X



【OBC】 オービックビジネスコンサルタント2【奉行】
0001非決定性名無しさん
垢版 |
2011/05/16(月) 01:31:02.58
公式
ttp://www.obc.co.jp/

過去ログ
【OBC】 オービックビジネスコンサルタント【奉行】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1097517087
0002非決定性名無しさん
垢版 |
2011/05/16(月) 01:33:38.94
おお立った
未来はありそうだと思う?
国外に挑戦する気はあるのかな
0004非決定性名無しさん
垢版 |
2011/05/16(月) 14:40:42.44
企業国際化の波にのれば大化けするだろうが
できなければ・・・・・・
0005非決定性名無しさん
垢版 |
2011/05/16(月) 21:29:47.37
時代的にはパッケージ型は有利だよね
でも他にもそういうの作ってるとこはあるわけで…
0006非決定性名無しさん
垢版 |
2011/05/16(月) 21:57:29.76
まったり系て言われてますけど、技術はそこそこ身につきますか?
0007非決定性名無しさん
垢版 |
2011/05/17(火) 16:52:17.03
まったり?
0011非決定性名無しさん
垢版 |
2011/05/22(日) 11:56:36.37
いまは違いますよ
0017非決定性名無しさん
垢版 |
2011/05/25(水) 11:45:41.78
というか40overの人あんまりいないよね
創立は1980年みたいだけど、新卒採用はいつから始めたんだろう
0020非決定性名無しさん
垢版 |
2011/05/26(木) 00:11:45.76
90年後半から結構新卒採用してるみたいだから
今30後半の人がちょいちょい居てもおかしくないんだが

どのくらい残ってて年収どのくらいなんだろうか
0021非決定性名無しさん
垢版 |
2011/05/26(木) 09:25:47.32
来月の内定者懇談会で聞いてみるとか
年収は聞きにくいけど年齢層ぐらいは聞けるかな

後ブラックと言われる一因としてサークルの様な雰囲気が有るからかなと思った
馴染めないと辛そう
まだ入社もしてないからわからないけど
0024非決定性名無しさん
垢版 |
2011/06/10(金) 21:29:40.78
奉行はカスタマイズ作業で泣かされたからなぁ…
V ERPって売れてるの?
0025非決定性名無しさん
垢版 |
2011/06/13(月) 12:55:23.77
◆ 派遣会社ベ イカ レント・コ ンサルティング ★悪魔の詩★
▼ 社員同士の裏切り(密告、チクリ)をさせている
▼ 経営者江口新が絶えず社員を疑っている(監視カメラ、張り込み)
▼ 社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする
▼ 新卒内定辞退強要実行犯の執行役員南部が在籍
0026非決定性名無しさん
垢版 |
2011/06/22(水) 21:10:50.21
黒い
0027非決定性名無しさん
垢版 |
2011/06/23(木) 06:58:40.04
売れてます!
0029非決定性名無しさん
垢版 |
2011/08/25(木) 17:19:40.32
支店?営業所?は総じて能力低そう。社員が若い。サポセンはかなり能力高い中華系みたいな人がいる。サポセンはみな能力高そう。外注さんかね?
0030非決定性名無しさん
垢版 |
2011/09/08(木) 13:58:28.73
まったりだよ
女の雰囲気悪いけど
0031非決定性名無しさん
垢版 |
2011/09/08(木) 14:23:07.31
>>24
スーパーリージョナル都市銀行のりそなの名前で宣伝できているから、
品質は不明でも、りそなのネームバリューでしばらくは売れそう。

ttp://www.obc.co.jp/corporate/outline/news/release110719.html
0033非決定性名無しさん
垢版 |
2011/09/13(火) 19:59:34.33
>>31
カスタマイズはしないで、パッケージ機能だけで使うならアリかもね

