X



【ワク接種者】シェディング★7.9【異臭がする】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 16:44:05.77ID:PoLEoowc
新型コロナワクチンを接種した人に近づくと変な臭いがする、目が痛くなる、喉が痛くなる、湿疹、覚えの無い内出血…
さらに体調に異変を感じる人が増えています。

新型コロナワクチン接種者から放出されている目に見えない毒素が曝露(伝播)する、シェディングという現象です。
現在のところ、人に近づかない以外にシェディングを解決する方法はありません。治療法もありません。

・匂いの特徴について
・体調の異変について
・どうやったら症状が軽減したかについて(食べ物、飲み物、サプリ、マスク、ゴーグル、換気、電磁波等)

その他、新型コロナ、ワクチン後遺症、健康、医療など、幅広く考えていきましょう。

前スレ
【ワク接種者】シェディング★7.8【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1699398439/
【ワク接種者】シェディング★7.7【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1697383413/
【ワク接種者】シェディング★7.6【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1695356553/
【ワク接種者】シェディング★7.5【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1692249035/
【ワク接種者】シェディング★7.4【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1690492499/
【ワク接種者】シェディング★7.3【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1687335763/
【ワク接種者】シェディング★7.2【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1685234523/
【ワク接種者】シェディング★7.1【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1679711119/
【ワク接種者】シェディング★7【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1644749686/
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 17:22:41.54ID:+b5r0Pon
>>241
外は家より柔軟剤や殺虫剤の臭いがするけれど
焦げ臭はあまり変わらないスーパーなどは人が居なければ家より楽かも
混んでくると柔軟剤や殺虫剤等の従来の臭いもするので耐えられなくなる
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 20:04:36.66ID:d0PK7rYo
アルミ等で遮蔽する場合屋内に電磁波発信体あると乱反射して余計酷くなるので注意な
部屋にwifiルーター置いててアルミメッシュ窓に貼ったりするとひどいことなるぞ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 20:27:39.56ID:daniUdSn
家にいてまで症状出てきつい人はさすがに引越した方がいいんじゃない?
そんな環境にいたら精神やられる
体だけじゃなくて精神も病んでしまうと取り返しがつかない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 20:34:26.30ID:d0PK7rYo
家の周りが庭木で囲まれてる古民家的なところだと被害如実に減るね
家でシェディングや電磁波ひどい人そういう民宿で何泊か試してみて被害大きく減るようなら似たような家に引っ越すのもいいと思うよ、命あっての物種だし
電磁波で人を害しやすくするために街路樹切り倒しまくってるし、都市部やマンションほど危険
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 20:43:04.15ID:daniUdSn
電磁波をアルミなどで遮断するとかいうのはかなり難しいと思うし
そういうことをしながら暮らすのは精神的に不健康だと思う

電化製品はできるだけアーシングするとか
スマホなどは電磁波対策シールを貼るとかは
やるとして

自分の体感では
シェディングが電磁波を発してるというよりは
シェディング受けて体に金属的なものが溜まると電磁波の影響を受けやすくなると感じるので
体から悪い金属を出すような解毒をすることが大事だと思う

あとは体に溜まってしまった電磁波をアーシングする
土を直接踏んでアーシングをするのが1番いいみたいだけど
これも色々グッズあるから試してみては?

それでも無理なら引っ越した方がいいんじゃないかと思う
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 22:01:23.41ID:RvWlyRVI
今左腕がピリピリ痛むんだよなー関節痛も酷いし、帯状疱疹とか怖いわー

