X



トップページ情報システム
1002コメント226KB

フリーランスの情報交換★5 【50代以上限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0393非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:27:25.30
金はらうほどのものじゃない
0394非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 01:16:42.52
でも、カネ払わないと使いこなせないでしょ…
使いこなす必要を感じないなら仕方ないけども

俺は払ってるよ
0395非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 20:26:22.71
>>390
そんだけネタがないってこと
0396非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 20:36:47.96
50台のフリーランスIT技術者をどう思う?

chatGPTの答え
私自身は、フリーランスのIT技術者たちは、柔軟性があり、多様なスキルと経験を持っていると思います。彼らは、企業や個人事業主、スタートアップなどのクライアントに、専門知識と技能を提供することができ、必要に応じてプロジェクトに合わせたカスタマイズされたソリューションを提供することができます。

一方で、フリーランスのIT技術者は、自分自身でビジネスを運営する必要があり、マーケティングや営業、請求書の管理、税務など、さまざまな業務を行う必要があります。また、仕事が不規則なことがあるため、安定的な収入を確保することが難しい場合もあります。

総合的に言えるのは、フリーランスのIT技術者たちは、プロジェクトに関する専門的な知識やスキルを持ち、柔軟性があり、多様なクライアントに対応できることから、需要が高まっているということです。
0397非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 20:38:27.10
漢字間違えたんでやり直しw

50代のフリーランスIT技術者をどう思う?

chatGPTの答え
50代のフリーランスIT技術者については、私自身は年齢に関係なく、彼らのスキルや経験に注目するべきだと考えます。年齢は、技術や知識の向上につながる経験や知見を蓄積していることを示す指標の一つであることがあります。

50代のフリーランスIT技術者たちは、長年にわたって経験を積んできたため、深い知識や広範囲なスキルを持っていることがあります。また、自己管理能力や課題解決能力、クライアントとのコミュニケーション能力なども高いレベルであることがあります。

ただし、IT業界は常に進化しているため、新しい技術やトレンドに適応するための学習意欲や能力も必要です。年齢を理由に技術の更新や学習が遅れてしまうことがあるため、常に自己啓発やスキルアップに取り組むことが重要です。

総合的に言えるのは、50代のフリーランスIT技術者たちは、幅広い経験や知識を持ち、自己管理能力や課題解決能力、コミュニケーション能力などのスキルを有していることがありますが、常に学習意欲や能力の向上に取り組むことが求められるということです。
0398非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 21:13:27.73
>>397
中身がなさすぎるw
0399非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 21:15:48.20
読む気もおきない
0400非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 21:46:25.39
校長先生のお話レベル、時間の無駄
0401非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 22:08:11.68
PMOが書きそうな当たり障りのない文章やなあ。
エンジニアより管理系PMOの方が先にchatGPTで代替されそうやなあ
0403非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 06:17:34.04
「総合的に言えるのは」と前置きして同じことを繰り返す無能
まさに小泉進次郎だなw
0404非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 08:08:48.82
PMOって役に立ったのを見たことない
0406非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 09:40:44.30
それな
遅延してるチームの報告頻度を週次から日次にあげて、日次の朝夕会を設定して余計に時間を削り取ってとどめをさすのが仕事だという信念に囚われておかしくなっている輩共のことだと思っている
0407非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 13:51:55.17
コマンドPMO
0408非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 21:31:48.06
mkdir test test1 test2 test3 test4test5
cd 上キー タブ エンター
mkdir test test1 test2 test3 test4test5
cd 上キー タブ エンター

bashとかで上記コピペ連打してみてw
0409非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 00:14:16.41
今朝めっちゃ朝立ちした
0411非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 04:43:15.44
>>410
今日も勃起した。コンビニ店員をレイプしてきた。
0413非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 06:00:55.50
>>412
変わったヤツのほうがデカいぞ
0414非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 08:54:16.40
真偽のほどはよく分からないけど
コンビニ店員レイプ事件の主犯の犯行声明があったことを
いちおう警C庁の公益通報フォームに投稿しておいた

自首するならこちらからどうぞ
ttps://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/anket/jiken_jiko.html
0415非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 09:14:58.91
ことしはまだ働いてない
面談できたのは2回
どちらもお断りの連絡すらなく自然消滅
ワシもこのまま消滅するんかな
0416非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 15:31:10.86
>>415
他で稼げばいいじゃん
スキルあるんだし
0417非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 23:35:15.14
>>414
犯罪の構成要件に該当しないから、自首もくそもないぞw
0419非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:13:41.62
あきらめないで
ウーバーイーツがあるじゃあないか
0421非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:06:36.63
前ここに書いてあったがハロワでも業務委託案件探せるらしいよ
最悪そこ行ってみたら
0423非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:53:52.44
レバテックでいいじゃん
0424非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:59:37.88
何歳なのかによるのにな
0426非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 07:00:12.11
ハロプロ世代じゃないんだよ
おにゃんこ世代なのよ
0427非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:24:27.05
南野陽子世代だよ
0428非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 01:10:51.27
おニャン子世代が60くらい?南野陽子が55くらい?
0429非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 03:26:09.13
同じ世代だろうが
0430非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 03:27:22.42
スケバン刑事2の主人公はおニャン子クラブから選ぶという企画だったが、おニャン子クラブのレベルではダメだったので、南野陽子に決まった。
0431非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 05:43:07.57
吉沢秋絵、音痴でとろそうだったもんな。
0432非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 08:15:21.12
ヨーヨー、ビー玉、折り鶴なんかが武器なんて
どうかしてるけどな
0433非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 08:46:51.66
>>432
スケバン刑事III 少女忍法帖伝奇は原作者も怒っているのは有名だろ
0434非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 09:00:56.07
しらねーよ
0435非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 10:39:02.32
中学のときに好きなタイプの話をしていて
「ドラゴンボールのブルマ」と答えたヤマナカくんを思い出した
0436非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 19:34:54.24
フリーランスとかけ離れた話しw
0438非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 01:31:35.61
青春時代がなつかしいな
0439非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 04:01:03.38
ここにいる人達は皆覚悟を決めた人達なんだろうな、長期的に案件途切れた人とかいるのかな?
0442非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 07:19:46.77
Web系やってなかった人なら辛いかもな
0443非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 08:43:04.73
>>439
1年半途切れたよ
0444非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 08:52:22.92
Web系なんてオワコンだろ
あんなオモチャみたいなスクリプトなんて誰が仕事で使うんだよ
0445非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:19:21.50
Webブラウザが関係するのとなぜ発狂するのか?
0446非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:21:09.58
あと15年は安泰だよ
0447非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:25:10.35
Webブラウザ

