X



じゃのめちょう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/25 20:55:59ID:BH/dbrY0
じゃのめちょうがこわいです。
夏から秋にかけて家に勝手にあがりこんでくるアレです。
しかも、羽に付いた目でじっと見てくるのです。
羽の裏は超キモイです。
みたかんじ蛾なのになぜか蝶です。

そして私はそんなじゃのめちょうがこわくてたまらないのに
ぐぐってみておびえているのです。
実は大好きなのですか・・・
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/25 23:00:40ID:oZ04Yl/K
オオヒカゲをよく森の中で見かけるのに、未だに捕まええた事が無い。
なんかやり過ごして無視してしまう

タカネヒカゲを最北端近くで捕まえた。嬉しいんだがどうも寂しいような物悲しいような

モルフォって翅脈見る限りでは、タテハとジャノメどっちに近いかといえばむしろジャノメらしい
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/26 16:59:18ID:qj24QDkx
アッサムムカシヒカゲ
ムカシヒカゲ
シロスジマダラ(ペンテマ)

巨大ジャノメ軍団

フィリピンにブルーの綺麗なジャノメチョウがいる
あるいは東南アジア全体でも、マダラチョウ擬態の紫光沢の種が何種か
地味な種だけじゃない
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/26 23:51:29ID:wbsMEkl8
みなさん、じゃのめちょうをつかまえられるのですか?

じゃのめちょうは
何を食べているのでしょうか。
怖いけど知りたいのです。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/27 00:33:13ID:NBdmB305
自分も幼い頃は怖いと思ってた。
そもそもあの目玉模様は敵を怖がらせるためにあるんだと思う。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/29 20:38:57ID:irySXi5n
>>8 森の中だとどこにいるんだか訳分からんって感じ

ムカシヒカゲはフランスでは第三紀の地層から出土している
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/30 21:31:37ID:+/kyzr/f
Antirrhea属のジャノメチョウも、結構大型でブルーの斑紋がある
www.pteron-world.com/topics/classfication/satyridae/melanitini1.html
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/03 20:07:03ID:pKkidIHh
じゃのめちょうこわい
ヽ(`Д´)ノウワァン
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/04 10:12:12ID:wjiOe2ch
マジレス。
>3 ちなみにフタオやアグリアスもジャノメだぞ。
>4 じゃのめまにあにはたまらんです。ほすい。
>6 日本のは全部イネ・タケ・カヤツリグサだな。
>8 未だに幼虫が見つかっていない。近縁のハカマジャノメはカラテア食。
>11 Antirrheaは最近モルフォ扱い。餌はバナナ。
001614
垢版 |
05/02/06 09:38:46ID:dpNk3R+p
>15 素敵だな。ルリヒカゲが飛んでいるところを一度見てみたい。
  しかし何だ、InsectCompanyの標本はいつ見ても毛唐のものとは思えない。
  日本人の技術指導でも入っているのか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/06 11:07:58ID:M6PY4Lzz
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。      ・
001914
垢版 |
05/02/07 08:56:24ID:z1RsPJV0
>17 胴衣。つい数年前までタテハだったのだから仕方がない
002114
垢版 |
05/02/08 15:23:17ID:E9BLUc0A
>20 DNAとか形態とか。日本と欧州で別々に同じような結果の研究が発表されているから、荒唐無稽というわけではなさそうだ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/08 15:53:57ID:/uDQgGSJ
いかにもタテハという感じなのになあ

というより、オオムラサキやらアカタテハやらで
ごつい体型のチョウ=タテハのイメージ強いから
そう見えちゃうのかな
ジャノメって体型は少し細いし
002314
垢版 |
05/02/09 15:07:23ID:I7KhkRIb
>22 漏れもそう思う。正直納得できないところもあるのだが、見た目なんて当てにならないからな。
  フタオはコムラサキともタテハともあまり近くないらしい。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/09 21:56:42ID:VId0N+P2
アグリアスとモルフォを広義では仲間にしてしまうとはジャノメ恐るべし
www.butterflyutopia.com/charaxes_smaragdalis.html
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/14 10:58:18ID:NR37aDe5
モルフォ飼ってみたい
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/15 09:05:03ID:qER/jzWJ
まあな。じゃのめだからな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/03 00:57:04ID:VaBUZ1a9
アグリアスがジャノメってマジですか?
あれ絶対スィーパタパタって飛びそうなんだが(スミナガシみたいに)。
モルフォは昔何かのTV番組で見た時にはジャノメっぽい飛び方だった気がする。

>>25
幼虫はとても蝶とは思えないぞ!
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/03 01:51:12ID:gSyzuPlF
ヘラクレスモルフォの幼虫は、触るとかぶれる程度の毒毛がびっしりらしいが
他のモルフォ幼虫も毒あり?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/07 18:41:00ID:pHKh9pMY
>29
スイーパタパタって飛ぶぞ。
モルフォやワモンは実際見るとそんなにジャノメっぽくないぞ。
ジャノメでもルリモンジャノメやコノマチョウは飛び方がジャノメ
っぽくない。
003229
垢版 |
05/03/07 22:28:44ID:PMeRb92r
>>31
そうなんですか。飛び方は分類とはあまり関係ないのかな?
っていうか実際見たことあるの??すごいな。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/19 21:50:28ID:vQe+Fdc+
>>1
ナカーマ!私もジャノメ怖いよ…奴らが出没する夏は毎年修羅場ですよ。
長年警戒し続けたせいで気づいたんだが、奴ら暗いところが好きだよね?
(「ヒカゲチョウ」って名前の仲間がいるのはそのせい?)
それと、よく見かける他の蝶(モンシロとか)に比べてやたらと人に近づいてくる。
アンモニアに強く惹かれる習性があるのでは?
夏場、汗だくで部活やってた友人たちにまとわりついてたことがあった。
蝶に詳しい方々、どうでしょう?
奴らを遠避ける方法とかもあったら教えて頂きたいです。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/19 21:55:55ID:Tc1X9raw
俺はススキをイパーイ植えて寄せ集めてみたい
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/21(月) 11:20:05ID:xyrls/yX
>>33
> それと、よく見かける他の蝶(モンシロとか)に比べてやたらと人に近づいてくる。
> アンモニアに強く惹かれる習性があるのでは?
> 夏場、汗だくで部活やってた友人たちにまとわりついてたことがあった。

よく気がついたな。その通りだ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/21(月) 23:24:10ID:edAg3HIW
>>36
レスありがとうございます!やっぱりそうなんですか…。
じゃあ夏場の汗ケアには細心の注意を払わなきゃですね(;´Д`)

上のほうにジャノメの飛び方に関するレスがあったけど、
私もジャノメに関してのみ飛び方で見分けられるようになりますた…。
嫌えば嫌うほど奴が特別な存在になってゆく…鬱だ('A`)
ジャノメ好きな方すみません。
嫌いだけど、追っ払うだけで極力殺さないようにしてるんでご勘弁を…。
00381
垢版 |
2005/03/27(日) 21:29:39ID:BNAv/+BX
>>33
じゃのめが怖い人がいてちょっとうれしいです。
意外とじゃのめ好きな人が多かったので、自分が異常すぎなのかと思ってました。
前世は鳥だったのかな・・・・

