X



【ワク接種者】シェディング★7.9【異臭がする】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 16:44:05.77ID:PoLEoowc
新型コロナワクチンを接種した人に近づくと変な臭いがする、目が痛くなる、喉が痛くなる、湿疹、覚えの無い内出血…
さらに体調に異変を感じる人が増えています。

新型コロナワクチン接種者から放出されている目に見えない毒素が曝露(伝播)する、シェディングという現象です。
現在のところ、人に近づかない以外にシェディングを解決する方法はありません。治療法もありません。

・匂いの特徴について
・体調の異変について
・どうやったら症状が軽減したかについて(食べ物、飲み物、サプリ、マスク、ゴーグル、換気、電磁波等)

その他、新型コロナ、ワクチン後遺症、健康、医療など、幅広く考えていきましょう。

前スレ
【ワク接種者】シェディング★7.8【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1699398439/
【ワク接種者】シェディング★7.7【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1697383413/
【ワク接種者】シェディング★7.6【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1695356553/
【ワク接種者】シェディング★7.5【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1692249035/
【ワク接種者】シェディング★7.4【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1690492499/
【ワク接種者】シェディング★7.3【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1687335763/
【ワク接種者】シェディング★7.2【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1685234523/
【ワク接種者】シェディング★7.1【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1679711119/
【ワク接種者】シェディング★7【異臭がする】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1644749686/
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 21:27:01.45ID:YheTi6VV
シェディングは事実だよ
機序考えてもエクソソームとしか考えられない
都合悪いから医者がまともに調べようとしてないだけ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 21:50:28.33ID:LPHqIbPP
>>20
シェディング訴える人はこういう人なんだという印象操作だよね
今までもいろいろ印象操作はあったが、まぁ次から次へと仕掛けてくるわ

<シェディング訴える人は普通の人とは違うという工作(要するにオカシイ人と印象付けたい操作)>

・統合失調症
・脳が炎症を起こしている
・被害妄想
・強迫神経症
・神経が過敏
・化学物質過敏症
・オカルトでスピリチュアル
・人の死を願って当然で、人の死を願う感情に共感しろ、寄り添え、寛容しろという人の集まり←NEW!
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 22:14:25.82ID:lM0rt6jm
シェディングも接種者の体からなんか出てるのは確定だしな
空気測定器が反応するときあるし
接種者が代謝UPすると匂いがきつくなるっていう情報もある
・グルタチオン点滴後・睡眠中etc
人間の嗅覚とか動物の中では下から数えたほうが早い性能だし自分がわからないってだけで否定してるやつとか
放射能や電磁波は目に見えないから無害とか言い放ってる奴と変わらん

何が出てるのかは完全に特定できてないけど
・ホルムアルデヒド系(有機リン酸化合物系のなにか)
・酸化グラフェン・(5G・4G等電磁波系統による乱反射)
・スパイクタンパク(エクソソーム?)
あたりが候補かね
まあワクチン後調子悪いと全部シェディングのせいって言ってる人も多そうだから確定難しいけど
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 22:29:51.20ID:LPHqIbPP
>>26
人間の臭覚なんて鈍いしな
このスレでも「今日は臭い人がいなかったからよかった」とか「匂いがしたらすぐ逃げるから」とか言ってる人いるけど
匂いしてなくても、その場に人がいればシェディングは受けてるからね

測定器で反応してるのは揮発性有機溶剤が主じゃないかなぁ?
複合物なんだろうけど
エクソソームはスパイクタンパクとmRNAかな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 23:33:33.16ID:nD4EfZWd
ちも@Timo3kougai 12月3日
ワクチン臭騒ぐ人はコロナからだけど、最近はインフルでも騒いでるのね。
コロナ前のインフル予防接種でワクチン臭がーって騒いでなかったのにどうしちゃったの?バカですか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 23:49:13.18ID:6FEeyPJ8
>>16
>>17
誘導
体調不良の有名人を記録するスレ Part48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1701551091/

新型コロナに感染した有名人の情報を共有するスレ 3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1670889365/

