X



日本情報産業(NII) part11

0001非決定性名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 00:24:18.90
「お客様との信頼」、「会社と従業員の信頼」、「従業員同士の信頼」の日本情報産業株式会社
平成26年10月からはTVCMがオンエアされます
ttp://www.nii.co.jp/

前スレ
日本情報産業(NII) part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1412432988/
日本情報産業(NII) part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1588293900/

過去スレ
日本情報産業(NII) part8
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1360853006/

日本情報産業(NII) part6
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1288749969/l50

日本情報産業(NII) part5
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1257732163/l50

【泥舟】NII日本情報産業【沈没寸前?】 (実質part4?)
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1210082330/
0002小室サクセスストーリー
垢版 |
2021/01/28(木) 14:58:19.31
検索は「奥野、イオン、小室」
イオン金融事業とイオン中国事業と小室パトロン奥野法律事務所の関係・・・・・激アツ連チャンもう止まらないA
「小室パトロン奥野法律事務所が隠蔽加担したイオン銀行の闇過剰請求」

*利息日割り計算できないイオン銀行、なんと・・・・・「金利計算機能」が・・・・・「無茶苦茶」
https://www.aeonbank.co.jp/sp/news/2017/1130_01.html
「重要」キャッシングローン等をご利用のお客様へのご返金に関するお知らせ(イオン銀行ホームページ)
248,774件におよぶ「利息の取り過ぎ」
107,234,198円「利息の取り過ぎ」
25万件に及ぶ「貸金業法ならびに利息制限法違反」・・・これ完全に犯罪
1億円以上及ぶ「貸金業法ならびに利息制限法違反」・・・これ完全に犯罪
よくこんな銀行認可できたよね・・・イオン銀行認可時の金融庁金融審判官を奥野法律事務所の「城處琢也」
https://www.okunolaw.com/attorneys/attornyes-05/
よくこんな銀行存続できたよね・・・イオン銀行に日本振興銀行の債権をプレゼントしたのは奥野法律事務所の「奥野善彦」「藤田昇三」
https://www.okunolaw.com/attorneys/attornyes-01/
整理回収機構の社長を務めた奥野善彦
*(イオン銀行に日本振興銀行の債権を譲渡した検事藤田昇三もやはり奥野法律事務所に天下り)
https://irbank.net/E03274/officer?m=%E8%97%A4%E7%94%B0%E6%98%87%E4%B8%89
0003小室サクセスストーリー
垢版 |
2021/01/28(木) 21:25:47.88
*「ニュース解説」イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金、返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/(日経コンピュータ、日経XTECH)
*「特報」イオン過剰請求の全貌、イオン経営陣の無関心は10年前から、大規模システム障害の教訓生かせず
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/16/050900103/052400003/(日経コンピュータ、日経XTECH)


*イオンカードで大量「過剰請求」システム障害「10年放置」の犯罪的所業
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15896(雑誌選択、選択出版)
*不正だらけの「イオン金融事業」、利息「過剰請求」を闇に葬る非道
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/15819(雑誌選択、選択出版)
0005非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:49:17.99
テレハーフは?
0006非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:42:44.97
>>4
え知らないの?ししゃたたむんやで
0007非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:31:33.79
ここって客先常駐メイン?
0008非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 11:32:12.39
派遣だけど、ちょっとIT♪
0009非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:57:21.87
客先常駐の方がテレワークできる。
掃除もしなくて良い。
0010非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:43:15.11
何故か客先から、おたくの会社コロナ出たんだって?と聞かれて焦ったわ
0011非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 18:23:17.47
当期利益▼続きだけど大丈夫?
0013非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 04:49:37.24
IT業界は絶好調のはずだけど
0014非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:44:33.58
>>6
おおさかのCMのとこからてったいするっことすか?
0016非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 11:18:17.65
>>14
すまんな嘘だ
0017非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:13:14.80
>>16
ウソかよ
今日言っちゃったよ
0019非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 02:16:12.89
☆日本情報産業と同格のIT企業一覧☆

NTTデータシステムサービス
トヨタコミュニケーションシステム
NECシステムテクノロジー
NEC情報sys
日立ハイテクノロジー
NTT-ITNTTデータクオリティ
ニッセイ情報テク(NIT)
住生コンピューターサービス
インフォテック
NTTインターネット
JBCC
CEC
富士通FIP
0020非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 08:02:32.46
おいおい
0023非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:44:51.70
>>21
常識だと思うならここに書く前にお前が埋めろ
0025非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 11:33:09.34
同格ねぇ
0026非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 13:54:02.24
駅弁文系でここって普通ですか?
0027非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:38:01.11
>>26
まず専門卒と大卒で大きな隔たりができる
駅弁文系は大卒階層のなかでも割と上位
なぜなら有能な難関大卒はみんな辞めていくから
0028非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:39:38.67
>>27
入る時点では東大京大クラスもいるんです?
0030非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:00:20.48
>>29
社内に残った大卒ってのは幹部クラスに収まれた人達ってこと?
0031非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:14:57.22
釣りか?
いちおうマジレスしといてやるけど大卒がみんな役職に収まるわけないだろ
大勢の一般社員と一部の管理職
大卒だろうが使えない奴は管理職になれない
(使えない管理職はいるけど)
こんなのどこの会社もおなじだろーよ
駅弁文系がうちに入って辞めずにいればいつか必ず幹部候補に収まれるますかって質問か?
だとしたら、こんな質問をしている◯◯には絶対無理だ
0032非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:25:46.79
4050でもヒラで働けるの?
0034非決定性名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:51:50.84
50代は仕事出来なくても一つ二つは職位あがってる
40代は仕事できないとあがらない
30代はほとんど平
0037非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:11:03.13
能力(Excelにスクショペタッ)
0038非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 05:06:43.19
実力
0041非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 11:36:02.06
Twitterで、コロナでシフト削られたのに休業手当出してくれないクソ会社ってここのことだったのかw
個人で申請すればいいよ
0042非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:13:44.46
東横運転見合わせだからまいった
一本で行けるのに乗り換え2回
疲れた…
0043非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 11:12:11.14
交通機関の運転見合わせがあってもリモートなら問題ない
0044非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:03:58.26
シフト削られても固定給だから問題ないんだが
0047非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 12:58:27.13
主任かぁ
0048非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:44:57.04
資格取ればオペレータからネットワークとかサーバー構築とか行ける?
0050非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:10:11.58
4月入社なんですけど開発入ると具体的に何の言語勉強するの?
0051非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:34:22.08
>>50
そらもうCOBOLよ
0052非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 11:33:21.54
>>51
ありがとう
研修期間は長いって聞いたけどCOBOLしかやらない?
0053非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 18:08:12.51
>>50
君は、オペレーター候補だからプログラム研修はやらないよ
0054非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 11:21:48.51
>>53
ああそっか!
0055非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 11:26:50.77
いきなり開発配属はないだろうな
0056非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 06:23:29.80
30代の平均貯蓄どう?
0057非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:58:14.01
COBOL以上に信頼と実績のある言語など存在しない
COBOLは無くならない!
0058非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 08:00:53.09
COBOLは無くならないかもしれない。
将来性もないけどね。
0059非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:32:34.83
Pythonとか勉強してもそれを扱う客先を持ってないのが問題でな
0060非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:36:53.48
COBOLのPGか。
化石並だね。
0061非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:10:26.99
ここって結構な大規模で歴史もあるIT企業だと思うんだけどIT業界地図とか5chのIT企業就職ランキングとかに載らないのはなんで?
0062非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 22:41:49.98
新しいものを取り入れず古い技術と縁故に依存してるから
0063非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 00:30:57.52
「ちょっとIT」ってのは、「ほとんどアナログ」のNIIを
揶揄した言葉なんだと思ってる

勤怠も交通費申請もアナログだし、社員証もICチップどころか、
磁気情報すら入ってないただのプラスチックで、協力会社用の
入館証に至っては紙だからね。間違いないね。
0064非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 04:26:44.57
ITという言葉には程遠い
0065非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 13:07:38.80
でもリモートワークは導入されたんですよね?
0066非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:34:06.27
紙の入管証には、外注さんに驚かれて恥ずかしい。
後、清掃を社員がするのも驚かられる。
しかも月1回しかしないのでもっと驚かられる。
0067非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 06:33:24.17
滅びゆく恐竜
0069非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 18:38:48.99
>>68
結構色々と低いな
ブラック会社ランキングでも待遇が漆黒のブラックだったし
0070非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:06:47.83
NIIはブラックではないよ。
社員の能力にあった待遇だと思うよ。
IBMやマイクロソフトと同じ待遇受けれるとは思ってないよね。
0071非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:12:40.70
うちの社員よりバリバリできる人がより低い給料で働いてるケースも聞くからなぁ
0072非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 19:59:37.18
IBMやMSの名前を出すのは失礼
0073非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:22:16.70
ここって30歳で500いける?
0074非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 03:59:24.77
オフィスを1フロアだけでも今風にしてくれよ、
求人の会議室見て萎えました
0075非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:33:23.21
みんながみんな大卒だと思うなよ
当たり前のように「専攻なんでした?」って聞くんじゃねーーw
0076非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 21:18:12.44
みんながみんな大卒だと思ってました。
0077非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 11:32:25.03
とりあえず新卒研修はリモートでやってくれよ
0078非決定性名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:04:35.61
新卒こそ真っ先に出社。
それが当たり前の感覚の最先端のIT会社
0079非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 12:52:59.82
ここって客先常駐ありますか?
率としては
0080非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:33:49.69
嫌いな女の方がシフト少なくてザマーミロ
おまえが嫌われてるんだよバーカ
0081非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 08:25:28.42
客先常駐がメイン
0084非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:09:25.96
氷河期でここに新卒入社したら、平均学歴が早稲田くらいで驚いた。
数年で辞める人続出しまくったけどね。
0085非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:16:33.31
ディズニーで最高のひと時を…

関連企業とのコラボもお見逃しなく!
>>関連企業はコチラ<<

残高が30,000Pay御座います。

ショッピングやチケット購入にもご利用頂けます♪
→よくある質問はコチラ←
0087非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:33:40.59
昔バイトしてたけど社員からSI部?はエリート集団って聞いたことある
会社でも一目置かれてるから、お昼休みも5分早くフライングしてもお咎めなしなんだよってハゲ頭の人が言ってたw
008987
垢版 |
2021/04/09(金) 21:13:18.15
めっちゃしょぼいジジイでした
バイトの人達ほとんど苦笑いしてたけど一部の人は「ハゲ頭(名前失念)やさしい〜!」「食堂混む前に席取りできるからありがたい!」って持ち上げてたから調子に乗ってたなー
0090非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:16:01.43
フレックスにしなよ
0093非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:49:22.28
リモートワークを導入しないのアホだよね

コロナ対策もできてないし、
クラスター起きたら慌ててやるのかな?
対策してます感だけの対策

喫煙所、エレベーターでの会話
ウレタンマスク、鼻だしマスク
ノーマスクでの会話、電話
なーんにも注意しないのな。
0094非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:58:37.40
もしかして、クラスター起きてないから今のやり方で大丈夫だと思ってる?
N501Yに置き換わった時、クラスター起きるよ?