じゃのめは人によってくるし家の中にもあがってきますよね・・・
おじゃましますくらい言ってくださいですよね・・・

>>37
嫌いなのに関心があって、特別な存在・・まさにそれです。
みんなに本当は大好きなんでしょといわれる自分です。
私も殺さないですよ。
というか、あのもようがこわいよ。ですので殺す→死骸がそこに
ということになるから、殺すことはありえないです・・・
ヽ(`Д´)ノコワイヨ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/28(月) 13:21:40ID:bLag01MJ
>38
関心があるのは必要に迫られてるからですけどね…敵を知らないと対策立てられない。
ところで目玉模様のある蝶は他にもいるけど、私が怖いのはじゃのめ・ひかげ類
だけなんですよ。
めだまちょう・ふくろうちょう、あとモルフォなんかはわりと大丈夫です。
この違いは何故なのかわからないんだけど…38さんはどうでしょう?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/31(木) 15:33:34ID:L4pueQRu
>>20に従えば、カラキセス類は全部ジャノメの方に近いのか

Charaxes fournieraeの画像見つけた。なんじゃあこりゃあ?!
という感じの変てこな色彩だった。ミイロボカシタテハそっくりで
形がホソチョウガタフタオという訳の分からん代物
00411
垢版 |
2005/03/31(木) 23:35:25ID:MQuLsQnY
>>39
私は目玉そのものがわりと怖い傾向にあって、
ふくろうも実はダメです。
鳥よけの黄色い目玉はなんとか大丈夫ですが。
なので、めだまちょうやふくろうちょうは見たことがありません。
怖がっているじゃのめも、おそらくじゃのめだろうという範囲でしかわかりません。
けど、たまに検索してこわがっているのでめだまちょうも検索してみようかな・・・
でもこわいヽ(`Д´)ノ

私の前世は鳥だったと思います。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
昆厨暦約400000000/04/01(金) 23:23:27ID:CZxEyvue
>>41
うわ、私より重症ですな(;´Д`)
じゃあメダマチョウ・フクロウチョウはやめたほうがいいかと…
ちなみに私は小さい頃たまたま入った昆虫展で見ますた。
ちなみにメダマチョウは展翅すると両目見開いた白猫みたいに見えます。
フクロウチョウは個人的にフクロウの目には似てないと思った。

オカ板かどっかで精神病患者が自殺する前に描いたって絵を見たけど、
その絵に描かれた目を見てジャノメを見たときに近い恐怖を感じたよ。
この世ならざるものを見てるって感じ…。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/04(月) 16:30:24ID:n5eS6rft
ここ見てると嫌いな香具師が多いのか?
人なつこくて、可愛らしいと思うけどな・・・
おっとりした飛び方はスキップ走りしているようにも見える
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/04(月) 21:19:21ID:E556UdIG
灰褐色で地味で汚い色だし
目玉模様あって睨まれてるみたいだし
フンとかに飛んでくるし

いわゆる「きれいなちょうちょ」ではない。

ttp://www.owlspleasure.com/crbugs/Cithaerias%20menander.jpg
www.insectcompany.com/asporders/aspinsect.asp?InsectID=17870
もう一度、海外の綺麗なジャノメチョウ見て心を和ませてみる。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/05(火) 18:33:02ID:JNmcvDiu
>>44
嫌いな香具師は多くはないと思います。
ここでも私とか1さんくらいしか同士がいないようですし、
オフラインでも周りにいませんし。

汚い色なのはまぁ構わないんですが、私はあの目玉模様がどーしてもダメで…
あれさえなければ、少しは可愛いと思えるかもなんですが…
00471
垢版 |
2005/04/07(木) 00:03:23ID:vR+cpQf1
じゃのめは愛されているのですね・・・

自分語りでスマソです。長くなるのでスルーしていただいてかまいません。
なぜじゃのめが嫌いになったのかかんがえてみました。
一番古いじゃのめの記憶というのは、まだ幼い頃で
縁側におもちゃの滑り台がおいてありました。
その滑り台をすべったところ、着地(?)したところにじゃのめの死骸がありました。
しかも裏返ってました。
あまりにこわくて泣きました。
それからダメです。
あと、きつかった思い出というのもありまして
これは小学生になってからのことだと思います。
家族で回転寿司を食べに行きました。田舎だから、という理由ではありえないほど
店の中にじゃのめがいました・・・悲
しかも、おすしを握ってる店員さんの頭に止まっていたりおすしにとまっていたり
ありえないと思いました。
お客さんはちらほらいましたが、 べつに気に留める様子もなく食べていました。
私の家族も店を変えようとはいわず、普通に食べてたと思います。
というのは私はどうしてもダメで車で待っていたのです。
そして帰ってきた家族は折り詰めを作って買ってきてくれましたが
私はどうしても食べれませんでした・・・・
それからしばらくしてその回転寿司屋さんはつぶれました。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/07(木) 00:44:12ID:ZM3lSLOR
>>47
ヒィィィ!!!(@Д@;)あまりの恐ろしさについ書き込みしてしまいました…
そのお寿司屋の光景を想像しただけで鳥肌がっっ
でも私も似たような経験けっこうありますね…
毎年お盆になると母の実家に行ってたんですが、夏場は窓と言う窓&玄関を
開けっ放しにしとくんですよ。ということはジャノメがいっぱい入(ry
まるでテロリストに命狙われてるかの如き厳戒態勢で夏を過ごしました…
どこに潜んでるか、いつ入ってくるか気が気じゃなかった・゚・(ノД`)・゚・

私はトラウマの原因って思い浮かばないな。
ジャノメに恐怖した1番古い記憶が3歳だから…
原因があるとしたらそれ以前、ホント物心もなにもない時期ですよ。
そんな時期に何かあったんだろうか…

あぁ、私も長々と自分語りスマソ(´Д`)
00501
垢版 |
2005/04/07(木) 20:46:25ID:vR+cpQf1
まだ怖い思い出はあります。

>>48さんのお母さんの実家のように、夏になると窓を全開にしていた我が家。
当然じゃのめはあがってきます。
で、わたしがわんわん泣く。
そこで私の祖父が部屋の中に入ってきたじゃのめをつかまえ
吸っていたタバコの火でもやしたのです。。。

言うまでもなく、私はおお泣きしましたとさ・・・('A`)
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/10(火) 04:38:34ID:TQNOHra/
幼虫がシダを食べるジャノメチョウがいる。

よく「イネ科など単子葉植物を食べるチョウは原始的」というが、
ならもっと原始的なシダを食べる以上、これがチョウの中でも極めて原始的で
まだ陸上にシダ以上の高等植物がいない時期に誕生した、

・・・という訳でもないらしい。
ずっと後になって、たまたまシダ食に適応しただけと。
チョウが現れたのは第三紀前後という
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/10(火) 09:13:34ID:cSpD+ATU
> イネ科など単子葉植物を食べるチョウは原始的
誰が言ったんだ? こんな妄言
005348
垢版 |
2005/05/15(日) 04:36:11ID:iwan9uTl
久々に覗いてみますた。
もう少しでジャノメの季節だと思うとガクブルです…
どなたかジャノメの生態に詳しい方、こうすると寄って来ないよ〜とか
良い知恵ありませんでしょうか。
とりあえずアンモニア臭に寄って来られないよう制汗はしっかりしますが…。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 06:00:44ID:hxVRxfG0
たまに実家の庭でみかけたなぁ。
思い出すと日陰のドクダミソウとセットでイメージが浮かびますw
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/16(月) 17:26:25ID:fdGJeo47
漏れの場合、ジャノメ帳はキモイといいより怖いよう(つД`).・゚。・゚.ウワーン
消防の頃、毎年夏休みは農家のじいちゃんの家に泊まりに逝く
んだけど、そのじいちゃんの家は夕方になると、どこからともなく
ジャノメ帳がわいてきて幼心に恐怖を覚えますた。
奴らの予測不能な飛び方がまた怖いでつ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/09(木) 00:55:07ID:nt6Hb4Si
>>4
www.worldwidebase.com/science/neorina_krishna.shtml
Neorina_krishna
最近の図鑑では、ジャワ産で小柄なクリシュナムカシヒカゲ?を
ムカシヒカゲと称している
www.insect-sale.com/kr/photo.asp?photo=Neorina-lowii-neophyta
今までムカシヒカゲと言ったらNeorina lowiiの方だが