むしろニュースでもどんどん認定して行く方向が正しい
↓このスレ、レスが枠だらけやで。何故かな?
マカオでバンジージャンプ終えたばかりの日本人が死亡…息切れ後に心肺停止 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701681507/

最初のスレもレスが枠だらけだった。
マカオでバンジージャンプ終えたばかりの日本人が死亡…息切れ後に心肺停止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701648107/
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 04:17:27.23ID:76lWX+gD
焦げ臭いのを一瞬嗅いだ瞬間にもう完全にシェディングしてる
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 04:23:01.61ID:76lWX+gD
ほんの一瞬だけでも柔軟剤や焦げ臭い匂いを感知しただけで服や髪こびりついて測定器が限界値まで簡単に跳ね上がるよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 07:20:52.35ID:NdogtRly
松葉樹皮エキス、フラバンジェノールで検索したらアセチルコリンの反応がよくなって血流改善とかでてきた
シェディングとかアセチルコリンの阻害をする神経毒ガス攻撃だからそれに効いてるのか PAMとかアトロピンとか毒ガスの解毒剤みたいなもんか

シェディングを食らうと血管が収縮してしまうんだ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 09:00:09.21ID:kxJMLARF
>>27
ロットやメーカーごとに中身も濃度も違う有害物のカクテルだろうし特定難しいよね

>>28
こんなのあるのね、ありがとう
水生生物に有害ってこれ人間にも有害だよね
体重差で効いてないように見えるだけで
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 09:37:47.85ID:V0pj4hYI
パウダー系放出はどういうメカニズムなんですかね
マスク一瞬でやられるから
髪の毛とか心配で買い物時は帽子を必ずかぶるけど
仕事では無理だしなあ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 10:20:21.38ID:qyHEcM8S
ちも@Timo3kougai 12月3日
もう、本当に洗脳されちゃってるよね。甘い香りがわく臭って言われてるのをなんのサンプルもなしにこれはワクチンです!!
って言っちゃってる事がおかしいって事に気付けない人達。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 11:24:05.61ID:NdogtRly
>>38
松は葉より樹皮の方が有効成分が多いとかそういうことかな
サプリの通販でも松葉エキス製品は見かけない 松樹皮エキスがほとんど
松ヤニがいいんだろう
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 12:15:02.57ID:DNqiS5+q
>>20
>早よシネとか文句言ってる暇あったら接種者がキッチリ反省して二度と打たず解毒するのが当たり前の世の中になるよう世論を持ってけよ。
なんで?w

例えばさwシェディング被害を訴えてるお前ってさw人によってワクチン臭は違うって言ってるわけじゃん?w
原因物質が同じなのに何で人によって臭いが変わるんだろうねw科学的にあり得ない事だよねwww

こーいう点からしてもただの異臭症や嗅覚過敏だって事が分かるんだよねwwwwww
頭のお医者さんに行けばイベルメクチンのようなプラセボよりもっと効くお薬が出て来るよwさぁ今すぐ病院へ行こうwwwwww
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 12:30:09.05ID:kxJMLARF
原因物質が同じだなんて初めて聞いたわ
ロットやメーカーごとに被害も違うのに中身同じなんだってよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 14:59:02.24ID:SgvZbt6f
歌手死にまくってるね
米米ASKAくらいしか打ってないってハッキリしてないけど
西川貴教によればレコード会社の職域は
ガラガラだったそうだからな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 15:21:58.86ID:wQG7+cYc
>>37
乾燥肌の利用者は大体冬になると粉吹いてるよ
血行が悪くなり皮脂がなくなり、スパ端もろもろ付の皮膚が剥がれて舞ってるのかと
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 15:31:41.70ID:HGb17lQU
シェディングの感じる臭いって人によって言う事が違うから謎
衣類用の洗剤や柔軟剤、シャンプーやコンディショナー、コロンや香水、ボディクリームやヘアクリーム他、誰でもいずれかは使ってると思うんだけど
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 15:33:24.84ID:vq0Hrpop
離れてる身内が月1で帰って来るんだけど臭すぎて死にそう
物凄い悪臭撒き散らかしてるのに親は我が子可愛さと鼻死んでるので全く気付かず
その癖そいつが帰った後必ず体調崩して3日ほど寝込むいい加減気付けよ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 15:51:42.44ID:P0M4Fvym
>>47
気づけよって、言わないと気づかないよ
言っても理解されないかも知れないが、そういう場合は「もう帰ってこないでほしい」とお願いするしかない
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 16:14:48.23ID:+ma76H/+
体から代謝や免疫で排泄される真のシェディング的な物は存在するが