コロナ以来久しぶりに忘年会に行って普通に大丈夫だと思ってたんだが帰って一人になったら体中がビッシリ枠臭に包まれてて即風呂に入り服も全部洗濯した

やっぱりダメだなー
長時間多人数で個室はムリ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 22:12:42.17ID:KqDRHVQP
>>256
今検索したら「帯状疱疹は80歳までに約3人に1人が発症する」んだと
一回なると何度も症状が出るそうだから皮膚が痛くてプツプツがちょっとでも出たらすぐ皮膚科に行ったほうがいいよ
昔近所のおじさんが帯状疱疹になって、その時に奥さん旅行中で帰ってきたら亡くなってたとかあったから
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 22:14:28.33ID:k5THj485
>>250
人がいないスーパーのほうがマシって、自宅よっぽどだなぁ
なんとかして自宅が安住の場所になるようにできないかな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 22:25:14.81ID:USAJ0dgX
>>257
帯状疱疹の大規模疫学調査「宮崎スタディ」によると再発率は約6%。
一度帯状疱疹になるとウイルスに対する免疫力があがるため、再発することはあまりないといわれています。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/10(日) 22:36:58.90ID:KqDRHVQP
>>259
コロナ禍前に何回かなった人が知り合いに数人いてね
疲れたりすると何年かおきに出るくせになるものかと思ってたよ
6%なんだね
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 04:22:49.67ID:C4ptBfuY
>>246
386-392くらい。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2023/11/21(火) 12:21:37.82 ID:2iDTisbv
>>386
何ですかそれ
磁気抜くツールあるの?

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2023/11/21(火) 12:04:04.61 ID:7ifLNB6i
>>385
やっぱここの人たちそういう体感率高いね

関係ないけど腕時計の磁気抜いてて
自分の手足も機械に乗っけたら
右足裏が非常に良かったw
すっきりする
これ買って良かった毎日やろう
首まわりとかいけるかな

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2023/11/21(火) 12:24:38.75 ID:7ifLNB6i
>>388
腕時計や貴金属用の
Amazonで990円ぐらいだった
BFセールがあるから買うなら易いときにどーぞ

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2023/11/21(火) 13:03:08.25 ID:iMdvSgCR
消磁器とか磁気抜き器とか言われてるやつか
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 09:33:18.44ID:N/ff5IG8
>>258
どうもありがとう
今日も本当に苦しいし
誰かが壁を通ってくると言っていたけどそういう感じ
皆平気なのが信じられないけれど
ペットもいて動けないので困っています
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 09:41:52.15ID:Y/ZHCWZW
あまりにも反応が大きすぎる人は漢方で調整してもらうことをおすすめします

多くの場合化学物質の浴び過ぎで肝と腎がやられてると思う
細かいことは専門家に任せたほうがいい
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 10:01:59.45ID:i6fAjNoa
自分も漢方出してもらってる
シェディング受けなくなるわけではないけど
抵抗力とか回復力とかはかなり違うように感じる
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 10:11:03.36ID:6jGwKHKi
足の甲がビリビリする症状があるとか前に書いてあったけど
先週あったわ   スーパーに行くとシェディングをくらう
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 10:18:00.02ID:LTVtgAHa
>>261
ゴメンね
ありがと〜
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 10:21:16.31ID:X9cOPZZV
漢方いいらしいよね
行ける距離に良さげなお店ないけどあったらお願いしたい

空気清浄機、枕元にも小さいの置いてた
設置した壁の反対側だから僅かに臭ってたんで
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 10:34:37.62ID:Y/ZHCWZW
何をするにも、どうしたら心身ともに楽になるかで選んだほうがいいと思うよ

1毒が入ってたとしても5メリットがあるなら私はそれは使う
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 11:23:26.53ID:DrE/d/Eb
>>267
電話で相談にのってくれる漢方薬やさんもたくさんあるよ
ホームページとかを見て信頼できそうなところを探して
相談にのってもらうのもいいと思う
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 11:27:02.50ID:KGe7SIG+
>>261
ありがとさん!
1000円程度の磁気抜きでいいのか

地場半径8mの強烈臭には会ったことある
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 11:44:36.09ID:wu8+nwSh
私はサプリ好きなんだけどw
「肝臓内臓疲弊してるのに、サプリや漢方でさらに肝臓酷使するんじゃないの?」
って質問された事がある
確かにその言い分も分かる
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 12:49:29.47ID:kGJLgtFr
シロクマさん?だっけ
多分それで死んでる
サプリも弱い薬なので