クラスター起きたら、
巻き込まれちゃった人は
会社と、ノーマスクの人に後遺症の治療費請求しなきゃね。
0095非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 16:37:29.22
N501Yはかなり強力
0096非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 17:13:17.26
昼休みに集団で食べに行くの、
会食にあたるのを理解してないよね?
職場感染というのは、ランチ会食も含まれるんだよ?

禁止ってアナウンスしなきゃ、クラスターの責任は会社だよね。
0097非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 18:50:16.63
個人的にはエレベーターの中での会話禁止は徹底して欲しい。いくら空調システムが効いているとはいえ、次に乗った集団で感染が成立しない保証もないし
0098非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:03:46.30
会社から禁止って言われないと感染対策できないような馬鹿の集まりなんだからお知らせを配ればいいw

マスクはふしょくふマスクにしましょう
おひるごはんはしずかにたべましょう
エレベーターのなかではおはなししないようにしましょう
0099非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:27:03.38
鼻だしマスクのおっさん見ると蹴飛ばしたくなる
そこの眼鏡お前だよ
0100非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 22:35:51.42
100
0101非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 06:25:37.68
黙って食べる
0102非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:37:34.25
食堂でぺちゃくちゃしてるゴミども

ウイルスを持ち込まない
のスローガン()
一生懸命体温測ってるけど、発症前の無症状期間に感染力あるの理解してる?
理解してねーだろーな
0104非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:06:52.06
理解してたらとっくに在宅に切り替えてるだろうし、うちの会社なんてその程度よ
0108非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:32:51.68
>>102
NIPC
0110非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:57:15.26
>>109
検温している部門
0112非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 00:21:35.68
同居している家族内に陽性者がいない場合は、非常に高確率に「会食歴あり」です。そしてウレタンや布、鼻丸出しマスクです。
0113非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 00:28:03.38
NIIで今後想定されるケース

毎日、会社関係者や知人と会食。歓楽街にも出入り。野良PCR陰性。
→数十人規模の飲み会開催。2次会、3次会にも流れ込む。
→発症
→PCR陽性。利用店舗名明かさず。飲み会参加者の連絡先の提供も拒否。(連絡は全て自分を通せと主張)
→重症化し聞き取り不可能に。
→濃厚接触者の特定が遅れ、クラスターに。
0114非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 01:03:17.83
戦闘機も飛んでこない、爆弾も降ってこない、地割れも起きなきゃ津波もないので、「100年に1度の非常時を生きる」という意味の重さが理解できず、2019年以前の生活を諦めきれずにいるのでしょう。
0115非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:33:49.82
サージカルマスク:
直訳で「外科用マスク」でしょうか。US ASTM F2100 level2はPFE・BFE≧98%等が規定されています。

市販のメーカー製不織布マスクはPFE・BFE 99%と表示されているものが多く、普通の人には不織布マスクはサージカルマスクと同等と考えられます。→
https://square.umin.ac.jp/fittest/pdf/media_ebola-4.pdf

マスク装着が甘い人との会話で浴びる飛沫や、ウイルスを含んだ浮遊するエアロゾルを遮断できれば感染は成立しません

99%が達成できれば良いですが、フィッティングが悪いと漏れます。隙間があれば、ウイルスを含む空気はそちらを通ります

変異株であっても、取込ウイルス量を減らすことが重要です。
0116非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:37:19.03
従来株で幸運に逃れられてた実は不十分な対策が、変異株では無理かもしれない気がしてる。あちこちで「ここまで感染者出してません」という対策の本当の答え合わせが始まりそうな気がする。
0117非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:48:05.61
BBQでも感染している事例は多く、外でも近距離で会話をすれば感染は成立する。
喫煙所は今すぐ閉鎖をするべき。

総務さんよ
9階でフェイスシールドで仕事してる人にマスクを着用させて、喫煙所はいますぐ閉鎖したまえ。

遅かれ早かれ喫煙所クラスターは、発生するぞ。
0118非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:51:38.59
保健所の濃厚接触者の定義は、マスクなしでの15分の会話。
これは従来株の話であって
N501Yの場合は、マスクなしで3分で感染が成立するとされている。

喫煙所は今すぐ閉鎖せよ。
0119非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:49:16.96
フェイスシールドで仕事してるバカいるの??www
恥ずかしすぎるwww
0120非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 13:51:41.70
濃厚接触者=誰から誰に感染したか特定できた感染者のうち会食は1割程度ですが、感染経路不明者の「会食歴あり」も合わせるとかなりの数になります。感染リスクは飲食だけに限りませんが、データとして多いというのは事実です。今は大人数での会食などは避けてください。
0121非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 13:53:34.45
>>119
ノーマスクで仕事してるおじさんもいるぞ
0123非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:03:28.84
>>122
マスクパッセンジャーと同じ考えらしい
0124非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:54:22.18
少ない人数だと感染しないってわけじゃなくて、1対1だって相手が陽性者であれば、または自分が陽性者だったら普通に感染の可能性はありますのでね。

4人以下なら、ランチしてもいい、会食してもいい、歓迎送別会や飲み会してもいいと思っている社員は今すぐ頭の中を改めるように。

総務は今すぐ、ランチも含め、会食の一切禁止の通達を出すべきである。
0125非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:54:32.23
NII で想定されるケース

発熱症状 〇〇部課員A
PCR検査にて陽性判明

主な行動歴
週に3回程度上司B,C、同僚Dと共に4人でランチ会食
会食中はマスクを外して会話をしていた

渋谷保健所は積極的な濃厚接触者の検査を行わないため、発熱症状を認めない限りPCR検査を行わないと通告した

不安を感じたB,C,Dは、野良検査を受け、陰性であることを確認
感染していないと安心しきったため、
B,C,Dでランチ会食を続け、
部内ではマスクをずらして電話することもあった
B,C,Dも発熱
発熱外来でPCR検査を受け、陽性判明

B,C,Dの席の近くにいたE,F,Gも発熱
※電話時のエアロゾルが原因とされる
発熱外来でPCR検査を受け、陽性判明

クラスターと認定される
0126非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:11:39.48
NII で想定されるケース

フェイスシールドで業務を行うA

Aが発熱
発熱後も1日だけ出勤していたが、発熱以降はマスクをしていた
発熱外来でPCR検査を受け、陽性判明

Aのフロアは、テレワーク可能な部署であるが、社長がテレワークを一切認めず、全員出勤するよう命令をしていたため、人の接触が多い状況であった
また、Aは、発熱前フェイスシールドのまま、会話や電話をとることも多かった

Aの上司Bは、
Aについて、発熱以降はマスクしていたから濃厚接触に当たらないと思い込んでいた

数日後、Bが発熱
発熱外来でPCR検査を受け、陽性判明
これを受け、部長がAの周囲にいた社員全員をPCR検査を受けられないかとかかりつけの医療機関に相談
12人PCR検査を受け、8人陽性判明

クラスターと認定される
0127非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 23:11:48.74
NII で想定されるケース

社員A
変異株の流行が多い地区
家族の通う学校でクラスターが発生
家族は濃厚接触者にあたらないとして、PCR検査を受けなかったが、2週間の自宅待機をとった

家族の自宅待機期間であるが、
Aは発熱していないため、上司の指示のもと出勤
マスクを着用していたが、ポリプロピレン製のマスクであった
電話や、自席での会話の時にはマスクを外して会話することも多い状況であった

自宅待機期間中に、家族が発熱
PCR検査で陽性と判明
Aも間も無くして発熱。発熱後は出勤しなかったが、
上司の指示のもと、周囲の社員8名をPCR検査したところ、全員の陽性が判明

無症状期間中に、マスクを外していたこと、ポリプロピレン製マスクであったことが原因とされ、
クラスターと認定される
0129非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:46:06.75
NIIで危険な場面

喫煙所
感染対策に理解の及ばないアルバイトが多い食堂
エレベーター
歯磨き
窓を閉め切っている部屋
ノーマスク、フェイスシールド、ウレタンマスクが存在する部署(かつ、マスクを外しての電話、会話)
ランチ会食、飲み会
クラブ活動
0130非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:43:41.18
「黙食」をキーワードに
・少人数
・短時間
・深酒せず
・大声出さず
・会話ではマスク
といった飲食の場面での行動を呼びかけています。皆さまのご協力をお願いします。
0135非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:21:30.04
アルバイトが検温、消毒してる後ろで朝から喫煙所にいる奴ら…恥ずかしい
0138非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:38:04.70
アルバイトの部署はともかく、
テレワークできる部署あるんだから、はやくテレワーク導入しなさいよ。


Q5:出勤するのは制限されますか。

A5:出勤を制限するものではありませんが、テレワークを活用する、不要不急な出張や会議を中止するなど、できる限り外出を控えるようにしてください。

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1009757/1013609/1013610.html
0139非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 01:58:56.11
百合子たんより

