X



トップページ情報システム
1002コメント282KB

インボイス制度@フリーランス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 06:38:50.49
2023年度導入のインボイス制度の対策について語り合おう
てかマジでどーすんよこれ…
0712非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:31:15.54
消費税泥棒たちのスレはここですか?
駆逐されるようで素晴らしい制度ですね
0713非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:36:22.59
ふと思ったんだが、消費税貰ってない君は「個人事業の開廃業等届出書」出してない人、つまりフリーターかな?
このスレはフリーランス、個人事業主のインボイス制度に関するスレだよ
フリーターはお門違いw
0715非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:49:09.96
まぁなんにしても泥棒が駆逐されるのは俺は嬉しいわ
泥棒同士で喧嘩してるの見るのも楽しいしね

病気の人が紛れ込んでるのはなんか怖いけど
0716非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:58:06.19
消費税貰ってない(と勘違いしてる)だけでここまで顔真っ赤にして粘着するのすげーなw
0719非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 15:00:53.07
やっぱバイト君だったかw
バイトなら支払消費税も発生しないし、仕分けの話しても通じない罠
0721非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 15:23:44.72
さらに一歩突っ込んじゃうかw
消費税貰ってない君は確定申告してる?
0727非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 15:48:23.89
貰って無い君は取引先に騙されてるだけのバカって言うマジレスは禁止ですか?
0728非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 15:53:02.96
貰ってないくんは本体価格を値引きしてるんだからそれで納得してるんならいいんだよ
0730非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 16:05:09.55
泥棒たちが消費税分盗めなくなるから妄想の誰かを仕立て上げて罵倒してるの見るの楽しい
0731非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 16:10:15.41
>>725
ちょっと引っかけてみたんだよ
103万超えて確定申告してなかったらそれこそ泥棒
0735非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 16:32:24.68
5chの各スレでマウント合戦はよくみかける光景だが、このスレの消費税貰えてないと思い込んでた君は反論が小学生みたいで、呆れて返す言葉もないわなw
0738非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 16:41:51.60
今日はお休みにしたんだよ
年度末納期で3月はほとんど無休で働いちゃったので、今週はゆっくりしようと思って
0744非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 16:48:07.21
消費税もらえてない君こそ泥棒だろ?
実際はもらってるはずなのにそう思い込んでんだから当然納税はしてないんだろ?
1000万越えてるって豪語してるから免税事業者でもない、まさしく脱税
0746非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 17:06:13.60
フリーランスという野犬の住む山に迷い込んだ、フリーターという室内犬がキャンキャン吠えてる図
0749非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 17:43:22.90
なあおまえら…休みだったとしてもここに張り付く意味なくね……
なんか勉強するなりゲームするなり出かけるなりすれば…
0752非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 17:57:27.94
当年に税務署に払う消費税は租税公課で経費扱いにできるんだっけ?
つまり課税所得が支払う消費税額分、減る?
0758非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 18:02:13.71
消費税を経費扱いできる分、所得税が安くなるわけではない?
わからん
0759非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 18:05:27.75
>>752
イエス
損金計上なのでその分所得は減らせる
個人事業税と一緒

ただ、計上タイミングは年内にするか来年度するかは事業者が選べる
ただ選んだら理由がないかぎり変えてはいけない

>>758
そんなんだけど、税抜の場合は本体金額が売上になるから税抜も税込も結局は変わらん
0760非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 18:07:58.56
税抜経理にすれば
・売上は税抜だから所得は減る
・経費も税抜きだから減る
よって所得は変わらない?