シェディング喰らい続けてる人はイベルメクチンのんでないの?
自分は色々試したけど結局ダメでメクチンで全開した
今も週一で6ミリ飲んでる

秋摂取でだいぶやられたけど今は調子いいよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 14:37:10.66ID:m1xLFCYD
自分も漢方やサプリ色々とってるけど
外出してシェディングたくさん受けた当日は体が炎症起こして薬やサプリ受けつけなくなる
そういうときは無理してのまない
だいたいその日と次の日の昼過ぎまではのまないかな
外出前にイベのんでいって帰宅後に松葉スギナ茶を飲む
食欲がないときは夜抜いて甘酒多めに飲んで寝てしまう
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 14:39:53.38ID:m1xLFCYD
シェディング受けるとだいたい一度はお腹緩くなってしまうんだけど
それで出してしまうと割とスッキリする
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 14:47:14.32ID:pif9YR+g
イベルメクチンは推してる人が変な人多いのと海外ジェネリックに不安があるから飲んでない...

けどこれだけ推されるということは効くんだろうね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 15:48:02.00ID:zAFQ8/5r
今日みたいな天気の日は隣人が出現しただけで臭う
最近しなくなってきたのに臭う
陰気な曇り
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 17:16:10.25ID:lHHZLDoB
>>277
超感覚の人が、打ってない人は飲む必要性ないくらい強い
(効果があるからこそ 水面下でそれなりの負荷的な)って言うてた
何もないって言う人は今の感覚ではというだけで
反対はしないけど推しもしないな
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 17:21:49.71ID:lHHZLDoB
肉体への影響って物質的な側面だけじゃないから
何かを避けようと 強く躍起な思い で居るほどに、ズレていく
サプリ飲み過ぎもそれの現れだと思う

部屋にゴキブリが出たから大量に殺虫剤撒いて爆発したってニュース
これは物質的な現れだけど
強烈にGを拒否し抹消せんとする強すぎる思いが反映されてるな〜と思った
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 17:27:04.86ID:lHHZLDoB
サプリ飲み過ぎも物質的か
心のネガや思考の癖・歪みからも病気になったりする
無自覚でこんなもので?というもの含む
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 18:10:25.02ID:DR1yrf0A
すれ違った年寄り3名パウダー放出してた
若い人が多かったのに腰の曲がったおばあさんが放出してる
XBBで7回目打った人だろうか
キノコの胞子とか毒蛾の鱗粉のようだ
免疫関係なくないか
人ではなくなっているんだろうか
じゃ、何といわれてもわからんけど
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 18:53:47.06ID:0sK2pMm/
サプリも騙し多いからね、ちゃんとしたやつならいいけど
日本産の大企業が出してるやつは大体ゴミ
そんなの買うくらいならアメリカ産のほうがよっぽど品質良かったりする
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 19:39:33.88ID:MxhiRutY
>>257
帯状疱疹怖っ!
まぁ~しかしシェでなったのならいよいよって感じだな

枠打ち者でなった人もいるがミセッシュ~でなった人も普通にいるし、これがシェがある証拠になるよね

やはり今日は頭が痛くなって来た
そしてジーンズに付いた枠臭が全然取れない
デニームは吸着しやすいんだな
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 20:07:08.75ID:Of1K0jTa
>>277
たしかにおれも知人の中では変人、変わり者扱いだ(笑)
身内でない限り推したりはしないけど
薬嫌いなので最期の最後まで他の方法試してたけどもうこれは死ぬなと思いダメ元で飲んだ
それも1/4錠の3mmから(笑)
それで様子見ながら少しづつふやしていった