≪重点措置≫新型コロナの18日の重症者は45人。検査実施約1万件。亡くなられた1名の方のご冥福をお祈り致します。新規感染者543人。7日間平均対前週比125.3%。いわゆる第4波は手強い相手。人流の徹底抑制に、エッセンシャルワーカー等以外は東京にはおこしにならないで。上司の説得は都が手伝います。
0140非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 04:29:30.73
百合子からのお願い
0141非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 07:37:05.17
テレワークしたいのに上司に拒まれてできない場合は都に相談もできるそうです。

都に相談しよう!
0142非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 07:38:09.17
つまり、テレワーク、テレワークいってるひとは
今すぐ都に相談。
0145非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:00:01.64
>>138
アルバイトの部署なんかコロナ出たってかまわんしなー
うちんとこは完全にテレワークできるくせにしないのは本当に謎
0146非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:51:08.13
>>145
都に相談しなよ
0147非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 22:33:42.48
今回のN501Y変異型ではたとえ他人との接触を3割減らしても実効再生産数は1を切りませんが、5割減とすると0.79となり感染が減ることになります(言い換えると、接触制限を5割程度にしないと感染収束は見られないということです)。
0148非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:27:35.66
もし英国由来の変異株の感染性が高いのが本当なら(スパイク蛋白の変異を考えると確からしさはそれなりにある)いずれそれがdominantになるはず。
すると濃厚接触の定義の15分が短縮する可能性もあります。クラスター追跡や予防行動に変化が出る可能性も。

カナダが濃厚接触者の定義を1分のマスク無し接触にしてる州があると聞いた。
しかしまあ、15分マスクなしは飲食場面しかないし、1分マスク無しもも冷静に考えたら飲食しかないんだよ。
0149非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:29:28.72
しかし、ノーマスクで大声で喋るバカがいるので、飲食だけではない。
0150非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 08:46:09.56
休業要請出ないかな
0151非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:10:03.70
まあ、都内は保健所がだいぶヤバそうだね。

@社内に隣デスクに17日陽性者判明。平日毎日デスクで弁当を話しながらたべている。(2日以内、1m以内、マスクなし15分以上だから濃厚接触者確定)

A4/15に一緒に酒を飲んだ知人が17日に陽性発覚するも保健所から連絡なし(同様)

@もAも平時なら間違いなく濃厚接触者の定義に当てはまるケースですが、保健所がスルーしています。

仕事のキャパシティオーバーで、ぼろぼろと拾わないものがこぼれ落ちてますね。

最後は症状でてから発熱外来が、セーフティーネットになるしか無いんですが、Aのケースなんかは、身近に陽性者がでつつも、保健所が何にもいわないなら自分は関係ないとばかりに気にせず、毎日飲み歩いてます。
0152非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:08:10.42
皆さん新型コロナウイルスに慣れてきたとは思うのですが、私の中では、この一年の戦いの中で今が一番危険な状況なんじゃないかって思っています。社会の中に同じ気持ちの方が少ないのだろうか。
0153非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 06:35:56.54
まだまだ大丈夫と思ってる?
0154非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 06:48:18.27
マスク外して電話しているおじさん
食べながら喋っているおじさん

こんなのが存在するのがNII
0155非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 06:52:41.19
さて、全くアップデートしない総務。

改めて社内通達を眺めても、更新は一年前で、
エレベーター、食堂では会話を控えてください、のみ。
あのなー。。。

エレベーターでは会話禁止。
食堂では会話禁止。
にしろよ。
ついでに喫煙所も会話禁止。
0156非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 07:05:55.89
基本は手洗いです。
NIIのひと、男女問わず、基本の手洗いできてないような気がします。

アルコール消毒は、どうしても水洗いできない場合のみに、仕方なく使うものです。
アルコールでは、汚れは取れませんし、ノロウイルスのようなエンベロープを持たないウイルスを不活性化することはできませんよ。

そして、空気感染空気感染って怖がる前に、もっと基本的なこと
飛沫感染の対策をしっかりしないとダメでしょう。
食事中は、無防備になるから、一切の会話禁止です。

喋るならマスクをつけろ。
外に廊下に出るときだけつけるなバカ。
0157非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:37:25.28
新型コロナウイルスの厄介なとことは、
『発症前から他人を感染させる』
につきるんですよ。

これのせいで、症状ある人だけを隔離する政策が取れないし、普通のウイルみたいに次第に弱毒化していくどころか、強毒化していく始末。

本当に何なの、このウイルス……
0158非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 07:48:17.25
テレワーク導入して、フロアの人減らせ。

正解に近いであろう防疫方法。
効果の高い順に。

1)人と会わない。

2)mRNAワクチン
2)対面で喋らない(黙食含む)

3)常時換気。
3)常時マスク(不織布マスクまたはサージカルマスクに限る)
3)大声禁止。
3)手指清潔(石鹸手洗い/アルコール消毒)
3)ディスタンス。
3)人混みを避ける。
3)清潔でない手で、目をこすらない。鼻や口をさわらない。

4)加湿
4)空気清浄機とそれに類するもの。

ランク外)モノの消毒


更にランク外)次亜塩素酸水の空中散布
更にランク外)クレペリン
0159非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 08:51:48.31
1)〇〇でクラスターゼロだから〇〇は防疫法として正しい、という命題は偽。

2)〇〇は防疫法として正しいから〇〇でクラスターゼロ、という命題は真。

似てるけど違います。1)は間違った防疫法でも成立します。

1)の例をわかりやすく。

うちの事務所はクレぺリンを置いてクラスターがゼロだから、クレぺリンは防疫法として正しい→偽

天然石ブレスレットを付け始めてモテるようになったから、天然石ブレスレットがあれば誰でもモテる。→偽

最初の方法論が間違ってても成立してしまうことに注意。

NIIでクラスターが出てないから、防疫法が正しいは、偽。


対策はあくまで確率を下げるためのもの。
「対策が正しい」「運がいい」どちらだけでもクラスターゼロの戻り値になりうることには注意してほしい。
0160非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 08:52:03.26
1)〇〇でクラスターゼロだから〇〇は防疫法として正しい、という命題は偽。

2)〇〇は防疫法として正しいから〇〇でクラスターゼロ、という命題は真。

似てるけど違います。1)は間違った防疫法でも成立します。

1)の例をわかりやすく。

うちの事務所はクレぺリンを置いてクラスターがゼロだから、クレぺリンは防疫法として正しい→偽

天然石ブレスレットを付け始めてモテるようになったから、天然石ブレスレットがあれば誰でもモテる。→偽

最初の方法論が間違ってても成立してしまうことに注意。

NIIでクラスターが出てないから、防疫法が正しいは、偽。


対策はあくまで確率を下げるためのもの。
「対策が正しい」「運がいい」どちらだけでもクラスターゼロの戻り値になりうることには注意してほしい。
0162非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 14:20:19.49
マスクと手洗いの徹底
0165非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 07:14:11.61
変異株(N501Y)は、従来株よりも感染力が強く、働き世代の人でも重症化しやすくなる。東京でも、従来株から変異株へ置き換わりが急速に進んでいる。こちらは変異株の調査に関する情報をまとめたページです→『東京iCDCにおける変異株スクリーニング検査について』

