X



トップページ情報システム
1002コメント372KB

【偽装請負】カーネルソフト【KSE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/18(土) 22:23:30
独立系(笑)IT土方派遣会社のカーネルソフトエンジニアリング
について語りましょう。
0032非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 18:33:19
>>31
開店休業中の福岡事業所みたいになるぞw
0033非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 22:25:56
このご時勢、大量募集に引っかかる香具師も多いだろう。
よく考えてほしい。名も無い中小企業がこの次期になぜ大量募集するのか?
給与体系、雇用形態をよく見てほしい。出来高制、個人事業者扱い、健康保険なし、
公的年金なし、雇用保険なし、労災なし。それでもよければ応募しな。
0034非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 13:52:31
事業所って言っても古い雑居ビルのワンフロアなw
0036非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/28(火) 18:15:16
>>29 再々委託禁止

つまり、委託はOKってことだよ。今の一次下請けの立場にしてもらおうと
上納金が増えるだけの話。ネルカーみたいな弱小派遣会社は払えないわなw
0037非決定性名無しさん
垢版 |
2010/09/28(火) 19:42:31
>>36
いや、再委託まではおkってことだろ。
一次下請けおk
二次下請けおk
三次下請け以下はx
ネルカーは三次だから武富士するな。
0038非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/01(金) 23:36:32
地獄の一週間がようやく終わった。安息日が2日あるけど、また来週・・・
エンドレスだぁ。
0039非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/03(日) 01:02:29
ホントのところ ネルカーの経営状態どうなの?
リストラの可能性は????
0041非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/03(日) 13:12:05
>>39
火の車。ネルカーの主力資金調達先だった武富士がdだから、今月の給与
の支払いは多分無いだろう。その前に経営側の人間が今ある金掻き集めて
隠してドロンってオチだろ。
0042非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/03(日) 16:59:35
>>41
なに! ネルカー 
今月の給与の支払いは無いの?
そこまで 酷いのかよ!
いったい どーすりゃ いいんだよ!!
0043非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/03(日) 21:50:13
とりあえず、会社更生法(破産)が裁判所に受理されて、財産の差押さえが始まるから、
債権者の法的な優先順位は、

1、税金、公的な支払い義務のあるもの。
2、取引先等への支払い
3、会社のビルの家賃やローン
4、従業員の給料

だから、期待したらダメ。福岡支店進出の大失敗で億単位の損失&今年の
ヤケクソの東京支店進出&不景気&返品&楽一大赤字で、数百万も残ってれば
いい方なんじゃない?

だから、会社の備品とか今のうちからこっそり持ち出すのがオヌヌメ。

参考:会社が倒産した場合の労働者債権確保
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/roudousaiken/roudousaiken3.htm
0044非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/03(日) 23:57:51
>>43
まじかよ!
カーネルって いつ会社更生法(破産)提出するんだ!?
見込みだけでも 知ってる人教えてくれ!
0045非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 00:13:24
>>43
って言うかよ
差し押さえする権利があっても
金がなけりゃ もらえんじゃん!
他のやつはどーしてるんだ?
450人ほど社員いるんだろ!!!
皆 ボケーっとしてるんか?
0046非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 01:34:24
>>45
ネルカーなんて新卒枠で端にも棒にも引っかからなかった底辺大学の落ちこぼれ
しか入社してないから、のほほんとしてるんでないの?
0047非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 07:27:14
なんか本社前に黒い車が大量に停まってるのだが・・・
0049非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 19:07:22
最終更新:2008年10月9日
# 2008/10/09 当サイトをリニューアルいたしました。(一部まだ工事中)
# 2008/10/01 マイナビ転職の基本企画がリニューアルしました。
http://www.kernel.co.jp/~hyper-net/index.html
このページは只今準備中です。
ご不便をおかけいたします。
求人広告、転職・就職イベントについての詳細は
直接電話でお問合せください。
http://www.kernel.co.jp/~hyper-net/case/index.html
0050非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 19:18:20