ジャワはスマトラ、マレーシアに比べてちょっと昆虫が小柄かな?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/09(木) 01:02:17ID:nt6Hb4Si
>>4のPenthemaをグーグル検索
これも新しい図鑑で小柄なformosanumが載っている
http://images.google.co.jp/images?q=Penthema&hl=ja&lr=&c2coff=1&sa=N&tab=wi

ボロボロのdarlisaが先に来る。前翅長さ6cm以上。
しかしちょっと前まではタテハに分類される方が多かった。
若干紫色で、オオムラサキに比べ羽が横長ではあるが
大型のタテハ?と思っていたが、ジャノメになってしまった
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/13(水) 22:22:28ID:S7pix5DA
私の他にも蛇の目蝶が苦手な人がいて良かったです。
モンシロやアゲハはあまり気にならないのに蛇の目(ヒメジャノメ)は
人に寄って来ますよね。あの目玉模様が怖いです。
数年前までは家の周りはたんぼだったので夏になるとほぼ毎日開けっ
放しの自営店に侵入してました。
いつもおばあちゃんや両親に虫網で捕ってもらっていましたが、父が
私が言うことをきかないなどの時の脅し用にヒメジャノメの死骸をポ
リ袋にたくさん集めてましたねorz
またある時は、普段開けっ放しにしない自宅に父の背中にとまりながら
家に侵入したということもありました。あの時は心臓が止まるかと・・・
ここ最近はたんぼが無くなり大きなショッピングセンターが出来たため
かほとんど見かけなくなりました。嬉しい反面ちょっと複雑な気分です。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/15(金) 01:54:45ID:+Wk/sjf9
tokyo にはいません
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/17(日) 21:05:08ID:r2hSSRRj
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
ポリ袋に死骸を集めるなんて・・・
おそろしいですよね・・・

私もこわいのですが、なんとなく見たくなってしまう・・変態なのでしょうか。
こないだも、画像検索をかけてしまいました。
けど普通サイズだと怖くて見れないので最小で検索するのです。

。・゚・(ノд`)・゚・。 やっぱり、こわkった
0063:||‐ 〜 さん
垢版 |
2005/12/22(木) 19:54:16ID:QEXljZ6u
ジャノメは人の汗飲むから来るんだよね。シジミ、セセリ、アゲハ、シロなんかは来ない。
まあ刺す訳じゃないし実害はないけど嫌いな人には恐怖だろう。
0064NOBODY
垢版 |
2006/03/05(日) 20:37:33ID:RwHVE8Rf
2月 21日 夕刻  北九州市の繁華街で、タテハチョウを確認。 高所を飛翔の

為、詳細は不明。

3月 4日  11時頃、北九州市南部 稲築ゴルフクラブで、シジミチョウを確認。

サツマシジミに似るが、色合いが濃かった。 大変美麗。
0065:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/07/06(木) 02:32:05ID:MaSFA4rN
ふかさわ
0066:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/07/23(日) 03:23:30ID:Jwr9d8sO
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
   ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
  杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
0067:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/09/16(土) 20:50:27ID:pJ/lE/DR
ヒメウラジャノメの写真撮ってたら蚊の大群の襲われボコボコにされたw
じゃのめはどこにでもいる蝶だけどかわいいな。
0068:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/09/23(土) 19:48:32ID:DrgImZWO
かわいいか?



でかい蛾をみたあとは確かにかわいくは思えたが
0069:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/09/28(木) 22:18:14ID:yzLUgHIL
そうだな、あの気味の悪い目玉模様がなければ可愛いとおもう。
ついでに色が綺麗ならもっといい。
やたら人に寄ってくるし。
0070:||‐ 〜 さん
垢版 |
2006/10/28(土) 23:14:30ID:ALoes6TO
>>47
ワロスw

何気に良スレだなここ。
ジャノメでもクモマベニなんかは綺麗だよ。風景込みだけど。
0071:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/02/23(金) 21:10:22ID:FaX6d/pW
確かに気持ち悪いよな。
0072:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/29(木) 16:38:48ID:fyh2UOig
じゃのめ蝶って学校にいっぱいいなかった??
死骸が廊下のあちこちにあったような(゚Д゚;)
ただでさえキモいのに死骸になるともぉ…鬱↓↓
0073:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/03/31(土) 19:47:39ID:HcT+f9Bd
ジャノメチョウは人気ないのか?
個人的には結構気に入っているんだけど・・・
00741
垢版 |
2007/04/26(木) 19:12:59ID:kB4mawpi
2年以上前に立てたスレがまだ生きていることに驚き!

じゃのめちょうが出てくる季節が近づいてきますね・・。
そんな私も、もうすぐ母になるわけですが
中の人が男の子なので
数年して、ジャノメを捕まえて持ってきたらどうしようと今から
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしている始末です。

世の中の子供はじゃのめをつかまえたりしているのでしょうか・・・
0075:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/28(土) 16:30:03ID:cY2TmxPM
男の子ならジャノメよりすごい生き物をゲットしてくることもあり得るわけですが・・・
0076:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/29(日) 17:51:42ID:hTTb+pH5
もっとすごいの・・
こわい・・・

どうしよー
0077:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/04/29(日) 19:21:27ID:ACCcMDdY
爬虫類、両棲類は当たり前。他には節足動物が多いかな。
俺が子供の頃はコウガイビルを持って帰って親が卒倒したw
まあ、男の子の場合覚悟しておいた方が良い・・・特に田舎暮らしならね。

本日今シーズン初のヒメウラジャノメ見た。
この蝶、俺的には大好きな範疇だな。
0078:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/06/13(水) 05:16:48ID:ah0ADLfU
俺も気持ち悪くて嫌い。家の隅っこに死骸が落ちてると寒気がする。
かぶとむしとりにいくとヒカゲチョウが樹液に集まってるが、あれもきもちわるい。


目玉模様と、あの飛び方だろうな。
0079:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/06/16(土) 19:41:12ID:7zcgit1E
>>78
おれにはカブトよりヒカゲチョウのほうが欲しいわけだがw
008033
垢版 |
2007/06/25(月) 01:12:34ID:KA0M6MGS
>>74
私もビックリだwww 元気な子を産んでください。

最近じゃのめを見る機会が少なくなって個人的に嬉しいんだが、
それは幼虫のエサになるススキが減ってるからなんだよね…
ちょっとフクザツ。

>>78
確かに、模様もあれだが飛び方もなんか気持ち悪い。
痙攣的な動きっていうか…

>>77
大好きと言える理由を教えてくだされ(;´д`)
0081:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/09/11(火) 00:31:34ID:PJiXTxPM
ジャノメチョウ、特にヒメジャノメがダメだ。 
ガラス越しなら耐えられるが同じ空間にいると思うと…

