X



【日本の】奥本大三郎先生【ファーブル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/14 11:43:36ID:lwNlAsO6
10代の愛読書はトマス・マンの「トニオ・クレーゲル」と奥本先生の
「虫の宇宙誌」ですた。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/16 20:25:59ID:bAbbPJeb
「三人寄れば虫の知恵」 新潮文庫
もよろしく
00052
垢版 |
04/09/17 00:56:53ID:Pr9Pxpdl
>4
読んだ。
あと「虫権利宣言」も読んだね。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/18 00:36:56ID:8/8Eq47k
鹿野忠雄が某氏に差し出した書簡持ってる・・
生物関係の内容では無いけど。
あと今西錦司もあったような気がする。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/19 14:38:17ID:1MfUcF51
>>5
> あと「虫権利宣言」も読んだね。
どんな本ですか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/20 00:21:35ID:EpH054+i
>>8
海野和男氏との共著だったかな。
覚えてるのは二人で世界の色んな所へ採集へ行った話とか、
昆虫をとりまく世界の話や色んな人物の話とか。

0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/28 22:51:35ID:PfpYlfhG
>>1
あ、おれも!
「虫の宇宙誌」は名著だね。中学の図書室にあったんだけど俺だけが
何回も借りてた。
「トニオ・クレーゲル」は北杜夫繋がりで。北杜夫は「どくとるマンボウ昆虫記」
よか「青春記」が好きだったな。
0012更地になってます
垢版 |
04/12/03 00:52:03ID:aJ6mGTXq

すでに知っていると思うが、都内某所にある奥本氏の自宅を壊して、来年の11月末に
ファーブル資料館が出来る。地上4階地下1階です。
0014工事が始まってます
垢版 |
05/03/13 17:28:39ID:b8rxJVDy
今年の11月末に ファーブル資料館が出来る。地上4階地下1階です。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/17(火) 20:28:34ID:4hcgFZtc
えらいせんせい
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 12:31:27ID:GoVKblEb
おらも京大の理学部でもいって昆虫学者になりたかったなあ〜。
0017ファーブルの眼
垢版 |
2005/06/11(土) 02:37:40ID:CJDcqo8M
小学館ビッグコミックスペリオール誌に昆虫コラム連載中
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/21(火) 22:18:17ID:o+AZzArG
http://www.doraneko.net/
ヨロスク

         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。      ・


0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/13(木) 00:15:37ID:WAVnQEGI
偶然装い20GET
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/13(木) 22:46:41ID:ufGNMFb6
ファビル資料館!もうすぐ!!
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/24(月) 16:43:48ID:fv7s5iMw
産経の長谷川真理子とのリレーエッセイや確か文学界でやっていた
鼎談書評を読むと、うっとうしい性格と思える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況