X



テクノプロ(TECHNOPRO) Part.2

0001非決定性名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:50:11.45
テクノプロは機械、電気、電子、組込制御、情報システム、情報インフラ、
プラントエンジニアリング、化学、バイオ、医薬、新素材など各種技術分野に
おける研究開発や商品開発などの技術サービスを提供しおり業界最大手です。
テクノプロは約半数の47%がIT系エンジニアとなっており、
派遣だけでなく構内請負や持ち帰り案件である受託開発にも取り組んでます。
ここは情報システム板なので組込制御、情報システム、情報インフラ等、
IT系の話題を主体に語る為に建てました。

テクノプロIT系子会社のホームページ:>>2
テクノプロ及び同業他社のホームページ:>>3
テクノプロ含むブラック企業偏差値ランキング:>>4
独立系ブラック大手各社の称号:>>5-6
独立系ブラック大手各社現役スレ:>>7-9
テクノプロホールディングス:http://www.technoproholdings.com/
テクノプロ:http://www.technopro.com/

情報システム板 テクノプロ関連スレ↓
【三角形】エデルタってどうよ? その4【テクノプロ子会社】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1524190704/l50
※前スレ
テクノプロ(TECHNOPRO)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1550460834/
0694非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 13:52:49.35
>>693
とりあえず超上級国民じゃね?
アルプス技研の社員が超上級国民ならメイテック社員はどうなるよ?
もっと上になるのだからな😅
それこそプロミアム上級国民か?🤣
0696非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 10:55:49.24
>>695
ではテクノプロの取引先である富士ソフト社員は?
それとTCSこと東京コンピュータサービス社員は

TCSも富士ソフトと同じくテクノプロの取引先だ
0698非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 21:47:38.03
>>697
富士ソフトは?
0700非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 23:13:29.71
キリ番ゲットのチャンス到来だぜい😊


華麗に700ゲットー!!
   \(^-^)/
0701非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 13:17:54.02
>>699
行くとは思えんけどな😩
売上の良い支店所属の人は行くかもね
0702非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 04:38:23.22
もうそろそろボーナスのベースを上げる時期に来てるよな
最低でも基本給の5ヶ月は保証すべき時だと思うがな
0703非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 10:51:09.18
今の離職率は約8%
ボーナス上げるだけで相当に離職者は減るな
5%くらいには下がると思う
0705非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 13:16:24.00
>>704
離職率を今より下げたいみたいだそ
でもボーナスは上げたく無い
低年収のままで離職率を下げたいとほざいてるわけか?
0706非決定性名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 13:19:38.90
今の年収のままで離職率を下げたいなら
方法は1つしかないぞ
富士ソフトを見習い業務の半分程度をオフサイトにするしか無い
客先で客に使われるのが嫌な人も多いのだから
0707非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 11:48:36.97
>>697
これだけ会社が大きくなったのに未だにTCSの下請けやるなんて情けないな
0708非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 04:53:09.67
ボーナスどうよ?
給与制度が変わって理論上は
去年の冬より今年の冬の方が増える人が多いはずだけど
0711非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 03:35:14.66
>>710
今ひとつ安いな😖
せめて基本給の5ヶ月だよな
年26万、1回で13万上がったら大きくね?
その僅かな26万で会社に残る人は多いと思う
年間離職率はメイテックやアルプス技研並みの5%台に下がる事間違い無し
やっぱボーナスは大きいんだよ
0712非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 08:25:38.98
プラスで食事手当1万欲しい!
それと住宅手当1万で良いから欲しい!
それだけで年収24万が増える
0714非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 21:07:10.90
【業種】上級国民
【職種】派遣
【役職】平
【年齢】26
【学歴】大卒
【前回額面】65
【今回額面】78
【年収】530
【居住地】北関東
【使い道】プレステ5
【感想】やはり上級国民です
0715非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 05:57:13.14
>>714
それ上のスレに書いて来いよ!
0716非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 09:51:31.12
>>714
平でそんなに貰えるとはな
あんた経験者の中途?
新卒では絶対にそんな高いボーナス貰えないから
0717非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 00:58:19.02
>>714
年収530はアルプス技研に匹敵するな!
たしかにテクノプロ内では上級国民に値する!
0718非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 02:56:58.96
>>717
アルプスの平均年収それくらいだったよな?
0719非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 13:42:23.85
三島由紀夫

