X



トップページ情報システム
1002コメント277KB
【ユー子最大手】 SCSK Part35 【住グループ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非決定性名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 04:47:51.42
SCSKはユーザー系の子会社として国内最大手のSIです。
独立系最大手であったCSKからユーザ系最大手SCSKへ。
元々企業文化の異なる2社が合併した会社です。
2011年、住商情報システム株式会社を存続会社として
株式会社CSKと合併し、SCSK株式会社に商号変更しました。

SCSK株式会社ホームページ:http://www.scsk.jp/
SCSK過去スレ:>>2
SCSK会社概要:>>3

前スレ↓
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1672383227/l50
0676非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 20:46:22.45
全ての部に若くて可愛い事務の子を入れてくれればホワイトだ
0677非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 20:48:35.92
CMみたいな子が増えたらうれしいな
0678非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 22:51:32.05
IT業界の中でSCSKが先駆けて働き方改革始めた頃は、まず形から入れで確かに残業は激減したが、
客との軋轢やら少し越えたら上層部まで報告行くとかけっこう時間に追われている感があった
多少裁量に任せてくれるほうが気分的には楽だよ

ただ時間外が多いことを評価しない文化はできあがったな
現場のメンバーは実感ないかもしれないが、作業コントロールするリーダーや部課長はさらに上から詰められてる
0679非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 22:56:54.65
>>678
ホワイトのイメージで売ってるし内部告発とか何かあったら大変だからな
0681非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 02:00:34.52
>>678
うちの上司は残業が多いことを上から詰められても気にしてない
仕事があるんだからやるしかないだろって言われる
それでもそれなりに評価されてるし部か本部によっても違うのでは
0682非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 02:03:10.48
そんなの利益が出ているかどうかの話
0683非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 07:31:01.07
>>681
そりゃなんだかんだで
残業なしで目標ギリギリよりも残業して目標よりかなり上、の方が評価されるからな
0684非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 10:59:16.77
>>683
そうでもないぞ、結果が過達でもロジック通ってるか会社は見てる
若い時に時間で評価を買ってる「つもり」の奴は頭打ちになるからな
生産性上げるとか地のスキル上げるほうが結果リターン大きいって
0685非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 11:18:51.26
>>684
それならそれで良いかと
0686非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 11:29:51.67
残業してる奴は無能ということを大前提にしないと
いつまでたっても昭和の働き方から抜けられない
0687非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 11:45:10.42
残業してる奴が無能ってよりその環境を許してる管理職が無能という流れにしてほしい
0688非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 12:08:13.43
結果出ないとわからないけど万が一それで売上利益下がった時にボーナス下げる、給料も下げる、株価も下がる覚悟を会社と社員が持てるかだろうね

