X



トップページ情報システム
1002コメント222KB

フリーランスの情報交換★3 【50代以上限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 23:12:37.97
>>100
そう言う話じゃねーだろ
0104非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 00:53:36.88
>>90
そういう極端なことを言い出して、世界から笑われるのが日本。

コメントボックスは別に悪くはない。

バージョン管理も開発時点では機能していても、完全したシステムを作り直すときには機能しておらず、変更履歴よりも仕様がわかるようになっている方が大事。

ソースコードにコメントで仕様やこう作った理由が書いてあれば、非常に助かる。

あんたのようにいい歳して、作り逃げしかしていないようでは、まだプロではない。
0105非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 00:55:20.03
フリーランスのスレでプログラミング言語の話ばかりするやつは、本当にフリーランスなのか?

登録型派遣の派遣社員の感覚はやめてくれ。
0106非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 01:07:28.05
今年わざと売上多めに申告して課税事業者申請しようかな
たしか2年間は免税になるんだよね?
0107非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 01:21:17.55
おじいちゃん、今はまったく違うんですよ
そんなことないんです

何というか流石に哀れになってきた
バージョン管理のgitを学校教育で必須にしろとか
言い出す奴まで居る昨今
いやgit、さらにgithubを理解しているかすら怪しい物言いになってるわけで…

ずっと狭い世界で仕事をしてきたんだろうな
そして今の世の中を受け入れられずに
話を別のことにスライドさせて
上から物申すみたいな…

ほんと、椅子から転げ落ちるたわ

ま、そう言う仕事がお似合いなのかもね
0108非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 01:25:02.11
>>107 は典型的な本質がわかっていないやつ
0109非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 01:27:44.11
レバテックの負け犬営業が必死に煽っていたファイア
バカの一つ覚えファイアが完全終了🤣🤣🤣

「FIRE卒業」再び働く人が増加 “火だるま”市場乱高下で大損…
米国でも続出【もっと知りたい!】(2022年11月29日)

https://www.youtube.com/watch?v=Iwf_UF-SFCE&ab_channel=ANNnewsCH
0110非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 01:43:36.56
バージョン管理ツールなんて25年以上前から使われている。

バージョン管理ツールをただ使えば、いいという話ではない。

プログラムのコメントに関しては、ドキュメントと過去のバージョン、いま動いているプログラムを見比べないと実態はわからない。

開発した人間が残っていて、開発した人間が運用・保守もやっていれば、数年間は大丈夫。

10年も経てばどんなやり方をしていても、わからなくなることが多くなる。
成果物をたくさん作っても、それぞれが紐付けられて管理されていないと役に立たない。

バージョン管理や変更管理、構成管理の決まりがあっても、ちゃんとやるかは人による。

そもそもGitやGitHubは上記のことができない人間がいるために仕組みを作って使っている側面もあるんだよ。

さらにソースコードにコメントとして過去のコードをきれいに残せるような作りになっていれば、使われないコードを削除しなくてもいい。
わかりにくくなるだけなら、削除した方がいい。

バージョン管理ツールで変更内容を確認する方が滑稽。
まずはドキュメンテーションをしっかりやれと言いたい。
0111非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 04:20:21.82
爺の話は長いな
もっと簡潔に
0112非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 06:47:53.85
>>110
端的に言うと矛盾してるぞ、大丈夫か?
0113非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 07:35:36.47
>>110
爺さん、未経験か?
0114非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 07:38:18.82
紙にプログラム使用を書いてた頃が懐かしいなぁ
0115非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 08:24:13.88
爺さんの話は退屈でつまらんよ。
もう引退しなされ。いつまで居座るの
0116非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 08:39:41.86

かなり頭悪い奴だなw
0117非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 09:42:23.09
>>114
爺さん プログラム仕様書はトイレットペーパーちゃうで。
0118非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 14:01:07.24
狭い世界しか知らないとこうなる典型だよな
IT専門じゃない製造系の会社で仕事するとこんな事言う奴が多い
0119非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 14:11:29.58
gitは単なるファイル置き場管理ツール
しょせん機能はおまけ
0120非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 20:03:31.56
>>118
爺さん・・・ 顔真っかかだぞ
0122非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 22:17:38.01
アンパンマンの後でレバテックのcmやってたけど
子供の情操教育によくなくねえ?
0123非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 23:54:41.42
>>122
ま、まさか爺さん・・・