1.人間は悲しいことに、他人の思想を抹殺する方法としては、殺すことしかまだ知らなかった。どんなことをしても、これしかできない。
2.たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。
3.私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。
4.政治の本質は殺すことだ。
5.暗殺の中にも悪い暗殺といい暗殺がある

今になって三島由紀夫の正しさがわかりました
特に5番
0720非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 14:37:13.94
>>709
三菱電機がブラックだと言うなら俺達の様な技術派遣は論外だな
例えるならエタヒニンだよ

三菱電機の連中は世の中を舐めてるな
0722非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 12:58:10.54
年間離職4.6%は一流メーカーにしては高い方だと思う
テクノプロの年間離職率は7.9%
離職率が4.6%程度ならテクノプロだってボーナスを上げるだけで4.6%くらいには下がると思う
0723非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 09:27:13.15
ボーナスを年間で基本給の5ヵ月ちょい保障すれば良い
それだけで離職率が激減するなら安いものだわな
0724非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 12:10:20.66
面白いのを見つけたw

【人類間引き計画】終末世界&核戦争に備えは?シェルターや備蓄は?ひろゆき&プレッパーと考える

https://youtu.be/kI4UjlRNg04
0727非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 09:04:58.55
>>725
テクノプロ社員は下級国民です(キリッ)
上級管理職からは上級国民です

役員は雲の上の存在で神です!
0730非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 06:20:04.97
>>729
上げて欲しいよね
特にボーナスを
やはり基本給の5ヶ月は欲しいね
0732非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 01:43:45.12
>>731
ボーナス安いから?
0733非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 00:57:36.40
ビッグモーター、今冬ボーナスなし
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702995057/

>>732
ビッグモーターよりはマシ
0734非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 13:32:27.06
上がることなどないボーナスに夢見てる中年の書き込みって震える
0735非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 14:43:26.08
テクノプロって、おまえらプロなん?
何のプロなのか、いうてみ?
0736非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:33:02.48
>>735
ゴルフと猿
0739非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 13:20:32.91
>>733
一応上場してるしな
ノルマも無い
0740非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:29:15.75
>>738
オナニーして楽しい?
0741非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:31:51.13
>>734
せっかく労働組合があるのだからストライキするぞ!って威せよ
ボーナスを上げろ!って要求するんだよ
もっとも単価が安いから言い値にはならんけどな
それでもボーナスだって一人1人辺り10万くらいなら上げられるさ
0744非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 14:10:05.14
>>742
御用組合でも無いよりはマシだわな
0745非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 14:10:48.58
>>743
年4万なら安い組合費だね
0747非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 01:10:51.91
>>743
4万程度なら副業で簡単だろ
組合費をケチろうなんてセコイよ
0748非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 22:23:09.83
4万あれば月一回焼肉食べに行ける
もう何年も焼肉を食べに行けてない(´・ω・`)
0750非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 17:17:50.37
>>748
副業しろよ
オレはバイトで1回で1万稼いでる
月に5回で5万だよ 
年間で年収60万プラスだぜ
60万を無いものと思ってボーナスを貯金してる
焼肉食べる何で余裕だよ
0752非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 03:54:48.21
>>751
バレなきゃOKだぜw
0754非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:23:58.34
>>753
現実にバレてない
証券マンが言っていたよ
特に少額ならイチイチ調べる時間も無いとね
そんな小さなインサイダーをなんてチェックしてられないと溢してた
イチイチ調べてたらきりがないとさ😩
0756非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:30:43.62
新入りです
よろしくお願いします
0758非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 11:50:28.64
バレないと思って違反行為をするやつが居るからダイハツみたいなことが起きる
0760非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 08:15:11.36
>>758
バレる原因って自慢げにベラベラ喋るからなんだよ
それが原因で悪意ある奴にチンコロされる
特に酒の席で自慢げに喋ると悪意ある同僚なんかはチンコロするよ
南ニダー民族みたいな連中とは付き合わないのが吉だね
0761非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:47:50.34
>>748
労働組合の活動にもっと積極的に参加しましょう!
焼肉(バーベキュー)やってますよ!
0762非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:50:35.86
>>761
それで年4万の元を取らなきゃね🤣
0763非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 20:12:59.15
労働イベントいらん
名前も知らない人達と仲良くして意味があるとは思えない
0765非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 11:56:28.98
>>764
こんな感じのデブ爆乳なら最高なんだけどな
ただのデブスばばあに用は無い!