検閲されていないようなチョイ情報を齧って悟ってる感になってる
ここやネット中の己惚れた大馬鹿共が広めてる曖昧な物とは違う

ついでに今まで広めて定着させてきた詐欺情報は人工的マスヒステリアを
起こすための工作やその影響で波紋してばらまかれている物に過ぎない
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 17:03:34.66ID:P0M4Fvym
>>51
>>47
そうだね
人に言うより、自分で行動したほうがいい
「帰ってこないでほしい」と言うより、「自分が出て行きます」のがいいな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 17:25:52.23ID:rtm1nyJg
🐻猫にマタタビ、熊にガソリン🐻

ガソリンは熊を恍惚とさせるらしい。
7月11日のNHK「ニュースウオッチ9」に、
ガソリンを浸した布を与えると、熊が実にうっとりとした表情
を浮かべてスリスリする映像が流れた(≧▽≦)。
理由は動物学者にも未だ不明との事。

多くの揮発性物質に反応するらしい。
ペンキなんかも、「ペンキ塗りたて看板」は軒並み、
熊の被害にあっている地域があるとの事。

これからキャンプシーズン。ガソリン、灯油等、キャンプに
持っていく際には注意が必要と番組内でコメント。


熊にとってはシンナーもそうだろうな
(やだな、熊のプーさんの目がイッテたりしたら(>_<)。

もしかすると、シンナーを含めてあらゆる揮発性物質は
哺乳類全般にとって、「マタタビ効果」があるのかも知れない。

もう、ワク臭決定ジャン!
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 18:51:31.97ID:rtm1nyJg
4回接種者からガソリン臭

ohayo123.hatenadiary.jp/entry/2023/01/28/150930
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 19:17:36.51ID:cI6rhGCc
>>29
こうゆう意見の人は自然界に出掛けてフィールドワークする事が無かったんだろう
その為五感が研ぎ澄まされる事も無かったし、第六感も働かない
権威主義に陥り
権威者の言うがままを信じ
自分で考えることも無く、是か非かしか無い
自然に馴染んでない為、シェディング臭気の不自然さにも気が付かない

かつてのインフルワクチンと直近のインフルワクチンは方式が異なる可能性が高い
昨年mRNA方式の治験やってるからなぁ

コロワクもインフルワクも打った奴等ばかり罹ってる
両方打ってれば両方
コロワク何度も打ってる奴は繰り返しコロナ罹患
何も打たない俺は何も罹らないままだからワクチン信じて打つ行為は滑稽に見える
まあ罹ってはいるのかもしれないが全て自前のナチュラル免疫が正しく対処してくれてるのだろう
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 22:30:30.83ID:kxJMLARF
ここのブログ参考になるね
https://www.o-kinaki.org/3214/
同居人のシェディングに悩んでる人は相手と自分にグルタチオン盛ってとっとと解毒してしまえばだいぶマシになるかも
逆に駄目なのがカロナールとかのアセトアミノフェン、こいつはグルタチオン枯渇剤だから今は接種したらすごく危険だわ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 22:36:34.47ID:N9oddVmx
>>47
うちの会社にも10メーター級の柔軟剤系パウダリー枠臭放つ営業の人来るけど美人だから他の人は気に入ってるみたいだが自分は頭が痛くなるから即扇風機を向けて枠臭を撃退する