でも蛇は平気なんだぜ?
0082:||‐ 〜 さん
垢版 |
2007/09/11(火) 20:10:57ID:rUb7Ksvn
日本産ジャノメの類はおおむね地味だけど、そこが好きだな。
クロヒカゲの蛇の目模様を取り囲んでる薄青い帯の色合い
なんか、なんぼ見てても飽きない。ハァハァハァ
0091:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/04/30(水) 14:54:57ID:WIKlotTh
ゴキブリよりムカデよりクモより蛾よりジャノメチョウが怖いです。
昆虫サイト巡回してたらたまたまトンボに捕食されてるジャノメチョウを
発見してしまい、しばらく部屋の染みがジャノメチョウの模様に見えるくらい
ショックでした。

だけど>>81さんと同じく蛇は好きなんです。

>>1さん
まさかジャノメチョウが怖い人がいる人がいるって
思ってなかったからこのスレを見つけた時はびっくりしました。
しかも2年も前に立てたのがまたびっくりです。

お母さんになられるのですね。私の妹も秋ごろが予定日なので
同級生になるかもしれませんね。
>>1さんにも妹にも元気な赤ちゃんが生まれて欲しいです!

0092:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/05/01(木) 05:19:04ID:ZNHCk2F9
ひらりひらり怖えぇー!!age
0093:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/05/03(土) 02:08:00ID:RrknNdGe
おまいら、ジャノメ蝶の思う壺だなw
0094:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/05/03(土) 05:53:48ID:/euoyob8
>>93
ちくしょう…
ちくしょぉー!!!!
0095:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/05/03(土) 08:55:04ID:1BGU1fjK
なんだよ、みんなでジャノメチョウをいじめやがって。

おいらはジャノメチョウ科は皆大好きだよ。
ベニヒカゲでも見れば気が変わるんじゃないか?
0096:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/05/03(土) 14:22:21ID:4sds50S4
>>95
ベニヒカゲ見てきたが…
ギリギリ耐えれたもののやっぱジャノメチョウじゃねーか!許さん


0097:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/05/09(金) 22:29:41ID:T0cGnsts
じゃのめちょうをすごく大きくしたような蛾が小学校のトイレで死んでた(((゜Д゜;)))
0098ワシや ◆O4Q0ZSO1Bc
垢版 |
2008/05/09(金) 23:01:39ID:wnwHEvpp
俺は殿へローングパス
(・ω・)/
0099:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/05/10(土) 02:57:50ID:kd0/Y9BR
>>97
そんなもん見たら絶叫しながら全速力で帰宅する
0100俺は ◆O7jFTL4CcU
垢版 |
2008/05/10(土) 03:15:18ID:aM0VW0pc
>>ワシさん

ロングパス通ったがな。

100GETシュート

(´・ω・`)やがな
0101:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/05/10(土) 08:25:42ID:n3SmJ2SI
>>97
イボタガ、ヒメヤママユ、ウスタビガ、ヤママユガ・・・あたりかな

いずれにしても拾えよ、もったいない。あぁぁぁぁぁ〜欲しい・・・
0102:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/05/11(日) 10:03:31ID:DMG0zleN
>>99
ワロタww
今見たら私もそうなると思いますw
>>101
普通のじゃのめでも卒倒もんなのに拾うなんて...(((゜Д゜;)))
ちなみにそれを見たのは10年前くらいでそれ以来は遭遇してません
01041
垢版 |
2008/08/17(日) 03:20:43ID:6Q6SRwIb
うわぁうわぁ!
まだこのスレあった!超ビックリ!

なんかうれしいなぁ。

さて、母になって息子も1歳になりましたが、去年外を飛んでるのを2、3回みただけです。
今年はまだありません。

確実に、じゃのめちょうが減っているように感じます。
嬉しいはずなのに複雑…やっぱり大好きなのかな…
0105:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/08/17(日) 19:41:44ID:1qpHxk5l
ヒメウラナミジャノメは相変わらず元気に飛び回っています。w
0106:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/08/17(日) 20:06:19ID:6Q6SRwIb
じゃのめちょう、いろんな種類がいるようだけど、
どんな風に差があるんだろう…
子供のころの記憶では、目玉の横に白っぽいラインがあるやつがいた気がする…

画像みれないです、こわくて。
0108:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/08/25(月) 08:00:21ID:Arw0pWOn
>>107
ありがとう。
模様が微妙に、かぁ。
敵もたくさんいるんだなぁ…。

じゃのめが好きな人はともかく、私はこわいのであまり出てきて欲しくないです。
ゴキブリは叩けるけど、じゃのめがいたら逃げます。
なんで小さいのにあんなにこわいんだろう。
0110:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/08/30(土) 16:23:38ID:lEJ2rZgW
      ..+⌒;:
     / ( §〕;
. .  / \  (゜|;
V /    _ |;
@    (◎。));
>k     ) @)));
 「\   。◎));  
    ^”*+:・”  他の生き物から身を守るための模様だから 

       .+⌒ ;:
     / .i  ° 〕;
. .  /  | (◎)|;
V /    | _|;
@     ~|o。));
>k      |  ゜));
 「\     ( ◎));  
    ^”*+:・”   その効果が現れているのだな
0111:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/08/30(土) 23:29:38ID:YC3fXF6I
>>110
AAでもけっこうクる涙
0113:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/07(日) 19:46:20ID:ox2aK7aP
今日、昼頃実家に帰ったら。母の話によれば、朝家の中にじゃのめが入ってきてたらしい。
母は、「外に誘導したけどじゃのめが出て行かなかったから、掃除機で吸い込んだ」と言っていた。

カーチャン。紙パックすててくれよ。
0114:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/07(日) 19:48:54ID:ox2aK7aP
久々にあげ
0116110
垢版 |
2008/09/08(月) 23:08:05ID:spoY58ys
>>115
クロヒカゲ正解
下はこのスレの主役=ヒメジャノメのつもりだけど、AAじゃコジャノメも一緒だな
0117:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/13(土) 19:55:31ID:qqrQ366L
俺の好きなヒメウラナミジャノメは今が旬だな。
0118:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/17(水) 21:17:35ID:tvW/PfUS
じゃのめ苦手なんですが、好きな人はどこら変が好きか教えてください。
目玉模様も大丈夫ですか?
0119:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/18(木) 18:34:57ID:Y2oPIeEl
>118
個人的には目玉模様も大丈夫。ギョロ目だとか意識しないし。
あと、樹液とかウンコとか花じゃないものにやってくる所が好きだ。

最近クロコノマチョウが意外と身近におることに気づいた。ほんとに今更だが…
0120:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/18(木) 18:47:18ID:dzp0CqyU
>>119
レスありがとうです。
私は目玉模様が苦手だから、じゃのめもだめみたいです。

じゃのめって手のひらサイズまででかいやつなんていますか?
20年位前ですが花火やっていたらよってきた目玉模様がいたんです。
暗かったので、羽根の色まではおぼえていません。
今思うとじゃのめとは飛び方も違う気がします。
じゃのめはフワフワというかピョコピョコってかんじですが、あれはバサッバサッという感じでした。
0121:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/20(土) 19:00:42ID:yo7b/5ah
タテハモドキなんか見たら卒倒しちゃうんじゃないか。
0123:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/22(月) 23:31:04ID:D5PZt/E4
>>120
手のひらサイズで夜にバサバサ来る目玉模様なら
ヤママユガかウスタビガじゃないですかね?
花火の時期ならヤママユガの方かな。