いったいいつまで「準備中」なんだろうねぇ・・・忘れてるだけか?
0051非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 21:45:50
アンタラ いい加減にしてくれないか?
こんな会社批判をして何になる?
勤めている社員の中には、家族もいるんだぞ!
0053非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/04(月) 23:43:50
>>51
ホントのことだから仕方ないじゃん。
0054非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 01:11:03
もう Sageだ!
くだらんことはやるな!
0056非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 05:00:44
>>55
22歳程度の子達と一緒に仲良くやってけるの?
0057非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 05:03:19
株式会社 カーネル・ソフト・エンジニアリング(Kernel・Soft・Engineering Co., Ltd.)は、
自動車産業を中心に人材派遣・オープン系システム開発補助、OAパッケージの委託販売営業(楽一)を行う。
本社を名古屋に置く。偽装請負、人材派遣会社として名古屋地区では中小クラス。

株式会社 カーネルコンセプトを中心とするカーネルITグループの1つ。

従業員の給与や賞与(ボーナス)や昇進の評価は、主に残業時間による。
これは、売上高が客先に請求する工数(作業に掛かった時間)で決まるからである。
この会社で出世するためには
1、客先(=派遣先企業)へ出向を命ぜられたら素直に従うこと。
2、客先の反感を買わない程度に工数を出来るだけ引き伸ばすこと。
3、客先上長を接待等で持ち上げること。
4、新入社員や中途採用者にこれらの会社の方針で洗脳すること、等が求められる。
0058非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 05:06:56
>>55
入社時に最初6ヵ月の研修の教材費(70万程)を一括で支払うことが
入社の条件なので、一杯求人が出ている訳です。
0059非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/05(火) 13:07:39
だから30人も大量募集しているのか・・
2400万は大きいね。
良かった、落ちて。
0062非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/07(木) 00:38:20
>>59
それに、3ヶ月とかで退社しても教材費のローンは残るし、保証人を2人
入社時に取られるから、自分が払わないと保証人に迷惑が掛かる。

ホント、サラ金の武富士並にヤクザな会社だよ。だって、社長の柿崎って
○○会の・・・それ以上は書けないが。
0064非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/07(木) 18:18:33
>>58
>入社時に最初6ヵ月の研修の教材費(70万程)を一括で支払うことが
>入社の条件なので、一杯求人が出ている訳です。

新卒者研修スケジュール
内定者を対象に、入社半年前の9月から研修を始めます。通信教育ではC言語
プログラミングの課題などに取り組みます。C言語の基礎が不十分な方はC言語
フォローアップ講座で基礎を固めます。
資格未取得者向けには、基本情報技術者とソフトウェア開発技術者の情報処理
試験対策講座を開講し、情報処理の基礎を学び、4月合格を目ざします。
入社後は、まず全員、ビジネス研修を2週間ほど受けます。
その後、職種別コースに分かれて、技術研修を6週間以上実施します。
技術が身に付いた方から随時プログラマとしての仕事を始めていきます。
http://www.kernel.co.jp/tra/kcschool.html
0066非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/10(日) 12:44:45
age
0067非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/13(水) 21:43:59
応募したらエラそうにSPIモドキのWeb試験を受けさせられた。
道理で、簡単に書類審査を通過する訳だ。
やる気なくしたので、Web試験もアホくさくなったので適当に答えておいた。
0068非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/16(土) 23:22:54
>67
俺も受けたんだけど、すぐに不採用の通知が来た。
まあ採用条件が分からなかったから合格になっても
面接に行くかは分からなかったが。

でも何で落ちたんだろ。年齢かな?
一部上場企業に長年勤めているからキャリアには
自信があったのにな。

こいつは騙せない、と思われたのかな?
0069非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/17(日) 12:18:20
>>こいつは騙せない、と思われたのかな?

そうそれ。偽装請負を労基署に通告するぞ!とか、未払い残業を裁判で
請求するぞ!とか、そういう面倒で不利益になる人間は有能でも取らない。

この会社は「人材派遣会社」。いいソフトを作れる能力のある人間が欲しいのではない。
「派遣先に喜ばれてる」人間が欲しいだけ。そこをみんな勘違いしてるんだよね。
0070非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/17(日) 21:59:48
こんな会社に入っても、何かと不利な条件を突きつけられて嫌になるだけ。
0071非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/22(金) 19:41:44
やっぱ、高校生で死ぬほど勉強して、一流大→一流企業or上級公務員が
一番トクなんだな。今頃気が付いても遅い訳だが。
0072非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/23(土) 18:29:16
>>68
こいつは騙せない、と思われたのかな?
と思わせるやつは、不要な人間です。
社会不適合者です。

会社にとって必要な人間は、
会社の方針にしたがって 稼いでくれる人間です!!

