X



【ワク接種者】シェディング★7.9【異臭がする】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 16:44:05.77ID:PoLEoowc
新型コロナワクチンを接種した人に近づくと変な臭いがする、目が痛くなる、喉が痛くなる、湿疹、覚えの無い内出血…
さらに体調に異変を感じる人が増えています。

新型コロナワクチン接種者から放出されている目に見えない毒素が曝露(伝播)する、シェディングという現象です。
現在のところ、人に近づかない以外にシェディングを解決する方法はありません。治療法もありません。

・匂いの特徴について
・体調の異変について
・どうやったら症状が軽減したかについて(食べ物、飲み物、サプリ、マスク、ゴーグル、換気、電磁波等)

その他、新型コロナ、ワクチン後遺症、健康、医療など、幅広く考えていきましょう。

前スレ
【ワク接種者】シェディング★7.8【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1699398439/
【ワク接種者】シェディング★7.7【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1697383413/
【ワク接種者】シェディング★7.6【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1695356553/
【ワク接種者】シェディング★7.5【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1692249035/
【ワク接種者】シェディング★7.4【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1690492499/
【ワク接種者】シェディング★7.3【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1687335763/
【ワク接種者】シェディング★7.2【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1685234523/
【ワク接種者】シェディング★7.1【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1679711119/
【ワク接種者】シェディング★7【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1644749686/
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 00:43:08.52ID:Csa4AqPf
みんな外食はしてるの?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 01:33:01.78ID:6THeZLu/
ほとんどしてない
おかげで痩せたわ(笑)

>>337
デイサービスでこの二年半散々シェディング食らってきたけど最近かなり軽減してきた
シェディング克服か免疫不全になったかのどちらか(笑)
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 02:11:35.38ID:p5xprtNX
スパタンの全デバフ大幅強化とシェディングダメージで体に悪いものは週一が限界になった
変なスイーツとか食ってる接種者見るとよくまだ生きてるなと本気で思う

シェディングに対する反応は
リアルタイムではそこそこダメージ受けるけど回復は早いという状態が理想な気がする
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 02:18:02.84ID:1FEdV+fi
>>320
サプリ摂るのと漢方薬飲む この違いはどんな感じですか?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 02:27:57.39ID:JOLfgBpY
10年以上前から高濃度柔軟剤で化学物質過敏症で苦労したけど、コロナになってテレワで天国だわ
この3年間でシェディング関連で解毒の知識もついたし、そもそも接種させられなくてすむようになってかなり回復した
リアルでは言わないけどコロナ様様だ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 03:13:26.86ID:p5xprtNX
サプリや薬みたいな高精製の物は局所的には抜群に効くが
長期使用は体のバランス崩して必ずデメリットが生じてくるから
基本救急でのみの使用が望ましいのに対して
漢方や自然食品は長期使用のデメリットが無くむしろ体を整えていくので
出来るならデトックスは自然系だけで賄い体本来の力を高めていくのが理想だが
今の毒ガスの中に住んでいるという異常な世界では明らか自然系だけでは足りんから
各々が体感で落とし所を見つけるしか無い
実際どの辺が正解なんだろうな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 03:34:45.38ID:WELnRHNc
なるべく食品で整えたいけどその食品すら栄養価が100年前の2割〜5割だからね
品種改良・農薬・化学肥料で美味しく大きくは育ってるけど栄養品質はスカスカな現状
あまり変わらないのは天日塩くらいかね、それも加工食品食べるとほぼ漏れなく化学塩だけど
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 07:36:31.82ID:r1cv8y61
気づかないのは鈍い人(笑)というあたり、しぇでぃんぐ(笑)が心因性の病気だって事はなんとなく理解できているんだなw

本当に毒なら接種者から先にバタバタと死んでいくのだがそうならないw
お前らは他人の臭いを毒だと思い込んでいるからそうなるだけだw
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 07:39:59.05ID:96l9rDJ5
>>379
どちらも一時的に肝臓には負担がかかるわけだけれど

