X



トップページ情報システム
1002コメント243KB
NRI 野村総研 Part.15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:11:03.07
主任のくせにマネージャーやってますと言うってハッタリ以前にただの馬鹿
0753非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:23:22.57
部活の雑用係でもまねー
0754非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:25:13.94
部活の雑用係でもマネージャー。
0755非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:55:16.64
NRIで主任だと外資だとシニアコンサルとかアソシエイトマネージャとかだよね。上専くらいでマネージャ、案件取ってきたりできる上専はシニアマネージャが妥当な印象。
0757非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:07:07.99
GAFAとかボスコンとかに転職する人はそこそこいるけどBig4に転職する人ってあまり見たことないなぁ
コンサル本部だと結構いるのか?
0761非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:22:03.39
今やSIer2強はNRIとアクセンチュアだな
ただアクセンチュアの方がもう強いからNRIもじきにそうなる
0762非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:01:15.78
ならないよ
アクセンも人が足りていなくて値段と質が全く見合っていない
最初だけすごいのが出てきて惑わされるけど
0764非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:30:44.10
アクセンチュアはゴミ人間の集まり
0765非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:40:43.56
データどころか元デー子がアクの看板と単価背負って出てくるからな
カモられる方が悪いけど
0769非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 22:48:42.72
>>768
グローバルならそのくらいかもしれんが国内ならそこまでいかないのでは?
日本国内の転職市場に優秀な人材がそこまでいるとは思えないな
0771非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:17:48.66
今は本当に人数が足りなくて取りこぼす失注案件多いもんな
色々しがらみが増えてきて請負・派遣の人をカウントできなくなったし社員を増やさざるを得ない
0773非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:20:01.54
>>771
内密にしなければならないことがとにかく多いからな
0776非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 03:07:56.75
>>775
うちらがつかえねーからしょうがなくだろ
0779非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 10:17:43.14
IR資料とかには競合他社の中にアクセンチュアの名前が一切入ってないのが笑えるわ
比べるとボロ負けしてるのがありありと分かるから投資家向け資料には書けないか
社員に対しては口すっぱくしてアクセンチュア対策を唱えてるのにな。何回アクセンチュアって言葉を聞いたか分からん
0780非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 10:44:59.29
ACの中途採用
Mで↓の年収だぞ

555 名無しさん@引く手あまた sage 2022/02/20(日) 04:55:06.76 ID:BNGfYRnq0
>>551
ベースが1300+賞与と
サインオンボーナスが400

サインオンボーナスなんて考えてもなかったから、こんなにお金貰えないと思ったりしてます。
0782非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 10:56:40.42
アクセンチュアは平均年収15万ドルくらいだしNRIより高いから金欲しいやつは行ってもいいかもね
0783非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:02:46.37
退職金の額考慮すれば同じくらいじゃないのか
0785非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:35:04.75
どんなに馬鹿でもアクセンチュアの方が金貰えるのはわかるだろww
データよりは頑張って稼ぎたいが外資でやっていけるほどの能力はない
バランス取ったらNRI
0786非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:47:22.56
アクセンチュアの平均年収15万ドルってどこ情報?
Glassdoor見る限り1500万はシニアマネージャーよりのマネージャーって感じだな
0787非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:54:41.66
>>785
ACとNRIの人間のレベルくらべてらはるかにこっちのが高いよ