自分はとにかく効いた
でも過信しての飲み過ぎはヤバイと思う
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 20:23:09.47ID:dGq7KqN2
なんか焦げ臭い。
田舎だから野焼きでもしているかと思ったが違うみたい。
ワク臭なら凄い濃度ですね。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 20:27:27.45ID:M8haM0Tc
人気のない路地で焦げ臭いが進行方向から風に乗ってきた
探りながら進むと訪問介護のテナントから焦げ臭さとパウダー臭がした
ここからは一度も臭ったことなかったのに一気にこうなったのか
XBBやインフルがこの焦げ臭いなのだろうか
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 20:32:09.54ID:M8haM0Tc
>>285
枠臭つきやすい服あるよね
私のは綿ポリ関係なかったわ
他の洗濯物や室内を汚染してそうだから気づき次第棄ててる
昔敏感な人が枠臭の落とし方のやり方書いてくれてたから試しにやったけど、その服につぎ込む労力が何よりダルくなってきた
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 20:42:59.96ID:DR1yrf0A
綿でもポリでも今回のめっちゃつくので
下着だけポリやめるようにして徐々に天然素材にスライドしていく
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 21:13:26.56ID:PtWaaSkR
自分の場合、シャツやパンツじゃなくアンダーにしてる綿Tシャツに何故か濃厚に移るんだよね
謎過ぎる
何度か洗濯を繰り返してやっと消えたよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 21:42:33.98ID:C4ptBfuY
>>283
スパ蛋の性質が既にそういう類では?@何か噴出系
胞子や鱗粉はイイ例え。

>>270
農薬と言っちゃそうだけど成長促進剤じゃん<2015年1月、気管支炎などに効果があるとされる麦門冬湯の主原料、麦門冬から許可していない農薬の使用が発覚した
《対象産地のSBP(編集部注・生薬生産標準書)には使用許可農薬としてのPBZ(同・植物成長調整剤)の記載がなく、農民も農薬だと認識していなかった》

あと世界一農薬使用量はダントツで日本だし欧州で禁止された農薬も日本だけ使いまくり。

>>277
日本の薬、殆ど中身はインド中国韓国トルコ他だけど?打錠と包装だけ日本ですると日本産。
きちんと現実を見ましょう。
2020年当時で古いがイベの1番買われてる会社はジェネ薬で世界5位。日医工は10位だよ。
https://deallab.info/generic/

その日医工は不適切製造による経営悪化で上場廃止。全国では後発薬の供給不足が続いており…
https://news.yahoo.co.jp/articles/42d2d923f1188f47cc1b4a7f05cfc2c968bdd63e

3月に221品目販売中止のニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5da6dfdd1b0497de2a896636eb0118dc2f27b8ae
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 21:48:31.51ID:0sK2pMm/
帯状疱疹とか20年前大学で学んでたときは極めて稀な症例って習ったのに今じゃ3人に一人かかるのが当然っていうね
ちなみに癌も5人に一人だったのに今は二人に一人だったっけ
順調に汚染と病気になって当然という意識改革進んでますね
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 22:14:35.53ID:dgndaKws
皮膚科医師の話によると、昔はそこらじゅうに水痘のウイルスがあって接触するたびに抗体が更新されていたので帯状疱疹は発症しにくかったが、
現在はウイルスに接触する機会がほぼ無いので帯状疱疹の患者が多くなり重症化もしやすくなったとのこと
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 23:02:15.62ID:m1xLFCYD
臨床医がヘルペスがワクチン始まった2021年の秋くらいに8倍の発症率になり
今は従来の10倍くらいの発症率で推移してると言ってたよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 23:07:11.23ID:dLX3mO8c
>>294
日本>>>中国韓国と言いたい訳ではなく、
日本を含め漢方薬全般の話なんだが?
日本も中国も農薬使いまくりで放射性物質入りまくりで、漢方薬は乾燥して濃縮されてるから余計にやばい
日本と先進国とでは随分基準に差があるよ

ジェネリックについては、自分は>>277ではないが、
同様に、日本>>>中国韓国と言いたい訳ではなく、
ジェネリック全般が信用できないという話だと思う
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 23:17:22.01ID:m1xLFCYD
でも漢方効くからなあ
シェディングで血管やられるから血管強くしたり瘀血を解消するとか
腎肝よくなると毒素排出しやすくなるから
シェディングの毒やら添加物やら農薬やら重金属やらを出せる体にしていければ
トータルで+かなと思う
まあ何をとるにしてもとらないにしても
体の声をきいて加減しながらやるしかないと思う
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 23:20:46.39ID:m1xLFCYD
>>298のようなデータがあるのに
>>293のようないい加減なことをいう人がいるのがね…
医者のごまかしの説明を信じてしまったのかな?