九条さやか
結城モナ
黒木あおい
星咲まりの
0767非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 01:03:08.51
先生!生乳が見たいです!
0768非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 12:18:30.75
>>767
風俗へ行き給え!
君の理想の爆乳ちゃんだって居るぞ😁
0770非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 06:34:38.30
「大阪はね、ゴミゴミした街だと決まっているんだよ。映像をかえなさい」

 上司であるプロデューサーのIさん にいわれ、彼は開いた口がふさがらなかった。平成元年の出来事だったという。

 その当時、彼は東京の報道局で、ディレクターとして、短いドキュメンタリー番組の制作をまかされて いた。大阪で「花の万博」が開かれるということを紹介する企画で、総合テレビの全国ネットの番組である。

 彼は、大阪の良さを全国にアピールする良い機会だと思い、大阪の美しい映像をふんだんに使 った。中之島から大阪ビジネスパーク、ベイエリアまで、それはまさに「水の都大阪」をイメージした力作であった。

 その映像に、NHKの中枢たる東京報道局の上司が、いきなりクレームをつけた。大阪のイメージに合わないから、通天閣や道頓堀といった、もっとわかりやすい映像にしろという、まるで情報操作まがいの命令であった。

 彼はこの瞬間、東京のマスコミの、大阪に対する偏見と、ある種のコンプレックスを感じた。

 東京人は大阪嫌いが多いが、逆 に大阪人も東京嫌いが多い。しかし、前者の方がタチが悪い。情報のほとんどが、東京から発信されているから

である。しかも、公共放送であるNHKの上層部がそういう人ばかりであれば、たまらない。

 大阪といえば通天閣とタコ焼き、いつからそんな偏った大阪像が定着したの か。もちろん、東京のマスコミの偏向報道の影響である。

 「とりわけテレビの影響力は絶大で、関西以外の人が大阪に抱くイメージは、一昔前の外国人が、日本をフジヤマ、ゲイシャの国だと勘違いしていた状況に似ています。あえてそういう「幻想」を作り上げているのです。」という。

歴史的にも、文化的にも、都市機能という点でも、大阪をふくむ関西の実力は相当のもので、東京をしのぐ面も多い。その全体像を伝えず、ただ闇雲に東京を賛美する。そんな一部のテレビメディアこそが、日本の一極集中の元凶である。
0772非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 08:39:01.46
◆ひめか、美バスト輝くショット公開
ひめかは「女の子は人目にふれるほど、かわいいと言われるほど、どんどん可愛くなると思います」
とつづるとともに写真を公開。スレンダーなボディラインと美しいバストの際立つドレス姿の写真で
「とりあえず私も体重をこの時に戻しまーす」と可愛らしく添えていた。