→ 重い
→ htmlとcssがクソ仕様
→ Javaスクリプト(笑)
→ タブ(笑)
→ 進む・戻る(笑)
0448非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:30:20.86
>>447
いまのアプリケーションはみんなそんな感じだが?
0449非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:31:04.00
>>447
もう引退した高齢者か
0450非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:36:02.89
PHPが最強だろ
0451非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 11:13:52.43
画面の仕事なの?
0454非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:07:07.46
C/C++
0455非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:07:30.99
あと最近はPythonだね流行りの
0456非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 19:58:16.36
流行ってねーし
0457非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 20:59:30.67
Macを使いたがる人間くらいだしな
0458非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 21:05:52.11
FIRE経験者のトニーは若くして引退してから2年もたたないうちに、パートタイムで仕事に復帰することに決めた。
0459非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 21:13:22.30
何を読んでいればそんな古典的な話にひっかかるのかね
0460非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 06:55:03.63
リモート定着しそうにないな
リモートが常識になったら地方に家買おうかと思ってたのに
0461非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 07:49:17.21
リモートワークと無職こそ都心に住め
0462非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 07:56:14.18
フリーランスなのに出社?
自分で案件取ってないのかよ
0464非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 10:05:30.36
個人的感想だけど
インフラ直は中小企業相手になりがちだから予算不足で
一人何役も求められて無茶が多い割に安い

仲介かまして中抜きされてもカネ出す大手案件のほうが報酬多いし無理ない印象だな
0465非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 11:50:59.13
>>462
当たり前じゃん
請負なんてできるかよ
準委任に決まってんじゃん
時間を売るんだよ
0468非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 19:13:59.64
勃起はするの?
0469非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:07:06.04
びんびんよ
0470非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 01:59:34.36
何かプログラムの話ばかりだけど、要件定義とか設計とか、少ないイメージだけど、あんまりしないのかな
0471非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 02:25:27.33
>>470
この世代はできないレベルの人間が多い
0472非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 05:20:25.07
上流工程は病む場合が多いから
もうこの年代になったら貯蓄もある程度あるだろうし
金より心の平穏を望む人が多いのかもね
0473非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 06:58:28.82
>>471
そうなんですね。
IT業界って若い業界ですもんね。そういう年代が居てもおかしく無いですね。
要件定義、設計は必要なフェーズだと思って一通り経験してますが、製造工程だけだと少し不安ですね。
0476非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 09:33:25.63
>>472
そうなんですね、上流工程は確かに病みますね、ある程度お金が貯まってるなら貯金をやりくりして過ごすのも良いかもしれないですね。
0477非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:27:36.31
>>475
工作活動の一環だからw
0478非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:50:35.40
>>472
下流でも病む
ようするに病む奴が病んでるだけで病まない奴は病まない
誰もがお前のようになるわけではない
0479非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:05:37.15
下流で病むのは単にできない奴
それか上の立場の奴のハラスメントか無理な納期がある場合
0480非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:09:50.24
生真面目な人や完璧を求める人は病むよ
とくに納期がタイトな場合は手を抜かないとやってられないのに
手を抜けない人とか
0481非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 22:13:21.52
もうすぐ40代だけどこの先50、60になった時にフリーランスエンジニアで何歳まで稼げるのか気になる😄
0483非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 22:19:36.02
少子高齢化の影響で50代はいけそうな気がしてるw
0484非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 22:22:19.86
>>482
おめえみたいな、ぬるい時代をすごした世代が言うのは、変な話だろ?
0485非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 22:23:54.27
下の世代もその年齢になったら、こうだと言ってくる人間ってほとんど根拠を示さないよな。
0486非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 23:39:09.84
今は人手不足で50代でも引く手あまただし60代もたまに見る
でも今の40代が50代になる10年後も同じ状況かはわからない
0487非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 23:47:27.45
10年以上も前のノートを見るとさほど変ってはいないんだけど、明らかに違うのは淘汰されるだろうと予想できたものさ淘汰された。

例えば、日本のマイナーな動画プラットフォームは消えた。

業務システムじゃないものは、やはり消えやすい。
0488非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 23:48:01.66
ケータイゲーム関連の人間はどこに消えたんだろうな?
0489非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 01:40:33.20
って事はAndroidとかSwiftコトリンあたりは厳しいということか?
YouTubeが淘汰された次になる物、例えばメタバースとか先駆けてたら儲かるとかあるのかな。
0490非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 06:58:24.34
メタバースなんかもうオワコンになってるのに今更何を言っているのか
0491非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 06:59:42.47
メタバースはコケると予想する
一部の人しか使わずに細々と残せるようなものでもないし
0492非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/07(日) 07:01:16.53
被ったw
どうせセカンドライフの二の舞になるだろうなと思ったが当たっていた
仮想通貨しか使えない時点でこりゃだめだろうなと思ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況