その歳でまだ斡旋してもらってんのか?
0125非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 00:23:20.03
大丈夫
みんなもれなく老害になるんだ
たとえなりたくなくてもね!
0126非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 01:36:49.67
爺ちゃんしつこい
0127非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 05:47:05.18
>>123
うん
単価は君の1.5倍
未経験の技術領域でもポテンシャル採用されちゃうし
0128非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 08:02:33.02
尿切れ悪すぎ
おわってパンツ履いたとたん、10ccくらいあふれて出る
0130非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 20:58:45.80
建設現場で働いてるのって爺ばっかりなんだよな
ITドカタ現場だって爺だらけになるのは目に見えてる
AIに仕事奪われる?
まだまだ遠い先の話だろ
テクノロジーの浸透には時間がかかる
0131非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 22:23:18.77
>>130
爺なんて未経験の20代以下以下以下だからな。くせーだけ
0132非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 22:55:00.54
現実では泣きながら隷従しているような無能が八つ当たりw
そんな陰気じゃバカにしてる爺になる頃には立派なダンボールハウスに住んでるぞ
0133非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 22:58:20.88
爺は無駄になげーよ
0134非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 00:13:54.46
これからホームレスの増加が社会問題になるだろうな
どこも新宿みたいになりそう
0136非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 00:27:24.00
まあここでストレス発散して救われるなら
どうぞどうぞ♪
爺さんが優しく受け止めてあげるぞ!
0138非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 03:56:49.48
70代のおじいちゃんに仕事を奪われた無能かな?
0139非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 10:31:17.67
爺は爺を嫌うからね
醜いね
0140非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 10:38:55.18
プログラム内にコメントが書けないやつは、設計書の内容もわかりにくい。
0141非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 10:49:19.73
>>140
今さらド素人みたいなこと言うなよ。
プロならさらっと追記+レビューをこなすのよ。
0142非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 11:03:34.33
コメントなくてもわかる設計+コーディングするのがベストでしょ
0143非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 13:58:03.27
「にて」という言葉を使う奴の書面は大抵読みにくい
なにが「にて」だ室町時代の古文かよ。
武士が「拙者、〜にてそうろう」って言ってるのと同じだ。

現代日本語では、「にて」は「で」だ。
高卒のバカはいい加減覚えろ。
0144非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:00:56.25
そうろうってのは文語な
言葉にはしないの

我が家にて
0145非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:19:38.53
早漏になりたい
遅漏で困ってる
0146非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:45:27.95
爺は屁理屈ばかりで怠け者ばかりだからな
0147非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:47:28.64
「にて」をググったけど普通に現代でも使われてるぞ
「で」はちょっと軽いんだよね
俺も「にて」を使ってる
0148147
垢版 |
2022/12/04(日) 15:08:00.47
修正
普段は「で」を使って要所要所で「にて」を使ってる
0149非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:17:58.37
助詞の「で」、「にて」の違いも知らんのか
0150非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:18:18.50
Aである箇所がBとなっていたのでCにてAに修正。
って感じの文?
0151非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:23:14.15
>>141
レビューは少し古い

正確にはレビューに時間をかける仕事のやり方が古い
0152非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:24:07.93
>>142
だから、コメントとして設計書の内容を書いてしまえばいい
0153非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:26:02.56
>>143
古い日本語を使うと改まった感じになるからね

自分はそれより話し言葉の日本語をガンガン書く外国人が気になる。
0154非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:27:05.00
>>144
文語でも手紙用語だしな
0155非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:35:37.33
>>147
全体的に古風な日本語になっていればわかるんだけどな

「すべきである」などは古語と現代語が混ざった表現で、完全な現代語だと「するべきである」になる。

動詞の「す」や、動詞「う」などはそれぞれ現代語の「する」、「える」にしないパターンがある。

あとは常用漢字とマスコミ規定を知らない日本人が多くて、漢字で書かかずひらがなで書くという方針を無視していたり、その日本語はその漢字を使わないとしているのに使ってしまう。

さらにひどいのが「ここらへん」とドキュメントに書く日本人。
完全に崩れた日本語で、ここらへんが、この辺の辺という意味すらわからないから怖ろしい

「ら」と「へん」は同じ意味なのに
0156非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:51:58.18
>>147
「にて」を使ってるのは高卒の設計書だろ。
いい加減にしてくれ高卒w
0157非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:55:29.18
そんな枝葉末節どうでもええがな
今も昔も老いも若きもできてないのが
要件定義
アジャイルだろうとスクラムだろうとウォーターフォールだろうと基本要件すっとばしたらどのやり方も破綻するのに
必ずといっていいほど枝葉末節の要件だけ追っかけて
ヌケモレ、手戻り繰り返して全体破綻
日本人はマゾなんだなと思ってる
0158非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:06:29.66
業務理解できてないやつが聞き取りだけで書いてもな
0159非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:08:13.41
定義する前に勝手に想像しては作れると思い込んで開発に入る素人多いよな
ほとんどはエンジニア側の責任だ
0160非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:09:45.23
そもそも営業活動ができないフリーランス多すぎだろ
その時点で人から要望要件を聞き出す能力に欠けていると思わないといけない
フリーに任せたらだめ
0161非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:16:49.05
プロパーができないからフリーまで動員してるんだろがw
0162非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:18:23.99
>>158
資料もないし業務説明してもないのに理解もクソもないだろw
0163非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:19:35.86
まあフリーなしでやれるもんならやってくださいw
0165非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:22:50.78
>>162
そんなことあるわけがない
業務説明は最初にする

