X



トップページ情報システム
1002コメント267KB

偽装委託☆フリーランスのエージェント161☆多重派遣

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 14:33:25.81
¥偽装委託多重派遣の作業料金泥棒ブローカー¥

$フリーランスとユーザーから高額搾取するエージェント関係者に騙されないためのご提案です$
1 複数エージェントから同一案件に応募して高額搾取しないエージェントをユーザーに選ばせる
2 現場でユーザーやエンジニアに注文料金を問い合わせて搾取金を判明させせる
3 損害となる作業や契約にない依頼は掛け持ち業務があるからと伝えて断る
4 稼働を減らして技術向上学習や複数案件稼働をして将来の経済リスクを減らす
5 稼働や手入力を増やす馬鹿プロジェクトは解約する

¢エージェントの情報公開を妨害する工作員を攻撃しましょう¢

★前スレ★
偽装委託☆フリーランスのエージェント160☆多重派遣
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1669628572/l50
£エージェントの情報公開を妨害する偽スレ工作員も攻撃しましょう£
0801非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 19:10:45.27
五千万貯まったら、安くて良いから週3位の案件にして趣味に生きていこうと思う
0802非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 20:32:21.06
個人でアプリ作って商売してるならともかく、
客先常駐フリーランスで週3日の案件とか可能なの?
ググればあるけど、そんな簡単にありつけるもんなの?
0805非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:25:27.78
高速回転おじさんになって、案件の合間
自然と1,2か月開くんだわ
社員と違って、その分収入減るけどね!
0807非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:30:28.58
お得意先に気に入られて、退プロしても
次の案件を顔合わせ程度のノーチェックで入れて貰えるようになった
逆に自分から切ると、せっかく気に入られたのに
勿体なさすぎて、社員みたいになってきた・・・
0808非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:31:21.45
>>806
俺なんて4年間やって15年間ニートだったけど復活できたぜ
当然経歴詐称で復活の最初はボロボロだったけどな
なんとか勘を取り戻してきたぜ・・・
0809非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:38:28.84
>>808
ホント。一応JavaやC、C#とか言語は色々できる。
あとシステム設計、DB設計もできる。なんとか復活したいけど、何から行動すればいいかな。
やっぱ求人サイトとかに登録したほうがいい?
0810非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:40:27.09
>>809
最初は捨て駒で適当でいいよ
どうせ最初はボロボロだし、勘を取り戻して自信がついてから
いいところ選んだほうがいい。どうせ最初のは使えなくなるから
0811非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:49:53.84
>>807
飼い殺しじゃん
アホくさ
0812非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 21:51:48.34
捨て駒って案件の事?
とりあえず、オファー出てる案件に、ダメ元で当たって行けばいいんかな
0813非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:09:15.68
>>812
そうだよ。自信付いたら単価が高いとこに決めればいい
0814非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:20:51.65
>>813
ありがとう。
いろいろ探してみてる。とりあえず単価よりも、行けそうなところ探してみようと思う。
0815非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/02(木) 22:35:16.35
5年ブランクてまあまあ長いけど何とかなるっしょ
0816非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 01:08:52.85
海外旅行へ行きたいから一ヶ月休みたいけど経歴書に隙間できるから休めない
0817非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 02:34:35.82
>>816
偽装でOKでしょ
0818非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 02:36:08.57
54歳だし、あと6年で引退かな
逃げ切れそう。まあ、将来不安だから年金額があがる70歳まで働きたいけど
国民年金は低いから年金は70歳まで貰わないで
0819非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 09:10:07.52
>>816
さすがにそれは適当に前の案件1月伸ばせばいいよ
気にするポイントがわからないレベル
0821非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 09:49:23.84
年金70歳から貰おうなんて、国の思惑どおりやぞ
賢いのは減額されても貰える段階になってもらう。今の年金状況を考えればな
0822非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 10:17:35.54
>平素より+++ご利用頂き誠にありがとうございます。

>メッセージの返信は、なるべく1,2日中に行っていただけると、商談もスムーズです。
>理由があって返信が遅れる場合は、その旨をお相手にお伝えいただくようお願いいたします
お前さ〜SES営業のカス共なんか、1,2件面談後に流れたくらいで音信不通になるだろが
なんであいつらに時間使って即レスなんかするんだよ
だったらバックレた営業の社名と氏名をサイトで公開できる機能実装しろや
0823非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 10:24:00.69
>>821
そのとおり。
国は、受給開始時期をどんどん遅らさせて、
早死にしてもらって払わない意向だぞ。
0824非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 13:13:20.59
爺になる頃にはみんなサイボーグ化されて働かされてそうな気がする
0825非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 13:50:11.19
年収って年齢くらいが普通なのかなあ。
40後半のクソベテのおっさんに、
単価55で年齢以上もらってるとドヤられたが。
フリーランスだと平均70くらいじゃないのかね。