その覚悟の上での努力でうまく改善できたら凄い
0689非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 12:31:11.06
残業しないと業績落ちるなら
それは経営陣の責任だろ
0690非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 12:32:48.80
ボーナスは業績連動だぞ
0691非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 13:24:14.46
なんで業績いいのに全然賃上げしないの?
今年は期待していいよね??
0692非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 15:28:57.73
賃上げする会社にノリカエル
これ常識
0693非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 16:07:07.95
業績だけでは賃金は決められないのとボーナスは親会社とのすり合わせもありそう
だから大盤振る舞いできないとか
経営層の報酬については分からん
0694非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 16:08:37.14
上層部だけが甘い汁を吸ってそうだな
革命が必要だよ
0696非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 19:58:12.68
倍返しだ
0697非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 01:03:38.90
従業員の給与をケチって株主に還元する会社。
営業利益率は業界トップクラスで会社は安泰。
親会社にも貢献。
0699非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 01:33:16.30
それも分かった上で残ってる奴が多そう
ホワイトっぽさを享受できればいいという人間しか採用してないんだろう
この会社で一番有能なのは人事かもしれない
0701非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 04:47:17.96
俺は疲れたのでそろそろ辞めるよ
複数掛け持ちPMで身も心もズタズタ
最近は不眠気味だしこんな時間に起きちゃう
0702非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:14:03.37
ボーナスもらったらドロンしようぜ
0704非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 14:06:15.72
>>702
ユー子なんだからしがみ付いてた方が良いよ
平均年収700万超えなんだから贅沢しなければ余裕でしょ
0705非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 15:16:24.92
>>704
独身か配偶者と合わせて世帯年収1000万超えてるならそれなりだけど、余裕かと言うとね。
少なくとも、専業主婦子ありだと結構大変そう
0706非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 15:21:05.11
年収満足しとけ勢は一体なぜそう思うんだ
貰えるなら貰っとくほうが良いじゃん
転職して上がるならその方が良いと思うけど
0707非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 15:59:42.12
>>706
確かに貰えるなら貰っておいた方が良いさ
転職して上がるならそれに越した事は無いのには同意だ
しかし日本は転職すると殆どは生涯年収は下がる人が殆どだからね
外資でバリバリ出来るタイプの人は別だけどね
0708非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 16:06:42.38
よりランクと年収高い会社に転職出来るなら問題は無い
でもSCSKよりランク低い会社に転職するの嫌だろ?
TCSや富士ソフトやテクノプロには転職したくあるまい?
野村総研やデータに転職出来るなら良いがな
0709非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 16:38:45.22
>>708
日本の企業は会社毎に文化が違いすぎて技術者はともかくマネージャーやコンサルは苦労しそう
0710非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 16:47:17.09
>>709
俺が転職者から聞いた話しだが社風がイケイケだと辛いそうだ
これは個人の感性、感じ方で変わってくるのだと思う
俺の知り合いは新卒で野村総研に就職
10年近く勤めて中小ITに転職してた
本人曰く金は良いけど色々と辛いから転職したとの事 
もう1人はセゾン情報システムからセコムトラストシステムズへ転職
ユー子からユー子への転職だがセコムに転職し年収は上がったとの事
しかしその分、仕事が大変との事だった
人にも寄るがそこそこの年収でマターリが1番じゃないかな
0711非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 23:26:10.93
仮に自分とこに格下の会社から転職してきた中途がいたとして
「あの会社からうちに来るなんて優秀なんだな、すごーい」って思うかね
ランク高いとこに転職できたとして、そこでどう見られるかは想像しておこう
0714非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 11:08:03.59
ポストが足りないのか
課長がしんどそう
課長やるくらいならヒラで良いわ
基幹5ヒラが良い
0715非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 15:27:15.16
>>712
末端社員を結婚させる為じゃないかと思われ
女は上の連中の肉便器候補かも知れないね
0716非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 16:15:57.00
>>715
若い男もおばはんの毒牙に
0718非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 01:06:52.54
一流の賃金据え置き
0719非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 07:14:02.23
富士通にノリカエル
0720非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 09:17:12.48
>>719
同じくらいのスペックがあるなら転職はありだ
富士通はIT系では日本で一番の企業
だが富士通の社員は優秀だからキツイかもよ
ユー子からメーカーへの転職は物凄く難易度高いぞ
0721非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 13:35:28.04
非婚しか日本のIT技術者になれない原因↓

支配者層による技術攻撃

ビルゲイツが日航機墜落させてTRON技術者を殺害
小泉や竹中が多重派遣業界にしてIT技術者を攻撃
文科省がゆとり教育制度にしてIT技術者は衰退
残業で金稼ぎや共働きが無理でIT技術者は滅亡
0722非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 08:18:46.20
日立にノリカエル
0724非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 03:09:14.07
どの会社でも人のレベルなんてそんな大きく変わらんよ
とりあえず、SCSKでそれなりに成果出せてるなら、対策すれば大抵のSIerは転職出来る
外コンだって行ける
入ったあとやっていけるかどうかは自分の性格次第
転職活動始めると、ウッカリ意識高くなってしまって、転職は出来るんだけど入ってから後悔みたいなパターンは何人か見た