いつも驚いてしまうが本当にあんなすげー枠臭全く拾えてない様子
鼻タヒりすぎ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 23:55:14.69ID:dVzM3HZi
何でシェだけ1種類じゃないとおかしいとか言うんだろうな
ワクチン後遺症や死亡も色々あるし市販薬の副作用でさえ色々ある
副作用に書いてある症状出てるから薬を変えてほしいと頼んでも鼻で笑う医者がいるから素人さんは仕方ないのかもしれないけど物知らなすぎてさすがそんなんじゃワクチン打ってしまうわな
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 00:59:18.47ID:fD3HLPKf
グルタチオンはたまになら良いが常用すると自然解毒力落ちてトータル逆効果になる感あるから罠だと思ってる
それに対してNACは自分はガチで常用必須

最近のは呼吸止めてても貫通して症状来るし
服とかについて持ち帰った分だけでも部屋臭くなるし
いよいよ濃度がやばすぎる
まだ気づかないのは本当に脳やられてる
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 01:24:20.08ID:BcYouGgi
>>54
ガソリンってか灯油の匂いは二回目三回目あたりであった
自分のとこは今年の春頃は人工的な甘い匂いやサンポール臭で夏は柔軟剤やドブだか下水の匂いがしていた
秋接種からは柔軟剤の匂いとそれが後からサンポール臭に変化したりだったのが正露丸だかお香みたいな焦げた匂いに変化したりする
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 08:49:27.35ID:rrGMlJHW
>>44
ロットで分けてる時点で非科学的過ぎてお話になりませんなw
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 09:08:37.63ID:kIi/+BO7
青:超危険ロット4.22%
緑:危険ロット63.69%
黄:安全ロット32.09%
普通に載ってるよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 09:12:07.24ID:kIi/+BO7
だから臭いが違うのは当然だと思うよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 09:15:10.01ID:XQg9BDXA
当初から摂取者からアタオか扱いされ
ガソ臭などのシェディング臭感知すると未摂取からもアタオカ扱いされてきた俺達どんだけなん(笑)
しかしこれらもようやく認知されてきたな
俺達は生命としては正常な機能を維持していた
次はなにかな(笑)
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 10:42:42.35ID:Vsa92Wgt
前からあったけど、このスレ工作の操作が増えてきたな
一人二人の時もあるけど、この前は集団で来た
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 10:46:33.90ID:XGu/BslB
宮沢さんによると
意図的でなくても製造時にロット差が出るのは技術的に仕方がない面があるとのこと
問題は、厚労省の人と話したら、厚労省はロット差を把握していることが明らかになった
それなのに、それをそのままに接種を続行してることをとても怒っていた

今回は技術的に仕方がないレベルではなく
意図的に違う内容のロットがあるようにも思えるけど
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 10:47:12.70ID:ePMt0CaZ
コロナウイルスは不活化してもその残骸のスパイクタンパクが神経毒として活性を残すから
床に落ちて舞い上がったら微量の神経毒を吸い込んで蓄積して体調不良を起こしてるかもしれん
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 10:52:05.31ID:XGu/BslB
>>68
スパタン大量放出者は増えていっている
今の世の中生きていたらどうやっても吸い込む
外出しなくても荷物や郵便物についてくる
出せる方法出せる体作りも重要だと思う
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 11:13:06.25ID:3hcF6hLt
じゃあもう何も食えないね。どうするの?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 11:36:37.14ID:Vbv9LRqf
ガソリン臭と言ってる人にとってはロットによって違うとかシャンプーや柔軟剤使ってるとかも荒らしなんだろう
難しいわ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 11:55:04.42ID:XGu/BslB
柔軟剤臭とかガソリン臭とかの違いはロット差ではなくて
メーカーとか接種回による違いだと思う
接種時期によって接種直後の匂いや症状が明らかに違う
都内の電車乗るとめちゃくちゃ充満してるからわかるよ
接種から時間が経っても残るのがパウダリーなのとマンゴー臭
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 12:00:15.94ID:1f5xSBLl
薬品臭や甘い匂いはワクチン自体の臭い
それ以外は代謝する際の臭いもしくはワクチンによって変化した体臭って感じがします
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 12:16:33.04ID:ePMt0CaZ
郵便配達員が来て玄関の窓開けただけで臭ってきたわ
ワクチン打ってるやつは体調に何の異変もないのかよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 12:22:35.09ID:XGu/BslB
>>79
だいたいそんな感じだと思うけど
パウダリーなのは作り続けてるスパタンだと思う
パウダリーなのも少し甘い匂いがする
これは荷物などに入ってたりついてたりすることも多い
あとマンゴー系残る人がいるのはスパタンの代謝物なのかな?と思ったり
隣家のお風呂の時間の排気口から猛烈に出てる