誰が経営者でも そうじゃねー??

0073非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/24(日) 01:12:50
会社の方針にしたがって (自分が得るはずだった利益を会社(経営者)へ)貢いでくれる人間です!!
0074非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/24(日) 17:21:43
鱸事業部長、最近ヤツレてきたな。やっぱ、福岡支店の失敗に続き、東京支店
の大コケが効いてるんだろうなw
0075非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/24(日) 17:24:18
>>68
新卒が欲しいだけ。

新卒相手に内定おめでとうと祝福しておいて、それから入社前の新卒者研修で受講料を請求。
どうせこの手の中小ソフトハウスは入ってまもなく辞めていかれるのが当たり前だから先に金を取る。
0076非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/25(月) 01:42:29
>>73
>会社の方針にしたがって (自分が得るはずだった利益を会社(経営者)へ)貢いでくれる人間です!!
そのとおりだ。
誰だって、貢いでくれるやつがほしいんじゃ!

俺に黙って せっせと貢げや!

0077非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/28(木) 00:10:38
>>74
あほ!
お前らみたいな 低能になにがわかるか?
会社のことをかんがえているんだ。

お前は ただの無責任な クレーマーやろうだ!
もっと 大きく全体を考えろや!

0078非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/28(木) 17:58:11
会社のこと考えてるとか言って、家族をないがしろにしたり、自分の健康管理
すら出来ずに佐○見たいに糖尿病で失明寸前まで行って、挙句の果てに入院
することになるんだから、結局迷惑掛かるのは家族とか部下だろ。
0080非決定性名無しさん
垢版 |
2010/10/31(日) 23:09:17
ボーナスでんるかい??

0081非決定性名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 22:34:05
ボーナスはでる????
0083非決定性名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 18:07:38
ネルカーの痛そうなところを勝手に推測して、ひとつ挙げてみる。

批判があれば何なりと。

売上高 24億2,400万円 (2008年度:2009年6月期)
https://job.mynavi.jp/11/pc/search/corp73109/outline.html

2010年11月にもなるのに、最新情報で2008年度の売上高が記載されていること。
最終更新日は2010/9/21だが、それにしてもデータが2008年度というのは古すぎ。
大手企業ならどこでも2010年3月までの売上連結決算の数字が出ているはずだ。

情報サービス会社のくせに情報公開が遅れているのか、それとも経営がヤバすぎて、
最新の売上額を公表できないかのどちらか。
0084非決定性名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 21:02:51

>>83
その会社の人間に直接聞いてみれば?
どうせここの会社の客先の人間でしょ?
0085非決定性名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 22:01:04
>>84
>どうせここの会社の客先の人間でしょ?

客先にそんな見方をされるんじゃ、ますますネルカー終わってるよww
0086非決定性名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 22:30:37
分からないのかな?
内情を知らない、その割にこの会社に興味を持つということから想定すると
ある程度どの立場の人間か限定されるんだけどね

だから直接聞いてみたらってかいたわけ
0087非決定性名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 22:50:58
>>86
>内情を知らない、

そういうお前は、ネルカーの内情を知ってるのか?

もしかしてネルカーの社員?
0088非決定性名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 22:54:31
だから、直接聞いてみたらw 
ここよりも信憑性の高い情報が聞けるからw
0089非決定性名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 23:03:44
こんなちいちゃな食品会社でさえも、今年の決算出してるのになー。

豊橋名産 ヤマサちくわ
従業員 400名
売上高 48億円(平成22年3月期)
http://yamasa.chikuwa.co.jp/info/index.php

ネルカーってホントに情報系なの?
0090非決定性名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 23:08:06
なんでネルカーって情報系のくせに、情報開示がそんなに遅いの?
それでも情報系なの? 自分の会社情報もロクに把握できないの?
0091非決定性名無しさん
垢版 |
2010/11/14(日) 23:39:07
400人規模の会社にはおつとめでないんですねw
凄いですねw
尊敬しますw
0092非決定性名無しさん
垢版 |
2010/11/15(月) 14:43:31
フライドチキンかと思った
0094非決定性名無しさん
垢版 |
2010/12/06(月) 09:06:13
もう3年も茄子貰ってないんだよな。。
0095非決定性名無しさん
垢版 |
2010/12/21(火) 18:19:31
客先の都合で休むのに給料減額するって最悪な会社だね。
客先指定休日?意味わかんない。
0096非決定性名無しさん
垢版 |
2010/12/29(水) 05:57:30
>>ネルカーってホントに情報系なの?