ほとんどの場合、足りない部分は業務側が伝えないといけない認識が無い場合だよ
この情報いるの?って感じで
普通に考えてわかるけど、今から業務を作るのではなくシステムを作るんだから、システムを作る側が必要な情報を聞き出すべき。

やるべき役割がそもそもわかってないなら、無理して上流?んだような顔しないで作業ロボットに徹すればよい。
0166非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:26:01.94
顧客の要件漏れをチェックしてあげたりね
99%のやつができねーけどw
0167非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:40:11.09
>>165
いい歳してシステム要件と業務要件の区別もできんのか…さもありなん
ワシはPMO専業だが
クライアントもPMも属人的で業務を断片的にしか理解してないケースが多いな
だからワシが全体像をドキュメント化する仕事でメシウマ
そこでシステム要件の誤りが多数発覚し訂正される
0168非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:43:33.59
>>164
典型すぎて草w
己のマネジメントの無能に気づかず数で解決できると思ってるお客が多いからだよ
大東亜戦争の頃から一貫してる
0169非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 16:46:11.44
>>167
なげーよ、ボケ爺
0170非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:06:14.93
>>169
図星で顔真っ赤www
これで長いなら若手か未熟者だな
スマホで短文しか書いてないと作文も反論もできない
0171非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:23:39.85
>>170
いや、お前の文章も微妙に読みにくいぞ
「にてにて野郎」よりマシだけど
0172非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:27:02.73
なんつーか、設計部署のリーダー偉い的な感覚が底辺職の特徴だな
設計は底辺ですからw
0173非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:47:36.61
>>172
それってあなたの感想ですよね?
0174非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 19:45:00.61
底辺とか言ってる奴恥ずかしくないのかね
要件定義も設計も実装も、それぞれちゃんと役割を担わないとまともなものはできんよ
0175非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 19:46:47.94
ワールドカップみて
監督とは?選手とは?個人とは?チームとは?
もう一度考えてみろ
そしてゴミ拾いからやり直せ
0177非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:14:03.30
>>174
棺に足浸かってる老いぼれ爺さんはトイレ掃除でもしてろ。邪魔
0178非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:19:06.38
これにてドロンします。
って使わない?
0179非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 21:29:20.92
>>177
ボク、仕事が他人より遅くて毎日PLから
いつ1月前のタスクが終わるか急かされてるんだよね?

わかる、つらいよねくやしいよね
ほかの人は定時に帰るのに自分だけ毎日3時間残業…

おじいちゃんの胸で思いっきりお泣き!
0182非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:36:20.89
>>167
その通りだよ
システム側がそれをするよな?
だから言ったとおりだろ
分からん奴らに説明ありがとう
0183非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:37:14.94
>>168
マネジメントもしたことないのにw
開発が無能と思ってるのと何が違うのかねw
典型的な思い上がりだなwwww
0185非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 09:40:17.22
>>177
体は大人なのに子供並みの社会性しかないバイト君はオフィスの掃除でもしてなw
おまえ、結婚できるといいなwww
0187非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 12:20:15.47
さすがに歳取ったな
0188非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 15:46:34.89
>>185
からだが大人ならしゃぶるよ
0189非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 16:37:23.91
>>186
これ誰?
0191非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 18:38:27.20
竹内まりやか?
0192非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 19:19:06.84
献花をやめて~♪
0193非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:11:44.26
安倍ちゃんのことが忘れられないの
0194非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 02:06:43.21
ぱんちゃん璃奈?
0195非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 10:56:12.03
レバテック無能営業いるか?返事しろ
0196非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 11:04:58.91
なにか?
0197非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 12:09:41.63
はい
0198非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:00:37.55
お前は山田だろ🤣🤣🤣
0199非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:32:56.23
顔文字はPC版JaneStyleだとわからないんだよなあ
藍藍藍と小さいフォント出されているw
お前は山田だろ藍藍藍
0200非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:43:51.28
>>198
絵文字用プラグイン入れればOK
ただしそれによる別の文字化けが発生
例えば2~4と書くと俺には2□4としか見えない
0201非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 13:55:15.97
これ多分絵文字だよなあと思ったらiPadで見るから無問題
でも教えてくれてありがとね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況