あれは目玉模様がどうこうよりサイズが怖い。

>>121
タテハモドキは大丈夫だと思うがこれを生で見たらショック死する自信がある。
ttp://125.207.177.163/20080922168495/omote/img200505/2005052218_1331688950.jpg

判ってると思うが目玉嫌いさんは閲覧要注意。
0124:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/23(火) 14:56:35ID:GRRgvtj7
どんな風か見たいけれど、目玉こわい

オラに勇気をわけてくれー
0125123
垢版 |
2008/09/24(水) 00:19:08ID:PxMbsgs2
>>124
見られなくなってたのでこっちで。
ttp://pya.cc/pyaimg/pimgfm.php?imgid=14017

大丈夫。貞子みたいに出てくるわけじゃないさ…
と小さな勇気をわけてみる。
0127:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/26(金) 21:32:52ID:FiLRfx3k
ちょっとした疑問なんだけど…
このスレ見てる人ってジャノメチョウ好きな人と嫌いな人どっちが多いんだろうな?

ちなみに自分は嫌い。
0128:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/26(金) 23:17:19ID:452zfSwf
>>127
私は1ですが、嫌いです。
けれど気になるどっちつかずのアイウォンチューです。
0129:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/09/27(土) 10:50:05ID:RIWQeVlM
スレタイが単に「じゃのめちょう」なら好きな奴が来ると思われる。
おれも大好きな方。
0130:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/10/07(火) 17:10:43ID:06xope2O
>>125
携帯からなので、さほどビックリはしませんでしたが
PCからはむりぽです。
あとコメントにウケタ
0131:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/10/13(月) 18:58:36ID:/1VMjo2x
今朝見慣れない黒い割と大きな蝶みかけたんです
早朝で寒かったから素手で捕獲したんですが図鑑では見た事あっても地元じゃ見た事無い
調べたらクロコノマチョウ
埼玉にゃいない蝶…
同じく数年前から埼玉にゃいないはずのツマグロヒョウモンもかなりみかけてます
あんまし軽々しく言いたく無いですが北限上がるのはやはり温暖化?
0132:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/10/16(木) 16:09:56ID:iCFgsj6h
ツマグロの場合、最近はえさ(パンジー)が冬季でもふんだんにあるからじゃないかな。
北関東でもフィールドで見る蝶の半数以上はツマグロのような気がする。
0133:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/10/23(木) 07:06:11ID:g8dkhD35
>>132
私もガーデニングブームでパンジーが大量出回るせいかなと思ってましたがビンゴでした
近所の大きな花屋行ったら店先の数百株のパンジーにツマグロが10匹以上飛び回ってましたよ
♀の動きを見てたら留まっちゃ飛び留まっちゃ飛び
留まった株みたらしっかり産卵してました
んてその後なにも知らない客が買って帰ると自動的に棲息範囲が広がると…
人為的に棲息範囲が広がる典型でしょうね
西日本で栽培された株に卵や幼虫が着いたまま関東に運ばれたのがそもそもの発端かと…
クロコノマは解りませんが
0134:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/11/08(土) 19:21:09ID:IBsfwkx+
じゃのめの季節終了
0135:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/11/10(月) 23:36:56ID:2q41h7om
ジャノメチョウが怖いって理解出来ません、キマダラモドキとかめちゃかわいいんですけど?。
0136:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/11/11(火) 00:27:34ID:073DI9Io
>>135
人がどう感じるかは人それぞれ。
理解しなくてもいい。

あんたはかわいいと感じるものを、苦手とする人間もいる。
ただそれだけ。
0137:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/11/12(水) 18:10:07ID:Bvi6MYdZ
元々理解する気など微塵もないですね、虫を忌み嫌いケータイ小説にはまり込む女よりジャノメチョウの方が遥かにかわいくおしとやかで清楚です。
0138:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/11/13(木) 08:00:58ID:jaMGUCcm
>>137
ケーwwタwwwイwwしょwwwうwwせwwwつww

そういう女にふられたんですね、わかります。
0139:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/11/13(木) 13:29:12ID:kGdTk9po
137が愛する蝶のために女を本気で殴るなら真のフェニミストだと思う。
0140:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/11/13(木) 13:32:58ID:7qnZfajA
人には好き嫌いがある。ただそれだけ。

おれはジャノメチョウ類は大好きだ。

だけどカマキリは怖い。
0141:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/11/13(木) 20:28:55ID:+IxcopAk
だな。
自分はジャノメチョウ類は大の苦手でカマキリは好きだ。
0142:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/11/20(木) 21:07:18ID:P+5eiFff
じゃのめよりはマシだけど、カマキリもどうかなぁ・・・と自分は思う。
0144:||‐ 〜 さん
垢版 |
2008/12/28(日) 14:05:33ID:LlWnhBPT
じゃのめはどうやって越冬するんだ?
0145:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/01/03(土) 18:39:36ID:qQwmuHGb
だいたいは幼虫だが、クロコノマチョウやウスイロコノマチョウは成虫らしいよ。
クモマベニヒカゲ、タカネヒカゲ、ダイセツタカネヒカゲは幼虫で2回越冬だって。
0146:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/01/04(日) 12:56:21ID:bgegYeKw
>>145
幼虫で越冬が多いんだね。
じゃのめの幼虫って、目玉模様あるのかな・・あったらこわいよね
0150:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/02/25(水) 03:49:44ID:Htj6AkjZ
>>130
ぎゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
見てしもた!!!!!!!!(ノ><)ノ
0151:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/02/25(水) 03:59:50ID:Htj6AkjZ
アンカー間違えた(°д°;)
>>125です
すまない↓↓
0152:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/02/25(水) 13:43:48ID:H+tzllsb
萌える画像だな、ジャノメてんこ盛りで羨ましい。
0153125
垢版 |
2009/03/02(月) 01:17:13ID:S4vMh6GW
>>150

どう考えたってジャノメ画像なのになんで見るんだ…
いや、自分も見てしまうから他人のことは言えないが。

うん、画像ならそれなりに平気なんだ、画像なら…
0154:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/03/09(月) 12:11:20ID:Yb38kUQC
ベニヒカゲの美しさにはアジア系と土人は叶わないw
0156:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/05/01(金) 22:38:10ID:5nhI36g/
今年もジャノメチョウの季節がやってきましたね>全国のじゃのめちょうファンのかた
0157:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/05/02(土) 16:21:07ID:FCgV/vJH
最近ジャノメ減ったよね。
けど、毎年1、2回はもの干場に現れる。
0158:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/05/02(土) 22:09:23ID:KDwvCtdU
>>157

自分のところはもう少しすると週1〜2回は自宅に侵入される。
裏庭には毎日何匹か群れ飛ぶ。

年に1、2回なんて…うらやましすぎる。
0159:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/05/03(日) 18:15:32ID:qcJ+XDt+
私の家では4月から秋まで毎日たくさん飛んでいます。>ヒメウラナミジャノメ
近くの雑木林から飛来するみたいです。