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/screening.html
0168非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 08:56:04.70
クラスターが心配
0169非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 06:51:57.56
今度は二重変異株
0170非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:21:42.03
重要!(分科会の会見から)
マスクは不織布マスクを着用してください。変異体の感染力が高まっているので不織布マスクを顔にフィットさせて使ってください。アレルギーがある人は布等と不織布マスクの二重マスクでお願いしますということでした。(これは西村大臣が回答)
0172非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:45:53.32
我慢できないなら会食しても良いのですというインタビューを載せる会社だから対策に期待してはいけない
0175非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 19:02:25.79
何もしない
0176非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:42:25.30
>>174
いま準備してるからちょっと待ってね
0177非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:52:34.70
テレワークはしないけどコロナにかかったら解雇くらいやりそうだな
0178非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 16:34:54.78
社内で感染したら解雇?
0179非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 18:31:34.98
>>89
5分早く昼休み入れるのは社長からお許しいただいてるからだ!って言ってたオッサンかな?
0180非決定性名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:00:31.69
テレワークどころか平気で人密集させるし感染拡大させたいのかな
こんなところがその暮らしにちょっとIT とか言ってるの頭おかしい
0185非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:15:24.78
まさかとは思うけど客先に対してはテレワークさせてますって嘘ついてるとかないよね
0186非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 12:13:07.20
変異株に負けるな。
0190非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:30:15.74
働け
0191非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 12:14:50.94
>>190
在宅勤務にして最低限社員の安全を確保してから言いなさい
負担を強いていることを忘れないように
0194非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 07:16:46.75
変異株との戦いだな
0196非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 12:25:21.83
IT系にも関わらずリモートにせず鮨詰めで作業させ、陽性者が出れば保証もせず隠蔽する
案の定退職者続出して3桁突破
これのどこが無事なんだろう
0198非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:14:51.68
社員は沢山いるから大丈夫
0199非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:13:30.09
社員は使い捨てだもんな
新人は早めに逃げる準備しとけよ
色んな意味で先がないぞここ
0200非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 06:31:52.99
ここってオペレーターばっかなイメージだけど上流の仕事あんの?
0203非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 17:35:54.70
マスク外してベラベラ喋ってるそこのジジイ会社から必要とされてないんだから早く辞めてくれ
あと若い女はウレタンマスク率高いな
ウレタンはマスクしてない事とほぼ同じだからやめてくれ
0205非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:59:59.32
何故こんなに意識が低いのか
0207非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:23:53.67
もしかして上の奴らがコロナは風邪!マスク不要!!みたいな思想なのかな
今日もマスク外してギャーギャー喋ってるおっさんいたし、喫煙所でもマスク外して喋ってるバカがいた
0208非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:49:41.44
テレワーク実施状況 大企業に開示求める考え 西村経済再生相とあります
聞かれるといいね
0211非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 21:13:50.32
うちは国から仕事もらってないから、関係ないんじゃない。
顔色伺う必要ないし、在宅なんかシカトでしょ。
0213非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 14:46:57.83
もう逃げ切ったつもりなのだろう
出社させてウイルスばら撒かれた方が後々困りそうなのに目先のことしか見えていない
0214非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 15:19:54.23
嫁さんがここでバイトしてるけどなんやかんや理由つけて休業補償してくれないから労基署だの弁護士だの言い出してめんどくさいw
会社の懐も痛むわけじゃないのに何で渋ってるんだろう
0215非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 15:21:21.75
休業補償に関する書類の記入って渋ったら指導入るんじゃなかったっけ
0216非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 19:58:47.71
へーうちの会社渋ってるのか…情けないね…
会社が申請してくれないからって個人で申請すると、結局会社に確認の連絡がいくから申請者が気まずい思いをしたり、会社からクビきられたり…って話は聞いたことある
0217非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 09:59:39.25
ブラック?
0220非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 08:29:19.45
>>217
なんか残業時間だけ取り上げてホワイトですみたいな面してるけどまあ色々アレだね
コロナ禍で表面化した上に開き直ってる感じ
0221非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 12:29:06.00
在宅勤務すら出来ないITごっこ企業に仕事なんか寄越さないよね普通
営業がいくら頑張ったって無駄ですわ
0224非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:55:36.92
電話しても無駄?
0227非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 09:53:20.80
電話してみるわ
0229非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 10:38:46.35
手続きが面倒なんだよ、給付金関係は…
だから出したくない
自己都合でシフト減らしたことにしておきたいんだっつーの
0231非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 09:06:17.79
当たり前の事を当たり前にやろう
0232非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 12:25:58.20
本当にね
テレワーク然り休業補償然り
当たり前のことをやらない会社って恥ずかしい
0233非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 13:59:02.30
そんな恥ずかしい会社の社員さん
本日もおつかれさまです
0234非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:57:55.53
来週からも頑張って下さい
0235非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:17:31.79
頑張っても会社は応えてくれないの&#128549;
そりゃ士気も低いよね
0236非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 09:30:57.95
コロナ倒産する会社の話を聞くたびに仕事があることのありがたさを実感します
0237非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:14:56.99
>>236
またそれか
上の人間が書き込んでるんだろうから笑える
誰一人そう思ってないよ
お前の理想の社畜なんて存在しないの
内外から信用無くなってるの自覚しろよ
0238非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 08:58:45.12
上の人間はこんなところに書き込むどころか見てすらいないよ
コロナ禍でも仕事があることを喜ぶ一社員の純粋な声だ!
0239非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 01:31:21.82
上の人間が書き込んでるという痛い妄想をする最下層社員の皆さま、お疲れさまです
0240非決定性名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:30:18.79
別にこの状況下で仕事がある事を喜んだっていいじゃない
何を全力で怒ってるのか逆に分からないわ
仕事無くなってほしいの?アホなの?
0243非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 10:54:08.76
どちらの肩を持つわけでもないが
コロナ禍でも仕事をある事をただ喜ぶ人もいれば
仕事があるからマシだろ、文句言わずに働けと言われた感じでムカつく人もいる
そういうことですね
どっちでもいいわ
0244非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 12:14:15.95
>>240
リモートにしろ休業補償にしろ会社がやるべきことをやっていないという指摘に対して言い返せずに的外れな擁護繰り返すからでしょ
分かってて有耶無耶にしたいんだろうけど
0245非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 23:02:01.48
リモートするしないの問題ではない
リモート出来ないのが問題
0246非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 00:04:26.27
擁護とか上の人とかよくわからないけど、飲食業とかアパレルが大変で潰れていくなか、仕事あって良かったなって思っただけなんだけどな。リモートとかの話じゃなくて。
なんか怒らせちゃったみたいでごめんね。別に敵対したいわけじゃなくてリモートできない会社の言葉クソだと思っているよ。
あ、あと、味方になってくれた人もありがとう。
0248非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 12:27:22.11
転職組だけど久しぶりに会社の前通ったから懐かしくてカキコ(死語)
転職前、記念にやらせてくれた子元気かな
0249非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 12:52:37.63
>>245
出来ないというのはどう考えてもおかしい
強いて言うなら上がやりたくないから出来ない環境を維持してるんだろ
バイトの休業補償を面倒だからという理由で渋る会社だし
0250非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 08:39:56.63
>>249
そうだな
でもなんでやりたくないんだろ
金がかかるから?老害上層部の頭がかたいから?
0251非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 11:09:19.35
>>248
内容がきもい
使う言葉もきもい
妄想がきもい
事実だとしてもきもい
総じてきもい
0252非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 20:41:34.66
>>251
キモくてスマン
でも別に俺が好かれてるからヤレたわけじゃなくて割と誰とでも…って子だったからw
0253非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 10:51:23.66
あの娘?
0256非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 19:07:54.95
西村経済再生担当大臣:「職場、学校でマスクの着用率が少し落ちてきていることを心配している」
0257非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 09:01:50.46
コロナ倒産が多いこのご時世でも仕事はあるしボーナスも出る喜びを噛みしめています
0258非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:49:10.65
ボーナス満額
やったじゃん
0259非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 17:54:23.41
ヘルプデスクやるために入った訳じゃないんですが……移動出来ないですかね…
0260非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 20:40:51.86
オリンピック期間中はテレワークですか?
0263非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 04:55:23.68
どこで?
0264非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 22:10:02.25
職域ワクチン接種は、やらないの?
0266非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 19:05:45.53
Niiは中小企業だったわ。
0267非決定性名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:48:11.92
バカにすんな、大企業のつもりだ!
0270非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:56:58.65
>>87
お昼休み5分早く取らせてくれるのは座席とれるからありがたいけど他のバイトから「はぁ?何でもういるの?」って聞こえるように言われるのはツラい
0271非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 12:05:48.80
浮気現場の写真まわってきたw
無能だけどやることやってんだなーとちょっと驚き
0273非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 23:17:03.16
コロナ禍でもちゃんとボーナスが出るのはとってもありがたいよね
良い会社だなと改めて思うよ
0274非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:54:33.35
本当にそうですよね。
この会社に入って良かったなと思いました。
恩が返せる様に文句は言わずに働こうと思います!
0275非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 09:42:59.63
恵まれた環境に慣れた人は自分が恵まれた環境にいることを理解できないことが多いんだよね
0276非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 10:32:31.04
残業なしで17時半に退社できて、仕事も毎年同じことしかしなくても良くて、ボーナスもしっかり出て、昼休みも1時間しっかり取れるのは恵まれてると思う。感謝!
0278非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 11:54:03.41
いい会社だ
0280非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 14:28:34.41
ブラックに慣れると自分がヤバい環境にいる事に気づかないってのもある
この会社は異常だったと辞めてやっと気づいたし
0281非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:29:33.22
慣れると何ともない
0283非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 16:03:13.05
ブラック企業(ぶらっくきぎょう)とは、極端な長時間労働や過剰なノルマ、残業代・給与等の賃金不払、ハラスメント行為が横行するなどコンプライアンス意識が著しく低く、離職率が高い、若者の「使い捨て」が疑われる企業の総称とされています。

うちは、若者の「使い捨て」くらい?
0286非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 17:52:31.74
使い捨てられるほど優秀な人材はそもそもこんな無名の会社には入らないだろ
0287非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 15:59:26.28
>>286
頭悪そう
0288非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 16:07:35.19
六本木通りを横一列に広がって歩いてでかい声でくだらん話してるのは本当にアホっぽいし恥ずかしい
0289非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 18:32:25.06
>>288
ブーメランおつ
0293非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 07:39:57.18
>>244
この人前のスレからうるさいよね
0294非決定性名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 17:25:12.96
たいした会社だ
0298非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:50:49.74
コロナ禍で失業者が溢れているこのご時世でありながら仕事をちゃんと確保してくれるNIIは優良企業だと思います
ボーナスもちゃんと支給されるしね
0299非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:20:37.54
>>293
うるさいと感じるのは相手が正論だと理解しながら反論できないのを認めたくないからですよ
0300非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 07:45:39.86
リ、リモートを。。。
0301非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 08:36:51.05
>>299
ほらまた出てきたw
0303非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 18:26:59.05
逃げ切るも何もリモートワーク導入するなんて最初から言ってないだろ
うちは出社が原則で会社で仕事をする
そして、嫌なら止めないからよそへどうぞ
最初から一貫して言っているだろ
0305非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 20:41:56.24
こんなしょぼい会社に何を期待してるんだw
リモート導入できるほどのシステムも予算もないんだよ。察してくれ
0309非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 11:22:14.27
何ハラ?
難しいよね。仕事できない人に、「教えてるのになんで出来ないんだ」って言っただけでも、言われた方がパワハラって言えば、パワハラになってしまうし。
0310非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:53:07.33
>>307
ほらまた出てきた笑
0311非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:36:07.21
>>307
そんなのみんな分かってんだよw
いちいちつっかかるなよ
0312非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 18:38:21.91
>>307
個人が仕事やボーナスがあることに感謝しているだけじゃん
会社の広報でもないのに何で同業界と比較する必要があるの?
0314非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 08:31:34.25
>>313
ワロタw
ほんと多いよなw
0316非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 09:10:34.59
自分が会社のために何ができるのかを第一に考えましょう
フォア・ザ・チームです
0318非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 12:51:59.58
>>317
給料やってるだろ
転職して出て行け定期
0319非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:06:08.69
303 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe0-ka/V)[] 投稿日:2020/08/24(月) 20:43:21.79 ID:vd606BNx0
>>291
https://i.imgur.com/RtXwqeQ.jpg
信じるか信じないか自由なのじゃ♪
これ以上出すと迷惑掛かるからもうこれ以上の画像はあげないのじゃ♪

728 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbe0-iT/q)[] 投稿日:2021/07/09(金) 19:50:49.89 ID:JWe3XMK50 [5/7]
最後の記念に職場の休憩スペースから見える景色撮ったゾ
https://i.imgur.com/MzpEUc8.jpg