Vはカスタマイズするにゃ
派生・継承しまくらないとならないから使えねぇ…って言ってたなぁ
0034非決定性名無しさん
垢版 |
2011/09/13(火) 21:43:52.18
販売、売上、在庫管理のパッケージソフトを検討していますが、
奉行シリーズ以外で、どのようなメーカーの製品がありますでしょうか。
やはり、実績では奉行シリーズが一番なのでしょうか。
0035非決定性名無しさん
垢版 |
2011/09/14(水) 18:29:51.84
>>34
Excelが一番!
0036非決定性名無しさん
垢版 |
2011/09/14(水) 23:02:46.46
>>33
本気でIFRS導入するなら、カスタマイズはいらんだろ(笑)
0037非決定性名無しさん
垢版 |
2011/09/29(木) 17:55:21.02
>>36
本来はそうなんだけどさ
実際は自分等のやりかたに合わせないと、気に入らない企業が多いだろ

つかパッケージの方法に使い方を合わせる気があるのなら
従来の奉行でも(他のパッケージでも)何ら問題は無いんだけどねぇ
0039非決定性名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 19:07:10.99
>>38
儲かるが、後にトラブルにもなる。
0040非決定性名無しさん
垢版 |
2011/10/02(日) 08:44:29.54
>>39
そうなのかー
カスタマイズに力いれてくような事を耳に挟んだけどそれなりの理由があるのね
しかしこの会社はどこへ行きたいの
0041非決定性名無しさん
垢版 |
2011/10/03(月) 22:29:22.73
>>40
地の果てまで行きたいんでしょ。
というより、ほとんど到着寸前なんですがw
0042非決定性名無しさん
垢版 |
2011/10/07(金) 23:03:18.70
パッケージ売って、メンテナンスフィーで稼ぎたい・・・つもりじゃまいか?
でも、多くのユーザはカスタマイズをきぼんぬするので、メンテナンスフィーは当てにできない(笑)
0043非決定性名無しさん
垢版 |
2011/10/12(水) 20:04:11.18
メンテナンスフィーを支払えば、無償バージョンアップできるので、喰いつきやすい。
バージョンが変わるごとにカスタマイズ部分の変更も必須なので、客から見れば安い買い物かは微妙w
0045非決定性名無しさん
垢版 |
2011/11/02(水) 01:36:06.41
v
0046非決定性名無しさん
垢版 |
2011/11/24(木) 00:55:10.33
今までうちの会社で奉行担当してた担当者が辞めちゃって、代わりにお前やれと言われてしまった…
これから年末調整シーズンだしどうしたものかorz
(ユーザーではなくパートナー企業で奉行の販売をする側に勤めてる)
0047非決定性名無しさん
垢版 |
2011/12/05(月) 15:34:42.87
>>46
年度末の決算が終わった時期ならまだしも、また随分と悪い時期に…
奉行もカスタマイズするとなると結構クセがあるから
慣れるまでがねぇ
0048非決定性名無しさん
垢版 |
2012/01/15(日) 01:04:48.27
>>41
既に保守料だけで会社の回せるようになってるらしいから、安住の地にたどり着いてる気がする。
(新規の売上0でも既存顧客からの保守料だけで会社がやっていける状態らしい)
0049非決定性名無しさん
垢版 |
2012/03/12(月) 20:27:55.56
aaa
0050非決定性名無しさん
垢版 |
2012/03/23(金) 12:03:25.64
【危険企業】ベイカレント・コンサルティング【リストラ】
止まらない情報漏洩 総勢2300人分の社員情報がグローバル流出中
贈賄収賄ヤクザ みずほ証券贈賄指揮の会長江口新と執行役員阿部
新卒内定辞退強要実行犯 執行役員南部光良が居座る犯罪企業
0051非決定性名無しさん
垢版 |
2012/03/31(土) 01:00:40.94
4月から奉行の保守はOBCが直接やるようになるようだね。
今後はサポートとかもOBCがやるようになるのかな
0052非決定性名無しさん
垢版 |
2012/05/02(水) 22:10:28.80
ひであき
おなにい
0053非決定性名無しさん
垢版 |
2012/05/10(木) 23:38:01.22
商蔵奉行iシリーズのネットワーク版でカスタマイズシステムを構築しようとしているのですが、
奉行データを読み取る際にどうアクセスすればいいか教えてください。
奉行のデータをシステムに取り込む際にSQLサーバに直にデータを読みに行ったほうがよいのでしょうか、
それとも、OBCSDKで提供されているコンポーネントを利用してデータを読みに行ったほうがよいのでしょうか?