漢方には陰液を補うという考えがあって
化学物質過敏の人は肝、腎の陰液不足の状態に陥っていることが多い 

それを解決して身体自体のシェディングに対する抵抗力、解毒力をあげられるのが漢方の良いところかな

サプリはその場では解毒を助けたとしても自分の身体は変わらないから
どんどんジリ貧になるだけかと
もちろんプラスになることもあるけど
体質改善とまではいかない
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 08:21:46.96ID:K1vjFZfy
>>374
基本的にタダメシ(優待券)でしか食ってない
ここ3年位はお持ち帰り自宅食べメイン

先日、年末期限の券が余ってたので
開店時間が1時間早まった店に開店とほぼ同時に挑んだけど
30分もしないうちに8割位は卓が埋まってケミカル臭に包まれた
結果
二日後には倦怠感と鬱と便秘と頭の鈍痛と謎の筋肉痛になった
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 09:03:02.13ID:Wn28FOY5
>>383
毒でもすぐ致死量に至るとは限らん
少しずつ蓄積されていき、数か月(あるいは数年)かかって病気になる(死ぬ)毒があるのは知らないのか?
このスレ荒らしたいだけなら出て行ってくれ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 09:48:04.80ID:lMwqoI2L
連投になったすみません
イベルで効き目が薄い気がしたので
ニクロ+漢方薬で昨日の超絶頭痛を乗り越えた
目も霞んで目眩してたけど
富岳の1位ニクロじゃね、と実感した感想です
前にレスあった黒胡椒といってみるよ
ブレインフォグとか脳機能系にはやっぱニクロが良さげ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 09:53:56.60ID:lMwqoI2L
ピリピリするのは神経毒ですね
目と鼻、口、耳は防御必須なんだけど
マスクのグレード上げると臭いを感知できなくなるので悩む
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 10:00:14.95ID:96l9rDJ5
twitterで 電車 甘い 香水
とかで検索すると臭いを感知してる人は相当数いるね。

即座に体調に表れないから香水だと思い込んでるっぽい。
私も前はそう思ってた...
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 10:03:12.70ID:96l9rDJ5
今朝の明け方窓開けてたらとんでもなく気持ち悪くなった

換気してもしなくてもやられるのかあ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 10:08:05.14ID:lMwqoI2L
物体がナノでも存在するということは
振動数に共鳴させて破壊できないのか
と模索してみる
高周波数アプリないっすかねー

磁気抜き器持ち歩きできるポータブルの安価なやつ
誰か作ってくれないかなー
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 10:46:15.52ID:8RPJqmA5
>>393
目のかすみがなかなか改善しない
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 12:33:07.28ID:XSuC1cPD
ニクロ半分
黒こしょう+うこんミックス小さじ1
オブラートで飲んだ
いい感じです
3日ぐらい続けてみます
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 13:19:51.88ID:zl2Vtq53
神経毒は蛇毒かも
ハブ草がいいとか
ケツメイシと混同されるがこちらは違うみたい
まぁケツメイシも色々と効能あるけど

自分がイベルメクチンに踏み切ったのは神経毒かな
肘から下が何かに侵食されてるような感覚でしびれてた
半年何しても治らなかった
思い切って飲んで正解だった
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 15:42:59.36ID:r1cv8y61
>>388
そういった言い訳で接種者の死を先送りにしたところで何も解決はしないんだよなぁw

接種者はお前らシェディング被害者よりも進行が早くて当然なんだが、
苦しんでいるのはお前ら若干名だけなのは何故なんだい?w
他人の臭いを毒と思い込む気鬱の病気だからだよねw
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 16:06:20.07ID:8RPJqmA5
>>400
松樹皮エキスの方が効いたぞ  松葉茶じゃ濃度が足りない