254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ee0-4yZa)[] 投稿日:2021/08/13(金) 00:35:25.48 ID:6T7xECLz0 [6/27]
前の職場の女の子も精神壊してたし、やっぱ運が悪かったんやなぁって...
https://i.imgur.com/kbfCeqY.jpg
0320非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 20:28:55.13
この感染者数でどうすんのよ
0321非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:10:59.61
無策
0322非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 19:40:34.48
感染者何人?
0323非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 18:41:36.83
ロックダウンにはどう対応?
0325非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 20:18:31.17
流石に強制力を持ったロックダウンだったら会社も何らかの対策取ると思うけど、国はやらないでしよ。
0326非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 21:11:13.98
去年百貨店だの店を休業にさせたり学校を休校にしただけでギャーギャー騒がれたからロックダウンなんかやったらどうなることやら
0328非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/21(土) 22:05:58.95
>>327
日本語でおけー
0329非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:38:42.29
クラスター発生したらどうしましょう?
0331非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 04:30:47.53
都府県を跨ぐ移動は控えてください
0332非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 12:56:14.12
離職率酷いね
まあこの期に及んでリモートにしないIT企業は就職市場からも弾かれていくだろうね
0333非決定性名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 18:12:39.74
いまどれくらいいるの?
年間200人以内だったら前から変わらずだけど
0336非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 01:12:54.72
年間200?
0338非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 20:36:44.69
>>335
またでたwww
0341非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 08:46:29.16
労災降りるわけないだろwww
馬鹿なこと言ってないで働け、お前ら
0342非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 09:01:16.51
厚生労働省のHPでは、「業務に起因して感染したものであると認められる場合には、労災保険給付の対象となります。」と記載がある。
クラスターが発生すれば労災になるのかな。微妙だね。
0344非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 21:57:25.27
会社で感染したら労災?
0348非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 13:00:20.82
コロナ失職者が溢れている中でしっかりと仕事を確保してくれるNIIは非常に頼りになります
これからも皆で一丸となって粉骨砕身頑張っていきましょう!
0349非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:09:49.14
頑張って下さい
0351非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:20:39.74
早くリモートにして
ここに書くと管理職に都合が悪いみたいだから書き続けるわ
0352非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:20:11.92
リモートになりそうですか?
0353非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 07:28:36.79
前に管理職らしい人が書き込んでたけど
リモートはやらないらしい
0356非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 15:03:27.28
オタクがリモートやり始める時には終息しちゃうかもしれないですねぇwって笑われたことはある
0357非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:42:04.26
ここって管理職も見てるんでしょ
5ちゃんの書き込みが抑止力になればいいと思うよ
都合の悪いコメントがあると火消しに出てくるのが証拠でしょ
だから書き込み続けるよ
リモートにして
0358非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:30:16.04
とんでもなくイタイ書き込みがあってわろた
管理職が見てる だから何w
5chが抑止力 ww
0359非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 20:53:27.78
>>358
火消しおつ
0361非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 08:38:51.81
アナクロ?
0362非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 12:52:28.89
アナクロも知らないとか100回ググってこい
0363非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 00:20:50.27
「アナログって書こうとして、間違えてアナクロって書いてやがるwww指摘しといたるわ」

「いや、アナクロって言葉あるし」

バカすぎるだろ
0364非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:16:37.03
>>363
この文脈だったらアナログが普通だよね
意識高い風にアナクロなんて言葉を使うもんじゃないんだよ
みっともない
0365非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:11:45.81
アナクロとアナログって全然違う言葉だよ
馬鹿な上にプライドだけ肥大した老人は苦労が多そうだね
主に周囲が
0368非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:30:00.67
日本語で書いた方が意味が明瞭になるのにカタカタ英語で書いてしまい、意味が不鮮明になって誤解を生じさせなるのはあまりに情けない。
0369非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:55:59.59
文脈上どちらも「時代錯誤的な」の意味になるから、どっちでもいいんじゃない。
誤解もしょうじてないと思うけど。
0370非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:54:56.45
あのさーお前らマウント取ってアナクロ聞き返した事バカにしてるけど、じゃー意味知ってたわけ?
ググって後から意味知っただけで、元々は知らなかっただろ?知らなくて聞き返した俺も底辺だとは思うけど、お前ら大差ないだろ?
こんなくだらない事でしかマウント取れないくらい楽しいことないんだね。みじめだね。
0371非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:57:59.49
>>365
またお前か
ブーメランおつ
0372非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:58:05.28
意味は知ってたけどわざわざバカにするような事ではないと思うぞ
0374非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:58:25.33
こんなくだらない事で揉める事自体がこの会社のレベルを如実に表していると思う。まあ、自分も含めてだが…。
0375非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:08:58.71
>>369
アナログは時代錯誤的という意味では使わないよ
間違いを認めようね
こういうのが上にいてリモート拒否してるんだろうな
0376非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:41:44.48
「未だに勤怠、手書きなんですよー」
「アナログな会社だね」
確かに言わんな
0377非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:37:29.96
無知は仕方ないにしても
間違いを認められないところが本物の馬鹿って感じ
0378非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:48:50.63
>>376
いや、言うだろ
0379非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:49:45.57
>>375
またお前かw
無理矢理リモートにつなげてて草
関係ないじゃん。バカなの?
0380非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:51:12.08
逆に「アナクロな会社なんですねー」
なんて日常会話で言わないだろww
揃いも揃ってバカしかいねーのか?www
0381非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:53:30.41
なんか異常者が湧いてるんだが。。
0382非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:55:53.90
IQが20違うと会話が成立しないって本当なんだな
突出した馬鹿は自分が知らないことは一般常識外だと思ってしまうわけだ
0384非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:46:05.86
>>382
自己紹介ですか?
0385非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:39:30.78
上の連中もこんな感じで間違いを認められないからズルズルCMなんかに金使ったりリモート拒否してるんだろうな
0386非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 18:21:11.04
荒れてるね
0389非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:42:50.61
リモートせずに乗り切る
0390非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 19:27:08.61
リモート出来ないの?
0391非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:46:38.49
出向先によっては完全リモートしてるみたいね
本社はしてない模様w
0392非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:19:29.54
年々給料が減ってる気がする
0396非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:48:30.86
IT業界は高所得
0398非決定性名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:51:07.25
>>389
乗り切るも何も既にコロナ禍でリモートにしなかったIT企業っていうケチが付いたわけで
乗り切れなかったが正しい
0399非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:00:45.74
やる気がないのか、出来る環境がないのか
0401非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 08:12:58.45
もうリモートも必要ない?
0402非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 19:14:59.92
社内でも感染者出続けてるのに何言ってるんだろう
何も考えてないんだろうな
0403非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 20:30:51.11
感染者出続けてる?
0404非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 13:31:43.72
一言いわせてくれ
13時から昼休みは私たちの特権だったのにコロナのせいで13時組が増えて本っ当〜に邪魔でしかない!!!!
0407非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:43:38.02
他に特権はない?
0410非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:40:21.83
全体的に昭和な感じ
0411非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:37:36.98
昭和の爺さんにとってはザイタクなんてユルせん!て思考なんだろうね
0413非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:48:31.77
在宅って意味が分からないのかなぁ
0415非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:43:59.57
コロナ禍でも安定して仕事を確保してくれるのはとても安心できます
0417非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:10:46.25
IT業界のくくり?
0419非決定性名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 09:00:11.76
>>417
ちょっとIT、まがいものIT
0420非決定性名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 15:12:12.23
リモートやらずに逃げ切ったな
在宅推進したい客先からは切られるだろう
0424非決定性名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 12:29:52.88
うざ。50過ぎのじじいのくせに口説くんじゃねーよマスクしてても口くせーんだよ
0426非決定性名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 02:09:50.32
愛社精神は多いのかと
0427非決定性名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:22:05.41
不倫の話で盛り上がるのは結構だがデッキの上はマズイよ。声もデカいから内容まで丸聞こえだったよ。気をつけな。
0428非決定性名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 17:30:35.17
社外で話しましょう
0429非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:23:06.13
バブルの話ばっかして仕事しないオジサンの多い事
0430非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:57:17.02
去年ここでバイトやったけど監督者?の社員が仕事出来なすぎてビックリした
質問しても笑ってごまかすし、ミスばっかだったし
0431非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 09:57:37.90
バブルが懐かしい
0432非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 10:37:53.48
>>430
たまたまその人がそうであっただけです。
アルバイトを管理してる社員たちは基本的に仕事が出来る人達を集めたらしいですよ。
0434非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:09:53.73
IT部門?が閑職部門で、自分たちは会社のなんちゃら部門で選ばれた人しか配属されなくてーって延々と語られたな…短期だったけど毎日毎日聞かされた
0435非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 18:03:51.32
>>433
東京なんちゃら大学を冗談めかして東大と言っているだけです
東大卒はこんな会社にいません
0436非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 12:18:57.58
東大卒が嘘だとバレても「冗談だったのに〜本気にしたの〜?w」って笑いでごまかせるし、本気で信じてる人にはそのまま信じこませたままでもいいしな
0438非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 02:16:43.12
紙の勤怠ってまだやってたりするの?
0439非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 12:16:29.40
やってるよ
0440非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 13:14:26.00
今では誇りとすら感じる
100年後には貴重な勤務管理方式として国から保護されるだろう
0442非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 20:20:17.61
今日で仕事納め
おつかれ俺
0443非決定性名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 09:21:12.51
年明けてもリモートにしないんだろうな
社員の安全と設備近代化より目先の金
0444 【大吉】 【353円】
垢版 |
2022/01/01(土) 02:15:53.05
あけましておめでとうございます
本年も皆で一丸となってNIIを盛り立てていきましょう!
0445非決定性名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 03:42:32.91
会社更生法の手続きに入ります。
0447非決定性名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 12:32:30.87
>>445
これマジ?
0448 【大吉】 【530円】
垢版 |
2022/01/03(月) 23:07:47.12
こんな時だからこそ皆で一丸となって頑張ろうというのには俺も同意する
やる気の無い奴はとっとと失せろや!
0452非決定性名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:42:18.38
毎度毎度薄っぺらい
上の逃げ切り世代さえ良ければいいんだろうな
0453非決定性名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 19:46:51.22
テレワーク反対派は老害? 飲み会を“仕事”だと思っていた人たちは生き残れるのか
0454非決定性名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:03:26.62
>>453
今更そんなことを疑問形で聞くこと自体がおかしい…
もう遅れてるってレベルじゃないよこの会社
0455非決定性名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:19:44.06
オミクロン怖っ
0456非決定性名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:21:48.76
コロナに関して何の動きもない会社怖っ
0457非決定性名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:17:43.67
熱があったら休み?
0458非決定性名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:56:59.33
週20人ペースでコロナ出てるのに、本社は平常運転とか狂ってる
リモート可能なIT企業でクラスター発生させてニュースになる日も近いかな
念願の知名度アップや!
もちろん悪い意味で
0459非決定性名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 06:08:20.47
あといい加減にウレタンマスクと布マスクは禁止してほしい
個人の問題だけど、それすら守れないバカが多いから、会社側から禁止令を出してほしい
0460非決定性名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:27:05.24
ウレタンマスクはダメでしょ
0461非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:06:11.48
コロナ禍でもしっかりと仕事を確保してくれるこの会社は信頼できる
0463非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 21:45:17.59
会社に訴えても改善されないから客先にチクる相談してるの聞いたけど失うものがない底辺って何するか分からないからこえーなー
0464非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:01:40.47
客先にチクって解決するなら結構な事だが、契約切られてハイさよならだろ
0467非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 09:23:03.36
悪事を外部に漏らされそうになったら潰そうってか
田舎の集落みたい
0468非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 12:59:36.02
もう最悪
0472非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:40:32.84
明日は大雪ですね。気をつけましょう。
0473非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:19:43.99
会社に対して不穏な動きを見せている人を見かけたらまずは総務へ相談しましょう
0475非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:04:56.13
>>473
就活生はこのレスを見ましょう
欺瞞だらけの広報の言葉に騙されて入社など考えないように
0476非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:41:24.27
ほぼ毎日遅刻欠勤の屑を早くクビにしてくれないかな
0477非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 00:33:39.04
>>476
あんた仕事ができないから勤怠だけは良くしろと言われるタイプだろ?
0479非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 01:29:07.40
>>476
他人の遅刻にイラついてる奴ほど仕事ができないw
まあこの会社は仕事できたところで給料は上がらないけどw
0480非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:08:40.14
>>476
ここの会社って真面目な人ほど損するね
仕事できない、遅刻、欠勤、昼休みは10分早く入るのに胸揉ませて全部チャラにしてる人知ってる
0481非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:26:05.62
遅刻とか欠勤しても、営業だったら仕事取ってくる、開発だったら納期内に求める品質で開発できれば、まったく文句は無い。
運用はあかんな。
0482非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:41:08.36
真面目にやったところで給料上がらん上にコロナ禍でリモート拒否の劣悪環境だからな
士気が下がるのも当然
0483非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:33:09.58
胸揉ませてチャラかよ
0485非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:11:50.23
貧乳でも許そう
0486非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:24:21.58
色々とコンプラ意識皆無なんですねこの会社
潰れるどころか逮捕者出そう
0487非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 23:48:50.02
仕事できない上に遅刻欠勤してくる屑だからもしかしたらそいつが胸揉ませてるのかな
0488非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 08:45:03.98
残念ながら屑なのはそういう品性の欠片もない書き込みしてる社員だし捕まるとしたら身体触ってる方ですね
0490非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:34:33.66
社会人としてどうなの?
0491非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:58:58.08
社会人として遅刻欠勤早退繰り返すの恥ずかしいよ早く会社辞めろ
0492非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:00:39.39
品性下劣な上にネットで退職迫るような陰険さ
不特定多数が見れる掲示板でこういうことを書けるリテラシーの低さ
確かにこの会社はやめた方が良さそう
0493非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:41:34.63
来春の新入社員には頑張ってほしい
0495非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:57:11.38
会社の体質に問題があるのに唐突に新入社員の質が上がるわけないんだよな
その辺の思考からしておかしいんだわ
0496非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:09:26.91
新入社員の質は、会社の体質はあまり関係ないのでは。景気だよ。
0497非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:21:34.68
腐った会社の体質に染まる事は十分考えられる
0498非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:12:47.99
会社の体質が悪ければ新人のモチベーションは入った側から落ちていくというだけ
そこを改善せずに次の新人は頑張ってほしいとか馬鹿じゃないのという話
ついでに、仮に新人の質が景気に依存するというなら今後は下がる一方で上がる可能性は無い
0500非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:30:02.18
就職先の候補ですが、どのような体質の会社でしょうか?
0506非決定性名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 00:01:45.86
支配下に置きたい
0507非決定性名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 13:10:40.26
こんな大変なご時世でもしっかりと仕事を確保してくれるこの会社は凄く頼りになるよね
0508非決定性名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:02:50.10
また同じうわ言
会社の体制擁護みたいな人の書き込みが自社のネガキャンにしかなってないの凄いな
0509非決定性名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:20:39.74
有休使うのはいいけど年度末だからって一気に残数消化みたいな事してたら問題あるけどな
0510501
垢版 |
2022/03/11(金) 22:18:08.22
>>509
それはない
0512非決定性名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 00:32:03.21
繁忙期の有給取得をずらしてもらうのは、会社側の権利としてあるよ
0513非決定性名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:41:17.33
不要な管理職は辞めて欲しいわ、一般論として
0514非決定性名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:53:24.60
>>512
時季変更権は単に人員不足だからでは認められない
休まれると会社の経営が成り立たなくなるくらい重大なダメージを受けるとかの特段の理由が必要
0517非決定性名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:02:15.70
ダイヤ改正で通勤時間伸びた
リモートなら影響ないのに本当腹立つな
0518非決定性名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 16:34:03.95
どんな状況ならリモートになるんやろ
0519非決定性名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 10:40:08.66
上層部の老人と性格最悪のサイコパス管理職を何とかしなきゃ無理
0521非決定性名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:21:07.11
迷走してるんでしょうね
根本的なところ直さないと何やっても上手くいくわけないんだけど
0524非決定性名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:58:09.29
JDSC 東大ベンチャー AI企業、この国は変えられる。これからは、AI時代です
https://jdsc.ai/mission/
この国は変えられる
これからは、AI時代です。AIの活用で、日本は変えられる。
アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです
JDSC 東大ベンチャー AI企業 加藤 エルテス 聡志
MISSION:この国は変えられる。
わたしたちは、日本をアップグレードする。
この国の未来を憂えるのではなく、変えるために、私たちは、日本の英知を結集する。
東京大学の知を社会に還元する
ビッグデータ、機械学習、IoT、ロボティックスなど、デジタル領域で東京大学は膨大な知見を有しています。
JDSCは東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードします。