システムはC#で構築しようとしています。
教えてください。
0054非決定性名無しさん
垢版 |
2012/06/21(木) 06:42:09.86
i
0055非決定性名無しさん
垢版 |
2012/08/02(木) 11:16:47.54
>>51
もともとサポートはOBCだよ
パートナーが抜いてるマージンを全部OBCが持ってくのが目的

値引き無しに継続契約しろとか馬鹿かと・・・・
0056非決定性名無しさん
垢版 |
2012/08/16(木) 20:29:30.05
.   ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
0057非決定性名無しさん
垢版 |
2012/08/23(木) 13:46:31.13
営業所や支店は無能な人ばかりだよ。サポセンは優秀な人間が多いです。
0058非決定性名無しさん
垢版 |
2012/08/23(木) 13:59:20.29
偽装請負・偽装多重派遣についての刑事罰

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)

多重派遣事件について弁護士に相談すると民事にもっていこうとするので
口車に乗らないように。弁護士にとって
民事は金になるから、その方向にもって行こうとします。
この場合は使用者側にとってもっとも好都合で、
弁護士の利益も充足します。

所謂、多重派遣事件においては労働者が自分達の権利を
守るはずの法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。
2重派遣を通じた中間搾取など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを
踏めば、業者はこれまで不正に搾取した報酬の返却、
慰謝料と、懲役刑が課されることになります。

民事の対極にあるのが告訴状による刑事告訴です。
書面(告訴状)による刑事告訴は労働局、警察、労働基準監督署等
では受けとりは拒否できないことになっている。
また「適正化」ではなく、法律に定められた 刑事罰を問うことになり、
多重派遣業者にとって有罪は考えられる限り一番大きな処罰となる。
同時に刑事罰を受けた会社が取引先に与える悪印象を考慮すれば、
通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当だ。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、
告訴取り下げの和解金は高額となることが多い。
0059非決定性名無しさん
垢版 |
2012/08/23(木) 13:59:54.28
民事で訴えると地位確認、契約継続が争点になってしまう
慰謝料も刑事告訴より、一桁小さくなる。刑事に比べて負け
ても軽いから被告人にとっちゃ願ったりかなったりだよ

いきなり民事起こして大抵は原告に不利な
条件で終わる。当然一度民事で解決したものを刑事で取り
扱うのは無理がある。弁護士のいうなりになって民事訴訟(弁護士側は刑事より民事がおいしい)
をしその結果として偽装派遣、中間搾取が軽いものだと世間的に勘違いされてる

まずは刑事告訴すること。そのあとで
刑事告訴を多重派遣業者、中間搾取業者に通知すると大抵は
示談→告訴取り下げを求めてくる

刑事告訴取り下げの和解金が民事請求より一桁多くなるのは常識
相手の支払い能力と重層の数によるが数年分の中間搾取の返還なら数千万は固い。

多重派遣の各業者から500万〜の和解金が多いと思うが、重層で

あればあるほど、和解金もはねあがる。

仮に刑事告訴が受理されて、5社がからんでいれば、最低でも2500万円〜の

和解金が入る可能性が高い。

0060非決定性名無しさん
垢版 |
2012/08/23(木) 14:00:50.25
偽装派遣・多重派遣対処の流れ

オービックビジネスコンサルタントを刑事告訴

労働法の基準に照らし合わせて派遣であることが認定

間に業者(オービックビジネスコンサルタントの協力会社、関連会社等)がいるなら二重派遣が認定

中間搾取認定

オービックビジネスコンサルタントより中抜き払い戻し、慰謝料請求、懲役刑

757 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/08/21(火) 21:42:40.69 ID:nw45KmYl0