何にせよ、転職市場ではSCSKはそれなりに評価されてるから転職出来ないなら自分の問題だねと
0725非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 08:24:06.57
残業多すぎ
0727非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 09:45:52.30
有給休暇はもっと計画的に取れよ
3月になってからみんなで休み始めるるなよ
現場で人足んなくなるわ
0728非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 11:01:36.99
そもそも有給取れないわ
忙しすぎる
週3日お客と定例会やるともう休める日が限られてくるしんどい
0730非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 09:58:01.82
ブラックじゃん
0731非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 10:42:51.78
仕事に余裕ができたら休もうとか無計画なことやってるか休めないんだよ
年度の初めに休暇のスケジュール組んどけよ

この会社で有休を使い切れないとか残業多いとか言ってるのって
自分の無能さを公言しているようなものだぞ
0732非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 12:12:38.45
余った有給は買い取れよ
0734非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 18:45:57.24
>>731
じゃあうちは部長以下全員無能だな
でもさ案件3つもやらされると残業せざるを得なくない?
お客さんそれぞれ別だし
PMできる人少なすぎるし
0735非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 21:52:12.04
>>732
それは違法になった
0736非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 00:39:19.84
ロートのドローンショーみた?
弊社こそああいうの豊洲でやるべきだろう
0737非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:28:02.97
>>727
従業員には休む権利がある
0738非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:45:37.58
>>736
鳩だろ。
0739非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 18:55:34.09
糞みたいなやつら、デリヘル呼んでやれ

CTC 細野 半グレ会社
 末端はキモオタデブの山。やけに上から目線だが、所詮ぱそこん雑魚が多い。
 上位はそれなりに技術力あるが、内部抗争で大忙しなので、最初はキモオタデブを押し付けられる。
 威張ってさぼる奴半分。全部抱え込んで手を出させず威張ってつ奴半分。
 糞真面目でも。内部抗争の流れに逆らえず下々はゴミ扱い。
 中国人、お売りします。君達、沖縄でソケットをはめはめしないかい。

アクセンチュア 半グレ会社 delivery CHINPO
 二重スパイ詐欺グループ
 その辺の会社に寄生虫の様に入り込み、コンサル的なことをするも上から目線で、
 ぶち切れしそうになる。全部じゃないが、詐欺的要素が多々目につく。
 女は開発済のビッチばかり。近づくとケガする、触れなくてもすれ違うだけで
 仲間だけでルールを勝手に設けて外部で連携している。外部で社外秘が漏れる。倫理も糞も無い

ハイソル(敗ソル) 半グレ会社
 会社潰れたのに。本体の名称でその辺に居る。
 機器、System導入と共に保守で大規模な契約してるので、一か所に固まっていっぱい居る。キモイ

レバテック 半グレ会社
 社長が若い。ガキみたいな会社。セクパワか盛んらしくネット上での内部告発が絶えない。
 他社で時間を無駄にしてきたおじさん達が、新天地で威張りまくる。
 賀来賢人、八木莉可子、の様な人間は居ない

TIS
 若い人が多い、成長中。だが、中堅以上ほとんどが他社からの逃避組の人間。
 密林のクラウドに特化して稼ごうとしているが、他とそれほどの差はない。
 古田新太、千葉雄大、川口春奈、の様な人間は居ない