とにかくヘルペスのみならず感染症の発症率が明らか有意に増加してるという話だったな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 23:29:09.79ID:m1xLFCYD
日本のサプリを避けた方がいいのはそれはそうだと思う
体感としても悪い
毎日摂り続けるものだからできるだけ質の高いものを選ぶようにすることは大事だと思う
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 23:38:01.68ID:m1xLFCYD
>>307
その先生はヘルペス、言い換えて、帯状疱疹の発症率と言ってたから
帯状疱疹かもしくは両方を合わせたものの話だと思う
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 00:13:51.74ID:jQxhfFWr
>>310
数年でというかワクチン前と今との差の話です
ソースはツイッターのレプリコンワクチンをテーマにした座談会スペースの中での
江戸川病院委員長の発言です
江戸川区は感染症のデータをとってるとのことで
そのデータからの話として話してました
そのデータに一般人がアクセスできるのかどうか
どのようにアクセスするのかは知らないけど
そこで嘘はつかないと思う
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 00:16:01.65ID:jQxhfFWr
急激に増えたのがワクチン接種が始まった年の秋で8倍くらいになった
その後現在は10倍くらい推移してると
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 01:07:52.42ID:/vudZ96P
>>283
胞子ってわかる
親から胞子のように臭いが出て気持ち悪い 
本人たちは気付いてないけど
アレルギー性鼻炎のようになり側に寄れない
声を聞いただけで頭痛いし 
もう人間じゃないんか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 04:40:25.58ID:SRW0khCS
パウダリーは胞子鱗粉わかる
鱗粉みたいな触感のものが胞子のようにホアーと出てて
浴びると体おかしくなる
前はあれを大量に出してる人100人に一人くらいだったのが
今は10人に一人くらいいる感じ
出してる本人は元気そうでつらい
特に大量に出すのが子供の接種者
少ない人でもほぼ100%出してる

レプリコンであんなの放出されたらどうなってしまうのか
マジで日本滅びる
止められないのか
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 04:41:31.43ID:SRW0khCS
最近は夕食後に異常な眠気で寝落ちしてしまう
それでこれくらいの時間に目が覚める
糖代謝がうまくいかなくなってるのか
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 06:34:09.08ID:4WHk+w7G
当初から毒物放出してる人は元気そうには見えるけど身体あちこち痛がってるしボケ初めてるよ
薬大好きだから新薬使えるかもとアルツハイマーの検査何回かやったけど違うと言われたと
同居の家族(接種済)もペットも体調悪いと通院してるからめちゃくちゃ医療費かかってると愚痴ってくる
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 06:40:33.59ID:whQwxmey
雨が、コートにつくとベタベタする。
乾いていると気づかないがワク臭が付着している。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 07:36:13.59ID:ODO7Dsfr
>>303
同意
解毒だけに着目してただサプリだの摂りまくるよりは
身体全体を理解して漢方から攻めた方が賢いし効果的だと思う
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 08:58:12.76ID:Nfpf0IPl
焦げ臭は急激に酷くなっている
もう田舎に避難する方が良いレベルで
何とか逃げられないか考えている
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 09:16:49.84ID:tkMovBjn
サプリはほんと気をつけたほうがええよ
コロナ劇場の数年前に海外の鉄分サプリを常飲してた頃
持病の定期検診で血液検査をしたら、がん数値が上昇してて生きた心地がしなかった事があったわ
思い当たる事といえばサプリしか無くて、すわこれか⁉とスッパリ止めた
次の検診では正常値に戻りそれから一回も上昇なし
これ定期健診なくずっと飲み続けてたらどうなってたか考えたくもないわ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 10:46:32.79ID:aVNZjhxr
そもそも定期検診は無から病気を生み出す利権でしかないぞ
血液検査の基準とかもむか〜し健康そうな人数十人集めて平均取ってその数値使ってるだけだしな
病人()増やすために年々基準が厳しくなる血圧とかもあるけど