全然年下のワイ80くらいだけどそんなこと言えない…w
0826非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 14:22:00.47
年齢関係なく脳死プログラムコピパーと、頭使って上流やる人では単価違うでしょ
0827非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 15:33:10.26
上流もやってますが60万です
0828非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:11:43.71
50~60::低め
60~70:まぁまぁ
80:高め(抑えてる可能性あり)
100~:凄い
0829非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 16:39:44.71
コピパ―で月80とか90とかって人いる?
0832非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 17:58:29.14
コピペを脳死とするなら上流も当てはめるだけの脳死作業は多いよね
0833非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 18:02:38.91
英語の動詞に-erをつけると「〜する人」の意味になるから、
コピペする+er=コピパーってことやろ。当て字的なものだな
0834非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 18:08:42.49
レスするやつをレサーって突然言い出すみたいなもんでなかなかのキモさだな
0835非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 18:09:10.10
Javaコピパ―50万です
0836非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 18:10:38.54
>>833
英語の知識のない日本人がやって、造語の収拾がつかない和製英語の典型
0837非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 18:10:53.45
レサーってアンタ、なんでもかんでも付ければいいってもんじゃ…
0840非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 20:10:07.84
最近のAIの進化を考えるとSEとして食ってけるのはあと何年なんだろうと心配になる
要件定義・開発・テストを全部やってくれるAIなんてあと5年くらいしたら出来てそうな気がするんだがどうなんだろう
0841非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 20:48:53.07
AIに要件定義させたら「ITリテラシーの低い日本人の貴方にはシステムはまだ早すぎる」言われて終わりそう
0842非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 21:06:19.16
>>831
このスレ内限定
もう数年前からみるぞ
0843非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 21:42:02.30
>>821>>823

でも国民年金たった5万だぞ月・・・
0844非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 22:17:18.16
「早く貰った方が減額されるし損だろ」
国が支給開始年齢を遅くした方が得だと言ってる罠に引っかかるってことやん
0845非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 22:48:29.17
>>831
コピパーはメジャーだよ
コピッパともいう
0846非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 22:49:46.47
>>835
ジャバラーコピパー60万どす
0847非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 23:09:33.93
近頃はコピパ―を知らない新人さんもこのスレにきているようだ。皆お手柔らかにな
0849非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 23:22:55.01
>>843
普通貯金、個人年金、国民年金基金、小規模企業共済の廃業後の払い戻し金とかをプラスして、生きていかにゃならんよ。
0850非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 23:23:48.05
ググって出てこないから認めない!は草。真面目ちゃんか?
このスレ内なら意味は通じるし、5ch用語みたいなもんじゃん。臨機応変にやろうぜ
0851非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 23:33:33.01
プロパー様にヘコヘコするコピパ―(俺)
0853非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 00:20:30.97
プログラマ板だとコピーよりキーボードで入力するのがプロみたいな話が延々とされる。

コピーという発想が出てくる時点で優れている。
0854非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 00:54:11.16
◯◯パーはべつにいいんだけどピチパーだけは生理的に受け付けないw
0855非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 03:09:32.44
ペチパーじゃなくて?
0856非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 03:40:20.02
>>831
無能営業の勝手な造語w
0857非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 05:47:49.49
>>856
現場の実情わかってるから有能なんじゃね?
0859非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 10:01:05.50
2023年3月3日 17:17:17 (に Orico へのログインがありました。)

ログイン日時:2023年3月3日

アクセス元:アメカ

端末名:Windows(9ソコン)
0860非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 10:01:53.40
身に覚えのないログインであった場合は以下の設定をしてくださ。

以下のリンクから、アカウント情報をすぐに更新して安全に保管してください。
0861非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 11:02:17.84
頼んでないのにレバテックから案件紹介がきた
70万だって、ちょっと単価が上がってきてるwww
0862非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 11:03:42.41
>>853
でもすらすらタイピングできるのって
かっこいいよな
0863非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 11:52:06.56
>>861
他に行けば金額はね上がるよw
0864非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 11:57:28.45
>>856
以前はもっと酷かったぞ
レバテック某営業の顔写真にイケメンだモテモテだのコメントが大量に出た
あまりにもレバテックの工作が酷いんでAIにブサイク断定させたら、
一気にコメントが出なくなって笑い転げたわ