ACとかニッコマMARCHだらけだもん
旧帝とかほぼ居ない
0788非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 12:15:34.34
何が高いの?新入社員の出身校の平均偏差値?
なのに稼げないからできるやつは転職する
学歴だけが取り柄のやつは残る
そんな感じ?
0789非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 12:47:08.89
このスレに多い奴の特徴
・NRIでは出世もしてなけば評価もされてない底辺層
・優秀層はほとんど転職していると強調
・自分は転職していないか失敗しているのに他人に外資転職をやたらと推奨
0790非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 12:51:10.37
>>787
こっちだって早稲田とか理科大ばっかじゃん
どっちもどっちだろ
0791非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 13:03:30.70
外資は続かないクビきられる
商社やキーエンスみたいな企業はクソ激務だし転勤もある
医者は身体壊すし弁護士には薄給もいる
コンサルはプレッシャー高いだけ
NRIでエンジニアするのが最強!!!
0794非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 13:34:12.31
アクセンチュアはホワイト化したんだろ?
それで上に出てる平均年収ならいい待遇だな
0795非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 13:42:50.11
>>794
かなりホワイト化してる
アクセンチュア馬鹿にしてたBig4のコンサルより高給なってて笑うわ
0797非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:22:50.60
此本社長はもう安齋に社長の役職を譲って隠居しそうな勢いだけど、対アクセンチュアの方針だけはキッチリ決めてから辞めて欲しい
0800非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:11:20.21
>>798
旧基サビだよね
TEだけど割を食う本部だよ。どうしてもアプリに引きづられるしブラックになりがち
せっかくTEで入るならコールが無いとこにしなよ
0804非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:33:44.26
うるせえ!
DXとかSDGとかの流行り言葉に2.0とか3.0とかとりあえず付けときゃあなあ
形から入る爺経営者にゃなるほどって思われるんでい!
0805非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:41:44.52
>>803
何をもって格上と判断するかは議論が分かれるところだけど、
とりあえず理系院卒が多いのはコンサル>TE>AEで、コール地獄から回避しやすいのもコンサル>TE>AEだな
0807非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:54:12.67
>>800
返信ありがとう
基サビって基盤サービスとかの略か
アプリに引きずられるのって事業本部に対応する部署だけで、例えばasleadとかの外部向けサービスとかならあんまコール無い?
0808非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:23:44.53
ここの社員は基本的に仕事好きだからコールの有無を気にするようだと雰囲気合わないかも
0809非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:45:51.73
仕事が好きな人でもコールが好きな人は一人もいないって断言できるよ
0812非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:06:32.55
>>809
大規模障害が起きる度にテンション上がる変態が多いからその指摘は当たらない
聞くと、障害原因が判明した瞬間に脳汁出るらしい
完全に生きてる世界線が違うなと思った
0813非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:25:59.35
ほんま奴隷根性染み付いてるやつキモいよな
搾取されることに慣れてんだな
0814非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:34:26.10
見合う給料はあるから搾取ではないかな
嫌なら異動か転職すればいい
0815非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:55:30.35
>>812
それはただ障害対応すればいいだけのやつだから気楽だからでしょ
ちょっと体力使うだけ
お客様への説明、社内説明と実際の対応同時にしてるわけでない
0816非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 22:15:39.91
客説明や内部向けの調整はGM、部長、事業部がやってくれるからヒラ上専までならコール対応に集中しておけば良い
0817非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 22:37:17.90
テレクラだからな
0818非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 12:49:22.46
>>812
そういう大トラブルへの対応が好きな奴は確かにいる
でも連日のコールが好きなわけじゃあない
0819非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:51:51.48
>>812
これは間違いない。
夜中に起きて仕事するってのは、貢献した感じが得られやすいんだよな。顧客には何も生み出してないのにね。
苦労したかどうかが基準になるから、わけわからん働き方になるんだよね。
0820非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:50:08.86
>>816
証券とかでかいところは客向けの説明しなくてもいいのか
SIだと全部やらないとならない
0821非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:56:31.50
>>819
仕事は大変そうにやった方が評価されるんだが?
0822非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 23:13:09.50
>>820
SIだと担当者レベルでも矢面に立たされるの?うちはそれは無いなぁ
Aランク障害でもそれ以上でも矢面に立たされる人の役職が上がるだけで、下はせいぜいGMから
0824非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 01:15:03.90
この会社はみんなテレワーク?
0826非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:28:20.07
ありがとう
コロナ終わったら出勤に戻っちゃうのかな
0827非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:33:50.83
強制されることはないと思う
でもセキュリティ的に出社必須プロジェクト多いから余儀なくされて結果的に必要なケースが多い
ただ既にそうなっているから戻るというのとは別
あとは仕事にならないから出社します!みたいな奴が評価されるカルチャーだから良くも悪くも心配無用
0828非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 12:51:27.22
コロナ後も出社5〜6割くらいで落ち着くのかな
オフィスもどんどん圧縮してるし
0829非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 23:48:18.95
俺の席だけなくなったし出社しろ言われても席ない
0830非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:21:46.52
真下
0831非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 03:01:54.65
今日、インサイダー取引の件、発表されます。
0832非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 08:38:26.34
某外資から転職決まりました
業績は右肩下がり、理不尽ともいえる成果主義にもさすがに疲れてしまった
ここ見てると比較的穏やかで、会社事情が反映されるね
0834非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:28:17.62
そうか
0835非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:30:09.60
この会社の人からマンションを買いました。すぐに値上がりするので、半年間だけ所有していればよいとのことでした。どういう理屈なのでしょうか?
0837非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:31:30.80
野村のマンションの営業がしつこい
0840非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:54:59.80
今度中途入社するんだけど、野村総研は野村不動産のマンション、安く買えるの?
0841非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:14:32.91
>>840
安く買えるよ
常時展開してるのはタワマン(プラウドタワー)限定だけど、たまに他のも安くなるかも
組合員なら組合に聞くのが一番いい。社内で一番詳しいとこ
0842非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 22:08:01.03
>>841
へぇ〜めっちゃいいね。ありがとう!
0844非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 22:24:19.56
>>840
たいして安くならない
普通に買っても同じくらい割引してくれるし
一般的にどこの家でも誰でも同程度割引してくれる
不動産会社と提携してる銀行でローン組めば割引とか色々ある
だから社内でプラウドで安く買えるとか載るときあるけど
別にたいして安くねーよっていつも思ってる
家勝ったことないのか
0847非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:58:23.26
>>846
あんまり安くないね。プラウドタワーってめちゃ高いから買えないや…
0848非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:50:30.24
「プラウド」という名前がダサいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況