オービックビジネスコンサルタントに刑事告訴をし、

刑事告訴が受理された場合の告訴取り下げ金額

316 :非決定性名無しさん:2012/08/08(水) 23:26:28.82
全部だろ。損害賠償で各社から500万、4×500=2000万、
これまでの搾取返しで1000万〜、計3000万〜くらいが多そう。



0061非決定性名無しさん
垢版 |
2012/09/06(木) 12:03:02.58
サポセンの人達優秀だと思ったら派遣なのか
どおりで支店や営業所にいる人間と違うにおいするわけだ
0062非決定性名無しさん
垢版 |
2012/09/08(土) 19:23:59.59
偽装請負、偽装派遣、多重派遣の刑事告訴の交渉について(犯罪者個人と和解金を交渉するケース)

@会社への通達
会社には「犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘を
さしましょう。

A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。

犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
意に沿わぬ和解案には強い態度で自信を示して退けましょう。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、
「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げてもよいです。入金
が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。

C和解時の念書
和解時には該当事案については、犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。
0063非決定性名無しさん
垢版 |
2012/09/19(水) 03:01:18.63
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
0064非決定性名無しさん
垢版 |
2012/09/22(土) 03:30:55.44
消費税値上げになったら勘定奉行の税率も変わるよね。
顧客に勘定奉行の保守契約結んでもらわないとまずいが、この不景気でなんて言って交渉するか・・・
0065非決定性名無しさん
垢版 |
2012/11/27(火) 19:51:00.82
>>53
SDKを使え…と、OBCが言ってるなら、そうすべき。
どのテーブルを参照するか、わかっているならいいが、改定に伴うレイアウト変更を考慮すると、
SDKを使うほうがいい。
0066非決定性名無しさん
垢版 |
2012/11/27(火) 19:52:38.63
絶対に、伝票入力画面のカスタマイズは、やめたほうがいい。
システム全体における影響が、でかすぎる。
0067非決定性名無しさん
垢版 |
2012/11/27(火) 19:55:52.47
それにしても、過疎ってるね。

>>64
気持ちはわかるが、商法改正とかの対応もあるので、勘定奉行は保守契約は必須。
特に、給与奉行は、保守契約は必須。
0068非決定性名無しさん
垢版 |
2012/12/26(水) 23:38:46.89
※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について

@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。

A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。※被害者も有罪後の民事訴訟は放棄します。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。

C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
0069非決定性名無しさん
垢版 |
2013/01/02(水) 18:32:13.20
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉 → 示談交渉 → 示談成立(※法廷相場50万円〜100万円の示談金支払い)※示談は拒否
↓                   ↓        
事案化 ← 前科ありの特殊事例 ← 示談不成立→ 示談外交渉(※犯罪者の年収の半額×最大懲役年数の和解金支払い)→告訴取り下げ ※推奨
↓                   ↓
↓                   起訴 → 公判 → 罰金刑(起訴事実を認めているため)→民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置所)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→ 民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上

不起訴、起訴猶予

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 起訴後は同上

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
0070非決定性名無しさん
垢版 |
2013/01/11(金) 15:58:24.11
保守で生きていくソフト屋なんてユーザ を馬鹿にしてるとしか思えない。
かつて奉行シリーズなんてソフトが有ったなという時代が近いと思う。

今は、脱OBCに向けて邁進中!