スパイクタンパクの毒素はアセチルコリン阻害の神経毒とかだ
細動脈の血管を収縮させたままににする  
血栓を溶かしても毛細血管の血流が改善しないのはそのせいだ
そこを解毒するのが松樹皮エキス 
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 17:56:45.70ID:+VOUjlZh
>>403
サンクス
ベランダに盆栽用?の姫松の苗植えてなんとか成長してるので
生の葉かんだり小枝の皮を少し剥いでみる

松竹梅でなぜ松が一番上なのかがコロナ禍でわかった(笑)
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 18:54:53.21ID:tC+emqcV
>>365
今までは可哀想と思ってたけど、未だ打ち続けるバカが後を絶たず
もう痛い目見たり絶望することでしか気付けないのだろう、本人の選択
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 19:50:18.36ID:pDmZJKf4
>>370
激臭ですぐに退社した人もいるが元気に動き回っているタイプの人もいる
その人達は間違いなくホストでバラマキ役なんだろうね
あの臭さだし後では無事じゃ済まないだろう
フジのアナみたいになると思うね

>>371
隣のコートだからこれまでは接点はなかったがこっち側に来始めたからヤバいってなってる所

>>372
ミセッシュ~は割と多い
みんなたまたま打ってないだけでシェなんか知らないが


で、ふと気が付いたんだがその未達がカメムシ臭いって騒いでた
でもカメムシなどいないしそんな臭いはしなかった

よくよく考えたら多分その未達は激臭枠臭をカメムシ臭と勘違いしたんだと思う
つまり枠臭を感知出来てるって事
でもそれが枠臭だと認知出来てない状態だな

確かに枠臭激臭はカメムシ臭と言われればそう思えなくもない感じがする

その未は前も香水つけてる人がいるとか言ってたがそれも枠臭だろう
周りは理解していなかった

これはなかなか面白い
流石に超枠臭激臭ならある程度の未は感知出来るのかもしれない

また、シェ情報を知らないばっかりに枠と結び付けられずそれに近い臭いとして処理してる未も多そうだ

まぁ何にしても自分のチームが淘汰されなければ良いのだが…
今まで激臭者いなかったから何とかやれてたが、ヤバいのいたらもうお終いだ

スポーツは間近でノーマスクで思いっきり吸い込むからね
あっという間に全身にシェが駆け巡ってしまう
何とも恐ろしい話しだ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 20:14:51.04ID:coF7slB5
臭いが分かる人が増えてきたということはそろそろ次のフェーズかな?

展開が変わってくれないとこのままでは耐えられないね。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 20:15:57.42ID:coF7slB5
臭いが分かるだけの人もそのうち症状が出始めるだろうね
花粉症と同じでコップがこぼれれば症状が出るようになる
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 22:43:05.60ID:pDmZJKf4
そろそろ花粉症みたいに許容値のコップがいっぱいになって来てる感じがするね

あちこち不具合が出てきた
これって正に原因不明の接種者と同じ症状

やはり未も向かう先は免疫不全なのか
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/13(水) 22:43:47.25ID:zWajiWMJ
体が鉛のように重くなるのは慢性疲労症候群といわれる状態かな
感染症の後遺症などでなると言われる
おそらくスパタン体にたまってるんじゃないかな
早急に出す必要あるよ
自分もシェディングなり始めた頃そんな感じになったことがある
イベ飲むようになってそこまでにはならなくなった
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 06:18:04.58ID:A3eW7/K1
>>413
シェディンガーを弱いのだろう先に死ぬんだろうとバカにする未も明日は我が身だよね
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 06:19:30.22ID:A3eW7/K1
>>420
毎日ぶっ倒れてるわ
周りは打ってもピンピンしていて本当に理不尽だよね
このまま仕事頑張れと言われてもムリだわ
接種者が倒れて減ってもらわないとフェーズが変わらない
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 07:12:25.83ID:FoxiFvhx
本当に危険を感じるレベルになって来たと思う
すぐ治ったけれども今まで無かった歯痛まで出始めた
眠気も酷いわ
子供の頃から昼寝が出来ない体質の自分が眠れる日は寝てるくらいだし

