X



トップページ情報システム
1002コメント267KB

偽装委託★フリーランスのエージェント150★多重派遣

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:39:25.32
>>896
いまの40代はロストジェネレーション世代だぞ?

何もかもタイミングが悪かった世代だから仕方ない。

いまの50代、60代は勘違い世代で、中国ガーとかとかよく言っているネトウヨ世代。
0901非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:42:57.47
>>900
40代はネトウヨの中核(確定
0902非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:45:33.03
>>901
中心は50代だよ
0903非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:47:32.94
スマートフォンを使うようになってネトウヨ化する高齢者は多いよな

何を見ているのかと思ったら、韓国批判、中国批判の動画ばかり。
0905非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:52:22.08
俺なんかまだ子供だぞ
0906非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 20:59:41.42
チェリーくん?
0907非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:35:44.08
>>898
小さい男だな。こすい男だお前は。
0908非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:37:26.57
>>900
時代のせいにすんなゴミ。
お前だけだよ、40越えていまだ赤ちゃんみたいに甘えたこと言ってんのw
0909非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:50:32.65
>>908
ネトウヨらしい反応
0910非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 23:35:51.41
100万も差が出ないのに損とか得とかw
けちくさすぎて草
0911非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 00:14:43.22
経営者の感覚がまったくわからない労働者w
0912非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 00:36:58.27
エージェントがにやにやしながらマウント合戦眺めてそう
0913非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 01:09:51.20
エージェントの平均年収は470万、お前ら底辺とは生活レベルが段違いだw
0914非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 01:38:34.00
にやにやしながらマウント合戦眺めてるのは、富士ソフト松本
0915非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 01:56:29.45
>>913
人売り営業のサラリーマンの方が安定した生活をしているからな

年収が470万円もあれば、結婚して家庭を持つこともできる。

サラリーマンの年収470万円は貧乏ではない。
0916非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 01:58:11.99
マイクロ法人作ったら年間30万浮きそうだけど手間暇考えるとちょっとなやむ
どうしよ
0917非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 01:58:15.19
東京都でも多摩の田舎だと年収300万円が普通だからな。
200万円台でも普通の水準。
0918非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 01:58:54.23
>>916
青色申告で経費を多くするだけでよかったのにw
0919非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 02:00:10.83
>>915
年収470万で妥協するなんて、
あんたの人生しょっぱいよwww
0920非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:16.21
>>917
そんな生保レベルのド底辺を出されてもなぁ
0921非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:40.23
収入が多ければ何もかも解決するなんて発想は20代まで
0922非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 02:03:28.55
>>920
生活保護は一番高い地域でも、年間160万円も支給されないんだぜ?

無知にもほどがある。
0923非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 02:43:07.40
>>922
目くそ鼻くそのレベルだろ
生保は病院無教材ワクチン全部無料だから実質変わらん
0925非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 03:50:55.53
>>924
そんなの納税額の問題だよ。

会社の法人税の方がよっぽどおかしい。
0926非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 03:58:07.85
>>923
だから素人だと言われる。

生活保護は生活保護に対応した医療機関で、かつ住んでいる近くの医療機関が原則。

高額が医療は受けられない。

住むところも一人暮らしで一番高い地域で、家賃が53,000円程度のところで、家賃が63,000円以上のところに住んでいると強制的に家賃の低いところに移住させられる。
0927非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 04:08:35.77
自公政権は消費税を上げながら、生活保護費は減らしてしまった。

日本国憲法の「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」を国民は有しているのに、いまの生活保護費では健康で文化的な生活は送れない。

要するに政府与党は憲法違反をしている。
自公政権はこんなのばっかり。
0928非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 06:17:13.84
生活保護なんて減らしていいよ。外人が受給してるケースもあるし
0929非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 09:35:48.44
お金ちょーだい
0931非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 09:52:21.36
そうなんだよな、急にやると増えると思われる
厳罰化するとバレないよう相手をさつ害する奴が
増えるかもしれない