残るは給与・勘定だが、移行が大変だ・・・・;;
最初っから違うのにしとけば良かった・・・
0071非決定性名無しさん
垢版 |
2013/01/25(金) 00:37:40.22
>>67
うちは給与奉行に関しては年末調整があるから保守加入必須にしてるが
勘定奉行は保守入ってない場合が多いな。

しかも前任者が、勘定奉行は別に保守入ってなくても大丈夫なんて言ってたせいで…
(その前任者は既に会社辞めてるorz)
0072非決定性名無しさん
垢版 |
2013/01/25(金) 17:49:37.81
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
0073非決定性名無しさん
垢版 |
2013/03/11(月) 15:48:28.46
償却奉行i Sシステムのインストールキーを下一桁以外で教えていただけないでしょうか?
インストールDVD(v1.65)・登録番号等はあるのですが、
担当が変わってその資料が紛失、保守に入って無くて再発行は不可といわれるし・・・(´・ω・`)
下一桁は何とかしますw。
0074非決定性名無しさん
垢版 |
2013/03/24(日) 21:25:34.18
※本投稿の拡散歓迎です。
派遣労働者のパワハラ・セクハラ対応策について

下請け労働者、業務委託、派遣労働者は契約期間が短期という制約があり、契約更新拒否をちらつかせた不当な労働強要の実態があります。
雇用形態における壁・差別は法律に直接的規程はなくとも認められているわけではありません。
「正社員の有期雇用労働者に対する優先的地位乱用」による「侮辱罪」、「脅迫罪」、「強要罪」、「傷害罪」、条例違反で刑事告訴できるが、
本稿では刑法ではなく労基法関連の対策に焦点をあてます。

労働基準法第5条(強制労働の禁止)(1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金)
■精神の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
例:正規労働者(同僚)による残業の強制。仕事の期限が遅滞した際に「繰り返し」残業を示唆する。
例:派遣の仕事の回し方の裁量を正社員が決めるなどと示唆する。
例:飲み会、昼食、たばこの同伴を強要する。

労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)
■社会的身分を理由として労働条件について差別的取扱をしてはならない。
例:社内制度に明示されていない指揮命令系統が正社員と派遣社員に存在する。
派遣社員も正社員と同様に社内制度に準じるという契約上、業務で平等に取り扱う必要がある。
例:社内制度上の上司でもない正社員が命令をしたり、仕事上の指導権・裁量・許可権限をもつこと
派遣契約の内容にそうした区別を制度化するような客観的な証拠がなければ派遣社員側に有利といえる。
例:派遣社員に業務上における裁量を一切与えず、非管理職の正社員が許可を与える

労基法3、5条については、経営責任も問えますので、刑事告訴できる相手は以下のとおり。

派遣先 当該正社員
派遣先 指揮命令者
派遣元・派遣先 代表取締役

刑事告訴(告発)の行い方ですが、内容証明郵便で告訴状(告発状)を地方検察の直告班に郵送してください。
0075非決定性名無しさん
垢版 |
2013/06/27(木) 00:21:58.53
CMのバージョンが変わった
0077非決定性名無しさん
垢版 |
2013/10/02(水) 22:20:45.73
民主法律協会派遣労働研究会

http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2122.htm

(5)直接面接・直接採用

派遣先が、派遣労働者の派遣受け入れに先立って、直接に面接すること、あるいは、履歴書などを閲覧して、直接採用にかかわることは、労働者派遣法の趣旨に反することです。労働省は、これについても、職業安定法第44条違反に該当することを明確に認めています。
したがって、(1)と同様に、(対象外派遣と同様に)

●労働者派遣法違反
●職業安定法第44条違反
●労働基準法第6条違反

に該当します。

●労働者派遣法違反
(事前面接は)労働者派遣法の「対象業務外労働者派遣罪」を構成し、また、罰則が派遣元(派遣業者:法人も処罰する両罰規定)適用されます。派遣先については、派遣元に対象業務外派遣を教唆したり、幇助したときには、共犯(教唆犯または幇助犯)の刑事責任が問われます。

●職業安定法違反
さらに、対象業務外の労働者派遣は、職業安定法第44条が禁止する「労働者供給」に該当しますので、派遣元は供給元として「労働者供給罪」、派遣先は供給先として「労働者受供給罪」を犯すことになり、それぞれ罰則を適用されます。

職業安定法第44条(労働者供給事業の禁止)
何人も、次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い、又はその労働者供給事業を行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に労働させてはならない。

