X



【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
0001非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:48:06.20
本社が福井県の会社 株式会社アスタ について語りましょう!

http://www.astar.co.jp/
0427非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:05:03.64
>>173
読んでて思い出したけど
頭の形が正直違和感感じる人だったね(前頭葉の発達に影響あるんじゃね?と思ってしまうような
散髪後の彼の頭はちょっと笑ってしまいそうになった
そして髪は凄い剛毛で”怒髪”って表現がしっくりくる
キレる顔ってのが容易に想像つくタイプ

喋り方とこの顔つきとかでダメだと判断する人は多いと思う
人手不足な時代は余裕で転職可能だが特別な資格や実績がなければ、今後の転職は難しそうに思うよ
トラブルメーカーなのは間違いない
0428非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:46:42.48
>>427
>ダメだと判断する人は多いと思う
3回面接するところとかはそうだろうけど
そういう余裕のある企業は少ない
0429非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:35:59.63
>>427
お前誰だよ
0430非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:27:06.87
>>427
この頭の形に違和感感じる人が残業代を社長以外の人に請求しようとした元上司さんなの?
0431非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 18:48:06.15
>>429
関係者といえばいいのかな?
出向して同じ現場にいたことがあるってだけ
0432非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 01:08:04.85
>>420
叩けばホコリしか出ない企業なのは自覚してるだろうに、なんで普通に退職とかの手続きができなかったんだろうね
この点について社長夫妻や上司のキチ◯イの極め方が違うのは分かるわ
ま世の中退職代行が流行るくらいヤベー人格の人間が多いわけで、ここもその一例か。
0433非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 01:43:06.11
ひとつ気になったんですが
>>432の書き込みとかはこのスレのアスタに関係するんですか?
0434非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:01:09.38
>>407
このレベルの◯◯な企業で自分が正義の側にいると本気で思ってるのかな?
びびるんだけど
0435非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:51:40.34
>>434
常識があったら辞めてる企業です。
辞められないスキル=常識がない
都内にはいくらでも他のIT企業がありますので。
そういうレベルの人間だと理解しないといけません。
0436非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 16:08:45.96
ここの社員はこのスレ見てるのかな?
0437非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:19:15.04
>>436
見てるから407みたいな書き込みがあるんだろ
0438非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:18:11.17
本当に瀬戸際なの?
0439非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:55:39.62
>>420
アスタの社員はこれがあったこと認めるの?認めないの?
どっち?
0440非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:11:54.09
てst
0441非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:14:55.57
>>439
ここで怒ったことは認めてるし、条件付きでコピペしていいことは認めてる
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1667935379/681

>あなたの行った問題行為やハラスメントだと主張している件の実態を記載し続けます。
この書き込みから1年以上、がんがん書かれてるのに一切反論がないみたいだし

>メールは受け付けません。電話をください。録音してもいいです。
これ何?ってレベルのおかしいこと書いてるし。

近い事態があったと考えるのが自然
0442非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 00:28:54.34
富士通のコアパートナー 福井のアスタ
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486
0443非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:58:38.16
某SIerが重用する金融系下請開発企業について

■大前提
・元々論外レベルのブラック企業であること(残業代や休日出勤手当は完全未払)
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/585
・異常な炎上現場に無理やりアサインさせ、私を使い潰したこと
・私に対してハラスメント行為が存在したこと(元上司は文面でパワハラと表現)
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1616946486/173-n

■このブラック企業を代表するような元上司の強烈な認知の歪み
・残業代を経営者でもない人間に請求しようとするなどブラック企業社長を擁護したこと
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/581
・私の精神状態を知りながら異常な炎上現場を保守継続判断したこと
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1684762224/569-n

■会社の罪
上記したように、元々異常経営で私を苦しめながら、ハラスメントの一件も明らかに耳に入れながら、退職前後に私に対して、明らかな”加害的な行為”を行ってきたこと


■元上司の罪
・上記の背景を全く無視して(隠蔽して)私に対して暴言(度の過ぎた侮辱・人格批判)を吐いてきたこと
・それに対してSMSの文面で謝罪してきたと思ったら、嘘矛盾だらけの説明で全く反省の意がなかったこと
・ハラスメント的なメッセージを私に送りつけてきたこと
egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1449365842/266
・ハラスメントなど不都合な点の隠蔽に協力するなど、会社が私に行ってきた”加害的な行為”に加担したこと