だからジリジリと締めること、入国の段階で弾くこと、
事前準備が大事よね
0932非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 10:34:15.67
>>930
じゃあ外国人送り返せ
強盗犯が金よこさないと撃つぞって言っているようなもん
0934非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 11:40:16.45
>>926
年収200万台の生活でも同じだろ。
生保とどの程度違うんだよw
0935非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 12:35:27.55
なまぽはお薬貰い放題やろ
0936非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 13:37:52.31
>>935
それも厳しくなっている。生活保護関係なく、処方薬の乱用に対して規制がどんどんかかっている。

医者は生活保護の人間が来ると喜ぶ。
意味のない検査やりまくりで、自治体からお金をむしり取れるからな。

しかし、先に言った薬は健康保険、マイナンバーカードの情報を使って過剰処方が監視されるようになった。
0937非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 13:40:56.17
生活保護はどの医者に何の目的で行くのか福祉事務所に説明しないといけないから、福祉事務所の判断次第では医療券を発行してもらえない。

生活保護を知らずに知ったかぶりの生活保護を語るのはやめようよ。
0938非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 13:52:50.33
>>937
マウントでしこしこオナニー中にすまんけど、
お前こそ生保の実態をわかってないぞwww
0939非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 14:02:02.33
なまぽは支給日にパチ屋や飲み屋に直行するんやで
0940非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 14:21:08.77
パチンコ依存は病気
本人はわからないが
治ると過去が怖くなる
0941非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:04:13.65
富士ソフト松本
0942非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:04:37.67
ここは雑談の場だからいいが
仕事の会議もこんなのが多いから要件がブレたり揺り戻したりで死ぬほど効率悪い
もうすぐ延長時期だけど逃げたいw
0943非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:07:08.93
逃げろ おまえしだいだ
0944非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:09:11.92
うんにげる
そして一年ぶりのバカンスだ!
0945非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:33:10.48
>>944
フラウエム カカラギユセリゲ
イアウタル ダカキヌウレキニ
0946非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:33:26.95
>>942
安心してください。
レバテックです。
0947非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 15:52:47.30
あんたが一番不安です。
レバテックです。
0949非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 16:22:15.87
レバの耳に念仏
溺れる者はレバをも摑む
少年よレバガを抱け
0950非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 17:10:21.50
はたらけフォーレバー
0951非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 19:24:42.55
物価上がってるから再交渉して単価上げた人いるの?同じ現場だと無理だよね。。?
0952非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:18:23.77
評価されてるなら5万アップくらいいけるんじゃね?
自信なきゃインボイス便乗が得策
0953非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:47:40.17
フリーなのに生活給的な理由の単価上げ要求は非常識
0954非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:58:06.77
フリーだからこそ自分の都合で値上げ交渉するんだよ
断わられたら、その現場で続けるか、他を探すか選択するだけ
0955非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:30:08.76
>>933
法治国家の上でのうのうと暮らしててどの口が言うだろうなw

アメリカへ行ったら毎日が訴訟リスクとの戦いだ
日本だと「まず話し合え」って裁判所が和解を勧めるけど、アメリカだといきなり裁判所が殺しにくるからな
まあ訴訟で殺せるから銃社会で安易に殺し合わなくて済んでる面もあるのだろうが・・・
0956非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:31:43.94
>>951
現場から逃げたいもんで単価交渉する俺もいる
「わかりました。上げます。」って言われたらどうしようといつもヒヤヒヤしてる
0957非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:52:07.16
>>956
最近の現場はひどかったから
やめるっていったら単価上げるから残ってって言ってきたよ
でも絶対嫌ってことわった
10万程度で体壊したらシャレにならん
0958非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 21:55:49.72
クソ現場は人手不足でまわらなくなるって教訓を叩きこまなきゃパーどもはいつまで経っても懲りない
0959非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:22:57.24
人手つうか人材不足やね
IT系はこの20年使い捨てして育ててないから
年寄りで若手不足を補うしかないほどどうしようもない状態に追い込まれてるし
0960非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:34:33.06
PMやPMOの募集が多いから
ちゃんとプロジェクトを回せる人材がいないんだろうね
0961非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 22:45:31.44
>>960
お前なんて雑用すら出来ないブラック偽装作業員だろ? 生意気言うなよ
0962非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:00:15.65
また噛み付いてるw
余裕のないヤツは現実世界でほぼ確実に下っ端
0963非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:17:33.69
富士ソフト松本のことです
0964非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:52:29.17
>>939
それは自由だから。禁止事項だと思っているのか?
0965非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:56:16.17
>>940
自民党はカジノを作ろうと必死なんだぜ?