余談だけどカメムシは自分の臭いで死ぬことがあるそうな
周囲にシェディング撒きまくりの激臭ピンピン丸も
出すだけ出し切ったら自身もシェ毒が閾値に達して倒れるか4にそう
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 07:58:43.16ID:GXVH/LoQ
特に子供にアデノウィルスとかインフルとか大流行してるのが、マスクなどの感染対策で病原体に触れなさすぎたせい、って言われてるけどそれは納得行ってなくて、やはり両親からのシェディングで免疫落ちてるんじゃないの?って思う
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 08:44:28.64ID:GXVH/LoQ
インフルワクチンには疑い持ってない人が多すぎるから
メディアのインフル煽りも相まってシェディング爆増してるね

この冬は酷いことになるな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 08:56:42.16ID:SaSUyfAC
未でシェによる体調悪化が酷い人は免疫力とか抗体が普通の人より少ないのかもな
少しは運動したり食べる物変えないと接種済み老人より先に淘汰するな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 09:04:51.35ID:FoxiFvhx
>>429
絶対シェ拡散強化のため、何らかの細工をしてるわな>インフル枠
個人的には既に中身はコロワクじゃないかとすら疑ってる
しかしコロワク打てと言われたら先を争って打って
インフル大流行と言われればインフルワク打つ連中とかもうバカ過ぎて呆れるわ
ヒトとしても生物としても完全に終わってる
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 09:07:38.46ID:UlRWTrbp
5Gアンテナめっちゃあるから都会近隣や地方都市近隣はもうだめかもね
過疎地も外国人に荒らされてなけりゃいいけど

ニクロすごく良いねー
頭スッキリ
今日は大きい病院に行くので症状の出方を観察する
電車内の化学物質も計測したいと思う

蛇毒とか駆虫薬が有効と言うことは
ナノサイズの虫とか入れられてるんじゃないのかなと
どっちかの前スレで蠱毒ってあったけども
人類一網打尽の呪いだね
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 09:35:10.38ID:Qmq++L6Q
クリスマスといえばもみの木だからもみの木の薬効とかあるのか検索したら薬効とか出てきたわ
松とかの針葉樹は大体薬効があるみたい

もみの木の葉のお茶とかもみの木精油とか出てくるわ
もみの木も松葉茶みたいに使えるわ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 10:06:41.16ID:KAstE8Vj
昔からの風習で残ってる邪気払いとか魔除けとか調べると
抗酸化の性質あったり陽電子除去作用あったり面白いよ
焚き火とかそれのせいでコロナ直前に禁止されたし
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 10:14:17.37ID:+yWMm1Ek
>>437
焚き火は火事の危険性もあるだろう方ダイオキシンを出すから禁止されたんだよ
ダイオキシンは一度身体に入ると排出出来ないと言われてたよ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 10:14:43.18ID:9EjtszeE
>>402
そういった言い訳で接種者の死を先送りにしたところで何も解決はしないんだよなぁw

treg細胞というものがある、これで全て説明がつく(笑)とこじつけているだけだものなぁw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 10:41:04.24ID:Qmq++L6Q
>>436
松樹皮エキスはカプセルだぞ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 11:09:08.49ID:4EbvIPGf
やはりガソリン臭はシェディング?
最初は異臭症かと思ってたんだが
いつの間にかしなくなってると思ってても急に復活する
というのを何度も繰り返してる
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 12:55:39.51ID:3jw//wat
>>430
逆だよ
アレルギー体質、炎症体質
抗体できやすくて免疫反応が過剰に起きやすい人が
シェディング症状強く出やすい

1番いいのは抗体によらない自然免疫が発達していて
免疫調整力が高い人があらゆる毒に強いと思われる

コロナワクチンは一つのウィルスの抗体ばかりを体内で長期間大量に作り続けることで
自己免疫が暴走する自己免疫疾患になったり
逆に抗体依存性感染増強が起きたり
免疫寛容が起きたりするようになって
本来の自然免疫のシステムが破壊されていって
あらゆる病気に脆弱になってしまうのが問題
後遺症が遅効性と言われる所以

