに近づいてくるもんだからいい加減頭にきてデコピンで吹っ飛ばしてやった。
0096:||‐ 〜 さん
垢版 |
2015/10/11(日) 01:57:57.64ID:GgSIJHRC
スピードがライト、ウェルターだね!
0097:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/05/20(金) 12:26:21.44ID:omgn9msl
ゲジは、速さを維持し続ける為に毒まで捨てて特化した感じがとても良いよね。
0098:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/05/20(金) 14:01:15.78ID:A8xPoHQa
ゲジにムカデを滅ぼしてほしい。逆に食われるか…(ため息)
0099:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/05/20(金) 22:40:40.21ID:SfmirOVx
記念すべき100GET
0100:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/06/18(日) 03:47:09.86ID:LPih28o/
ゲジゲジがオナニーしたらモゾモゾ大変でしょうね。
0101:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/05/24(木) 02:49:43.13ID:0I8FLNTM
トイレに起きたら行くまでに3匹のゲジゲジと遭遇した
怖すぎ
おかげでこんな時間に全然眠れない!
トラウマになりそうだ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況