なかなかうまくいかなくて、パチンコ・パチスロ業界の約束を守れなくなったから、パチンコ・パチスロの規制を緩めて、償いをしている最中。

パチンコ・パチスロ業界とカジノ業界は大半の企業がどちらも関わっているから、片方を縮小するなら片方を拡大しないと日本の産業がおかしくなる。
0966非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 23:59:42.80
>>960
形にこだわったプロジェクトマネジメントが日本には多いから、意味のないマネジメントが多いんだよな。

日本のSI業界は会社単位で分業をし過ぎているから、システムを作れないときにシステムを開発できないPMを呼んでしまって、さらに混乱してしまう。
0967非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:17:48.00
確かに分業させすぎてマネジメント経験を積めないままの自信過剰PGと
開発に自信のないままのSE/PL/PM量産しちまってるからなぁ

これらの職群は差別のためにあるんじゃないのに
日本の正規非正規多重下請け構造のせいで実質その区分のための階級になってて相互に経験不足の元凶
0969非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 01:20:34.36
メンバーの理解力もスキルも無くて疲れる
放っておくとグチャグチャな実装になるし
そのお陰で俺の評価が相対的に高いから楽してるんだけどさ
0970非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 07:49:26.06
人手は足りてるが使える奴だけは常に不足している
いつものパターンさ

ちょうど今は年越しのモチ代欲しさに残業を増やしたい一心で足引っ張る薄給プロパー様が多くなる季節だしねww
0971非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 08:37:17.71
会議では一言も発言出来ないくせにw匿名番長。
0974非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:13:35.89
自称フリーで40代の汚ねーオヤジが入ってきたんだけど、プロパにビビッていちいち俺に質問してきて超ウゼ。金取りてーよ。
0975非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:17:00.80
無能オヤジは無視が一番。
絡んで何一つ良いことは無い。
0976非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:24:35.56
気持ち悪い独身40オヤジとは関わっちゃいけない。どの職場でも昔からの定説
0977非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:30:01.00
おれは先に入ってたフリーのオッサンから
日報はこのテンプレで私に下さいと言われて、しばらく渡してた
後から分かったけど、プロパーは日報なんて要求してなかった
仕事が出来ないのを誤魔化すために、外注の取りまとめ的な動きしてたカスが居た
0978非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:38:00.89
プレゼンで吃りまくる40オヤジを嫌々注意する20代プロパ。見てて哀れだった。
0979非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:41:58.49
いうて若手まったく足りんし
無能だろうがキモかろうが中高年の需要が増えてるという現実
末期です
0980非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 12:56:16.21
人手が足りない?
そんなときこそ、レバテックです。
0981非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 13:36:31.40
>>971
それ富士ソフト松本じゃないか!
0982非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 13:38:51.72
>>974から>>980まで、
ずーっとレバテック無能営業の独り言

いくら高齢者を叩いたところで、営業力は上がらんぞwww
0983非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 14:51:43.35
エージェントスレって単価の話になると月80万は下の方な雰囲気だし年間1000万超えてる奴の方が多数派だろうに
インボイス登録どうしよーとか反対とか言ってる奴がいてそれに同調するやつらがいるのなんでなん
0986非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 18:04:53.03
ハイパフォとか使ってる人は平均120万くらいなんじゃね?
しらんけど

霊媒は70万くらいなんじゃね?
しらんけど
0987非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 18:17:35.40
あしたは休みだろ
ブラボー―――――――――――
0988非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 18:57:54.12
>>982
レバ営業=発達障害
0989非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 19:17:46.78
税別80万って年収1000万超えに当たるの?
0991非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 19:41:52.38
>>989
年収は各種控除前が一般的だから当たるんじゃね?
課税事業者判定食らう年商1000万には該当確実
0994非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 20:13:39.10
>>993
無能は店長と松本
0998非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 21:12:42.80
今年わざと売上多めに申告して課税事業者申請しようかな
たしか2年間は免税になるんだよね?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。