免疫を正常に保つために運動や食事が大事なのはその通り
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 12:57:43.54ID:3jw//wat
>>442
たしかに何かおかしいね
脊髄反射みたいなレスで
会話が噛み合ってなかったり
まともな日本語になってないものが増えてる
脳が半分壊れてる人?外人?AI?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 13:58:48.63ID:rjE0NEdU
スーパーですきまバイトしてきたけど、クッサイ強烈な石鹸と殺虫剤が混ざったような臭いをまとった客が来て頭がぼーっとした
金ないからまた行くけど、辛い
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 16:02:05.41ID:i3oBut+Z
>>430
>>445
免疫・抗体・アレルギー・炎症体質やら関係ないよ
毒まかれてるんだから、毒にやられて当然
個人の体質の問題にしないでください
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 16:07:42.53ID:i44uqwWM
(コピー)

第一三共の資料「非臨床試験の概括評価」によれば、
マウスの試験で全LNPのうちの13.3%が呼気から排出されたと記載されています。
尿や糞を加えると22.9%が体外に排出されます。

mRNAやDNA断片はLNPに包まれていますから、
これらが呼気中のLNPを介して第三者に伝播する可能性は十分にあるのではないでしょうか。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 16:10:40.75ID:i44uqwWM
来年秋冬に予定されているレプリコンが始まれば、
もっとシェディングは酷くなると思われます。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 16:28:12.20ID:GXVH/LoQ
明らかに炎症体質は関係あるよ
炎症すればするほど広がってどんどん敏感になる

全員にとって毒なのは否定しないけど感受性は個人次第
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 16:31:43.71ID:i3oBut+Z
個人の体質の問題にすると、本命見誤るよ


694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/10/11(水) 11:50:05.06 ID:/mlSSCi0
衛生管理の勉強してる人少ないと思うけど
化学物質過敏症じゃなくても一定量を越えた化学物質にノーガードで曝されていたら
みーんな病になるんですよ
そういう仕事は換気も大事なんですが
そんな現状で3年前と同じ生活ができるわけない
自分で自分の環境の数地点計って標準基準値をなのか確認すれば良いのに
神経質とか持病がとかの問題ではなく
健康な人でもダメなんですよ
現実を見てほしいよ
計測器買える人は買って計りましょう
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 16:56:26.68ID:Ey3MBQNl
あの匂いに気づかない未接種もここ1年で禿げがかなり進行してるから影響は受けてるな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 17:08:30.33ID:RkMO+J20
「カメラが見つめたやまがた2023」
ことしは、例年になくクマの出没が相次ぎました。
イノシシも含めて、なぜ増加しているのか?
山形放送
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 17:09:18.02ID:WJRYplwS
>>454
今日未の友かられんらくあって脱毛とまらんといってた
なんかいいサプリ無いかきかれたからイベルメクチン押しといたわ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 17:15:18.26ID:zGha9Udi
柔軟剤や焦げ臭いのシェはかなりヤバい
今までの比じゃない伝播力
しかもどんどん周りに感染させてくのに打ったやつ特に年寄り中心に朝も晩も徘徊しまくってる
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 17:45:39.84ID:i3oBut+Z
シェディングの自覚があって体調に異変を感じる人は免疫力が弱いとか過敏症だとか炎症体質だとか言うけど(総称して弱い人とする)
弱い人がシェディング自覚してずっと具合悪い言いながら小病状態で生きているのと
普通の人がシェディング自覚しないで、数年後に気がついたら大病になっていたとする
どっちが弱いのかorどっちが強いのか、とは言えないよね
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 18:05:19.20ID:z4/m1Gk9
>>460
炎症体質の人は免疫は強いのよ
ただ毒物排除のために炎症が起こることで過剰に体を傷つけてしまうからダメージが大きくなる
そこをうまく調整するという発想はこのシェディング禍の中で
症状を軽減し健康を壊されないために
絶対必要なことだと思うよ