これからどんどん拡散されて最終的に罰せられるのか、謝罪と賠償(退職後に私に要求したことを撤回でも良い)して、ここに書かれるレベルの恥ですますのかの瀬戸際だと言っておきます。
0444非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:03:02.69
私は生涯元上司を許しません
0445非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:25:12.95
私は会社と元上司を生涯許しません
0446非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:11:21.78
私は会社と元上司を生涯許しません
0447非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 01:05:56.29
私は会社と元上司を生涯許しません
0448非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:44:50.34
私は会社と元上司を生涯許しません
0449非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 23:14:10.12
私は会社と元上司を生涯許しません
0450非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 23:15:00.05
私は会社と元上司を生涯許しません
0451非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 23:15:07.68
私は会社と元上司を生涯許しません
0452非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 23:15:44.78
私は会社と元上司を生涯許しません
0453非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 00:18:02.48
私は会社と元上司を生涯許しません
0454非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 00:22:37.23
私は会社と元上司を生涯許しません
0455非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 00:23:28.98
私は会社と元上司を生涯許しません
0456非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 00:26:26.13
私は会社と元上司を生涯許しません
0457非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 00:26:41.02
私は会社と元上司を生涯許しません
0458非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 00:52:25.17
私は会社と元上司を生涯許しません
0459非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:03:18.32
私は会社と元上司を生涯許しません
0460非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:05:54.55
私は会社と元上司を生涯許しません
0461非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:50:52.72
私は会社と元上司を生涯許しません
0462非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 01:13:18.19
私は会社と元上司を生涯許しません
0463非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 01:47:07.43
私は会社と元上司を生涯許しません
0464非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 03:04:21.44
なんで元上司さんでここまで頭が悪いの?
0465非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 00:36:23.48
新卒は大企業にいけ!
・大企業は研修豊富
・後の転職も困らない
大企業→ベンチャーは余裕だが、ベンチャー→大企業は困難
・スタートアップがうまくいくかは未知数
・コンプラも守られる確率高い
・基本給が低そうに見えても福利厚生とボーナスがでかい!
0466非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 00:59:33.28
【SIer】
大手であれば、収入や福利は圧倒的。
ただし、案件ガチャはあるし、ベンダーガチャもある。
要件定義など上流設計が中心でコーディングはしない傾向にあり、これが不満な人も

【SES・フリーランス】
案件ガチャがある。いいところに常駐できれば環境は良い。
SESの場合、還元率は会社による。
ただ、外様の立場でスキル不足や問題があればすぐ退場にあることがあり、それなりのプレッシャーはある。
未経験が入りやすいが、最悪IT以外の案件に行く事例も?
IT業界の地獄の大半はSESの案件ガチャ外れ

【自社サービス】
文字通りのスタートアップは苦労が多いが、サービスが売れた時の収入はでかい
売れている自社サービス企業の就労環境はIT業界で最高といえる。典型例はGAFA。
いずれも入社難度はSESより高い。


【受託請負】
0→1でのアプリ開発が自社サービスより多く鍛えられる可能性は高いし、新しい技術も試しやすいかもしれない。
自社だけの開発ならば開発者の練度は保たれやすく、入社時に環境も決まるのでSESよりガチャ度は低い。
一人のエンジニアが複数顧客のアプリ開発を並行で行うケースが多く、それぞれ別の納期があるため苦しい思いをするケースもある。
さらに、自社サービスをやろうとしている受託会社だと収入が良いか微妙になる。
0468非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:00:42.98
新卒は大企業にいけ!
・大企業は研修豊富
・後の転職も困らない
大企業→ベンチャーは余裕だが、ベンチャー→大企業は困難
・スタートアップがうまくいくかは未知数
・コンプラも守られる確率高い
・基本給が低そうに見えても福利厚生とボーナスがでかい!
0469非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:06:03.54
令和に学ぶべきプログラミング言語
1位 Python
2位 typescript/javascript
3位 Rust
4位 PHP
5位 Java
0470非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 21:57:58.41
令和に学ぶべきプログラミング言語
1位 Python
2位 typescript/javascript
3位 Rust
4位 PHP
5位 Java
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況