ホルムアルデヒド系や刺激臭などの化学系の匂いは接種直後にとても多くなるけど
徐々に薄まるからワクチン自体の匂いなのかなと思う

接種者からの匂い=症状出ることが多いけど
そんなに匂わなくても後からドンとくることもあるから
匂いが強くない毒性物質もありそうなんだよね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 12:31:52.87ID:XGu/BslB
>>80
それ本当に不思議なんだよね
ワクチンを機能させるために免疫抑制剤が入ってるから
それが効いている間は症状が出にくい
ということらしいけど
だから最後に打ってから2年くらいすぎたところで色々問題が出てくる人が多いとか
でもあれだけ酷いとよく平気だなと思う
逆に免疫抑制が効いてる間は他の感染症にかかりやすくなったり癌になって進行しやすかったり
ということらしい
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 12:54:07.19ID:L5a+4HrE
去年の秋以降三回接種が有ったけど
その度に新たな臭いが加わって
最初の臭いが減っていくような感じ
恐らくオミクロン以降は人間からどんな毒物が出せるかのシェディング実験をしているのではないか
段々とシェディングが強烈になるのもそのせいかも
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 13:57:15.15ID:Zqag1AAU
クリーンルームに近い環境で、空気清浄機的機械に実験用フィルター付けて
無人・無臭の未接種者・有臭の接種者A〜Zをそれぞれ部屋に閉じ込め
筋トレ・食事・睡眠等させて一日過ごさせれば物質特定は容易ではないのか
その際、前数日も食事を抜かせるか、影響無さそうな食事を摂らせるべきか
それとも既に誰か実験してたりする?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 14:05:37.56ID:rrGMlJHW
「俺スパイクタンパクの臭いをかぎ分けられるんだぜ(笑)」と言ってるに等しいから、
常人に理解されるのはまぁ無理かなw
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 14:18:40.46ID:HFmcNUcN
スパイクタンパクは武漢型でモデファイ一緒かつコロナのスパイクとかインフルスパイクは匂いがしないので嗅ぎ分けられるのは他の成分もしくはその成分を代謝して排出されるもののはず
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 14:20:02.21ID:Vsa92Wgt
なるべく人に近づかない以外方法ないな
送られてくる荷物にもついてるけど、直接人に近づくのと比べたら段違いだよ
荷物は仕方ないと諦めないと生活できないし
その上で、発酵食品とかを地味に摂取するしかないな
自分的には発酵食品では解決はできないが、少しマシになる感じはする
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 16:11:26.87ID:7e8LD3Se
家の中でも外でも荷物でも、何か匂いがしたら何でもワクチン臭
異論反論を言う者は全て工作員
何しろ人口減少計画は世界的な陰謀なのだから証拠もいらない
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 16:12:47.49ID:VdGpKXbp
柔軟剤臭とかガソリン臭 パラジクロロベンゼン臭など

ベースにシンナー臭があり、そのほかの成分の混じり具合で
変化する。
シンナー臭に加齢臭が加わると石油の臭い、ガソリン臭へ。
シンナー臭に薬品臭が加わると湿布薬や殺虫剤臭へ変化する。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 16:56:07.22ID:V7I7S546
>>88
あらゆるものにナノカプセルや薬物の乱用中毒国家の日本人なんて
コロナ騒ぎ前から十分異臭悪臭っだらけの大アホ狂人国だったわ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 17:22:46.98ID:ePMt0CaZ
>>89
今年の春に親戚の一家が来た後に部屋に石油臭が残った
前年に来たときは青雲とか線香に近いにおいだった
青雲の線香のにおいはこの地域ではメインで石油臭はほとんどない