あと、某スレッドで暴れているのって、
富士ソフトマニュファクチャリングソリューション部の松本か?
0865非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 12:12:04.18
レバオとデートしたい
いちゃいちゃしたい
0866非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 14:29:38.07
>>865
よおブサイク元気か?
0867非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 14:30:54.55
富士ソフトマニュファクチャリングソリューション部の松本出てこいや
0868非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 15:07:42.53
>>863
レバから他のとこ検討してるからどこ行けば跳ね上がるのか教えてくれ
0869非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 15:11:39.38
>>868
株式会社ペーパーカンパニー
0870非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 15:16:20.92
>>868
株式会社パワーハラスメント
0871非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 15:25:39.13
株式会社アウフベーヘン
0872非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 15:34:01.04
>>868
株式会社ソフトウェア興業
0873非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 15:47:09.64
株式会社ソフトオンデマンド
0874非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 16:02:47.38
おっすすめベスト3
1.エフォーション
2.ブランディングエンジニア
3.アイデンティティー
0875非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 16:04:09.26
悪いことは言わん、冗談でもアイデンティティーだけは止めとけ・・
0876非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 16:05:25.61
みずほ銀行のクソシステムのデバッグは、
株式会社KSK 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-34-7 NX新宿ビル5Fという
多動性発達ガイジ佐藤というブサイクがイキッてる会社がやってるからなー
バイト派遣入れて適当に検証件数稼いでるだけ
管理も把握も出来てないハゲ佐藤が適当にやってるだけ
髪の毛生えてこないからハゲにしてるしかもブサイクってコンプ強くて無能なくせに頭も悪いんだよねー
ハゲだから脳みそもツルツルなんかよ
ゴミ箱ばっか漁ってゴミ集めしてる多動性発達ガイジ佐藤浩一随分イキッててワロタわ
テカテカしてて汚いし
底辺仕事いつもやってるだけの無能なくせに威張ってて草
0878非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 16:13:40.43
>>875
なにゆえに
0879非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 16:35:33.60
>>877
同じやつかもしれないけどロスカってこの前話出てたインボイス必要なとこでしょ
そこはないわ
0880非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 16:36:02.24
野沢雅子のマネしかしてない
0881非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 16:44:27.23
インボイス不要で単価80ちょい
1流のやつは別としてエージェント選ぶならこれが基準じゃないかな
0882非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 17:42:00.82
>>881
単価80だとどんな開発?
0883非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 19:01:27.88
60〜80は差なんてないだろ
0885非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 23:38:10.83
そこそこの大手企業の社内システム開発しかしたこないんだけど、だいたいそういうシステムって一時請は有名どころのSIだからエージェントまでに何社か入るって、初回単価は60前後になること多い
80以上ってどんなシステム?
スマホのアプリとか作ってんの?
0887非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 00:16:53.14
>>885
いまどき間に何社も入っているような商流のエージェント会社なんて使うなよw
0888非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 00:22:07.63
>>885
本人の単価を抑え込もうとする理由のひとつが、正社員の自分よりも高いと錯覚するところが大きいんだよな。

税抜き60万円は初心者プログラマなんだけど、エージェント会社の営業職は「プログラマ」、「システムエンジニア」、「プロジェクトリーダー」、「プロジェクトマネージャー」みたいなざっくりした分類で単価を決めている人間がまだ多いせいで、やたら低くしまがる。
0889非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 07:06:27.74
>>887
いや、エージェントは今使ってなくて、自分の場合はエンド→A社→自分だから単価85だけど、エージェント使うとエンドとの間に1,2社入ってるんじゃないのかな?っておもったんだが今は違うの?
0890非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 07:42:39.37
40代・Web系・サーバーサイド・Java・PL・既存システムの機能追加と障害対応
エンド、SIerと折衝しながら要件定義~リリースまで全部

いまエンド→SIer→ベンダー→1次BP→2次BPの位置で単価80の契約を更に50%抜かれてるんだけどフリーランスになると単価どんくらいが適正?
0891非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 09:52:07.78
45万が妥当だね
0892非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 10:50:36.19
プロパー「君には単価80万払ってるのよ?うちの社員の2倍よ?わかってる?」
プロパー「だからほんとは人の2倍は働いて欲しいのよ、言いたかないけどさ」
BP「は、はあ…(俺のところに入ってくるのはその半分以下なんだが…)」
0893非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 10:52:24.22
だったら社員増やせばいいじゃん
と言い返せよ
0895非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 15:32:23.83
確定申告やってるけどe-Tax周り凄まじいクソシステムだよねこれ
何がどうなったらこんなわかりにくくなるのか
0896非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 16:52:06.41
Fireしてセミリタイアしたひ
0897非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 18:02:59.03
>>892
80万円しか払ってないの間違いだろw
0898非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 18:04:42.91
>>895
歴史が長いからどうしてもそうなる。
毎年、改善をしているところはちゃんとしていると思うぞ。
0899非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 18:27:01.74
民間でも大手企業の社内システムもだいだいそうだね。昔のシステムをその場しのぎで改修してるからぐちゃぐちゃ
新しめの企業のシステムは比較的キレイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況