ただの雑用派遣会社です。
0097非決定性名無しさん
垢版 |
2010/12/29(水) 13:47:41
事業者との関係→
在籍期間3年以内で退職した
という方からの
2008/04/10の投稿
愛知県中村区

採用選考: 異常に短時間 酒席に誘われる
求人条件相違: 仕事内容 給料 労働時間 雇用期間
企業イメージ: 明るい ほのぼの ワンマン社長
  和気藹々 マルチまがい 技能は得られない
  詐欺的 人間関係良好 給料低い 従業員使い捨て
  若者多い 男性多い
有給休暇は自由に取得できる
月残業時間は自由設定可能
残業手当は1〜30%未払
偽装請負です
0098非決定性名無しさん
垢版 |
2011/01/13(木) 01:05:52
底辺IT系はFラン文系ばかりだから、理系の人が入ると泣けるね
0099非決定性名無しさん
垢版 |
2011/01/26(水) 18:27:46
寝る蚊、リクナビで必死になってオープンオファー出してるよ
哀れを通り越して(ry
0100非決定性名無しさん
垢版 |
2011/01/28(金) 04:11:19
離職率を下げるとか全体会議でカッコよく宣言したくせに、不況でリストラする会社。
0103非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/02(水) 05:08:23.94
毎年3ヶ月以内に3割がひっそりと辞めていっている。会社の説明では
3ヶ月は試用期間だから離職率に入れないって説明。社員番号を見れば
かなり飛び飛びになってるから良くわかる。
0104非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/02(水) 08:41:43.22
今は何人くらい?
0105非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/12(土) 15:13:57.24
カーネル社員だけど、名古屋常駐で200人くらいかな
福岡、東京はしらん。
福岡事情部潰れたんだっけ?
0108非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/13(日) 12:07:51.40
 東日本大震災で東京電力は12日、同社の協力会社社員の死者は5人になったと発表した。

 東電によると、常陸那珂火力発電所で作業中に事故に巻き込まれ、意識不明の重体だった朝島高弘さんと折田悠さんが死亡した。

 同発電所では、すでに死亡が確認されている金城和徳さん、元重隆也さんと合わせて4人が死亡した。

 朝島さんらは11日の地震発生時、高さ220メートルの煙突で作業をしており、地震で足場を崩して落下したという。

 福島第2原発では、作業中だった早川修さんが死亡している。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110312/trd11031213410008-n1.htm


協力会社社員の死者
協力会社社員の死者
協力会社社員の死者
協力会社社員の死者
協力会社社員の死者
0109非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/13(日) 14:27:09.51
>>4月から名古屋だけで500人超える 200人?いつの話かと
流石カーネルさん
新人の数はんぱないねぇ(藁
0110非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/13(日) 15:33:54.46
>>105
>>107
教えてくれてサンクス

福岡事業所は本当に情報がないね。

都合が悪いことは隠す方なんだろか。
0111非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/17(木) 12:50:26.72
東京支店被爆して市ね
0112非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/17(木) 16:21:45.83
元社員だけど、福岡事業所に異動した元同僚、今何してるんだろう…。
0113非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/20(日) 15:13:45.16
不景気になって200人近くクビに追いやってる会社だからねぇ・・
福岡事業所に移転した同僚も切られた可能性高いかな・・
0114非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/20(日) 19:11:39.10
ネルカー自体が客先(=派遣先)の雇用調整弁だからね。スキマ産業とはそういうものよ。
この会社の中でSLとか主任とかになっても、クビになったら何の意味もない。
井の中の蛙とはこのことだ。
0115非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/27(日) 16:01:42.21
ネルカのSL低能ばかりで萎える。
せめて基本情報取ってくれよ。
一年目の俺ですら取ってるのによ。
所詮、口だけうまけりゃ上にけるってことか。。。
0116非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/27(日) 16:01:48.27
ネルカのSL低能ばかりで萎える。
せめて基本情報取ってくれよ。
一年目の俺ですら取ってるのによ。
所詮、口だけうまけりゃ上にけるってことか。。。
0117非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/28(月) 15:51:53.20
>>116
基本情報ってどーでもいいよね。資格がすべてじゃないし。
基本情報取ってなくても、テクニカルレベルの上位者はワラワラいる。