だから、ジャノメチョウ類は大好きです!w
0160:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/05/06(水) 15:38:41ID:RUKwf2Rg
ジャノメ好きならいい環境だね。
自分は好きじゃないから、それはつらいよ。
実家は似たような環境だからつらかったな。
とくに祖父母は気にしないから窓を全開にして
常に部屋に何匹もいた。
死骸もよく落ちてたし、恐ろしかった
0161:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/05/31(日) 17:49:12ID:I2gNNkqf
じゃのめの季節目前age

チキンなくせに好奇心旺盛な自分に各じゃのめ類の模様の特徴を教えてください
ちなみに自分が今まで見て覚えてるのは
・灰褐色、目玉は少なく白いすじがある、中型?(これがヒメジャノメかな)
・黒っぽい?、とにかく目玉多い(これがクロヒカゲかな)
・黒い、目玉の数普通?、後羽がアゲハっぽかったけど単に傷ついてただけかも

コノマチョウ、タテハモドキ、ベニヒカゲってのがどんな模様かも知りたい
画像はとても見れない
0162:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/01(月) 02:21:43ID:SBH95lfu
ヒメジャノメはあってると思う。
白いすじが細ければコジャノメかも。

クロヒカゲは目玉模様の外側にもう一重薄い青っぽい円がある。

目玉が多いのはウラジャノメじゃないだろうか?でもあんまり黒っぽくない。
マダラヒカゲも目玉は多いが翅の色は薄い茶色。

3匹目は見当も付かん…

コノマチョウは茶色の翅に蛇の目というより斑点のような模様。

タテハモドキは蛇の目というより大目玉。ヤママユガのような印象。
翅の外側は茶色、内側は明るいオレンジに目玉模様。夏型は外側にも目玉模様あり。

ベニヒカゲは茶色の翅にオレンジの模様、その中に黒い斑点状の模様。
その中に白い点があるので目玉に見えないこともない。

以上、ジャノメ嫌いな自分が説明してみました。
0163:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/01(月) 10:51:24ID:E2YXCEJq
>>162
嫌いなのに詳しいなw
私も嫌いだが、想像して背筋ゾクゾクなんだぜ。
0164161
垢版 |
2009/06/04(木) 00:41:00ID:ZH37PE9g
>>162
ググレカスな質問にご丁寧な回答、どうもありがとう!

ベニヒカゲは紅色じゃないんだね
クロヒカゲの青い円、綺麗だって人も前レスでいたけど…本当だろうか
3匹目はほんとにアゲハ型か怪しいけど、那須高原の森(林間学校施設)で見たので
平地にいない特殊な種類の可能性もあるかな、と思ったのです

ググりたくなってきた…けど見たら絶対寿命縮むのでやめておきます
とにかく、ありがとうございましたm(_ _)m
0165162
垢版 |
2009/06/04(木) 02:22:54ID:9RKlpewN
>>161
ググったら画像が出るだろうから聞きたい気持ちはよくわかる。
クロヒカゲの円がキレイだっていってた人はジャノメ好きさんだからな…
その中にあるジャノメ模様が天敵なだけで青い色だけならきれいです。多分。
ルリシジミの色が近いんじゃないだろうか。

ジャノメ嫌いさんでも見れそうなベニヒカゲ↓
ttp://www.city.suzaka.nagano.jp/shougai/gakusyuka/bunka/shitei/gairyaku/zai07.php

写真は多分雄。雌は黒斑点の中の白斑点が鮮明なのでちょっとジャノメ耐性いるかも。

こっちはクロコノマチョウ。ジャノメ耐性ほぼ必要なし。
ttp://tenki.jp/user/photo/detail?member_photo_id=22001

ただ、調子に乗ってググると要ジャノメ耐性の写真も出てくるので注意。

クロヒカゲはジャノメ嫌いならググらないほうが絶対いい。
0166:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/05(金) 10:58:02ID:r6pokfLm
このスレはジャノメ好きとジャノメ嫌いが共存しててほほえましいな。
0167じゃのめ大好き!
垢版 |
2009/06/05(金) 14:45:34ID:egVRL4II
いま俺のフィールドではサトキマダラヒカゲが全盛だよ。
桑の熟した実が落ちたところで横になって採餌している。
近くを歩くとわらわらと飛び立って、中にはまとわりつく奴もいて可愛い。
嫌いな人はくれぐれもググらないように。目玉模様の他にマーブル模様もあるから。

しかし、じゃのめ嫌いの人がタテハモドキ見たら本当に卒倒するかも。
0168:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/05(金) 21:49:32ID:3USgfIod
自分ジャノメ嫌いなんだけどさ、タテハモドキの表羽の目玉はわりと大丈夫なんだ。
夏型の裏羽の目玉はダメ。

どうもあの無機質な同心円状の模様がダメらしい。
でも蛇の目玉は平気。
むしろ蛇は好き。
一番苦手なのはヒメジャノメ。
0169:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/06(土) 08:06:39ID:DppWG/1O
私の場合、1.5cmを超えた時点でカマキリが可愛い生き物から怖い生き物に変わる。
0171:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/08(月) 00:28:20ID:eP0nlxr9
>>168
私もヒメジャノメ嫌い…あとコジャノメも。
なのにググってみたらちょっと発狂しそうになった

0172:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/08(月) 01:45:11ID:yH1eGB+1
ヒカゲさんたちって動物の亡骸にも来るよね。
0174:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/13(土) 22:30:09ID:7t/NC3vI
>>168
自分も本物のヘビの目は平気だしむしろヘビ好き
タテハモドキは知らんけど、メダマチョウとかの巨大目玉はまだ平気
なんでなんだろうね…でも無機質さが怖いってのはわかる気がする
ヒメジャノメとか、比較的シンプルなのに一番ダメって人けっこういるもんな


いいこと思いついた、ジャノメの目玉部分にモザイクかければいいんだ
無修正にひっかかった時に死ねるけど
0176:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/15(月) 22:59:34ID:95aYUmsp
IEオプションで画像非表示にして色々ぐぐってみた。
白いジャノメってほんとに居るんだね…(国外だけど)
幼い頃、保育園で見た本(図鑑?)に見開きで白いジャノメがでっかく載ってて
大泣きした記憶があるんだが、本当の記憶なのか自信がなかったんだ。
でも、そんなマイナーな蝶がデカデカ載ってる本が何故田舎の保育園にあったのか謎。
0177:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/20(土) 14:49:42ID:iDMeVUPt
白いジャノメって気になるなー、でも泣いたってことはジャノメ耐性いるんだね。
こわいけど見てみたい気もするわ…
0178:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/20(土) 21:57:01ID:ByWVS40c
ジャノメじゃないんだがこれじゃないかな。

ワモンチョウ科 メダマチョウ属
ttp://www.pteron-world.com/topics/classfication/nymphalidae/morphinae/amathusiini/amathusiinae3.html

名前の通り要ジャノメ耐性なので自己責任でどうぞ。
0179176
垢版 |
2009/06/20(土) 23:20:00ID:CX2gX7kd
>>178
いや、メダマチョウじゃなかった。
(メダマチョウは昔昆虫展で標本を見た。ジャノメに比べりゃまだ平気で見れる)
ヒメジャノメとかの普通の(?)ジャノメを白くした感じだったと記憶してる。

ぐぐった白ジャノメは実際画像を見たわけではないから、
幼少時見たそれと同じかどうかわからないけど。
0180178
垢版 |
2009/06/21(日) 00:29:53ID:HoWZJ93i
>>179
違うのか…
じゃあちょっと違うがスルコウスキーモルフォとか。
あとスカシジャノメの背景が白かったとか…