2022年 テンバガー候補
JDSC 4418
AI銘柄で、東大からみ
AI分野の成長は、まだ始まったばかり
半導体株の成長が何年も続いたと同じ
今後のAI分野の成長、楽しみです

https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり

官民の積極的な取り組みが加速するAI
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/img/column_ai_02.png
0525非決定性名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 18:14:41.88
まじかよ
今さらリモート導入決定されてもね
0526非決定性名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 18:29:50.20
リモートリモート
0527非決定性名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 19:49:50.76
有名企業なんかはリモートをこれからも続けていくことを発表してたりするけどNIIはどうなる事やら
0529非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 15:48:19.53
新卒で入った元社員だけど心底やめてよかったって思ったよ。今も同じ職種で働いているけど、ここは相当若手が軽んじられている会社だと思う。今のほうが給料も増えたしね。
ハードルも高くないし、若いうちに不満があるならすぐにでも転職したほうがいいよ。ここに限らずだけど。
0530非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 16:58:49.08
>>529
早すぎだろ
0531非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 18:29:25.10
入社してすぐの見学で「仕事のできないおじさんたちが集まるところでーすw」ってのは未だに忘れられないw
0532非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 01:56:36.94
>>530
ああごめん、流石に今年の新卒ではない笑笑
0533非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 21:46:35.33
辞めてから随分経ちますがボウリング大会はまだ開催されていますか?
社員旅行や運動会、クリスマスパーティーなど懐かしい思い出がいっぱいです
0534非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 21:42:26.33
>>533
もう十年以上やってないよ。
定期的に元社員が現れては社員旅行の話題持ち出すよな。
辞めた会社のスレ見るのってそんなに楽しいの?
0536非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:55:39.55
泥船
0538非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:26:09.52
すみません、ここってアルバイト用のセクハラ相談口みたいなところってありますか?
0542非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 09:33:40.40
セクハラで何人も辞めてるって話は聞いたけどいまだに続いてるみたいだから誰も相談していないか、相談しても「我慢するか嫌なら辞めろ」って言われてるかどっちかだな
正社員は簡単にクビ切れないから、だったらパートさんたちに我慢してもらうか辞めてもらうしかないんだよ・・・
0544非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 15:31:59.65
セクハラはよくない
0545非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 01:24:04.20
欠勤したら給料どれくらい引かれる?
0546非決定性名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:16:24.22
30代で給料どのくらいですか?
0550非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:55:43.13
50代だけど、「ねんきんネット」の年金記録より、ご参考に

25歳 22万 
30歳 28万
35歳 36万
40歳 41万
45歳 41万
0552非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 03:45:58.17
休み明け
頑張りますか
0553非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 08:13:43.53
>>547
遅くなってすまん
どんなシチュエーションって531に書いてるそのまんまだよ
もしかして自分が入社した年だけ?だったら身バレするから詳しくは書かんw
0554非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 07:50:00.74
給料やっす
0556非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:27:12.42
経営破綻の心配は少ないけど、お金を借かけずに設備投資、社員教育をしていないから、心配の大小は人それぞれかね。

リモートなどの設備投資をしないから働く環境が心配、セミナーなどに行かせてくれないから30代になった時のスキルが心配とかね。
0557非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:28:53.28
稼ぎ頭は何ですか?
0559非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 01:53:39.94
今日個室トイレで寝てる奴いたな
0560非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 08:32:37.63
通報して大事にしたれよ
寝てるとか安易な判断はいかんよ?
脳卒中で倒れてるのかもしれないやんか
通報者も気が動転してるんやからあらぬ部署へ通報してもしゃーないわ

ワイは人事に駆け込んだったで
幸い脳卒中ではかったけどなメデタシメデタシ
0561非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 08:50:31.39
あの!なんかトイレからイビキが聞こえるんですが
呼んでみても返事とか全然なくて・・・
もしかしたら病気か何かで意識失ってるかも・・・!!