そんなこと言ってるおまいは、上司以上の仕事ができるってことだよな?
じゃなきゃ、こんな変な1年目なんて取るなよ、社長。
0118非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/28(月) 18:55:22.46
>>117
116はテクノの一年目。
目線が外部の人間の視点だし、何より内部の人間だったら愚痴を言うことはあれど、普通は卑虐したりしない。

それと、テクニカルレベルの上位者ってなんだよ。
知識・応用力はテクニカル以上ではないのを暗に示した上で
基本情報も持ってない事も示してるだけ。

因みにHPみたら、テクニカル取得者は10名に満たないね。
ワラワラってどの口で言えるんだか。
0119非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/28(月) 19:18:06.99
ところでテクノの院卒って、できるヤツとできないヤツのギャップが
激しいんだが、何故だ?
0120非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/28(月) 20:45:26.06
>>117
ワラワラとか妄想も大概にしろ
所詮、強力害虫が資格なしで生きていけると思うなよ。
世の中そんな甘くないぜ。
後、テクノの調整弁であることも忘れずに
0121非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/28(月) 21:20:27.91
業務中に2chとかネルカ社員は仕事なめとるの?
それとも有給取ってまで2chに遊びに来る引きこもり予備軍かなwww
0122非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/28(月) 21:39:51.49
>>120
テクノもデンソーの調整弁だよ
0123非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/28(月) 21:52:01.07
>>120
新人ですか?

当たり前だけど、世の中資格よりも実績が優先されますよ。ノウハウは勿論、自力で動いて結果を出す人は企業の競争力に繋がるから。


情報処理の資格自体参入障壁として機能する資格でもあるまいに。

あんな他社との差別化にもならない資格に金を突っ込む事自体どうにかしてるわ。

いや、自己啓発の位置づけだったら尚質が悪いが。
0124非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/28(月) 23:48:57.65
itの資格なんかに力入れるのはアホでしょ
請負なんかやらんで、自社で売れるもんをつくらなきゃだめだ。

元請になれないなら未来なんかない
0125非決定性名無しさん
垢版 |
2011/03/29(火) 00:30:21.13
正直なところ、ソフトだけで他人と差別化できるものが作れるのは、
PhDやら分野の先端技術に関わってる人しかできるとは思えないわ。

誰でも思いつくソフトはフリーで手に入れられるし、原理が簡単なものでも開発規模が大きくなれば、大手が持っていく訳だし。

まあ、技術とは制御技術や解析技術でなくプログラム言語の扱える数や造形の深さだと思ってると会社があるとすれば、
その会社のお先はしれてると思うけどね。結局、プログラムなんて手段であってコア技術にはなりえないのだから。
0126非決定性名無しさん
垢版 |
2011/04/01(金) 20:44:39.09
まだ、あったんだ。ひどい扱いされてな
0127非決定性名無しさん
垢版 |
2011/04/02(土) 12:50:14.94
柿崎QB:僕と契約して奴隷になってよ!
0128非決定性名無しさん
垢版 |
2011/04/02(土) 12:58:48.49
ネルカの新入社員は約40名です
柿崎QBに気をつけましょう!
0129非決定性名無しさん
垢版 |
2011/04/15(金) 04:01:26.37
QBの目は節穴なのか。不景気になってリストラされる程度の若手しか取れない。
もしくは、QBが折角引き入れたダイヤの原石を、社内で育てられないだけなのか。
0130非決定性名無しさん
垢版 |
2011/04/15(金) 22:13:15.00
残業時間、残業単価はどんなもんですか?

入ろうかどうか迷ってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況