白いジャノメが気になる自分はジャノメ嫌いw
0181176
垢版 |
2009/06/21(日) 13:12:41ID:Baa3zkM9
>>180
スカシジャノメではなかったな、あれは綺麗だよね。
(羽が透明だと何故か恐怖感が薄れる)
モルフォだった可能性はあるかも…でもモルフォの模様って
目玉以外にもマダラ状にごちゃごちゃあるイメージなんだが。

ってか、おまいさんジャノメ嫌いのくせに詳しいなww
0182176
垢版 |
2009/06/21(日) 13:30:11ID:Baa3zkM9
URLひっぱってきたよ。
自分では怖くて見てないけど、シロチョウと見紛うと書いてあるので多分これかと…
ジャノメ好きな人・ジャノメ嫌いだけどチャレンジャーな人は見てみてくれ。

ttp://www.pteron-world.com/topics/classfication/nymphalidae/satyrinae/satyrini/melanargia.html
0184176
垢版 |
2009/06/21(日) 19:10:49ID:Baa3zkM9
>>183
え、マジで?雌でも目玉ない??
目玉がなくて白地なら確かにシロチョウと見紛うだろうけど…

ダメだやっぱ怖くてみれないorz
0185180
垢版 |
2009/06/21(日) 23:36:25ID:HoWZJ93i
>>182
嫌いなものの予備知識をつけておけば少しマシな気がするんだ。
こう『ジャノメ怖い!』より先に『あれはヒメジャノメ…習性は…』とか思い出してパニック防ぐみたいな。

スカシジャノメ…あのジャノメ模様さえなければ蝶の中でも最高にきれいな部類だろうに…

で、シロジャノメ、目玉模様あるよ。
ただ、普通のジャノメに比べると目玉模様って言う感覚が薄い。
シロチョウに間違われるのも判るわ。
0186176
垢版 |
2009/06/22(月) 01:05:16ID:7C3/7ncQ
連投申し訳ない。

>>185
わかる、自分も好奇心半分・自衛半分でぐぐったり調べたりしてるんだ。
10年以上そうしてるけど、奴の好物は判っても弱点は未だに判らん…

白ジャノメ、目玉模様感覚薄いのか。
じゃあそれも幼少時に見たのとは違うかも…やっぱ記憶違いだったんかな。
そろそろ名無しに戻りますありがとうノシ
0187:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/25(木) 16:44:02ID:6LUxik6Z
ここはジャノメ好きと嫌いはどっちが多いかな?
自分はダメだ。
ゴキは新聞で叩けるが、ジャノメのいる部屋にはいられない
0188:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/06/29(月) 13:48:11ID:ghHpA62k
ほいダメ派ノシ

やつが怖くて盆に帰省できないぜ…田舎にはまだまだいっぱいいるんだもんな
毎年よっぽど涼しくなってから帰ってる
0189:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/09(木) 00:57:26ID:JlhQTWWe
今日ジャノメが2匹仲良くとんでた。つがいかな?
ジャノメすら交尾してるのにお前らときたら。
0190:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/09(木) 23:16:41ID:PLpfjUSE
なんぼ交尾して子孫繁栄しても構わないから
私の半径50m以内には存在しないでほしいです…
0192:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/23(木) 15:16:33ID:JkHN3Y3X
>>125
ぎゃあああああああああああああああああああああああ
首すじがゴミャゴミャするうううううううううううううううううううううううううう
0194:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/24(金) 19:44:48ID:Pcnw3fQn
漏れ、ゲイラカイトのスカイスパイ(凧)の目玉もダメ。子供の頃、
スカイスパイを天井に吊るして寝ようと思ったら、怖くて眠れなくなった。
0195:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/24(金) 20:10:28ID:Pcnw3fQn
実はうち結構田舎なんで、以前は窓や玄関からじゃのめ野郎がしょっちゅう這いって来て
パニックになってた。
でも家で猫を飼い始めたんで、窓は全部網戸になってじゃのめは入れなくなった!
ざまぁ〜ミロ。
でも、網戸にぶつかって入って来ようとするしぐさがキモイ。
夢に見そう(何回かじゃのめが夢に出てるけど。その朝は汗で布団がビッショリ)
0196:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/24(金) 23:00:58ID:m8QqNNvf
…電車に乗ったらジャノメだらけだった夢を見たことを思い出した…
今晩夢に見ませんように…(-人-;)
0197:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/07/26(日) 22:02:44ID:0hlBhHOg
子供のころ、線路のしたのトンネルがジャノメびっしりだった記憶がある。
妄想かなぁ
0198:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/07(金) 09:56:16ID:4cASFiEq
あご
0199:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/08(土) 05:15:26ID:Sv672wy2
かぶとむしとりに行くとき、スズメバチよりも怖いのがヒカゲチョウとクロヒカゲです。
0200:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/08(土) 19:14:26ID:oomqvsZq
夏は山や森や林には怖くて入れない
かぶと狩りなんてとんでもない
あの褐色の羽ばたきシルエットを見ただけでパニックだお
0201:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/08/13(木) 23:42:10ID:NFi6yelj
>>200
褐色ってまだきれいな色だよー
何かこう灰色と茶色を混ぜた色を腐らせたみたいな…
ってじゃのめ詳しく想像したらきゃぁぁぁぁ
0202:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/01(火) 23:35:46ID:akNznqy5
じゃのめの季節ももう終わりですねってことで、記念age
これで恐れることなく田舎に帰れるぜ…
0203:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/05(土) 04:39:32ID:64MXiw4/
今日職場の定例ミーティングがあったんだがミーティング始まって10分後、
室内にヒメジャノメがいるのに気づいた。

逃げられないしいつこっちにくるかと気が気じゃなかったよ…
いつもの5倍は疲れた。
0205:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/09/30(水) 20:27:49ID:2lwWp3AO
子供の頃、小学校の旧校舎の廊下にいつもジャノメチョウがいた。
それが怖くて教室から出たくなかったから、暗い子に思われてたかも…


まぁこの前久々にジャノメの死体見たら、気持ち悪いけど普通に触れた。
今はおっきい蛾が怖いです!
0206:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/10/05(月) 07:23:40ID:zf4fAlX4
蛇の目蝶は産卵数が少ないから減少の一途だよ。
食草がたくさんあっても数が少ないのはそのせいです。
ある程度数が見られる場所は本当に長年環境が保たれていて蝶の敵がいない場所。
0208:||‐ 〜 さん
垢版 |
2009/11/30(月) 12:57:22ID:j4rSppYs
じゃのめって、意外と室内の片隅に綺麗なままの死骸が残ってたりするから、
一年中現役よ♪
0212:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/06/04(金) 09:00:41ID:zW44FNa+
ヒメウラナミジャノメがまとわりついてくる季節になりました。
0213:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/08/27(金) 12:46:38ID:GtR+UVLz
全然書き込みないじゃないか
蛇の目や日陰は絶滅したの?
0214:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/09/14(火) 17:38:00ID:ZkyyX0WI
おい、今年の夏、俺しか書き込みしてないじゃないかよ
0215:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/09/14(火) 19:10:58ID:O6aP9mNO
ヒメウラナミジャノメならまだ沢山いるよ。
0216:||‐ 〜 さん
垢版 |
2010/09/16(木) 19:00:39ID:cAOjfLVa
庭で時々ヒメジャノメを見かける
もっと秋が深まるとクロコノマチョウの季節かな
0220:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/05/18(水) 19:34:30.49ID:LHvqCd9q
今年最初のヒメジャノメ目撃。
…早いよ…orz
0221:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/05/21(土) 19:59:57.56ID:hEJKNGOj
飛び出せ!科学くんで「ヒメジャノメ」キターーーーorz
幼虫の頭がかわいいとかありえねーーー
0222:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/06/12(日) 17:37:28.54ID:QJY9q2in
>>1です。
まだこのスレがあったことにおどろきつつ…。