数分後、個室前は人だかりw
0562非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 01:05:42.71
業績がいいならさぞかし賞与も上がるんだろうなぁ
0563非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 06:18:57.56
賞与楽しみですね
0565非決定性名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 10:34:11.44
誰もいなかったりして
0567非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:33:34.31
誰だろう?
0569非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 16:37:29.35
上から水かけるといい
意味も無く濡れてる奴が犯人
それをこっそり分かる面白さもあるw
0571非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 13:39:47.70
何かと変わった会社だね
0572非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 00:03:50.49
このスレ見れば分かるけど賃金も民度も品性も酷いもんだよ
特にコンプラ意識は前世紀並
0573非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 08:41:40.85
どんな感じですか?
0575非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 08:24:04.71
イジメはあるよ
ロッカールームで1人でこそこそ昼食とってる人の気持ちを考えたことある?
あんなじめじめしたゴキブリがいる所でひっそりとご飯食べてる姿、心が痛む
なにも出来なくてツラい
0578非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:19:33.74
ロッカーの話は知らないけどそういうの多いんだろうねここ
いい歳したおっさんの陰湿な嫌がらせで若手や中堅が辞めていくの何度も見た
0579非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 02:35:45.58
今時?
0580非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 13:45:42.26
いじめってw単にみんなとお昼ご飯食べたくないだけですw
置き場所もあるし便利なんよ
まぁ確かにジメジメはしてるけどさw
0583非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:43:46.75
専門卒のくせに大卒って言い張ってるの悲しいな。
みんな気づいてても言わない優しさw
0584非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 04:09:52.57
優しい会社
0585非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:50:54.46
昼休みが終わってしまう…戻りたくねー
あのクソババアとっとと辞めろ
深夜のドンキにいそうで痛い
0586非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:01:28.16
上から下まで底辺だからいじめやパワハラと程度の低いマウントだらけで地獄みたいな会社だね
0588非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 09:19:41.43
すげ〜会社
0590非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 21:12:06.46
すげ〜
0591非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:08:17.16
今どき?
0593非決定性名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 04:16:01.64
あー
0598非決定性名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 05:49:56.86
IT企業はリモートワークが基本
0599非決定性名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 08:21:36.18
でも、コロナ禍ても出社しなければいけない大切な仕事、エッセンシャルワーク(用紙交換とか)なのさ
0601非決定性名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 22:43:06.57
イーロン・マスクですら出社しない社員は解雇すると言っている事実
0602非決定性名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 22:49:00.45
いつからテスラと比較できるような会社になったんだ?
最低限車で通勤できるようにしてから抜かせよ
まあこの会社の賃金じゃ車持つのも難しいが
0603非決定性名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:08:14.05
仕事の合間に煎餅食ってんじゃねーよw
だからデブなんだよババアwww
0604非決定性名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:26:27.13
社内いじめやハラスメントが常態化すると、いつか爆発して先日のような惨い事件が起きてしまうかもしれないね会社でも
と言っても変わらないんだろうなあ
受けている本人じゃなくても見ていて不快だからやめてほしいんだけど
0605非決定性名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 23:53:42.97
あり得ないでしょ、IT業界で
0606非決定性名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:55:21.67
今時こんなアナログな会社がITってwww
やってることは刑務所の刑務作業以下だぞ
こんな幼稚な会社だからハラスメント防止とかましてやコンプラなんてある訳が無い
0610非決定性名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 20:23:03.15
>>606
コンプラといえば女性社員のみ私服で男性社員はスーツ強制とかね
このご時世によくもまあ…
0612非決定性名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 01:56:28.24
そういう問題じゃないんだけど
話理解できないなら無理にレスしなくていいよ
0613非決定性名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 08:11:52.32
悪いね…
私服で休日出勤した時、バイトさんから笑われたのがトラウマなんだよw
0615非決定性名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 03:10:48.14
服装くらい自由でいいんじゃない?
0616非決定性名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 07:57:02.46
なんかめっちゃコロナ出てるな
今月だけで100人くらい?
社員2000人ちょっとでコレってヤバいな
0619非決定性名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 19:09:55.32
電車通勤しか選択肢ないのに頑なに在宅にしないからそうなる
賃金低いから遠くから通ってる社員も多いし
逃げ切った(笑)じゃないのよ
終息なんかしないっての
0620非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 06:44:25.81
検査してね
0622非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 18:27:29.27
エアロゾルの可能性が高いらしいね
0624非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 22:14:50.97
キツイよね
0625非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 00:55:55.51
毎日20人弱コロナ出てるけど、まだ出勤続けるんかね?
これだけ続出してると、さすがにそろそろ業務回らなくなってるとこもあるんじゃない?
0627非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 00:22:52.84
7Fのトイレいつも流れてなくて草
0628非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 00:55:40.48
リモート
0629非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:32:24.51
在宅ワーク出来そうだけど
0630非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 02:48:30.25
とりあえず、調子悪かったら様子見ましょう
0631非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 02:51:43.66
野村総研は「毎日出社の働き方に戻すことは、離職や転職を誘発する恐れがある」と指摘しています。
0633非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 13:04:04.63
本社の社屋の屋上って鍵空いてる?
0637非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 08:06:38.96
人手不足だから、辞められるくらいなら、転籍して待遇良くし残って貰ったほうがいいのかね。
かわりに定年後の再雇用でおじさんが増えていくんだろけど。
0639非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 13:16:14.12
天下りみたいな美味しい思いではなく、多くは同じ仕事をして給料半分とかだけどね。
0640非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:53:47.79
天下り?
0642非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:19:37.98
この会社は管理を統一してやろうとし過ぎ、勤怠なんかネット環境を自由に使えないとこと会わす必要ないし、在宅もできるとこからやればいいと思うけど。
人数多いからみんな一律が効率的だけど、働きやすさを一番最低のとこに会わせて一律にしてる感じ。
0643非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 14:26:50.21
誇張抜きで半世紀以上遅れてるんだけど
CMに金かける前に社内設備何とかしなよ
0644非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 01:33:45.08
昭和レトロブーム
0646非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 12:22:33.32
>>642
社員の性質まで含めて何でも統一、統一でやってきた結果だね
変化に対応しようという人間は抑圧するかすぐに出ていってしまうので社会情勢が変わると全く対応できない
疫病でクローンが一気に全滅するのと似てる
0648非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 18:04:10.39
退職手続きに関する事務連絡とかでなく?
もう送ってくるなと一度言ってもやめないなら警察に相談だねそれは
0649非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 20:21:32.75
>>648
退職手続き等ではなく個人的な感情ぽいですね、メールの文面を見ると
相手も妻子がいるようなのであまり大事にはしたくないのですが、とりあえずもうしばらく様子見てみます
ありがとうございます
0650非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 00:24:14.82
今日も7階トイレ流れてなくて草
0652非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 16:13:58.26
トイレくらい直して下さい
0654非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 18:48:21.73
労基に行こうとしてる人がいたら総務にチクろうの間違いじゃなくて?
0655非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 15:15:04.40
労基へ行くなんてことを話している人は精神的に不安定になっているので
総務へすぐに相談してカウンセリングなどを検討しましょう
0656非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 19:38:48.99
創作上のディストピアみたいなことを現実でやってる頭のおかしい会社なんですね
0657非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 14:56:20.26
まずは相談
0658非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:47:47.78
病んでるなら病院だし病んでる原因が会社にあるなら労基だよ相談先は
会社の総務じゃない
0660非決定性名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 21:58:00.42
なんでここ倒産しないん?
0661非決定性名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 01:22:45.62
>>660
無借金経営だから
倒産というのは簡単に言えば借りた金を返せなくなることだからな
0662非決定性名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 13:08:04.65
単価の安い奴隷で人海戦術してるからな
この先それが通用するとは思えないが
0664非決定性名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 11:46:09.66
>>501
週に20時間以上働いてるのに雇用保険に加入させてもらえないんだけどこれも労基署
0665非決定性名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 10:17:26.69
相談しましょう
0667非決定性名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:45:49.49
下川社長が健在だったらなあ、と思う事はよくある。
0668非決定性名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:08:14.29
懐かしい
0669非決定性名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:56:36.89
BOSS
0671非決定性名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:57:51.52
家族で思い出した。下川社長の息子って、この会社にいるんだっけ?
0672非決定性名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:57:02.49
ボス
0673非決定性名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 06:30:44.25
転職しよ
0674非決定性名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 19:57:02.42
ちょっとIT、最近見ないけど
0680非決定性名無しさん
垢版 |
2022/11/21(月) 08:47:47.80
不倫バレたらどうなりますか?
0681非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/09(金) 07:09:51.09
茄子ですね
0682非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:52:07.23
200人採っても若手がみんな辞めちゃうから一向に社員増えない
社長が社員のやる気奪うことばっかりしてるから、有能な社員みんな転職しちゃう
IT業界はフルリモート可能な会社いくらでもあるから、安月給の上に出社強要じゃ誰も付いてこない
残ってるのは転職出来ない無能と中年以上だけ
お先真っ暗ですよ
0683非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 17:28:00.64
俺、十年くらい前にこの会社辞めて転職した。
ボーナスも夏だけで200万以上貰えるし転職して良かったと思う。
けど、この会社にも良いところはあった。
渋谷という立地も最高。
もっと酷い会社もたくさんあるしね。
そういえば氷河期だったせいで、やたらに高学歴の同期ばかりだった。
早稲田慶應義塾が多数で東大もいた。
明治で低学歴扱いだった。
みんなどんどん転職していったなあ。
0684非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 00:35:43.66
俺なんか専門卒だぞ
ここまで低学歴だと逆に誰も突っ込んでこないw
0685 【最底辺】 【101円】
垢版 |
2023/01/01(日) 00:05:18.94
明けましておめでとうございます。
本年も皆でNIIを盛り上げていきましょう!
0686 【大あたり】 【363円】
垢版 |
2023/01/03(火) 00:51:14.31
コロナ禍でもしっかり仕事を確保してくれるのはありがたいよな
社員一同、一丸となって頑張ろうぜ!
0689非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 14:23:58.93
>>683
氷河期世代って学歴厨拗らせてるの多いね
学歴高い人はそれしか縋るものがなくて顕示して
低い人は同世代の煽りでコンプレックス拗らせて
どっちも痛々しい
0691非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:47:04.25
早い方がいいよ
ここは棺桶みたいで息苦しかった
転職して生き返ったよ
0692非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 20:05:01.13
685 【最底辺】 【101円】 [sage] 2023/01/01(日) 00:05:18.94 ID:
明けましておめでとうございます。
本年も皆でNIIを盛り上げていきましょう!