この職業安定法第44条違反の行為については、職業安定法第64条で、1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられると定められています。
●労働基準法違反
就業にあたって第三者が利益を得ることは「中間搾取」として労働基準法で厳しく禁止されています。違反には、罰則も同法第118条で「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処」せられることになります。
0079非決定性名無しさん
垢版 |
2013/12/17(火) 20:10:19.35
4連覇おめでとう
0080非決定性名無しさん
垢版 |
2013/12/23(月) 18:46:47.61
労働者供給事業
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E4%BA%8B%E6%A5%AD

偽装請負
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%A3%85%E8%AB%8B%E8%B2%A0

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反

罰則の適用には被害者による刑事告訴・告発か関係諸局・内部関係者によ
る刑事告発が必要となる。犯罪構成要件となる強制労働、中間搾取の立証
も必要となるが、労働者供給事業では中間搾取が必然的に認められるため
、労働基準法第6条違反の告訴・告発を同時または先行して行った大日本印
刷子会社にたいする多重偽装請負事件(刑事)などの事例がある。

職業安定法第5章第64条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金

処罰は派遣元、派遣先の両者(被告訴人)に科される。会社の代表者、人事責任者、採用担当者などが罰則の対象となる。

告訴取り下げに金銭的補償を伴う裁判外の私法上の和解も可能である。告訴人から金銭を要求することは恐喝とみなされる危険性があるので、被告訴人から働きかけがない限り金銭による和解は現実的ではない。
労働基準法第1章第6条違反(中間搾取の禁止)

罰則の適用には労働者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。

労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金
0081非決定性名無しさん
垢版 |
2014/01/03(金) 17:34:45.56
ライスボール4年連続日本一おめでとう
0084非決定性名無しさん
垢版 |
2014/01/16(木) 21:54:43.09
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/64-150

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。

略〜しかし過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。

二・二六事件 松本清張

農村の疲弊は、慢性的に続いていた農業恐慌の上に、
更に昭和 6 年と昭和 9 年に大凶作があって深刻化した。
農家は蓄えの米 を食い尽くし、欠食児童が増加し、娘の身
売りがあいついだ。農村出身の兵と接触する青年将校が、
兵の家庭の貧窮や村の 飢饉を知るに及んで軍隊の危機を感
じたというのはこれまでくどいくらい書いてきた。

そして青年将校らは考えた。結局独占資本的な財閥が私利
私欲を追求するために、こうした社会的な欠陥を招いたとし、
それは政党がこれらの財閥の援助をうけて庇護し、日本の
国防を危うくする政策を行っているからだとの結論に達した。
0085非決定性名無しさん
垢版 |
2014/01/24(金) 22:10:55.53
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/

今後の犯罪傾向の予測と考察

事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
(※グッドウィル事件の摘発のきっかけは現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。)

事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。

略〜過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。
0087非決定性名無しさん
垢版 |
2014/03/14(金) 23:21:06.99
アメフト強いな
0088非決定性名無しさん
垢版 |
2014/04/04(金) 04:41:55.09
あげ
0089非決定性名無しさん
垢版 |
2014/04/04(金) 08:45:51.64
復讐屋のブログ
ttp://kuronkeitai090.blog.fc2.com/

今見つけたブログから引用する。復讐屋も派遣社員が暴発寸前と見ているようだ。

「また社員同士だけではなく、社員が派遣やアルバイトに対していじめや差別
冷遇を行うケースも多い。

本来、派遣やアルバイトも雇用形態が違うだけで立場が低いという事はない
日本では正社員が派遣やアルバイトより偉いという風潮が根強く
事件性がない限りは黙認される事が多い。

しかし苦にして自殺する人も多い。
・・・
あなたはこのまま泣き寝入りしたままでいいのですか?
・・・
頭の中では復讐心が過去想念としていつも爆発寸前の状態。 」
0092非決定性名無しさん
垢版 |
2014/09/25(木) 18:51:34.89
俺、諦めようかと悩んでる
なんつーか、ろくなもんじゃないんじゃないかと
いや…話はしないといけないけどね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況