ここ数年、めっきり見なくなりました。
子供のころ、実家の裏手に柿の木があり、そこに生ゴミを捨て肥料を作っていました。
そこにじゃのめはものすごく集まっていたのを覚えています。
当然、苦手なのでそこには近寄らないわけですが、
母の話によると、今はかなり数が減ったそうです。
いないわけではないようですが…
家の中にはいってくることもないです。

相変わらず、こわいですが、少しさみしくもあります。

みなさんの地域ではどうですか?
0223:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/06/12(日) 18:48:36.19ID:xvoMiXK6
ヒメウラナミジャノメならたくさんいますwもちろん大好きな蝶です。@群馬
0224:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/06/17(金) 13:22:28.75ID:xN7Amc1M
>>223
たくさん…ぞわぞわしますw
やっぱり、見ないと寂しい気はしますが、見なくていいです。

昔と、数や時期などに変化はありますか?
0225:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/06/17(金) 14:24:44.02ID:Gmf6bzGJ
変化はありませんw春から秋までたくさんいます。
薄暗いところを飛んでいると・・・きゃ〜。
0226:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/06/27(月) 23:06:20.85ID:GLiyCwN8
自宅の周りではゼロですね。田んぼが無くなったからかな。
0227:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/09/16(金) 21:41:33.81ID:Ht6JcPRf
少なくなったような気がしないでもないですがいますねぇ。
職場の本棚の裏とガラスの間で一匹ご臨終してて外から見えるんだけど
片づける勇気がないので見て見ぬ振りです。
0229:||‐ 〜 さん
垢版 |
2011/12/06(火) 09:32:36.10ID:BZEYpWMd
タテハモドキってジャノメチョウとは仲間じゃないの?
派手な目がついてるよね。
0231:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/01/30(月) 21:13:18.78ID:q8VwXeBk
>>229違う仲間です

そして目玉模様なんか無い種類の方が多いフタオチョウやミイロタテハの方が
ジャノメチョウに近いわけで
0232:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/02/01(水) 14:05:02.05ID:akoD3uNe
7年かぁ
1ですが、みなさん元気ですか?
去年は、じゃのめには一度も遭遇しませんでした。

蝶は、羽の模様ではなく羽の形だとかで分類されるんですかね?
0233:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/02/25(土) 22:53:34.97ID:vv3qOkhx
去年うちの庭で見かけた種類
ヒメジャノメ、クロコノマチョウ、何とかキマダラヒカゲ

でもたまーにしか見かけないかな
クロコノマチョウは秋冬ぐらいに落ちた柿の実に来るわ
0235:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/02/27(月) 19:57:44.14ID:3gaBt6VP
>>234
捕まえて調査してないが、平地だからサトかな?





捕まえても違いわからないけど
0236:||‐ 〜 さん
垢版 |
2012/10/04(木) 20:15:38.38ID:2WaXtOJG
http://i.imgur.com/A1DHP.jpg
ヒメジャノメかな?
撮ったけどボロボロだった
0238:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:2ej4hEkH
まだこのスレ残ってたんだな、ちょっと感動

去年は一匹見かけたかどうか、って程度@埼玉
雑木林がいっぱいあるようなところではまだそれなりに見かけるようだけど、やはり減少の一途と感じる
万一天然記念物化されたら死ねる…
0239:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:K99mSfJI
子供の頃大嫌いだった
というか蛾が怖くて仕方なくて
蝶だってわかってるのに怯えて逃げ回ってた

いまでは結構好きな部類
アゲハなんかと比べるとお上品で清楚なふいんき

相変わらず蛾は脚が竦むほど怖いんだけど
画像検索とかしまくってる辺りはスレ建て人さんと全く同じかなw
0240:||‐ 〜 さん
垢版 |
2013/11/01(金) 22:02:47.83ID:d2tpaOVo
まだこのスレ生きてんのね
上で小さい頃白いジャノメを図鑑で見たとレスした者だけど、あれは恐らくシロモルフォだったことが最近わかりました
人気種モルフォの中でもどマイナーな種類がなんで保育園の図鑑に載ってたのか不明ですが、
小さいモヤモヤがなくなってよかったです
ちなみにモルフォ類の目玉模様は一応見ても大丈夫
0241:||‐ 〜 さん
垢版 |
2014/01/09(木) 23:36:21.93ID:TojjQWtX
>>240昔は外国産昆虫でも、綺麗かどうかだけでなく輸入しやすいかどうかで
図鑑に掲載されていた節があったり

個体数も多く普通種の地味なシロモルフォ類(カテナリウスとか)はメキシコという
南北アメリカ大陸としては日本に比較的近い地域にいるので、
入手しやすかったからでは、と考えてみる
0242:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/07/22(金) 23:40:31.40ID:6E3STi0Y
じゃのめちょうだいじにしろよ
0243:||‐ 〜 さん
垢版 |
2016/07/28(木) 21:54:00.61ID:k18exbN4
ジャノメを見かけるのは専ら森ん中とか薄暗い湿った場所 そういうとこにはムカデもゲジもチャバネGもカマドウマもいる、、そんな家やだ
0244:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/05(水) 16:09:24.09ID:7E4yAcyk
ユカタンビワハゴロモ
0245:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/07/05(水) 18:20:11.85ID:7aqrBBqo
ジャノメは不吉なイメージがある
0246:||‐ 〜 さん
垢版 |
2017/08/01(火) 01:43:31.12ID:nDYUu0wo
指の先端から付け根まで静かにそぎ落としてゆく
0247:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:20:11.55ID:6Gbidr3h
あるニワトリがヨードラン光という卵に出会いました
ニワトリがニワトリの卵を食べるという飼育方法はまさに目からウロコでした
たんと食べさせておやり
その前にこの酒を飲みなさい
0248:||‐ 〜 さん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:02:25.25ID:Qh01YvMZ
まぁこの種類のなんかだろうな
で終わってしまってる生き物がたくさんいるんだがその一つがジャノメチョウ
0249:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/01/17(木) 05:46:40.27ID:BBOzpNIV
ジャワの迷蝶
0250:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/05/30(木) 02:42:10.36ID:pF+CVQdS
ウラミナアオジャノメ
0251:||‐ 〜 さん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:23:42.63ID:a9zcvLQO
?テ <ンiwセクカ
0254:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/09/22(木) 04:21:29.99ID:3sZNk44N
ほらそこのおまえこのめをようくみてみてごらんめがふたつみっつひとつよっつ
0255:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:09:54.56ID:R6fA9Dw2
昨今は自治体の予算不足で公共施設の植え込みが放置されササだらけになり
そこでジャノメチョウ幼虫が見られたりする
0256:||‐ 〜 さん
垢版 |
2022/12/17(土) 23:08:43.55ID:GSKicrwi
じゃのめちょう好きとつながりたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況