毒物耐性には個人差あるんだよ
鈍感なままやられる人
過剰な反応で毒物排除以上に自分の体を傷つけてやられてしまう人
適切な反応で速やかに毒物排除できる人
3番目を目指すのが望ましい

どっちが強いのかとか勝ち負けみたいなのはどうでもよくて
シェディングに苦しんでいる人がどうやってこのシェディング禍を乗り越えるかという視点
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 19:06:28.60ID:i3oBut+Z
>>461
炎症って、シェディングで具合悪くなる症状全体のこと?
単に毒食らって具合悪くなってるなら、免疫強くないと思うけど
毒に弱い人が免疫強いとは思えない
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 19:35:58.69ID:Fs4h1bKa
子が買ってきた服が臭くて困っている
酸素系漂白剤に漬けてから洗ったが臭いが抜けても成分を放散している気がするんだよね
抱えた腕に発疹出てるしw
せっかくお小遣いで買ってきたから捨てろと言うのもかわいそうだがお金あげて捨てるのが良いよね
フラッフィーなフリース流行らせるとかワザとやってるのかと思っちゃうw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 19:46:33.30ID:ZkT1fUp/
>>462
免疫の意味をよくわかってなさそう
免疫は異物を排除する体の反応のこと
シェディングは異物だから免疫が働いて排除しようとするのは正常な反応だけど
通常の人より強く症状が出るのは
「この免疫が強く働きすぎて」
自分の体を傷つけて炎症を起こしてる
だから免疫が弱いという言い方はそぐわない
免疫調整がうまくできてないとは言える
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 20:15:47.95ID:38RcIkky
玄米食えおじさん『玄米食え』
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 20:48:11.67ID:RVRoz8AZ
都会から営業の人来てたが身近じゃ嗅いだことない線香の様な臭いがしたな
まるで死臭の様だった
人が多い地域には自分が知らない色んな枠臭があるのかもしれないなぁ

その人半日位30m×20m位の部屋にいたんだがその部屋に入ると部屋中が臭くなってて息が出来ずすぐに退出した

トイレに行けばデオドラント系枠臭を感知、あいつの使用後かって感じ
クラクラ来たし動悸もした

本当にもう限界を感じるな
濃いの少し吸うと動悸がする様になって来た
これにレプが加わったらとどめ刺されるかもしれない
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 21:41:04.97ID:i3oBut+Z
>>464
症状が出て具合悪くなるのは免疫が強くて暴走した場合だけじゃないでしょ?
具合悪くなるのは免疫が強くて反応云々炎症云々で片付けようとしているが、
単に毒食らって具合悪くなることもあるでしょう?(っていうかこっちが基本)
だから、免疫が強くてシェディング症状が出ているというのが具合悪いの基本となっているのはおかしいと思う、ということ
単に毒食らって具合悪くなることに、基本的には免疫はあまり関係ないと思う(免疫が強くて具合悪くなる場合もあるが基本ではないという意味)
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 21:43:27.98ID:KAstE8Vj
免疫も従来の考え方で合ってるかどうか怪しいけどね
色々疑いだして免疫すら疑ってるよ、獲得免疫ってほんとにあるのかなって
微生物が病原体っていうのも怪しいし

>>446
できそこないのAIとかバイトだろうね、レスに中身が全然ないし
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 21:59:06.27ID:fA8apIQ6
>>470
というかホントに毎朝線香あげてるだけじゃないのか(笑)

注意してるけど焦げ臭い臭いと線香臭はまだないな

今日ひさしぶりに初期の枠臭は感知したけど
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 22:25:00.02ID:oAn9vcTe
線香臭と焦げくさ臭は
一緒と考えていい?

夜換気のために窓あけたら
ベランダからはいってきた。
2〜3回くらい。物凄く微量。

香料系か、体の代謝物なのか
燃えたあとの最終段階と感じた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況