X



トップページ情報システム
1002コメント166KB

TSS(TISシステムサービス)11日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0467非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 19:35:30.55
客先じゃなくて、本社で働ける部署つてどの部署ですか??
優しい方いたら、教えて欲しいです!
0468非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 19:49:44.29
そろそろ配属希望ヒアリング時期かな?

TISシステムサービス株式会社の本社は
以下の3拠点である

東京本社 グランド

名古屋本社 アーバン

大阪本社 梅新
0469非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 19:50:42.03
常駐と本社の2択とは
初々しいのうフェッフェッフェ
0472非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 21:53:54.64
ぶっちゃけおすすめの部署知りたいです
0474非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 00:20:17.18
ビジ系は普通に忙しい

技術系の部署は、みんながリモートしている
超お暇な部署と平均残業時間が50時間超えているところの2極化しているね
忙しいところで上司に気に入られると出世はやいよ

センター系は空気悪いとか言われてはいるけど
辞める人がここ数年出たことがないくらい
快適な部門だよ

好きなところ選んでね(はーと)
0477非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 00:54:48.46
残業多いって言ってもなー
生活残業している場合もあるし、一概に何も言えん
0478非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 01:23:28.97
今の部署のチームが超快適なんだけど、
あまりにも快適すぎて残業の多いところとかブラックな所に異動したら鬱で辞めてしまうかもしれん
0479非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 01:27:00.40
ずっとリモートで残業30時間もある意味最高やで
0480非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 02:07:39.60
ほんとビジ系って忙しそうだよね
有給取得日数はセンター系と比べて少ないし
0484非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 14:58:48.77
リモートで残業30時間とか確かに羨ましいな。俺も暇だと思われないように残業したいな
0485非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:38:52.34
30時間残業すると7~8万の残業代になるから
こどもの学費稼ぎにちょうど良いよ
0486非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:39:19.29
たかだか8万稼ぐために30時間も残業したくない…
投資してれば1日で取れる額やん
0488非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:12:41.33
夜間、休日に業務に関する連絡がこない部署がいいです
0489非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:35:23.61
辞めれば完璧
夜間も休日も絶対に連絡来ない
0492非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:36:18.55
パチスロ投資一回3〜4万
0501非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 16:10:26.33
学閥とか聞いたことない
誰さんチームみたいなのは何となくあるけど
対立とか抗争とかも聞いたことない
0502非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 16:42:41.06
>>485
こういう「残業代稼ぎたい」とか「家に居場所のない」という「※積極的に残業したい人」もいるんだから管理職は各人・個々人の意向やお気持ちをちゃんとヒアリングして把握しておいてくれ

一番むかつくのは
「残業が特定の人に偏ってる」と数字だけ見て言って、ダラダラ残業しているやつの仕事を「空いてるなら手伝ってくれ」とか言われるのが一番ムカつく。
残業したいやつに仕事振ってくれwinwin
0503非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 18:23:07.09
「残業が特定の人に偏ってる」まで調べたなら
その人がどんな仕事をどれだけやってるかまで調べりゃいいのにね
0504非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:01:01.89
>>500
説明会聞いた限りでは、制度利用しないで辞めるよりは
制度利用して辞めた方が金銭的メリットは大きいね
デメリットは特にないと思う

極論言うと転職活動しなくても問題ないし

私は親の介護があるから地元に戻ってサイドFIREするよ
0505非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:10:46.81
それと誰かをターゲットにした制度ではないって
会社から制度利用しませんか?みたいな案内はしないよ
0506非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:58:55.04
去年の米国株バブルで資産2倍くらいになって利確できたから
給料とか残業代に執着無くなってきた
仕事時間減らして自分の時間増やしたいな
0507非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 21:01:13.07
仕事辞めない理由は社会的地位のためだけだよ
無職とか個人事業主だとクレカとか作るとき不利だし
0508非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 22:50:04.98
羨ましいなー、みんなええな
サイドFIREってどれくらい必要なんだろ?
0511非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:58:42.19
口止めの誓約書書かされたんだけどここにいる皆さん書きました?
0512非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:59:27.92
誓約書自体の口止めはされてないからな
0515非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 05:45:17.21
>>511
その誓約書を写真に撮って、ネットにアップロードしてください。
0518非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:29:30.70
生活費や税金等で月20万円の支出が掛かるとして
50歳~60歳の10年間で2,400万円支出だよね
何かあったときのために2~3ヶ月分余裕があるといいかな

収入面は60歳で確定拠出年金受取り
(いくら貰えそうで60歳~65歳までの間
 確定拠出年金だけで足りるかは自分で算出してね)
65歳で公的年金受取りだよね
(いくら貰えそうかは自分で算出してね)