今更だけどこれ笑えるな
最底辺w
ぴったりじゃないか
0694非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 09:18:27.34
結構前に退職したんだがキーパンチャーってまだ生きてるんか?この会社
0696非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 12:14:58.60
そろそろ新人がこのスレの存在に気づく時期か
0697非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 12:15:00.87
そろそろ新人がこのスレの存在に気づく時期か
0698非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 16:46:21.70
専門卒なんですけどこの会社入るのやめといた方がいいですか?
0699非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 17:13:06.98
キーパンチャー業務がクソだったのをふと思い出して会社名検索したらこのスレ出てきて失笑した
0700非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:17:11.92
配属ガチャ
0702非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:37:51.88
どこの部署なら当たりなんですか?
0704非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:38:09.83
>>698
お勧めしない
専門卒ならもっと給与出してくれるところいくらでもあるよ
まあ転職前提で足掛けなら好きにすれば
配属ガチャ外れると酷いのがいるけど
0705非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 00:38:18.80
情報ありがとうございます
よく考えて決めます
専門卒でおすすめの企業などどこかあったりしますか?
0706非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 02:41:59.44
第2SI部なんてわりと最近できたし、移動もそこまで多くない部署だから身バレ怖いぞ
0707非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 17:17:42.22
ここって客先常駐メインですか?
0710非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 20:26:49.74
皮肉で言ってるのか本気なのか判断に苦しむ
通じない皮肉はジョークにもならない
0714非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 00:14:54.13
第1SI部は過去の大失敗を未だに引きずっていてイマイチだからなぁ
0715非決定性名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 00:38:44.29
それはつまり大失敗した部署と比較して相対的にマシな所をエリートと呼んでいるのでは
0718非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 06:53:52.51
辞めないでね
0720非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 20:43:31.68
無理ですね
交代できたとしてこの会社に残り続けてるのは「そういう人間」だしやっぱり変わらない
0721非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 19:47:09.68
転職したら手取り倍くらいになったし転職して良かったわ。ここの給料安すぎ
0723非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:09:12.55
風通し悪いから常に陰湿なイジメが発生する
標的の人が辞めればまた別の人がターゲットになるし
見てて嫌気の差した周囲の人間も辞めていく
そして辞める時本当の理由は言わない
辞める所に物申したって何の得もないから
0725非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 23:27:39.05
テレビCMとか流すようになったけど
TISコムテックに対抗したいのか
0727非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 12:57:16.09
内部の人間に相談したところで握りつぶされて終わり
労基か辞めるかだな
0728非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/06(火) 21:23:17.53
上司であれば、対応してくれる
このご時世コンプライアンスは守る
ヤバイのは40代以上の先輩、相談先は間違えるなよ
0729非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 21:05:02.66
ここの運用ってやばい?
0730非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/14(水) 10:42:28.46
5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。

あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報で餌を撒いてるんです

アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み



ネットでバカだろとか言われたら ↑ をコピペしてやれ
偽計業務妨害になるかもなw
0731非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 17:09:22.59
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

ここは裏掲示板でも匿名でもないぞ

荒らしを無視して書き込みが続いてる時点で気づけば?🫠🫠🫠
0735非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/22(木) 20:59:36.02
5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。

あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報で餌を撒いてるんです

アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。
さらに社内での行動もストーキングされて書かれます。
会社は5chと裏で契約してるんです。
今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み
5chと契約してユーザーを特定して裏から1レス5円のバイトが「馬鹿だアフォだ」書き込む
こやって嫌がらせするだけでリストラできる😜😋😎😎
0736非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 10:01:12.28
クソコピペでここまでスレ止まるもんなんだな
0737非決定性名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 14:16:58.52
やめや
0739非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 14:42:02.78
ハロウィン🎃
0740非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 21:52:24.80
日本健康産業
0741非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 23:27:05.05
>>732
負け組代表が何か言ってる
0742非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 22:22:55.04
クリスマスパーティって何人くらい参加するんだ?
0743非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 13:09:26.67
数年前に離職したけどクリスマスパーティーなんてまだやってたんだ 
0745非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 00:34:00.22
ボーリング大会、社員旅行、クリスマスパーティーはまだあるんですね
かつて在籍していましたがとてもアットホームな会社でした
0746 【1等大違い】 【342円】
垢版 |
2024/01/01(月) 00:23:54.42
あけましておめでとうございます
本年も社員の皆さんが一丸となって会社を盛り上げていきましょう!
0747非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 00:26:23.55
あけましておめでとうございます
本年も社員一同一丸となって会社を盛り上げていきましょう!
0748 【最底辺】 【298円】
垢版 |
2024/01/01(月) 00:27:22.80
あけましておめでとうございます
本年も社員一同一丸となって会社を盛り上げていきましょう!
0755非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:22:15.18
自分の話ではないのですが、部下の女性を食事に誘うのってセクハラになりますか、、?
なんか気にしてる奴がいたので笑
0758非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 23:52:37.63
転勤って何の補助も無いの?長期間になるので、超苦しいだけど。。
0760非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:23:23.76
カバチタレ!を読んだところ、セクハラは行為そのものより、その女性がどう思うかです。
女性が、セクハラと思えばセクハラみたい。問題が無いと思えば、問題ない。
0761非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 07:27:50.94
>>760
ありがとうございます!
誘うくらいなら問題ないってことか
同僚に聞いたところ、その部下の女性の返信は結構好意的なので嫌がってはなさそう、、、
まだ実現にはいたってないみたいだがw
同僚に伝えます!
0762非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:33:08.01
>>761
頑張って下さい。これも配属先に恵まれたかどうか、結構左右するんだよね。そんなワシも、30数年前、入社当時交替勤務で、男ばっかり。
社内の女性と食事なんか皆無。仕事帰りには、パチンコ三昧。色気なんかあったもんじゃない。こんな環境じゃ、その頃のメンバーは独身のオッサンばっかり。やっぱり、ギャバでも風俗でも女性と話す免疫付けないと難しいのか。。そんな私は、後輩が人の名前で申し込みのハガキを送った結婚相談所のおかげで、なんとか結婚できたんだけど。
0763非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 08:50:06.30
>>762
ありがとうございますw同僚にも伝えますw
同僚も結婚してるけど、たまには他の女性と食事くらい行きたいだろうし頑張ってほしい、、
0764非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:06:04.44
私も転勤で何も貰えない。東京、家賃は高いし値上げラッシュで給料追いつかんし、節約の手段がない。どうしろっていうの?早くボーナスくれんかな?
0766非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 08:57:31.58
いろいろあるね
0768非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 00:01:14.22
最近辞めたけど、同じ部署の挨拶を無視する嫌な女上司から離れられてせいせいするわ。あの女に高圧的な態度で嫌味ったらしいこと言われて、強いストレスで午前4時になっても眠れない日があったし、ストレス性の胃腸炎にもなって最悪だったわ。俺が体調崩した原因が自分の態度にあるんじゃないかって考えられないから、高圧的な態度を改めないんだろうけど、あれじゃ人の入れ替わりが激しくなって当然だわ。

お別れの日にチョコレートをあげても、「ありがとう」の一言もないし、朝の挨拶は無視するし、あそこまでひどい女上司は6年ぶりだよ。社内でどんな教育を受けてるのか疑いたくなるレベルだわ。
0770非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 11:25:25.45
いじめをする奴は性別に関係なくクズ。
0771非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:15:50.50
被害にあった方が辞めるの納得いかないけどそれしか方法がないのがね
以前ここでパートで働いてたけどセクハラにあって泣く泣く辞めた
人間関係も良かったし辞めたくなかったけど、他にもセクハラで辞めたパートが何人も過去にいたと聞いて、辞める以外の選択肢がないのか…と
0773非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 23:03:59.70
>>771
自分の経験からも言えますけど、基本的にブラックな職場で生き残る人は性格悪い人がほとんどですからね。無理してその環境に居続けても、メンタル的に良くないでしょうから、逃げるが勝ちだと思った方がいいですよ。
0775非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 21:55:13.81
>>773
おっしゃる通りですね…
パート仲間も良い人ばかりでしたし作業内容も簡単で楽だったので、セクハラ社員がいなければもう一度戻りたかったのですが、たまたま見かけた求人でまだ残ってることが分かり、こういう人を野放しにしていつまでも雇ってる会社ってどうなのかな…と思い、応募するのをやめましたが、それで正解だったと思うようにしています
0776非決定性名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:31:57.60
少し前に退職連鎖に乗じてここを退職しました。
無事転職先も見つかり、手取りはほぼ倍、勤怠はスマホ入力、入退室はICカードになりました。
入社後にこの経験で30代だったら取らなかったと言われたので、動くなら早めに動いたほうがいいと思います。
0777 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:52:32.88
社内ルールを変えるとか豪語して今の所従業員が嫌がる変更しかしていないが、よく考えたら喜ぶ変更するなんて誰も言ってなかったわ
0779非決定性名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 18:45:21.38
>>778
モームリとか使って辞めた人いますか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況