経費の消費税分は仮払消費税となり仮受消費税と相殺する
ただ、我々は簡易課税の仕入控除50%選択したほうが特だからあまり意味はない
0762非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 18:10:38.31
・税込処理にして消費税を租税公課で損金扱い
・簡易課税申請だして仕入控除50%選択

これがベスト?かな?
混乱してきた
0763非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 18:11:44.33
>>760 >>762
だね
インボイスで課税事業者になる奴は簡易課税で税込処理にするのが免税事業者の時と同じ仕訳処理が可能だからオススメ
0768非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 18:30:22.27
課税事業者になったら税抜経理方式の方が良くないかい?
会計ソフト使ってるならだけど
0769非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 18:31:33.72
簡易課税で仕入控除50%ってのもそのうち廃止になるだろうな
ありえないもんな
0770非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 18:41:26.56
>>766
ありがとー
休みだろうが具合が悪かろうが仕事の電話がかかってくるのがフリーランスの辛いところやね
0771非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 18:49:40.42
>>768
税抜経理の方が良い(と言うか税抜にしないと面倒なの)は、原則課税で売上にも仕入にも軽減税率が絡んでくるやつくらいじゃねーの?

課税事業者全体に対してに税抜の方が良いって言い切れる程のすげーメリットってなんかあるの??
0772非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:01:59.94
>>771
いやあメリットとかは無いと思うよ、ただ所得税が分かりやすいかな、と思っただけ
会計ソフト使ってれば入力作業は大して変わらないし
つーか、ここの住民は青だよね?
0774非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:49:10.54
>>772
逆に税抜処理にしたほうが、消費税分が租税公課で損金処理できるからメリットあるんでは?>>762にも書いてあるけど
0775非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:14:31.59
んー、青色の人は電子帳簿保存法の関係もあるんで会計ソフトを使って税抜き処理しといた方がいい、って感じかな?
白色な人は面倒なので税込処理で簡易課税でいいかと
0776非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:26:59.33
>>774
これ間違えた、税抜きじゃなくて税込だ。
消費税を租税公課で損金処理できる分メリットがある

>>775
青色だろうが税抜処理するメリットないよね?
0777非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 22:40:24.73
税抜のメリットはわかりやすいのと途中で税率が変わった場合だな
まあフリーランスだとどっちだってあまり変わらんじゃね?
それより売上上げる方がいい
0779非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:06:20.12
>>778
このスレの住人的には殆どの人が>>763に該当するからこれで答え出てるのに悔しくてなんか言いたい奴らだからほっとけ

税込に比べて税抜のほうがわかりやすいとかアホかよ
会議用にコンビニでボールペンとサンドイッチ買ったらわざわざボールペンは10%でサンドイッチは8%でつけるとか面倒くさいさの極みだけど
簡易課税+税込処理なら何も考えなくていいし、あと経理ソフト云々は簡易課税+税込も同じで納税する消費税額を自動で算出してくれるよ
0780非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:31:04.45
いやあ、正直どっちだっていいんだけどねw
でもずっとフリーランスならともかく、法人成りを目論んでる人はそこんとこ面倒くさがってちゃ駄目なんじゃね?
と思ったりして
0782非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 09:53:45.14
弥生よりも五月派です
0783非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:38:29.91
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 「弥生よりも五月派です」と。なんてレスくるかな〜ワクワク
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
0784非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 10:42:07.75
……
0785非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 12:41:17.04
僕は長子が好きです
0786非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 16:58:16.10
>>782
メイではおちんちん大きくならないしな
0787非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 08:18:06.62
……
0789非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:03:41.34
その前にウクライナショックで
フリーランスはオワコンになる
0797非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 08:07:08.14
立憲がなぜ反対するのか興味あるね
国民のため?
んなわけないw
0798非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:25:48.31
野党の出す法案なんて無視されるだけ
インボイスで益税泥棒が駆逐されるのうれしい
0803非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 17:11:32.51
政権交代で廃止
0806非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 18:37:03.26
泥棒とは非合法に金品を入手すること
我々非課税事業者は消費税法第九条第一項に基づき消費税を納める義務を免除されている
よって合法であり「泥棒呼ばわり」は名誉棄損罪の対象となるので>>804は犯罪だよ
0808非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 19:02:56.58
>>806
イキがってられんのも今のうちだよ益税泥棒くんw
そんなに悔しかったの?w
客から預かった消費税をポッケないないできなくなって悔しいでちゅねーwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況