朝は癌 昼は健全 夕方には良性腫瘍とか言い出す病理検査もよろしくね
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 11:24:47.10ID:mifzz2Cc
癌はさすがに早期発見したいけど、PETとか高い検査費用払っても中々見つからないっていうよ
癌数値とやらが高いなら自分ならどこにあるのか知りたい
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 12:14:37.59ID:6FKYp+yx
>>296
結局そういう事だよね
本当なら小さい頃から沢山自然と触れ合って沢山菌を取り入れて免疫付けて行かないとダメなのにやれ除菌殺菌不潔不潔で大切な常在菌も殺しまくって逆に弱くなって不潔になってる事にも気付かない

まぁ医療マフィア共がそういう風に持って行きたかったんだろうけど皆簡単に騙され過ぎだよね自分もそうだったけど
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 12:44:04.76ID:X0awOO29
採血でさえ血管にステンレス粉入り込むからなー
病院は近づかないのが吉
しかし検査でサプリ気づいたのは良かったとおもう
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 14:39:56.63ID:MjQAgKEQ
>>293
前は帯状疱疹なんて聞いた事なかったけど今はそこら中にゴロゴロいるって感じだけどね

免疫低下で帯状疱疹からの癌、VAIDSって前に言ってた通りの流れになって来てるんだが
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 14:41:50.87ID:wjmZjYXz
沢山免疫をつけているのにしぇでぃんぐ(笑)に負けてるんだから話にならないよなぁw
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 14:59:18.81ID:mifzz2Cc
>>329
親戚のおじさんが20年位前に帯状疱疹で亡くなったから自分は知ってたよ
当時でもプツプツの出始めに病院に行ってたら死んでなかったと思う
面倒臭かったのか病院嫌いだったのかわからんけど
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 15:15:23.86ID:mifzz2Cc
>>332
免疫力は上げられるんじゃないかな
タモリさんとかCMしてるし
運動とか食べ物で体力つけるのと同じ意味だと思う
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 15:28:36.83ID:IwPIEwo0
免疫によるね
五億年つちかった免疫がある

一族を皆殺しにする文化圏が病気に弱いのはそういうこと
白人は病気に弱い
日本や東南アジアはさざなみだった
しかしアレで全てが壊れた
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 15:36:22.50ID:SRW0khCS
接種者はワクチンによる免疫抑制が効いてるから
抗原に対して炎症を起こしにくいけど
そのかわり他の感染症や進行癌になりやすかったり
スパタン放置されて突然どこかが詰まって
急死したり倒れたりする

未接種者はシェディングの毒物を排除しようと免疫が働いて炎症を起こす
くらった量が多ければ強い症状が出る
それは正常な反応だけど
アレルギー体質や化学物質過敏の人はこの働きが過剰に出やすくて症状がきつくなると考えられる

シェディングはできるだけ避けるとしても
くらってしまった場合に
免疫反応が過剰にならずちょうどよく働いて毒物を排除できることが理想で
できるだけそのような体にしていきたいと思ってるけど
これがなかなか難しい
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 15:39:49.35ID:wjmZjYXz
>>332
>免疫は基本、後天的につくものじゃないから、話になりませんねw
マジかよwしぇでぃんぐ(笑)って喚き散らしてんのは人類じゃなかったのかw
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 15:40:21.98ID:A/RHfZWc
>>337
言いたいことはだいたいわかるんだが、
ほとんどの未接種者はなんの反応もないようだ
これはどう説明する?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 15:49:00.81ID:SRW0khCS
>>339
自分の周りの未接種たちをみる限りでは
シェディング感じてるかどうかは半々くらいの印象だけどな