とりあえず60歳までの2,460万円をどう準備したらいいかな?
0519非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:43:01.81
そんな貧乏暮らしができるかな
0520非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:43:03.74
AGS社は、禿げてるよ〜
0522非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 22:26:40.42
60歳 65歳 年金でggrks
何歳まで生きたら65歳から受給開始の方が得か出るから
0523非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 23:29:52.66
やりたいことがあるなら早期退職はアリだと思うけど
ワイみたいな無キャは休みは寝てばかりで何もせんから
早期退職したら痴呆症まっしぐらだな
無キャにとっての仕事はリハビリだから定年まで絶対に辞めない
0526非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 14:11:06.61
俺も若いうちは旅行とか映画とかゲームとか楽しんでたけど最近は興味わかなくなってるわ
0527非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 15:23:59.23
なかなかのケチ
0529非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 20:38:56.75
>>528
おじいちゃん、もうジャスコはありませんよ?
0530非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 21:09:35.44
普段の買い物はジャスコだし
ジャスコ株の年間配当金100万円くらいあるし
オーナーズカードで7%還元だし
たぶん、どうにかなるじゃろ
0531非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 21:10:19.18
やっぱサティよ
0532非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 21:16:34.87
この的外れなコメントをするのがTSS
0533非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 00:11:20.82
10年ぶりにチソチソがめちゃくちゃ痒い
0534非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 00:36:46.29
>>533
病院行ってこい
0536非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 14:14:10.45
職場の40過ぎた独身男性見て思うけどやっぱり何か原因があると思う。
0539非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 23:53:57.88
>>534
軟膏もらってきたわ
0542非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 02:44:59.68
ハラスメントに違反してるということは、何も問題がないということ
0544非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 12:11:04.03
>>445

https://blogs.windows.com/japan/2022/02/21/internet-explorer-11-desktop-app-retirement-faq/?amp=1

IE モードはいつまでサポートされますか?

IE モードは、現行および今後の Windows クライアント/Server/IoT の各リリース (Windows 11 を含む) のライフサイクルに準じ、少なくとも 2029 年までサポートいたします。サポート終了日の 1 年前にはマイクロソフトから告知する予定です。Windows の各サポート終了日は製品ライフサイクルのページに掲載しています。

MS公式
0545非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 12:40:47.87
OSOさん毎日毎日インターネット監視お疲れさまーっす笑
0547非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 06:58:51.61
もう脆弱性が有るって一度言ってしまった手前、メンツの為に撤回できない感じ?
このまま全社員例外決裁の起票が必要ってマ?
0549非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 13:13:10.31
IEコンポーネントまでダメなのがキツイよなあ
ブラウジング関係ないやん
0553非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:04:34.10
このスレはしまむらくんに
監視されています

 ゚ 。 : :|∥ ̄|
:   。:|∥島|
  ゜ : :|∥村|
 ゜  ::|∥_|
 :  ゚ :|;;: |
  ゚  ::|;;: | (~)
  ゜: :|;;: |/⌒ヽ
。   ゚ :|;;: |iiiii}
  :  ::|;;: |・ω・`)
 ゚ 。: ::|;;: |:⊂ノ
  :  : :|;;: |-u
    /`ー―′
0555非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 22:03:20.02
>>554
グロ
0556非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:54:54.35
全滅、全員が、全面的に…など、「全」のつく情報には注意が必要である。本来は部分的な話だったものが、人づてに広まるうちにエスカレートしていることが多いからである。
0557非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:34:14.43
このスレはしまむらくんに
監視されています

   ||    | || |
   ||    | || |
   ||    | || |_
   || ̄ ̄ ̄ ̄\ ||
===||ニ()ニニニニ||
※※※ ◎||´⌒`ヽ :| ||
※※※※※||:j:j:j:j:j} :| ||
※※※※※||・ω・`) .::| ||
※※※※※||:::::|) .:::| ||
※※※※※||ノーJ  ̄ \ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
0559非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 19:40:55.59
見てるぞアピールくらいで、ひよってるやついる?いねえよなぁ!!?
0560非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 19:50:56.29
| ̄|  Λ Λ
|ニニ( ゚Д ゚nコ
|_|と  ノ
  / ._0
 (ノ

 えっ…と、糞スレ
\はここかな…、と/
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ Λ Λ Λ
 n゚Д ゚三゚Д゚) | ̄|
  `ヽ  | )ニニニ|
   │  |~  |_|
    UU


  Λ Λ ミ  ドスッ
  (  ) ___
  /  つ 終了 |
~(   /   ̄| | ̄
 UU    | | ε3
      ″゙゙″゙″
0561非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 20:00:34.52
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況