NSW
 渋谷の馬鹿会社。夜遊び盛ん。ここも同じ。
0740非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 20:54:00.59
オワコンだよ、この会社
前の前の社長の時はインパクトあったけど、
もはやその時打った施策なんて他社もそれ以上のことやってて、ホワイト度なんて今や全然負けてるしな
何より年収低すぎ問題
低学歴雇いすぎ問題もあるのかもしれんが
0742非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 09:44:54.83
ホワイト施策はアップデート無いしな
年収は言わずもがな
ちょっとね
0744非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 12:59:47.56
ブラックでいいから金をくれ
0745非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 20:45:54.32
>>740
年収低くはないだろ
特別高くも無いだろうけど
0746非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 21:37:20.72
そりゃ上から見たら低いし下から見たら高いだろう
0747非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 05:51:28.31
>>746
なら妥協するか転職するか2択だな
0748非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 09:47:05.52
>>742
最初は先進的だったけど10年で全て当たり前になったもんな
まともなIT企業で有給取れないようなとこはもうない
0749非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:06:47.75
>>745
低くないと思ってるのは世間知らず過ぎ
各紙と比較してるなら低くないと思うけど、ライバル視してる企業の中では最低水準よ
どこと比較して安くないと言ってるんだい?
0750非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:07:32.86
>>749
各紙ではなく、格下ね
誤変換失礼
0752非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 00:01:28.17
>>748
そうなのよね
せっかく打ち出した施策も古臭くなっちゃって
せめて年収くらいは競合に追従するかと思いきやそちらもあまりという状況
0755非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 11:59:21.40
>>754
一流企業は売上1兆円からと言うからな
0756非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 12:00:03.72
三菱電機は26日、2030年度までの7カ年で脱炭素や省エネルギー関連、
次世代パワー半導体の開発といった環境関連の研究開発に約9000億円を投じると発表した。
具体的な配分などは今後検討する。
環境保全に関連する事業の創出・拡大を通じた社会課題の解決を目指す。
0757非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:18:04.40
10年前より平均年収は上がってるようだが、、
2014年689万円
2023年746万円
吸収合併をする都度下がってるw
0758非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:01:44.20
初歩的な質問で申し訳ないんだが、ユー子最大手ってNTTデータとかNRIであってる?
0759非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:30:01.73
>>0714
どうせなら基幹6,7のヒラを目指そう
0761非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:34:28.13
>>0729
CSK入社なんだ
役にたたないなら簡単に辞めれるらしいよ
0763非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 03:10:38.24
>>760
平均年齢上がったから?何が言いたい?
そもそも成果主義謳ってるから年齢関係ないだろ
ちなみに10年で約57万UP、平均年齢は3才UP
換算すると1才19万UP
2014年40.33歳
2023年43.67歳
ってか、初歩的なIT用語がわかる事務員さんいらん
自己評価だけ高い人いらん
以上
0764非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 03:43:54.18
>>758
ユー子最王手は社員数、売上高、何れもNTTD、利益率、平均年収でも弊社以外
但し、スレッドあげてる奴は無知なのでお許し下さい
0766非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 06:36:39.45
>>764
弊社以外とは?
0767非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 10:01:26.40
【結婚難】違反SEの代償【孤独死】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

金稼ぎ無理!
共働き無理!

偽装委託多重派遣
  ↓
時間外労働違反
  ↓
低技術
   ↓
低収入
   ↓
結婚難
   ↓
孤独死

反社会な孤独死の現場
https://i.imgur.com/pALCFXJ.jpg
0769非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 12:31:02.45
>>765
いるから可能と思った
0770非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 15:15:09.90
>>763
ユー子なら成果主義にする必要性無いと思う
年功序列で良いじゃないかと思うがな
成果主義や実力主義を謳うのは100年早い
ユー子なのらだから大人しく親会社に感謝して地道に謙虚に経営すべきだ
0772非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 20:11:20.19
>>769
いるのか
知らなかった
専門性で上がるやつ?
周囲の6以上はみんな課長部長だからびっくりや
0773非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 20:12:20.82
>>771
入れ違いになったけどいるんだ
最強じゃんね
給料高くて責任薄くて
本人はどう思ってるか知らんけど
0775非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 00:01:46.78
>>774
だから年功序列にすれば良いのさ
エンジニアとして優秀な奴はメーカーか外資に行くワケだし
ユー子は所詮どこまで行ってもユー子なんだから
独立系も所詮は独立系で下請けでしか無い
それなら未だユー子の方がマシだ
0776非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 01:03:18.39
>>766
NTTデータは正確にはユー子とは言わないのよね。
その話は置いとくとして、
売上はダントツでデータ
営業利益もデータだけど、年によってはNRIと大差ない?
利益率はダントツNRIで、2位がSCSKよ

物販比率高いと利益率下がるし、独立系は単価安いから利益率下がるから、ユーザ系が利益率高い傾向にはあるよね
そもそも親会社と高単価取引もあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況