未接種者で平気な人たちは
巡りがよく毒物耐性強くて免疫がうまく働いて炎症を起こさずに排除できているか
鈍感になっていて体に毒物を溜めていても気づいていないのか
接種者との濃厚接触で接種者同様になっているか
色々なケースがありそう
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 16:01:47.02ID:SRW0khCS
ちなみに自分の身内の未接種はシェディング全く感知せず平気そうだったけど
突然帯状疱疹を発症した
>鈍感になっていて体に毒物を溜めていても気づいていない
のケースだったのかなと思う

自分はシェディングきつく感じるものの
風邪などもひかないけど
その身内は時々発熱とかもしてる
でもその発熱も軽い風邪の程度だったし
シェディング大丈夫そうだったから
体調管理にあまり口を挟んでこなかった
それ以降最低限の解毒をさせるようにしてる
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 16:03:23.60ID:SogeGTXR
初期の頃と今とでは強さが全く異なると思っている

未接種の中でも初期の頃から感じてる人は確かに化学物質過敏の傾向あると思う。

現在の強さは本来未接種者は全員感じないといけないくらいの強さなんだけど

これまで気づかなかった人は既にしぇシェディングを大量に浴び過ぎで反応しなくなっていると考えている。

最近やけに知らない子供からくっつかれる経験もしたし
無意識レベルではシェディング感じてる人実は多いと思う
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 16:08:17.95ID:SogeGTXR
そういう意味では「シェディングを感知できるけど、そこまで大火事にならずにやり過ごせ、かつ人の多いところは避けている未接種者」が最強なのかなと思う
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 16:12:48.95ID:A/RHfZWc
>>340,341
いろいろな人がいるだろうけど、鈍い人が多いんじゃないかと思う
鈍くなっている、そういう意味では接種者と同じ
何も対策しないで自前の免疫と体力だけでワクチン被害乗り切れるほどワクチン(シェディング含む)はヤワじゃないと思う
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 16:27:55.80ID:Y9wfQW9a
鈍い人はそれなりに鈍すぎて
短期間で手術必須レベルのヘルニア悪化でも
ご近所老人の相手した後に寝込む事になっても
シェディングとは認めない
一年中花粉症状態から抜けられなくなったことも
鬱になりやすくなったことも無関係を貫く
もし認めたら、怠い体引きずって会社行ってるのに負けそうになるからか
当然、生活改善だの添加物除けだのサプリだのの
金と手間がかかることはしない
金をかけたら負けだと思ってる
大手企業の安くて臭い日用品にまみれた生活してるから
最初から鼻も鈍い

私の周りの未接種はだいたいコレ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 17:23:25.97ID:jCiuA8wT
みんなに相談なんだけど、銀行のネット送金やってる?
主口座とは別にネットバンク最低限の額入れとくのではなく
メインでやろうかと。でもセキュリティが気になって

もう家にいてもフラフラするし
コンビニATM一瞬でも回復に3〜4日かかりきつい
ほんとに引っ越したい…さないとやばい…
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 17:27:49.73ID:MjQAgKEQ
>>333
そりゃああっただろうけど今みたいにゴロゴロは居なかったでしょう

ネット見ても多いし身近にも若者から年寄りまで沢山いるし枠誘導もしてるし20年前とは全然状況違うよね
あきらかに枠で爆誕でしょう
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 17:37:01.78ID:jCiuA8wT
ちょっとだけ良い話
観賞用に近づけて使う週めくり卓上カレンダー買ったんやけど
鼻近づけてもワク臭・変なにおいゼロで最高

ワク臭ゼロ・シェがゼロだった世界が恋しい…
引きこもり耐性あるけど流石にお出掛けなし2年は滅入るな(3回目接種から)
遊びに行きたいなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況