地域とかロット、製造会社によって臭いが違う
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 17:44:20.75ID:GK87D70D
パウダリーなやつが青雲とか線香の匂いがするように感じるけど、それとは別?
パウダリーは多かれ少なかれ打った時期を問わず接種者みんな出してるけど
ブースターを打つと一時的に打ち立ての化学臭が勝って
それがわかりにくくなる
また時間経つとパウダリー臭してくるという感じが自分はする
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 17:50:57.99ID:GK87D70D
マンゴー臭=柔軟剤臭かな?
時間たって臭い人はパウダリー大量派とマンゴー臭(+パウダリー)派に分かれる感じ
パウダリーは一番体にきつくて酷いの受けると痣とかもできるので
スパタンをそのままばら撒いている感じで
マンゴー臭はスパタンを代謝したものの匂いなのではないかと思ってる
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 17:51:01.25ID:4bDpZFi+
アメリカで犬の謎の呼吸器疾患が拡大してるらしいね
流行り始めたのが2022年夏…
これもシェだったりする?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 17:53:42.26ID:8+3PtkYP
今まで無くてここ数年で出てるならワクチンの可能性を考えるのは自然な流れ

なぜかアタオカ扱いされるけど
現実から物事を考えることが出来ない人が多いよね
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 17:59:42.72ID:GK87D70D
>>95
匂いもわからず症状も出ない人はなかなか信じられないのもわからなくはない
自分も自分が体験するまではあまり本気にしていなかった
体験するとあまりにもリアルな現実なので
ただ起こってる現象を分析したり対策したりという思考になったけど

ただ自分が体験してなくても
これだけ多くの人が同じ体験を話してることを真面目に直視すれば
現実は見えてくるはずだと思うんだけどね
そこは想像力の問題になるね
信じたくないという前提もあるんだろうな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 18:08:54.18ID:GK87D70D
>>94
それは情報足りなくてまだわからないけど
実家の犬が両親1-2回目接種の2週間後に
突然原因不明に弱って死んでしまったのは
シェディングだったんだろうと思ってる
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 18:21:31.22ID:QHMD+W90
ここで書かれているガソリン臭が、最近どれを指してるのかわかってきた。
午後になると家に入ってくるやつだ。
私は埃っぽい荒い感じのものと思ってて、息がしにくくなるから嫌だった~。
確かにガソリンや石油と例えられるのもわかるなぁ。納得だわ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 18:25:29.87ID:GK87D70D
自分が感じるガソリン臭は特に埃っぽさはないな
揮発性のまさにガソリンそのもののような匂い
これが接種時期にガソリンがあるはずのない電車の中に充満する
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 18:59:52.31ID:QHMD+W90
>>99
ありがとう!なるほど。
明日、久々に外にでるから意識してみるわ。
揮発性でまさにガソリンね、了解。

あぁ、外出気が重い……
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 19:22:06.87ID:L5a+4HrE
今日の15時頃、家で呼吸が出来ない位空気が悪くなって
堪らず外に飛び出して自転車で海岸まで行ったら
海の直ぐ側なのに家と同じ位呼吸が苦しかったw
なので海岸沿いに走って空気のマシな場所を探したけど
人気の無い保安林が広がる場所でも同じ空気
街のどこもかしこも同じヒリヒリした空気で今も酷い
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 19:29:02.30ID:idBa5tDM
ウチの社長足悪くしてて更に喉やられててかなり体調悪そう
そしてここに来てかなり臭くなって来た
頭も薄い