これらの写真を受けて、ファンからは「可愛すぎる」「憧れのスタイル」「綺麗」
「いつのひめかちゃんも美しい」など多くの声が寄せられている。

◆北新地No.1キャバ嬢・ひめか、2023年に引退を発表

18歳からキャバクラで働き始めたひめかは、飲酒ができないにも関わらず、その天性の美貌から
入店後約3ヶ月でNo.1まで一気に上り詰めたことで話題に。“あざとかわいい”の愛称で知られ、
2022年4月に移籍した「RAISE」では3時間で5300万円を超える売上を達成したほか、約12時間
で1億円超えなど異次元の売上を記録し、2023年10月にキャバ嬢を引退した。
(modelpress編集部)
0774非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:37:24.15
>>773
テクノプロ社員はキャバ嬢以下ですw
0776非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 08:46:31.89
高級キャバクラのキャスト時給は1万円とかだもんな
テクノプロエンジニアの時給は?🤣
0778非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 15:30:34.93
>>777
それなら未だ良い方だな
欲を言えば時給換算1,500円は欲しいが
0779非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:56:42.07
コールセンターのオペレーターはもっと高いみたいだぞ
時給1,800円と聞いた
社員じゃないからボーナスは無いが
0781非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:25:01.08
>>780
最低賃金をくらい把握しとけよ
0782非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 00:43:04.49
岸田文雄首相は17日の政府与党連絡会議で「足元の物価高から国民生活を守り、物価上昇を上回る賃上げを必ず達成しなければならない」と強調し、経済界や労働団体の代表者と意見交換する「政労使会議」を開催する方向で調整していることを明らかにした。昨年11月に続き、この3カ月で2度目となる。

岸田首相は「官民が連携して賃金が上がり可処分所得が増えるという状況を今年夏には確実に作り、国民の実感を積み重ねることで社会全体の意識を変えていく」と語った。

岸田首相に続いてあいさつした公明党の山口那津男代表は、自民党の政治資金問題に関して、これから通常国会が始まるが、政策の実現と遂行のためには国民の信頼が不可欠だと指摘。自民党の政治刷新本部での検討も踏まえ、抜本的な再発防止策を急ぐべきだと語った。

山口代表は会議終了後、官邸で記者団の取材に応じ、政治資金規正法の改正の必要性について「法律があってもそれが守られなかった。自民党の党としての方針をまとめたにもかかわらず、それも守られなかった。再発を防止するためには厳しい法改正の措置が必要だ」と述べた。

自民党は16日、派閥の政治資金パーティー問題を受けて新設した政治刷新本部の会合を開き、派閥のあり方などを議論した。
0783非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:32:42.39
第一生命ホールディングスは18日、今年4月に入社する新卒の初任給を32万1千円に引き上げる方針を明らかにした。優秀な人材を確保する狙いがあり、現行の27万6千円から約16%の上昇となる。初任給の引き上げは4年ぶりとなり、大手金融機関で最高水準になるという。
 転勤一時金も大幅に引き上げる。同伴家族が1人以上いると、約30万円以上の増加となる。本人と配偶者の場合は、40万円を支給する。さらに、上位2割の高評価を得ている社員はモチベーション向上のため、年収ベースで最大46万円引き上げる。
 社員に自社株を毎年度交付する制度を導入。約5万人に対し24年度は約7%の賃上げを行う方針。
2024年01月18日 13時43分共同通信
0784非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 07:02:24.80
テクノプロは賃上げしないのか?
少しくらいは上げないと離職率は軽減しないぞ
未だ7.7%だから救いあるがな
ボーナスを基本給の5ヵ月保障して住宅手当1万付けるだけで、
年間離職率は三菱電機並みの4.6%程度にはなるぞ
0786非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 22:43:45.47
>>785
単価を上げるなら請負契約に転換する方が早くて確実
0787非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:13:37.80
新卒でここってどう?
割と有名な大手なので問題ないよね
0789非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 14:46:39.38
>>787
経験積んだスキル高い人に取っては良いかも
しかし新卒では余りお勧めは出来ない
今後はますます教育に金を掛けるとは言っている
なので中小技術派遣か中小ITに入るよりは遥かにマシだ
業界最大手だから潰れる事も無いだろうし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況