何でかなと思ったけどそういやインフルキメてたな
2年経って免疫やられた所にインフルで追い討ちかけてってかなりヤバい流れだよなー

社長クラスでもこんな罠に引っかかってしまうんだもんなー
やはり情報は大事だな

チバユウスケタヒとかいやーいよいよ末期的状況って感じだな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 19:40:54.58ID:e+ZvvhAy
職場でとうとう雑巾臭発生、ショック。
あと、流行りのボリュームボアのコート着ている女性数人から異臭。スーパーや駅で二度見するほど激臭。本人がニオイのもとか吸着し易いのか?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 20:27:56.72ID:V7I7S546
>>104
例の電磁波や電灯の閃光を使って急性の発病で体を攻撃したりできる技術定期
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 20:51:47.83ID:d/JJCN/c
>>102
なんか撒いてるのかしらね
昨日今日近隣で事件があった訳でもないのにヘリが騒がしい

木々の多い公園通りかかった時に普通に息ができて、そういえば毎年感じてた冬の匂いってこれだと随分懐かしい気持ちになった
街中汚染されて季節ごとの匂いが消失してる
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 21:11:54.02ID:L5a+4HrE
>>107
本当に不思議ですが
スーパーに行ってみたらやはり同じ焦げたようなヒリヒリした空気(人によっては柔軟剤臭もあるけど)
やはり人間からのシェディング臭なのではと思います
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 21:24:48.03ID:s8G5IGJ9
>>107
散布といえば地元だと寒いのに大量の蚊がわいてるぞ
それも三種類位はいるし何故か未接種の俺には見向きもせず一切集ってこない
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 21:39:32.29ID:1O32hb4d
気温操作はしてるだろうね
明らかに暑すぎと寒すぎだし
いつから日本は砂漠の昼夜みたいになったんだよ

それのついでに色々撒いてるんだろうね
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/06(水) 23:42:55.93ID:/WZfsOd2
先月末くらいから急に目が痛くなり開けていられない
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 00:59:51.02ID:NayT20JQ
子供の頃住んでた家は蔦で覆われた状態だったんだけど
毛虫がかなりつくので
定期的に区のサービスで殺虫剤を撒いてもらってた
最近のワク臭って本当にそのときの匂いと空気にそっくりなんだよね
怖い
今思えばあんなに殺虫剤まいて、めちゃくちゃ体に悪かったと思うんだけどね
大人になって化学物質過敏になった原因かもしれない
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 01:16:55.84ID:R0O/7hMH
人との接触なしの孤独で外出していても
ケムトレイル散布がされている時は目が赤色に充血する時があるわ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 07:26:33.50ID:H6OHmdDp
シェディングの匂いは時間経過で変化するのは確認済みだがえっ今頃それ?ってのがあるから回数や地域によってもグルグルローテーションしてるっぽいね
秋接種以降の柔軟剤臭とか焦げ臭いのは今までと違ってすれ違っただけで臭いがこっちにうつるから
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 07:54:24.09ID:dTxNr9QX
>>83
当初はマイナス70度で保管しないとダメだったけどトリススクロース製剤になって超低温じゃなくてもmRNAが安定する様になったらしいから中身が1・2回目の物とは別物になったんだろうね
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 08:16:58.77ID:7uOCsurH
去年の11月末の時の事 いまでは当たり前に・・・・

黒猫ヤマト配送所の横を歩いていたら、
目に砂が入ったようになり、その後、ぴりぴり電気ショックを
食らったようになり目を閉じる羽目に。
薄目で前進して5Mほど離れたらピタリと治まった。
苛性ソーダの粉が目に入ったときに似ていました。
話に聞いていた、これが、シェディングか〜と思いましたね。
ちなみに目は洗いません。ピタリと治りました。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 08:20:23.23ID:7uOCsurH
生活圏がわきが臭(アンモニア臭)だらけになっていた。
20メートルに一軒くらいの感じでワク臭がする。
花粉症メガネはしていますが、隙間から入り込まれる。
目のざらつきや皮膚にかゆみがでる。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 08:25:39.59ID:7J/AGW1X
家の中でも外でも荷物でも、何か匂いがしたら何でもワクチン臭
異論反論を言う者は全て工作員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況